はてなキーワード: 業務スーパーとは
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=6737
これだ。
なんと価格は500gで約150円(税込み)で販売されている。
店舗によっては140円くらいで買えるところもある。
激安である。
安くなって1g:0.7円くらいか。
安すぎる。もうめちゃくちゃだよ!
通販してほしいけど業務スーパーの通販って東京と神奈川の一部だけなんだよなぁ。
神戸物産なのにさ。
ちなみにオートミールはおかゆみたいにして食べるもんだという認識があるっぽいけど
個人的には、ひたひたくらいにお湯を入れて1分程度チンすると
それはそれとして業務スーパーのクイックオーツはコスパに非常に優れる。
500gで135円
どろどろのおかゆ上のオートミールにはなじみがなくゲロじゃんと感じる日本人も多いと思うが
オートミール1に対してお湯を1.5~2程度くわえ2分程度チンすることでご飯くらいの固さで調理することが出来る
オートミールの米化などと言われたりもするが、
この調理法なら日本人が米を食う感覚に非常に近い感覚で食べることが出来る
この水分量は白米を炊き上げるときの水分量とほぼ同等なので
オートミール500gと精米された状態のお米500gは可食時の分量はほぼ同じとなる
5kgの白米を1350円で購入できると考えてもらえばコスパの良さは理解してもらえると思う
白米に比べてオートミールは食物繊維が多く含まれGI値が低く血糖値の乱高下がおきづらく
味に関してはどうしたって慣れが必要だが、玄米ご飯や五穀米に慣れている人ならあまり気にならないだろう
ご飯くらいの固さで調理したオートミールであれば卵と醤油をかけて卵かけオートミールにもできるし
納豆かけて納豆かけオートミールにもできるしカレーかけても食える
調理方法が簡単なのでちょっと腹減ったなって時に水入れてチンするだけで食えるのは非常に助かる
同じお手軽レトルトご飯ではコスト面で勝負にならないことは今更言うまでもないだろう
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2012882
静岡駅周辺に住んでいるオレがオススメします。静岡駅周辺はとにかく住みやすいです。
静岡駅北側には静岡駅直結のショッピングセンターとして「パルシェ」「アスティ」が、駅から徒歩5分に松坂屋・パルコが、駅から徒歩10分くらいにショッピングモールの「セノバ」がある。さらに5分ほど歩けば伊勢丹もある。
商業施設に加え、呉服町商店街や両替町といった繁華街が広がっていて、普通の人が日常的に使う店の殆どがある。
強いこだわりが無い限り、これらの店があっても暮らせないということは無いでしょう。
もうちょっと活動範囲を広げれば家電量販店や家具の大型店、業務スーパー、県立美術館、広い公園、山、海とかあります。
スマホアプリで使えるレンタサイクルがあり15分70円で乗れるので、車や自転車が無くてもちょっとした遠出は可能。
北側の繁華街を抜けた先(駅から徒歩15分~20分くらい)と南側の住宅街(駅から徒歩10分以内)には、1LDKで宅配ボックスがついたアパートが7万円台で10候補以上ある。東京だと1つの区や市に2~3候補あるだけ。
3,000万円台で駅から徒歩10分50坪で角地とか普通にある。東京だと3,000万円台では多摩地区の駅から徒歩30分以上離れた30坪の土地とかになる。23区内にはなさそう。
アウトドアの趣味とか子育てとかで車を持つようになっても維持費は都心よりも安い。なぜなら車移動が一般的だから。
駐車場込みのアパートが大多数だし、駐車場代は月極で1万以下~2万円のところが多い。24時間1,000円台で止められるところとかある。
賃貸で暮らしている限り近隣住民との付き合いは東京並み。挨拶とかする程度。
家を買ったら町内会に入ったりするが、それはどこでも同じでしょう。
ライブのアンコールまで見てその日のうちに帰宅することが可能。
ダシダ使うとかなり本格的になると聞いてこのレシピ参考にして作ってる(味の再現度より作りやすさ重視で)
https://cookpad.com/recipe/2911636
味はかなり濃くてうまくて満足度がある
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=109
味はダシダとほぼ同じで値段は半分で買える
これあるとチゲ作る時にも便利なので俺は常備してるけど、新たに買ってもそんな重い出費ではないだろうから買ってみてくれ
ちなみに白ワインじゃなくて料理用清酒で作っても普通にうまいのでマジで家にある調味料でほぼ作れる、牛だしを用意する手間だけだよ
串に刺して業務スーパーで売ってたり、コンビニ・うどん屋のカウンターで売ってるのは
おれにいわせりゃ横隔膜であって牛すじじゃないんだよなぁ……あの不透明な白っぽいなにか
ぷるぷるのぷるぷるが違うんだよ
それがよ~く圧力鍋でにこまれてすじはぷるぷるねっとり、筋肉はさくっ、ゆでこぼされてもほんのちょっとのこった脂肪がねとーり甘くとろけて
このトリオがいいのよね
スーパーの牛すじは高いけどうまい……こんにゃくも横隔膜もいらない……じゃがいもとか大根とかゴボウなどの根菜も和牛だと要らない
タマネギ入れるとりっぱな牛丼になれるそれがスーパーの牛すじクオリティなんだよ
こんにゃくはすきやきにもシラタキの形でよりそってくるけどちっげーんだよなぁ……