「絶滅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 絶滅とは

2018-01-24

アニメ異種格闘技

少年ジャンプでアンケ上位の今を輝く少年漫画も、

大層な賞を受賞した出版社イチオシ青年漫画も、

今更スポットを浴びた90年台の名作も、

前年にそこそこ売れたハーレムエロゲも、

気取った文学作品も、

キモヲタ向けのラノベ作品も、

きらら系の中身のない4コマ萌え漫画も、

アマチュア発のなろう小説も、

アニメの元では全てが平等だ。

元がどんなジャンルであろうと関係なく同じ土俵に立ち、売上という戦闘力で互いを殴り合い、クールごとに覇権が決まる。

無料大勢配信して、何人がお金を払う価値があると判断たか、何人が面白い判断たか

どこぞの出版社内のお偉いさんのさじ加減で決まる出来レースな賞レースなんかよりもずっと公平で平等尺度だ。

ダサイクルという少数のサブカル気取りの内輪の中だけででんでん評価されてるだけの作品容赦なく打ちのめされるし、

逆に無名でもオリジナルでも『本当に良い』作品は正当に評価される。

たまに『アニメはアレだけど原作は名作で~』なんて言い訳がましくアニメスタッフ責任転嫁してくる輩を見るが、アニメ駄作作品は大抵原作プロットレベル突っ込みどころ満載なことが大半だ。

特に最近は90年台などと違い良くも悪くも無難な完成度は担保されている。

『飛び抜けた作画崩壊』や『アニオリによる作品崩壊』なんてのはほとんど絶滅したと言っても過言じゃない。

今期アニメゆるキャンvsスロウスタートでどれだけ片方が打ちのめされるか、それが作品よりもずっと楽しみだ。

たまにグラブルみたいなチートが混ざるけど、決して流されるなよ。

漫画村の一般認識

数日前

会社の若手が、会議はじまりの小話で

漫画村ってのが流行ってるんです」

と言い出した。

存在を知ってる人は、(お、海賊版話題か?)と思っていたが

「今や漫画無料で読めるです。」とか言い出しやがった。

完全に背景を知らないユーザーだった。

若干、場はザワ付いたよ。

本人は海賊版という認識はないんだろうなぁ。

スマホゲーム無料のものが多いし、youtubeだって無料から、そういう延長線だと思っているフシがある

でも会社マネーフローの中にいるんだったらビジネス観点からヤバイぞと気づいてほしかった。

売られている本と同じものラインナップされていると無料に全巻公開することでメリットなさそうだというところからヤバイところだと気づいてほしかった。

そもそも経済学部卒だったよそいつは。

なら学生時代からでも気づいてほしかった

小話から議題は本題にうつってしまったので、ツッコミ誰も入れられなかったが、後で海賊版だぞって言われたらしい

自分商品の間の関係だけしか見てないんだよな。

商品の向こう側とか背景とか業界とか、気になるよね。

どこで作ってるとか、供給どうなのとか

そういうの気にならないで、自分商品関係だけしか見てない人がいっぱいいるんだよ

鰻も同じように、美味しくて希少ってことしか見てないか絶滅とかどうでもいいって思ってるし、絶滅のことも知らない。

フードファディズムとか、似非サプリとか、知らなくても怪しさに気づくだろうことを気づかない人をよく見るが、だいたい漫画ユーザーと根っこは同じだと思う。

自分商品のことしか興味ないし知らないし気づかない。

自分にいいところだけしか見えない

2018-01-23

anond:20180123230802

ガラケーを使い続けるなら、壊れるまで使ったほうがいい

去年、auポイント失効するからしぶしぶガラケーを買い換えたが、今はガラケー絶滅して、ガラホしかなく、ガラホがあまりにもガラケーに比べて機能低下しすぎてイライラしている

壊れるまでガラケーで頑張ればよかったと本当に後悔している

ガラケーで使っている機能のうち、「痒い所に手が届く」機能についてはほぼなくなってると思っていい

中古ガラケーを買ってSIMだけ買えればよかったと思ってるくらいだ

たとえば、ポケベル打ちができない、マナーモード時間指定自動設定する機能がない、アラームの設定が細かくない、待ち受け画面に指定した機能カスタムに表示できない、など

ガラケーでは当たり前にできていたことがガラホではできない。

ガラホはガラケーの皮を被った違うもの

自分はガラホ+格安SIMスマフォで、月額5000円もしない

ガラホが1000円台。IIJMioが1980円のみ

本体は一括で払った。

ママ友にはスマフォを持っていることは言ってない。LINEガラケーからできないと言い張っている

面倒じゃなくていい

ちょっとスマフォを使ってみたい、レベルなら安いスマフォを買って、格安SIMおすすめキャリアスマフォだと2年縛りに縛られて高い。自分メール通話はガラホで、新幹線の予約などにスマフォを使い分けてる

漫画村より利便性のいいサイト出版社が作ればいいだけなのに

正直性善説にお願いして、利用するなゆーたって無理だよ

そんなのが通用するなら、中国人限定の列に並んで転売してないよ

結局、どうやって防いだかって、限定販売で列作らせるのやめて、ネットで買えるようにしたわけじゃん。アップルとか。

今、読みたい本をすぐにまとめて読めるサイトがないか漫画村が栄えてるんじゃん

出版社の都合で絶版にしたり、出版社によって読めるサイトが違ったり、使いにくいわ課金面倒だわ、そういうの、利権にかまけてUIとか怠ったツケじゃん

CCCDの末路がどうなった?

結局利権業界保護のために、ユーザーに不便を強いるやり方ってもう無理なんだって

漫画村のせいで売り上げが落ちるこのままじゃ漫画出せなくなる、って嘆くなら、今まだ儲けている金で、漫画村行く気にもならなくなるような読み放題(有料)サイトを作ればいいんだよ

漫画村より軽くて、読みやすくて、絶版とかも読めて、ってサイトなら、お金払って移る人は増える

 

それにぶーぶーいっても実際読むのが犯罪じゃないんだからしょうがない

転売と一緒

正直漫画絶滅したってなんとも思わない

今はネット無料で描いてる人がごろごろしている

別にスマフォげーやっててもいいし

って考えの若者増えてる

「見るほうが悪い」ってユーザー犯罪者よばわりしたって反発食らうだけ

実際読むのが犯罪ではないんだから、仕方ない

啓蒙は無理

法律で縛るか、漫画村が霞むようなサイトを作るしかない

憤鰻~呆鰻~諦鰻

そして絶滅

うなぎ絶滅と鶏絶滅ならどう考えても後者のほうが重大でしょ

多分、鶏絶滅ってなったら相当暴動起きると思うんだよね。

うなぎ絶滅しそうってなってもそんな暴動起きないし結局みんなうなぎってその程度のものしかおもってないでしょ。

うなぎを食べない理由

本当は高いからなんだけど絶滅話があるので「いやー絶滅っていう噂があるからなんとなく気が進まなくて~」って言ってる。

土用の丑の日ウナギ絶滅関係ない。

なぜなら、土用の日とその前後に食べられるうなぎは、全ウナギ消費量の半分程度だから

土用の日にウナギを食べないようにしても、絶滅は避けられない。

うなぎって文字見てたら食べたくなっちゃったよー。

絶滅させたくないけど食べたいなぁ。

おにぎりの具ぐらいのちっちゃいひとかけらでいいから美味しいやつ食べたいな。

穴子嫌いじゃないけど、「穴子やな」と思ってしまうのでうなぎではないんだよな。

あのナマズのやつとか、豆腐でできたやつはどーなんだろ。近所のスーパーにあるのかな。

https://anond.hatelabo.jp/20180123091347

転職を考えたり業種の転換を図るのは消費者じゃないと思うんだけどなんでそんなハローワークみたいなことを消費者がしないといけないの?

うちが絶滅を率先してうなぎ狩ってますよと言って売ってもらうだけでいいんだけど

うちの商品かうと世界に害をなしてますけど買ってくださいと言ってもらえたらいいだけなんだけど

あまった在庫を捨てたところで死んだウナギはかえってきませんよと言って売ってもらえたらいいだけなんだけど

環境破壊商品ってラベルを張って自社製品を出荷してもらえればいいだけなんだけど

消費者がそれをしたら風評被害だとか言い出すつもりがないなら率先してしてもらいたいだけなんだけど

ウナギ絶滅危機社会

世の中にはウナギ絶滅しそうだから、食べないようにしようと考える人間と、

ウナギ絶滅しそうだから、今のうちに食べようと考える人間がいる。

性格の違いなのだが、社会において、他のデメリット無視して自分利益を優先する人間のほうが、

成功する可能性が高い。

というか、そういう人間ばかりが富を得るようにできている。

しかし、こういう人間自由を認めているとウナギ絶滅してしまうので、社会はそれを止めようとする。

これはリベラル保守関係に似ている。

ある程度、保守的な考えがないと、社会はどんどんぶっ壊されてしまうってことだね。

まあ、これを見てリベラルは、壊れてもいいだろという。

ウナギ絶滅してもいいと考えるのと同じだ。

まりそういうこと。

https://anond.hatelabo.jp/20180122134906

もし本当に小売業をしているなら今やるべきは「今のうちに高くなるからみんなたくさん買って」という事

ちゃんとしてるところとちゃんとしていないところ 取り組みの有無 知識の深浅 そういう温度差で「自分多数派のほうでいい」という人をつくらない事

自分うなぎを殺しまくって売りさばいて全滅を目論んでいるとみんなにしってもらう事

そうするとみんながそれを止めるために自分ができること 保健所電話したり労基に相談したり警察にいったりして会社をつぶして生活をつぶしてウナギを売れなくしてくれるでしょう

自分の売るうなぎだけは安全大丈夫なのでみんなうなぎをまもって殺さないようにして絶滅危惧しておいしく食べてってのは無理な事

自分のやってる事がいい事だと思っているのなら全力でそれを売り込むべきでしょう 今期のウナギ解体数を最大にするよう努力すべきでしょう

自分会社が悪い事をしているとおもっているのならそれをある程度はいいことで実際ほぼ悪い事などではなく完全に悪い事として制裁を望むべきでしょう

ウナギ絶滅したところで何が問題なのか

ウナギ絶滅するだなんだといっているが、ウナギ以外も含めて別にどんどん絶滅させればよい。今まで幾千万もの動植物絶滅してきたんだからウナギが食えなくなったところで大した問題もない。そうやって動植物絶滅していった先に人間がこりゃ困ったわとなる未来もあるだろうが、別に困ったからといって問題があるわけでもない。その時は人間絶滅すればいいだけの話だ。

2018-01-22

ウナギの件

ウナギは美味しいか絶滅させちゃいけない」派と「未だにウナギ食ってる奴はなんなの?うな次郎でいいじゃん」派で内ゲバになってほしい。

うなぎの救い方がわからない人が多いんだと思う

こんなに絶滅危機なのに、マスコミ絶滅のこと言わない!おかしいよ!ってネットでは声がわんさか沸いているのに、それがまったくテレビかに反映されない

それはたぶん、まあ利権かいろいろあるんだろう

絶滅を阻止したい人はたくさんいるんだろうけど、何をしていいかからないんだと思う。俺も含め

自分うなぎを食わないでいたとしてもほかの奴が食うし、何も変わらないんだよね

SMAPファンがやったみたいにクラウドファンディングお金を募って、新聞の全面広告やるとかダメなのかな

一般層にも伝わると思うんだけど

もしくはイオン吉野家みたいな大企業が、それこそ一面広告で、「自分たちはこれからうなぎを売りません、買いません」とでもいえば、売り上げは一時的には落ちると思うが評判はあがると思うのだけど、やらないだろうなあ

うなぎマグロ絶滅を防ぐにはどうすべきか?

要は食えなくすればいいわけじゃん

例えば海に原発汚染水

anond:20180122183300

おれはカスだ・・・。自ら稼ぐこともせず、社会問題解決に貢献することもない。クソ雑魚ナメクジとはおれのことだ。

それでも人一倍問題意識をもっていて、ついつい口出ししてしまうんだ。だっておれから見ても鰻云々は明らかにおかしいんだ。鰻が絶滅しそうなのに食べちゃう社会人各位は頭がおかしいとしか思えないんだ。

でもおれにはそれをどうにもできない・・・。クソ雑魚ナメクジド低能から。どうか頼む。誰でもいい。鰻を助けて下さい。

おまえら偉そうなこといつも言ってるけど、何か行動してるの?

例えば最近だと外国人技能実習制度の事とか、うなぎ絶滅しそうな件とか、少子化問題とか、ブコメとかでこれは許せないと義憤めいた事書いてる奴が腐る程いて、まあそれらの意見自体は俺も賛成なんだけど、肝心の行動は伴っているのかね、といつも思う。

いくらブコメもっともらしい事書いても、それって何も世の中良くしてないと思うんだよね。はてブだけじゃなくてTwitterとかの書き込み見てもそう思うんだけどさ。結局行動しなきゃダメだろ。いくら怒りを持ってても、それに何もしなければ、その怒っている問題を追認してるのと何も変わらないだろ。世の中のカスしかない。

おまえら、何か具体的なアクションしてるの?自分たちが怒りを持っている問題に対して。

俺はちゃんとアクションをしている。と言っても、寄付くらいだが。

「なんだ、結局金出してるだけじゃん」と言う奴がいるかもしれないが、その批判は間違っている。俺みたいな何もスキルのない人間でも、昼間一生懸命働いて、その稼ぎのうちいくらかを、スキルを持っている人や団体に渡せば、それは立派に世の中に役立つ。なので、毎月僅かな額だが、自動引き落としで、自分問題意識を持っているいくつかの事について、寄付をし続けている。

これを読んで、「俺も寄付をしているぞ!」と言う人は良い。俺と同じだ。

「俺は寄付だけじゃなくて自分自身ボランティアとして働いてるぞ!」と言う人はなお良い。俺よりずっと立派だ。

そう言う人達は良いんだ。

でも、何もやってない奴って本当になんなの?? どんな偉そうな事を言っていようと、そいつカス

うなぎ絶滅したとしても、私たちが忘れない限り、うなぎはいつも私たちの体と心の中にいます私たちが忘れない限り、うなぎ私たちとともに生き続けます

仕事楽しい」って言うと「意識高い系」って言うの辞めろ

友人に「仕事楽しい」と言ってみたところ、「意識高い系だな」と言われてしまった。

飲食系で働いているからか、俺の務める会社ブラックだと思っているようだった。

友人からすれば「ブラックだけど楽しい」というのは、社畜脳であり、意識高い系であるという認識のようだ。

ただ、俺の勤めている会社ブラックじゃないし、仮にブラックだとしても意識高い系と言われるのは腹が立つ。

そもそも意識高い系というのは「成果を出せない割には自分を過剰評価する」といった意味で使われているのだろうが、仕事楽しいというのは自分を過剰に評価しているわけじゃない。

ただただ楽しいからそう言っているだけで、仕事が出来なくても、「意識高い系」だなんて言われる筋合いはない。

ちょっとでも自分と違う価値観を持っていればすぐに相手を「意識高い系」だとレッテルを貼る、蔑み虫が増えてきて、非常に残念だ。心の底から絶滅を祈るばかり。

anond:20180122154035

人に文句つけるなら少しくらい調べてから書けよ

完全養殖には既に成功してる

ただコストがかかりすぎて食用にできるレベルではないらしい

もちろん絶滅さえしなけりゃ数がいくら減ってもいいって話ではないから憂慮すべき事態ではある

anond:20180122154954

「美味しいか人間たちが絶滅させたくないと思う」というのも弱肉強食に則った自然生存方法なのだが。

うなぎ絶滅ニュースになってるけど

なんで絶滅させちゃいけないんだろ

原因が人間の身勝手しろ、結局弱肉強食っていう自然の大きな枠組みにあらがえなかったってだけなのに

なんで自然に反抗しようとするんだろう

温暖化対策とかもそう

別にいいじゃん

淘汰されるならされるで別に

なんでそんな必死キレイゴト並べて世間体を保とうとするのか意味不明

もっと素直に生きらんないのかな

大きな声でいえんけどどっかの国の貧しい子供たちが―とかもそう

やりたい人は勝手にやればいいけどそれを社会正義みたいに押しつけてアッピルしないでほしい

うなぎ絶滅したら。

「鰻を食べることができなくなる」「鰻関連の経済活動が成り立たなくなる」

これ以外の影響が思い浮かばないんですが。教えてください。

anond:20180122134906

心配しなくても養殖技術はあるらしいか絶滅することはない

ただ食用大量生産するだけの技術がないだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん