「4Chan」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 4Chanとは

2020-11-24

Qアノン人類普遍問題日本問題の輸出か

ツイッタートレンドに出てきた「#トランプ大統領勝利」で初めてQアノンについて知ったのですが、wikiを見るとどうやら陰謀論らしいです。合衆国を裏から操る秘密結社存在し、民主党政治家ハリウッド俳優悪魔崇拝児童買春を行っているとの主張です。

在日特権とか在日認定みたいな主張がアメリカでも起きているというのは面白いですね。しか2ちゃんねるを参考に作られた4chanからの発信です。

日本だけの問題だと思っていたことが海の向こうでも起きていたという話ではネトウヨオルタナ右翼アニメアイコン問題を思いだします。

これらはインターネット社会における人類普遍問題なのか、ツイッター2ちゃんねるのようなサービスから可視化、発生した問題なのかどうなんでしょうね。

2020-05-17

anond:20200517113830

それこそ4chanでも見てろって話じゃないの

2020-04-22

anond:20200422161118

日本人みんな思いつくけどやってない

4chanredditゴミどもはやってる

2020-03-26

anond:20200326163724

それは4chanじゃないのか?

redditあんまり画像張ってるイメージない。

使ってみるとわかるけどreddit機能的に画像張るのめんどいし見るのもめんどい

2020-02-28

anond:20200228220306

Lang8で聞くとか4chanのint板日本スレあたりで聞くとかすれば確実な知識が得れるかもしれない

2020-02-18

国会議員クズだらけ 弁護士クズだらけ 

医者クズだらけ 官僚クズだらけ

野球クズだらけ 相撲クズだらけ

日本人クズだらけ 中国人クズだらけ

アメリカ人クズだらけ イギリス人クズだらけ

5ちゃんねる←クズだらけ Twitterクズだらけ

4chanクズだらけ

はてなー聖人の集まり

2020-02-14

anond:20200214192314

ホントにそういう性癖存在するなら4chanとかで緩いコミュニティとかあってもいいと思うけど見つかんないんだよね。

ウェブ上での雑談から挙証責任とか無いけど、けっこうな規模で実在するっていうなら是非教えて欲しいね

俺も知りたいからその時は素直に謝るよ。

2019-08-21

絞りカス隔離場所から発展した組織文化って歴史的にあるのかな

インターネット歴史では隔離場所肥溜めみたいな空間が発展して大きなコミュニティ文化が生まれるということが度々あると思うんだよね

例えば旧2ちゃんねるニュー速VIPとかの例だと、

割と真面目な時事スレのみ扱うニュー速板にたまに建つ「○○しようずwwwww夢ひろがりんぐwwww」みたいなクソスレ強制移転先というような言わばクソスレゴミ箱みたいな成り立ちなんだけど

そんな場所が何年もしないうちに当時の2chで一番人が多かった元のニュー速板よりも賑わうほど人が集まるようになって、結果ニュー速VIPは長年2chのNo.1として君臨して良くも悪くもいろんな文化を発展させた

若干経緯は違うけどステマ炎上騒動ニュー速民が嫌儲集団移住してニュー速人口が激減・絞りカス状態になってからニュー速右寄りな人が集結して元の雰囲気と全く異なるものになったのも似たような話かもしれない


こんな感じの例って世界的にもあって、韓国大手掲示板日刊ベストストア、通称イルベは別の大手掲示板の削除された過激書き込みまとめサイトとして生まれ、それが独自コミュニティとして発展した

話題の8chanだって規制が厳しくなって存在が許されなくなった4chan民の右翼が集結したような経緯がある



こういう隔離場所や絞りカス意図せず発展してしまう状況って日本史とか世界史で似たようなのありそうだなーって思ったんだけど

教養がないから思いつかない なんかないか

2018-12-10

ひろゆきが金儲けに走り出したのはなぜか

パリ在住なのに日本AbemaTVなどのメディアに出まくる

・今まで本なんて数年に1冊だったのに自己啓発本ラッシュマメ宣伝

・YouTubeLIVEを週に何回もやって投げ銭を集める

貯金がなくなってきたのかな? それとも4chanを買ったはいいけど金にならなかった?

2018-09-27

anond:20180927012022

せっかく作ってるのに勿体無いなぁ

自作サイト以外だと4chanに貼ってコメントもらうくらいしか要望満たせてるのが思いつかんわ、すまんな

2018-09-18

anond:20180918132450

その外国人男って欧米人の事だと思うけど、そういうフェミ4chanとか見たら発狂するだろうな。

欧米欧米で「Doki Doki Literature Club!」という日本ギャルゲーの影響を大きく受けたビジュアルノベルカルト的な支持を得たり、「ネコぱら」という日本産のエロゲが大きな支持を得たりしているんだよ。

2018-09-10

うんざり

セリーナ表彰式でスピーチをしてブーイングを鎮めたから素晴らしいって?

そもそもてめぇの異常な抗議で会場中を巻き込んだ上に、大会運営委員はセリーナが勝てなくて残念とか言ってんだぞ。

完全にマッチポンプ状態のクソじゃねぇか。

自分権力の強さ自覚してんのかセリーナは。

そしてそれを擁護するはてな民のクソさ。

アメリカは良い国だって擁護したいからってあれは擁護できねぇよ。

チャンピオン誕生の場でずっとセリーナ優先してブーイングし続けてる時点でクソ過ぎる。

アメリカSNSとか掲示板見てみろよ。

擁護してる奴滅茶苦茶少数派だぞ。

なんで日本人擁護してんだよ。

アメリカ擁護 or 左派の癖してうさんくせぇアメリカナショナリストに餌与えんなよ。


あと前から思ってたけど、最近の「一部の人間の行為日本人全体に拡大する手法」にはうんざりする。

もちろん日本純血主義者や差別主義者がたくさんいるのはわかるが、皆が賞賛してる中で必死に一部の差別的ツイートを拾ってきて、日本差別主義者の糞野郎とかあげつらうののどこが差別に対する対抗なんだよ。

4chanのクソレス拾ってきて「アメリカ人は史上最強レイシストの糞野郎」って言ってるのと同義じゃねぇか。

黒人犯罪者ばかり、朝鮮人犯罪者ばかりとか言ってるのと何が違うのか。

どんだけ馬鹿行為してるのか自覚しろよ。


血統主義、出生地主義挙句の果てには、日本語が上手くできてるかどうかで決める言語主義精神日本人かどうかで決めるというわけのわからない精神主義まで出てくるコンセンサスの無さ。

全員お互いに差別主義者と罵り合ってる。

もう、うんざり

2018-03-21

https://anond.hatelabo.jp/20180320195213

正確には

ふたばちゃんねる虹裏(may img)で頻繁にスレが立つ

4Chan or 8Chanでもスレが立つようになる

でしょ

過去ログ比べてみそ

2018-03-20

日本オタク最先端ではない

今のオタク最先端話題は間違いなくバーチャルユーチューバーである

去年の末頃から爆発したVtuberブームだが、今も衰えずに続いおり、おそらくは一過性のもので終わらず、技術の発展や新規参入が続いてくれば話題性も絶えず、ある程度は続いてくように思える。

00年代末に出てきたボーカロイド10年ほどたち、派生文化を含めていまだに大きな位置にあることを考えると、それに近いレベルオタク文化歴史に残っていくだろう。


ボーカロイドといえば初音ミクだが、バーチャルユーチューバーでそれに相当する存在といえば間違いなくキズナアイだ。

自分キズナアイが出てきたわりと初期から追っかけてきた。最初動画投稿2016年末頃だが、2017年1月頃にチャンネルがBANされるという事件がありその直前に見始めたのを覚えている。

その頃のチャンネル登録者数はまだ1万人にも満たなかったので、いまや200万にも届きそうな勢いを考えるとキズナアイファンとしては古参と言っても差し支えないと思う。


この頃に自分キズナアイ動画を見るきっかけになったのは4chanという有名な海外掲示板である

実を言うと今の本格的なVtuberブームが起こる以前に何度か小規模なVtuberブームが起こっていた。

当時はVtuberと言える存在キズナアイただ一人だったのでキズナアイブームと言った方が正しい表現だろう。


このキズナアイブームだがその中心は日本ではなく海外であった。

そしてそのブームに一役買っていたのがこの4chanという掲示板である


ちょくちょくこの掲示板を見ていた自分だが、ここのゲーム板でキズナアイサムネにしたスレッドをよく見かけており、ある時何の気なしに開いたのを覚えてる。

確か最初に見た動画キズナアイ炭酸風呂に入るという趣旨動画で、ペットボトルの中をキズナアイが突っ込むシュール映像を見て妙なもんが出てきたなあ・・・最初感想はそんなもんだった。

スレッドではやたらはまってる人が多く、これ面白いのか?と半信半疑過去動画あさりとある回のUnityアセットの親子モデルセットを買ってワーイ友達ができたよーとアイちゃんが喜ぶという企画を見て

「あっこれはコンテンツとして面白いものだ」と確信したのを覚えている。


4chan内ではアイちゃんにハマる人が続出していた、キズナアイスレが立つと即効で伸びるような状態だった。

4chan画像掲示板なので字幕入りのキズナアイ動画はすごく相性がよかった、関係ないスレッドでもキズナアイドヤ顔(smug ai-chan)に字幕が入ったのスクショをよく見かけた。

最盛期には乱立するレベルキズナアイスレが立っていたほどである


ところがこの4chanゲーム板ではe-celeb(Youtuberなどのネット有名人)に関するスレッド禁止されていた。

スレの乱立に反発する人も当然多かった。ほとんどゲームとは関係ない話題から当然である

最終的にはゲーム板でのキズナアイスレ禁止となり、日本に関する板に総合スレが立ち、キズナアイ関連の話題はそこに集約されることとなった。

こうして4chan内のキズナアイブームは一息つくことになる。

はいえ、それ以降もフェイスブックアニメ関連のページで紹介されて話題になったり、キズナアイDiscordチャンネルができたりと4chan外の海外コミュニティでも緩やかなブームが続いていき、後の大ブームとなる下支えを築いていった。

そして、この第一次Vtuberブームとも呼べる現象だが、実はもうひとつ英語圏とは別に中心となった場所があった。


韓国である


自分韓国語がわからないので詳しくはわからないがどうやらキズナアイブーム4chanよりも韓国の方が少し先行していたらしい。

これは初期から動画を見ていた人なら確実に覚えていると思う。初期のコメント欄英語韓国語にほとんどしめられてたことを。

自分が覚えているのはやたら韓国語が多くてたまに日本語を見かけてプロフィールを見ると単に日本語のうまい韓国人だったりとか、

アイちゃん韓国語がわからいからなるべく日本語で書き込もうみたいな呼びかけをしている韓国人がいたり

字幕をつける速さで韓国英語どちらが先か争ってたりだとかそういう初期の頃のコメント欄雰囲気だ。


この辺の雰囲気は初期の動画を見れば今でも確認ができるし、17年の1月31日にはツイッターアイちゃんの「韓国からコメントが増えて嬉しい」とツイートしているので見て取れる。

日本語のコメントが一番多いという状況は実はここ最近状態なのだ

もちろんある程度は日本人もいたわけだが間違いなく初期のキズナアイを支えていたのはこの韓国英語圏ファンが中心である



では海外オタクキズナアイブームになってた頃、日本オタクたちは何をしていたのか?


「すごーい」「たのしー


そう、けものフレンズである

海外オタク達がバーチャルユーチューバー未来を見ていた頃

アニメを持ち上げて幼児退行するという趣味の悪いゲームに興じていたのが日本オタクなのだ


そして結果はどうか?

一目瞭然である

今やけものフレンズは身内のゴタゴタと大企業勝手な都合に振り回された挙句に見るも無残な状況であり。

バーチャルユーチューバー未来あるベンチャー技術者、クリエイター達の手によって一つの時代を築こうとしている。


当時の日本けものフレンズブームにのれずに陰で海外オタク達とキズナアイ動画を見ていた自分としては

今のバーチャルユーチューバーの大ブームを眺めつつ

「これの初期を支えたのは俺達だよな!日本オタクとか大したことねーよ!」

4chan韓国オタク達と肩を抱き合いたい気持ちになるのだ。




余談だが今のオタク最先端をもうひとつ挙げるとしたポプテピピックであるが。

この原作者である大川ぶくぶの才能を見出していたのも海外ファンの方が遥かに先行していたこもつけくわえておきたい。

オタク文化を先導するのは今や海外消費者たちなのだ

追記

https://anond.hatelabo.jp/20180322104909

2018-03-14

4chan宝石の国でシコったらゲイになるん?ってスレ立ってて

そもそもあいつら性器いからシコりようが無くね?って思った

2018-02-09

4chanスレで「日本4chanまとめブログで僕も有名になりたいよ!」って言ってるやつがい海外もアホだらけだなあと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん