「公安」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公安とは

2024-06-07

犯人を知りながら泳がせたなどの鹿児島県警不祥事

ダメ元で公安委員会にチクったりしなかったのかな

公安への苦情件数増加により題が可視化できる場合があります

(苦情は警官一人ずつに分けて出しましょう

2024-06-03

駅の周辺で「テロを許さな街づくり」っていうコピーで、攻殻機動隊シリーズ草薙素子少佐)が微笑むポスターを見たんだけど、なんか違和感がすごいな…

まず微笑んでポスターに出るキャラクターか?というのと、仮にも公安特殊部隊なんだからポスターに出てくる場合か!というのと、あとなんだろ、どちらかというと警察組織に対して、敵対してるわけではないけど、協力的でもないというか、隙あらば組織の闇を暴きそうなポジション人物なのでは…?みたいな感じ。

よく考えると、対テロとしては未然に防ぐ活動をしていそうだから、大筋でおかしいってことはないんだろうけど、なんかモヤる。

お気持ち問題だね。

2024-05-30

攻殻機動隊シリーズ小並感

攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL原作漫画

情報量が多い!コマの外にまで溢れてる。一通りアニメ見た後に読んだので、なんかキャラクター性格が軽い感じがする。意外とギャグテイストを感じる。

 

劇場版 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊

サイバーパンク感満載。劇画的なディテールの細かさと、体重を感じるような作画が美しい。アーティスティックな部分と、アクションの派手さがうまいバランスで成り立ってる。シリーズ入り口はやっぱこれだわ。

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)

テレビ版だから作画が粗いところもあるけど、1話完結の話も色んな映画オマージュを感じられて楽しい公安9課のメンバーそれぞれにスポットがあたるからだんだんと彼らが好きになる。少佐ってなんだかんだ面倒見がいいし、先生みたいなところあるな。

笑い男社会風刺的な側面も特徴的で、物語現実感を持ち込んだのは後のシリーズにも影響が大きいのでは。

 

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

悪役がなんか面白い男。今の時代放送されてたら、だいぶバズりそう。ファーストシーズンよりも政治的な話を扱っていて、難民問題とか今の世の中にも通じるという意味では未来を予見してるのかも。

 

イノセンス

難解、難解とは言うけど、まぁ耐性ついてるから大丈夫だろ→初見、途中で寝てしまう… 一緒に見ていた友達も寝てた。作画がすごいのは分かる、金と時間がすごくかかってるよね、でももう少しなんというか手心を…!

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(S.A.C. SSS

よくまとまっていてバランスがいい。難解さは少なくエンタメしているので、初見がこれでもいいのかも。

 

攻殻機動隊 ARISE

少佐の声がいつもと違うけど、若い頃だから違和感ないわ。むしろ好き。あと公安9課の面々も、いつもとデザイン違うけど、若いんだからそんなもんかもな。だがサイトー!お前はそんなに軽いキャラクターから寡黙な男になれたのか!?

現実的テクノロジーの先にある未来を予感させてくれるし、一貫したテーマ性が感じられて好き。過去シリーズへのオマージュも好きだが、やややり過ぎ…?

フチコマシリーズで一番カワイイ存在だと思う。

 

攻殻機動隊 SAC_2045

3Dアニメが嫌いなわけではないんだけど、やっぱりキャラクターの表情が乏しいという点で、他の作品に比べて入り込みにくい感じがある。

ポストヒューマン、持続可能戦争とか、出てくる言葉にはすごくワクワクさせられるが、それらが何の意図でどういう背景で現れたのかという点が飛び飛びで情報開示されるので、いまいいち頭に入ってこない…

少佐はいつもより若い(幼い)デザインに見えるが、サイボーグ特権だわな

 

攻殻機動隊(仮)

楽しみにしてます

政治の話をして、叔父が碌でもない人だということが分かった話

政治の話をすると人の本性が見えるのだろうか。伯父と都知事選候補者について話す機会があった。

元々右寄り人間であるということは知っていたが、純粋候補者についての見解を聞きたくて気軽に話を振った。

百合蓮舫石丸トップ3みたいだけど、学歴詐称女と二重国籍女とフェミシンパ市長トップ3じゃちょっとな、どう思いますかね」という聞き方をしたら「まず桜井、次に田母神」とバッサリ言ってきた。

自分保守寄りの人間で、在日韓国人利権があることはおかしいと思っているし、外国人参政権なんてもってのほかだ。碌にルールも作らず移民共生だという自民党のやり方はおかしいと思っている。

原発は再稼働するべきだし減税もすべきだし、閣議決定LGBT増進法を通してしまうのだって絶対おかしい。

でも個人的桜井誠はやりすぎだ。なにせ政治活動をして逮捕されたことのある人間だ。

桜井誠は在特会創設者で、ちょっと極端じゃなかろうか」と言ったその瞬間、伯父は豹変した。「なにが極端なんだ!言ってみろ!法律を守ろうと言ってるだけだ!」激昂して掴みかかってきた。

在特会のことは昔から知っていたが、暴力沙汰を起こして逮捕されたニュースを見て、「この人たちが目指すところとはちょっと違うな、関わるべきではないな」と思った。10年以上前のことだ。でもそんなことは、伯父に激昂された時にはとっくに忘れていた。

法律を守れって言いながら破ってるじゃないかって、忘れてなければ言い返してやりたかったな。

「覚えてません」って答えちゃって勝ち誇ったように「じゃあ極端とか言うな」って言われたの、正直悔しかった。

意見が違うからと手を出した時点で暴力革命を是とする伯父が大嫌いな共産党と同じやり口じゃないか

「極端かもしれないと思ったからそれが正しいのかどうか話したいのであって、そもそもわたし自分視点を常に疑っている。でも桜井誠のやり方で票が集まるのか、この国をよりよく変えていけるのか疑問だと思ってる」って言ったら言い返してこなかった。

自分が正しいと思っていることが本当に正しいのか、どう思うのか、どうしていくべきなのか、どういう人間リーダーにふさわしいのかという建設的な話がしたかったが、ムリだった。

父とはそういう話ができたから、その父の弟ともできると思ったが、間違っていた。

なんでも相談に乗るよ、というスタンス叔父だったが正直失望した。人間として見習うところのある人だと思っていたが、軽蔑すらした。

自分意見や考えていることが絶対に正しくて、そうでない人間には手を出してもいいと思っているのは絶対に間違っている。

例え公安監視されている共産党だって思想だけなら自由なのが日本だ。思想暴力押し付けることは、この国の在り方そのもの否定することに繋がりかねない。

自分も正しいし相手も正しい、という前提と信頼がないと建設的な会話はできないということを思い知った。身近にこんな人がいたとは正直まったく思わなかった。

叔父とは少し距離を置くことに決めた。

------

自由民主主義の国のトップに立つ者にはバランス感覚必要だと思う。親戚同士でだってこんな望まない対立をしてしまうのに、1億人が集まったらみんな考えることなんてバラバラだ。

守るべきものを守り、変えるべきものを変える、民意をまとめるバランス感覚が優れていなければリーダーたりえないと思う(安倍首相は本当にバランスをとるのが上手だったと思う)。

それこそ日本第一党が主張する核武装論などバランスから逸脱してはいないだろうか。もちろん今にも戦争を起こしそうなお隣の野蛮の極み近平ランド放置しておいていいはずがない。

だけどバランスをとるべきだ。日本人の多数が核武装を望むのであればすればいいが、今はそうじゃない。平和ボケしているだけかもしれないが、国民の多数が望んでいないことは国民に望まれないことで、主張しても支持されないことだ。

近平ランド以外の隣国に対してもそうだ。相手必要以上に刺激してしまわないだろうか。たとえば隣国NATOに加盟すると決めたら侵略した国は日本とも隣国だ。日本核武装したら彼らはどうするのだろうか。それがきっかけで世界の構図が変わりかねなくはないだろうか。戦争の引き金になることや国際関係バランスを考慮できているのか?

しかしだからといって「9条がある!自衛隊不要!」などと主張して悪意のある国のされるがままになれば奪われるだけでこれもまたバランス感覚がない。

また、日本人になくて朝鮮人にある権利否定することと、人種差別をしていいことも当然違う。むしろまったく別問題だ。人種差別をするような政治活動家は一歩間違えればヒトラーだ。

新大久保に集まって「ゴ○ブリ」などと汚い言葉を吐くのは良識のある人間として超えてはいけないラインだろう。

やっぱりわたし視点からすると桜井誠や在特会は極端だ。バランスがとれているとは全く思わない。

相手がそうだから自分もそうしていいという考え方もあるだろうが、日本法治国家だ。変えるべきことは暴力ではなく選挙で変えなければならない。

国がそうだということは当然だとして、これは家族という社会の中でもそうだろう。暴力には訴えず、話し合って、皆がよりよく生きていける日本にしないといけない。

日本人として、和を以て尊しとなせるように生きていきたい。そうしていくと誓った。

-------------

今回のことがきっかけで「保守とは永遠の微調整」という言葉を知った。有本氏は「保守というのは極端なものを嫌うものだ」と言っていた。どちらの言葉も非常にしっくりきている。

保守の皮をかぶって差別主義民族主義国家主義を掲げる人間こそまさに極端な右翼極右と言うべきなのだろう。

2024-04-29

私がコナンを認められない理由

殺人が起こること

・女オタクのものになってしまたこ

・絵にクセがある

恋愛要素いらない

公安とか黒の組織とかの回がウザい

トリックに無理がある時がある

YAIBAが好きだった

2024-04-20

コナン全然ついてけてないけど

結局黒服の敵?の人は実はみんな公安FBIスパイだったでオケなの?

2024-04-19

anond:20240419084603

あいつら公安とやりあいすぎたせいで組織統制しないと潜入されて組織運営持っていかれるからなあ

公安とのやりとりで疲弊した老い組織投票して政治が変えられると思ってる人間なんておらんのやけど

どっかで公安和解するべきだったんだろうけどまあ仕方ないよね

2024-04-14

anond:20240414232157

友達のめちゃくちゃ絵が上手いやつに頼んだら、写真一枚渡せば誰でも裸に剥いた画像を作ってくれた。

簡単だよこんなのといって、わけもないと言うようにやってくれた。

その内そいつマッチョしか描けないことがバレて誰も頼まなくなったけど、本当は公安に目をつけられていて、あるいは本当は描けるけど信念みたいのがあってマッチョ以外は描かなかったのかもしれないと今は思う

夜職垢・パパ活垢・女衒フェミあたりの垢ってそろそろ公安かなんかにまとめてマークされんじゃねこれって最近思う

いや公安マークされるほどではないけど、なんというか緩やかな反社会的勢力の一つとして少し見られてる気がする

自分らで積極的犯罪起こす程度胸も行動力も無いけど、犯罪教唆とかはめちゃくちゃナチュラルにしそうだし潜在犯というか

ホストも同じように悪質なんだけど、あいつらはSNS上記アカウント程は目立ってないし、餌食にかけるのがホストに来た女だけという点が違う

2024-03-31

河野太郎を叩く政治家がいるけれど

長い間、河野と同じ国会議員やっていて河野中国利益行動してるの見破れなかったのってどうなんだろ

そんな国会議員自由やらせていた公安はなんのためにあるんだろ

防衛費上げる前にやることはやるべきだったよな

2024-03-30

anond:20240330173906

うわ、今は監視されてないのか

なるほどなぁ…公安統一メンバーが入ってるかもな

2024-03-24

anond:20240324132418

政治家が堂々と脱税している時点で世界トップクラスに腐敗してるし、法治国家ではないからな

検察が動かなすぎ。公安にいたっては統一教会用心棒で、与えられた役割真逆やんwって思う

日本ディストピアすぎ

2024-03-10

日本より腐敗している世界想像つかないのだが

自民党のことだけどな


これより腐敗したらどうなっちゃうの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん