「棋士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 棋士とは

2015-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20151201095622

そんなからかい程度で折れる精神力なら本当に棋士にならなくてよかったねって心から思う

2015-11-21

51歳のかるた女王と29歳の棋士結婚ニュースをみた時、

まず51と29を足して80という切りの良い数字にしたくなる

2015-10-19

将棋記事を読んだ

友人の子供に異常に頭の良い子供が居るので棋士にならないかって説得したい

2015-10-13

コンピューター将棋目的達した」ってさ

将棋トップ棋士に勝つことを目的に、コンピューター将棋の開発に

>取り組んできた学会プロジェクトが「目的を達した」として、

>終了宣言を出すことが分かりました

そんなもん、カールくんがとっくの数十年前に陸上短距離界を制覇してるわ

2015-10-05

MtGでまなぶ将棋

最近将棋を始めるエントリが増えた。なので乞食である私も書いてみる。ネタらしさを醸し出すためMtG用語を援用してみよう。なお用語解釈は私の勝手である

将棋の1ゲームの流れ

序盤、中盤、終盤に大別できる。

  1. 序盤:デッキ構築
  2. 中盤:ゲーム序盤。アドを目指す
  3. 終盤:フィニッシャーを叩き込む

上記のようになる。

序盤

序盤はデッキ構築に該当する。種別としてはシールド戦で、ハンドオープンしてのドラフトとなる。

このフェイズにおける先手、後手の特徴を端的に述べる。

ピックに正解があるように、序盤は正解がある。これが定跡と呼ばれる一連の手順である。また対戦相手を知っているのであれば人読みも有効

ファーストピック飛車先か、角道か。では後手はアンチデッキなのか先手を越えるアグロを選ぶのか、となり、初手にして終盤冒頭くらいまでは決まってしまう。

また戦法は大別すると2つになる。例えるなら、

だろうか。

居飛車を選択し、さらにその上アグロを目指す棋士もいる。振飛車からさらパーミッションのようなとにかく相手の攻撃をつぶしにつぶしてマナ切れを狙う長手数も当然ある。いずれも棋風、好みの問題である

したがって、自分にあった、好きな戦法とは使ってみないとわからない。

中盤

デッキが決まると、それを盤面に展開するのか、それともとっとと攻めるのかのを決定する。盤面評価相対的であり、自分クリーチャーマナプールが相手より良ければ細くても攻める棋士はいる。

すべてもコマは1基本1/1である。当然ながらコンボがあるため、1/1は修正を受ける。敵陣に到達すると+2/+1修正を受ける。飛車、角の大型クリーチャーは+4+1くらい。この2体の大型クリーチャーは形勢判断を左右するほどである

破壊した相手のクリーチャー自分墓場に送られる。墓場クリーチャーは1ターンに1体を戦場に配置できる。この時は1/1となる。

また王の囲いの固さも重要となる。序盤で駒組みが終わっている場合ほとんどなのだけれど、中盤ではチャンスがあればこの囲いを破壊したい。だいたい中盤で囲いにダメージを与えるのは、相手のハンドを1枚減らす感覚に近い。相手の選択肢を狭めていくのはコントロールパーミッションとしては狙っていくべき戦法だ。

整理すると、中盤で目指すべき項目は以下となる

これらのアドをとり、フィニッシャー召喚の状況が整ったら中盤終了である。したがって中盤が異常に長くなりやすゲームであることを理解しなければならない。また基本的にアドを取られても次の手番でアドをとれる。つまりそのアドが何点のアドなのか、を評価し続けるのが中盤となる。

終盤

大型クリーチャー召喚成功し、相手のハンド破壊したら終盤であるしかし、前述のとおり、これは相対的評価なので相手を比較していまどのフェイズなのかを評価しなければならない。

相手に1ダメージ通せば勝利なので、その状況に追い込むこと、寄せのフェイズとなるのだが、将棋は「最後ミスをしたプレイヤーが負け」なので、どれほどの爆アドがあろうともたった1手ですべてがひっくり返るのは珍しくない。

寄せ方としては以下の組み合わせを考える。

から順番に決まり手になりやすい。いずれが選ばれるかは中盤のプレイ如何。

雑だけれど、これくらいを知ってると、ニコニコ生中継も分かりやすく、楽しめるだろう。

2015-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20150930110541

実際、今までに奨励会三段リーグ突破して、正規棋士になった女性はいない。

これについては、現時点での実力差はもちろん、女流棋士存在がむしろ障害になっているのではないかという説がある。

まり奨励会トップレベルに劣る実力でも女流棋士になれ、そこで活躍すればそれなりに稼げるのに、

なにも地獄三段リーグを抜ける必要などないということだ。

昨今は将棋に限らず、女性が輝くだの女性活躍だのとやたらうるさいが、女性中途半端優遇すると、

しろトップレベルで戦う意欲を奪ってしまうのではないかという仮説。いかがでしょう。

2015-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20150926152717

囲碁は強い。ルールシンプル普遍性があるからな。

将棋紀元前の戦いを抽象化したものから現代では通用しない。

まあ、棋士は素の思考能力が高いから、全く役に立たないわけではないだろうが。

最強は「現代将棋であるRTSだな。

2015-08-12

将棋かいクソゲー

将棋クソゲー

だいたいな、将棋かいうクソは断れないんだよ。「将棋やろうぜ」と表面上は相手に選択の余地を持たせておきながらもう駒を並べ始めている。将棋かいクソゲー信者の最悪のクソ行動がこれ。しか将棋かいうクソはなまじ歴史権威普遍性を持っているせいか、

「いや、自分は下手なので…」とか「やったことないので…」

は通らない。まさにクソ。「やったことあるだろ?」とか「将棋もできないのか」などともうすでにしたり顔をキメやがる。アルハラはこれだけ認知されてるのに将棋かいうクソハラスメントには誰も何も言わない。まぁゲームとしての面白さはあるんだろう。だが俺はやりたくねぇんだよクソ。勝てる可能性のないゲームをやりたがるクソがどこにいるんだ?

現代のどの対戦ゲームも一番重要なのはマッチングだろ。何が「頭いい奴は将棋が上手いからな」だクソ野郎。間接的に自慢したいだけじゃねーかクソ。将棋かいうクソは地頭の良さとか関係ないだろもはや。一般人レベルだと。こっちががんばって独力で火の起こし方から車輪まで必死こいて再発明してる前で

「まだそんな文明レベルで消耗してるのwww?こっちはもう原子力発電所建てちゃったよwww」

とかクソしたりクソ顔でぼこぼこ駒をとってきやがる。うるせぇ俺はこの車輪発明に命かけてんだよ定石に乗っかってるクソが偉そうに言うんじゃねえよクソ。将棋かいうクソから漂う生白い饐えたチーズみたいなマッチョイズムが俺の気分をクソにする。

まぁどんなゲーム面白さに気づいたら面白いんだろう。それは否定しない。だがな。どんなゲームでもクソ中級者のクソ初心者狩りはクソだろ。例外なく。将棋かいうクソはそういったクソが家庭レベルで起こるからクソなんだよ。マッチングをどうにかしろってのは無理な話だから、せめて断る権利くらい与えろよ。将棋かいうクソは圧倒的な知名度を誇るがゆえに断ると角が立つんだよ。しかもなんか将棋が弱い=頭の残念な奴 みたいな扱いじゃねーか。血液型性格診断よりも俺は将棋かいうクソを撲滅したい。いやすまん、撲滅は言い過ぎた。せめて「将棋?いややったことないです」が通じるまで衰退してくれ。もしくはマッチョイズムを撲滅してくれ。

羽生選手選手っていうのか?棋士ってのは)が「人間機械に勝てなくなったらルールを変えればいい」と言ってたらしい。俺はこの発言全面的同意する。何なら毎年ルールを変えてほしいくらいだ。そうすりゃ定石に乗っかっただけでしたりクソ顔をするクソから俺は解放される。

まぁ俺がこんなところでクソを叫んでも将棋かいうクソの権威は揺らがないだろうけどな。

「定石知ってりゃある程度勝てるようになるんだから勉強すれば」とかのたまうクソがクソのようにクソグソしく湧き出してくるかもしれないが、そもそも俺は将棋かいうクソに興味がない。

それにな。勉強し始めたら腕試ししたくなるだろ?

自分の強さを見せつけたくなるだろ?

そうなると「将棋やろうぜ…」と初心者を狩るために駒を並べ始める俺のクソビジョンがクソの如く見え始めてくるだろ?

俺はそんなクソスパイラルに加担はしたくない。マッチングもろくにできないこの将棋かいうクソに取り込まれるのはゴメンだからな。こんなクソマッチングクソゲーよりも格ゲーの方がマシだ。格ゲーもクソ弱いけどな。

どんなゲームにも愛好者はいるだろう。それは素晴らしいことだと思う。だがクソしたり顔とマッチョイズムと初心者狩りレッテル張りだけはやめろ。それが生まれ出でた時点でそのゲームはクソとなる。

2015-07-30

社会をナメてるやつらが腹立つ

なにがライフトータルバランスだかライフワークバランスだか。

世の中の全員必死競争してるのに俺は残業したくないとかとにかくナメてるのかとしかいいようがない。

棋士とかが1日10時間までしか自分仕事のこと考えたくない。とか言ってたら応援したくなるか? 後悔しないように一日中考え続けろって思うだろ。

まあ最近ゆとりも腹立つけど女は格別だわ。

社会にろくに出たこともないくせに働く男への羨みの感情だけで社会進出がどうとかほざいてるから現実が全く見えてない。

だいたい男が働く機械って言われて怒るか? それを女は生む機械って言われると怒るんだから意識の甘さがわかるだろ。

そのくせに勝手生む機械になって途中で脱落しやがる。アホか。

自分の働いてる会社自分が育てるくらいの意識持てよほんと。運命共同体なのわかれよ。お前らみたいなのがいると頑張ってるやつらが割りを食うんだよ。

2015-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20150720124104

所詮技術から将棋を覚えるのに近い。理想棋士将棋と違うとかまったく別問題

大事なのは、「女にみつがされない、みつがせられる、キャバクラ通わなくてよくなる」こういう利益が実際得られるのが大事で。

女の中身にはまったく興味無い。

大事なのは、ちゃんと患者治療できること。

2015-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20150610152250

いや棋界の花としてもプロにはなってもらいたいだろ。

女性棋士プロになれば盛り上がるに決まってる。

http://anond.hatelabo.jp/20150610144904

ふるいにかけられてもそれを突破してる女性棋士は何人もいるんだから、それが根本的な原因ではないってことだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150610143323

女性男性と同じくらい強ければ、そもそもタイトル獲ったほうが稼げるに決まってる。

女性プロになれないからセミプロ地位を与えてまで引き止めているわけで、順序が逆だよ。

「他に安定した収入があるから強くなれない」とか言うなら、男性棋士将棋以外でいくらでも稼げるだろ。

将棋で男女の性差を語るのは尚早

あの業界男と女で「求められる役割」が違いすぎるから

男性棋士はとにかく将棋の強さが第一で、メディア仕事はその傍らにこなすものに過ぎない。

対して女性棋士は、将棋がいくら弱くても男性棋士のように事実上のクビになることはめったになく、

収入将棋での稼ぎよりメディア仕事によるもののほうが多い。要するに客寄せなんだよ。

史上最年少で女流プロになったが、その後まったく棋力が伸びず、しか業界内の地位は高いという「あやパイ」こと藤田綾なんかを見れば、

女流には将棋が強くなるモチベーションがない」ことはすぐにわかると思う。

そりゃ女性棋士男性棋士に対抗できるわけないよな。

http://anond.hatelabo.jp/20150610133516

元増田だが



かといって、元記事ジェンダーバイアス棋士世界に当てはまることを示したわけでもない。

である以上、「器質的な差」も「ジェンダーバイアス」もそれぞれ一つの可能性を仄めかしたにとどまる。


俺は別に質的性差があるともないとも主張したいわけじゃない

結論には関心がない。どっちでもいい。


俺の興味は、どちらも可能性に過ぎないにもかかわらず、

記事の筆者に前者を妄想と断じさせたものは何か、ということだ。

さらに元のtogetter議論も見ると、俺は俺の疑念を一層深めざるを得ない。

我々の目は道徳によって曇らされているのではないか?

http://anond.hatelabo.jp/20150610133025

女性棋士の弱さを器質的な差に見出す根拠がないからなあ。

例えば女性の肉体的な力の弱さについてであれば、男性ホルモンが筋力を増大させるのでうんたらみたいな根拠があるわけじゃん?

女性棋士の弱さについてもそういう根拠を出せるってなら別だけど、

根拠が無いのに主張したがる人がやたら多いってのは妄想以外の何物でもなくね?

真理が倫理的であるとは限らない

http://realtor-readyabooks.hatenablog.com/entry/2015/06/09/190209

これを読んで思ったこと

この世界が仮に「男女は能力に差があるからこそ素晴らしい」という道徳規範が優勢な世界だったとしても

この記事の筆者は同じ結論を出しただろうか?


そうは思えない。

この記事は一つの別の可能性を提示しただけで、女性棋士の弱さを器質的な差に見いだす議論を反駁しているわけではない。

にもかかわらず記事の筆者が、女性棋士が弱い理由を器質的な差に見いだす議論を「妄想偏見の類」と断ずることができたのはなぜだろう?

それは道徳に後押しされたからではないのか?

男女は平等であるべきだからーー男女の知的能力に差があるべきではないから

その差を肯定する議論妄想でなければならないと考えたのではあるまいか?


この記事だけを特別に叩くつもりはない。

この記事は一例として挙げたにすぎない。

道徳的に間違っていることが真実であってはならないーー

この種の信念はほとんど日常的に観察される。

たとえば我々が障害者いじめ被害者について述べるとき、この種の信念から自由であるだろうか?

事実丸いものを平らでなければならないと言いくるめてはいまいか?

私は科学を葬った中世の愚かな宗教家たちを、とても笑う気になれないのだ。

2015-04-14

AWAKEに何か独創性があったのか?

Stockfishとボナンザからソース引っ張ってきて組み合わせてチューニングしただけの代物で、

(組み合わせるのに技術力は必要なんだろうけど)棋士に独創性を説教できるような立場じゃないだろ。

しろAWAKEが独創性がないボナンザメソッド丸写しだったから、ボナンザメソッド共通の弱点を突かれて負けたんだろ。

保木氏が言うならまだしも、巨勢氏が言えた義理じゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20150414100345

な。とにかく電王戦はどっち陣営外野の争いが見るに堪えなくて、

こいつら全員死ねばいいのにと思ったよ

棋士にも開発者にもどっちにも失礼だわ

http://anond.hatelabo.jp/20150414095116

不正があった訳でもない。

ちゃんと真剣勝負した棋士に後から文句つけんなっつーの。

みっともないわ。

開発者を惨めにするだけだ。黙った方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20150414092246

新たな発見という研究目的コンピューターを使って欲しいなら棋士レンタルするだけでいい。

みんなで研究したきゃ勉強会したらいい。

あれは勝負

日々の勝負金も人生も左右する仕事をしてる人達に勝ち負けに拘るなって負け続けて挫折した人は言うことが違う。

2015-04-12

将棋電王戦の本当の勝者は・・・

勝負に勝ったプロ棋士でも、嵌め手にキレて投了した開発者でもない。

イベント話題になって大成功ドワンゴ帝国川上会長一人勝ち

棋士コンピュータがどれだけの名勝負をしても

これだけの話題にならなかっただろう。

変な結果だから話題になったのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150412201806

俺の方も、増田棋士混同したようなことを繰り返し言うおじいちゃんに乗っかっただけなので…

http://anond.hatelabo.jp/20150412200807

車輪の再発明すらできない馬鹿にも分かりやすく説明すると、

これは「事前に2八角戦術が公開されたことによる影響はあるか?」という話なんだね。

自力発見した棋士はすごい!」というのは君の頭の中にしか存在しない意見なんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん