2018-01-24

漫画村の一般認識

数日前

会社の若手が、会議はじまりの小話で

漫画村ってのが流行ってるんです」

と言い出した。

存在を知ってる人は、(お、海賊版話題か?)と思っていたが

「今や漫画無料で読めるです。」とか言い出しやがった。

完全に背景を知らないユーザーだった。

若干、場はザワ付いたよ。

本人は海賊版という認識はないんだろうなぁ。

スマホゲーム無料のものが多いし、youtubeだって無料から、そういう延長線だと思っているフシがある

でも会社マネーフローの中にいるんだったらビジネス観点からヤバイぞと気づいてほしかった。

売られている本と同じものラインナップされていると無料に全巻公開することでメリットなさそうだというところからヤバイところだと気づいてほしかった。

そもそも経済学部卒だったよそいつは。

なら学生時代からでも気づいてほしかった

小話から議題は本題にうつってしまったので、ツッコミ誰も入れられなかったが、後で海賊版だぞって言われたらしい

自分商品の間の関係だけしか見てないんだよな。

商品の向こう側とか背景とか業界とか、気になるよね。

どこで作ってるとか、供給どうなのとか

そういうの気にならないで、自分商品関係だけしか見てない人がいっぱいいるんだよ

鰻も同じように、美味しくて希少ってことしか見てないか絶滅とかどうでもいいって思ってるし、絶滅のことも知らない。

フードファディズムとか、似非サプリとか、知らなくても怪しさに気づくだろうことを気づかない人をよく見るが、だいたい漫画ユーザーと根っこは同じだと思う。

自分商品のことしか興味ないし知らないし気づかない。

自分にいいところだけしか見えない

  • 経済学部って。。

  • 途中までそうかそうかそれは嘆かわしいなって思って読んでたけど、結末がうなぎの話でズコーッてなった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん