「代引き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代引きとは

2019-07-08

母がお金を返してくれない

私の母は定期便とかいう、毎月決まった日に物が届くタイプ通販をしている。中身は化粧品か何か。宅配便の車がうちにくるタイミングの都合で、大抵荷物を受け取るのは私になる。

問題なのが、この定期便とやらが代引きになっていて、ひとまず私が立て替えたお金を母が返さないことだ。ひどいと2ヵ月とか3ヵ月は返ってこない。身内だから甘えがあるのかもしれないが、本来自分がするわけではない出費なので割とストレスたまる

この通販クレジットカードでの支払いも扱っていたので、支払いはカードで済ませて荷物だけ受け取れないのかと母に聞いたところ、個人情報がどうのこうのと言ってまともに応じてもらえなかった。訳が分からない。そんなに個人情報が気になるなら通販なんて使うなよバーカ!と心の底から思った。自分の買い物なんだから代金くらい事前に用意しろ間抜け!とも思っている。ちなみに事前にお金を準備することについては数えきれないほど話している。

まりにも面倒なので、いっそ居留守でもしてやろうかと考えたこともあったが、宅配便ドライバーが気の毒だから実行していない。ドライバーからすれば、配送先の事情なんて何ひとつ関係ないのだから

2019-06-21

この中で一番人生終わってるのは誰だ?選手権

・50代引きこもり。職歴短期派遣のみ。

家族が創〇学会狂信者

・重度の障碍者兄弟がいる。しかもいわゆる「パワー系池沼

・物凄く顔が醜い。顔のせいで就職結婚もできず、仕方なく生活保護で生きている

高卒ブラック会社社員。月給12万で朝から夜中まで働いている。職場では毎日上司の怒号が飛び交う。

2019-06-04

50代引きこもりとタピオカ

https://anond.hatelabo.jp/20190604124232

タピオカというデンプンがある。

デンプンとして最下級もいいとこで、トウモロコシデンプンの数分の1の値段、現代では家畜ですら不味くてろくに食べない。

元は南米原住民が食べるイモだったが、小麦や米が導入されるとあっという間に珍味扱い。

生産効率問題ではない。

抜群に取れる。

問題は味だ。

しかも毒があってラリる。

精製してデンプンにすれば重宝されるが、それでも最下級の扱いだ。

まず食べない。

もっぱら製紙工場で紙に混ぜ込まれたり、糊の原料になったりする、デンプン界の日陰者だ。

そんなタピオカブームだという。

ここから得られる教訓は世の中に、無価値ものなんてない。

みなに嫌われたって、どこかで好かれることもある、ということだ。

誰でもいつか、日の当たる場所活躍できるのだ。

50代引きこもりだって、なにかのきっかけで人気者にもなれるかもしれない。

勇気を出して外の世界へ踏み出してほしい。

2019-05-27

Amazonヤバイ

デリプロ避けに代引き使ってたら、

一品に一つずつ代引き手数料が設定されてた。

代引き手数料だけで1,900円超えるってなんぞ。

2018-12-26

anond:20181225113814

http://bluesnap.net/gobisearch/?name=%E3%82%8A%E3%83%BC&mode=4&num=7&cond=1

このあたりから選ぶといい。

うえでぃんぐあにばーさりー(wedding anniversary) ・・・ なんと縁のない言葉

きゃっしゅおんでりばりー(cash on delivery) ・・・ 代引きのことだろ。英語にするとカッコイイな。

ごばんめのさりー(五番目のサリー) ・・・ なんだこれ、気になるじゃないか

2018-10-20

現金じゃないと払った気がしないって言う奴って

給料は茶封筒で手渡して受け取ってるの?

家賃大家さんとか管理会社に手渡ししてるの?

携帯料金は毎月コンビニとかで振り込んでるの?

ネットの買い物は全部代引きなの?

株とか投資財布の金は1円も増減しなくて絶対できないだろうから、老後は預貯金のみしかないはずだし。

キャッシュレス問題ないと思ってる人が現金派のためのコスト人件費とか設備費とか老後資金いか生活保護とか)を負担するのはおかしい。

タバコ吸う奴にはタバコ税かかるし、車乗る人はガソリン税かかるのと同様に、現金払いには現金税かければ解決じゃね?

2018-07-02

anond:20180702200035

代引き意外だと確かにそう

コンビニ払いするとなかなか発送されない

2018-05-07

Amazonevilなので他サイトに乗り換えたお話

アマゾンCD漫画ラノベアニメ円盤、その他少量の生活雑貨などの通販に主に使用していた。

evilな話を色々聞いてたので使うのやめるかなぁって悩んでたんだけど、この度とうとうやめることにいたしました。

通販代替サイトを探して右往左往して結局ヨドバシカメラに落ち着きました。

はてなの皆様、ヨドバシ以外で通販に便利なサイトがあれば是非教えてくださいな。

 

 

 

以下、ヨドバシカメラにたどりつくまでの右往左往の内容。ほとんど愚痴

 

代替サービスとして真っ先に思い付いたのが楽天

やっぱり国内大手だし。

でも楽天楽天あんまりいい思い出ないし。迷惑メールとか、広告だらけの画面とか。

と思って今見てみたら思ってたより悪くなくて楽天でいっかーとなったんだけど、もうちょっと他のサイトも調べてみようと思ってググってみた。

なにも一つのサイト統合されてなくてもいいわけで、購入頻度の高いCD漫画ラノベでそれぞれの専門の通販サイトを調べてみた。

 

CD最初にヒットしたタワレコ

まぁ別に悪くない。普通通販サイトだ。ここでいいやって感じ。

ただ、結局外資かとも思ったんで、あとで時間があれば国内の他のサイトを探すことにする。

 

次に漫画ラノベ

最初hontoを使おうと思ってたんだけど、ちょうど丸善炎上してたので何となく候補から外す。

漫画はすでに大半が電子書籍に移行してたんで、電子書籍の購入に使ってるBookWalkerが通販もやってたはずと思い調べてみる。

そしたらアニキャラBookWalker支店かいサイトに飛ばされるわ、それならBookWalkerのIDログインできるのかといえばそうじゃなくて新規登録必要だわ、登録したらしたで支払方法がなぜか代引きしか選択できないわ、QA読んでもクレジット払いもBookWalkerのコインでの支払いもできるって書いてんのになんでだよってイライラしながらクレジット登録できる場所探したけど見つからなくて結局退会した。

 

で、もー楽天でいっかーとなってたんだけど、そーいやヨドバシカメラ通販やってたはずと思い出す。

でも漫画とかも扱ってるんだろうかと調べてみれば漫画CDも取り扱ってた。

日用品の品揃え的にもAmazonとそう変わらない感じ。

よっしゃ!ここにしたろ、とすっきり晴れやかな顔で会員登録して購入手続きまで行ったところで、ポイントカードのことを思い出す。

どうやって登録すんだと調べてみたら「リアル店舗に行ってなんとかキーを発行してください」だって。はぁぁぁぁっ(クソでか溜息

なんかもう他のサイト探す気力も尽きてたし、わざわざこのためだけにヨドバシに足を運ぶのも面倒だったのでAmazonで注文してたCD漫画ラノベ円盤キャンセルしてヨドバシで注文しなおしてフィニッシュです。

疲れた国内サイトはあれか?利用者が使いにくくないとあかんまりでもあるん?

 

プライム会員も近々切れるのでそのあたりで退会予定。値上げのうわさもあるし。

プライムビデオはよく利用してたんだけど、dアニメストア代替予定。ちょっと年会費が高くなるんよね。サービスの種類は減るのに。

アニメ以外もたまに見てたけどないならないで特に困らないと思う。多分。

Twitch Primeちょっと前にはてブで知ったんで使ってみようと思いつつ結局使わなかった。

他のプライムサービス特に使ってなかった。

通販以外でもAmazonにはこんなサービスがあるからやめるのは思いとどまったほうがいいよってのがあれば教えてください。

 

なんやかんや言われることも多いけど、あれもこれもがオールインワンになってて、一つのアカウントだけでできるAmazon大正義になってるのがよくわかる一日でした。

 

 

 

追記 21:50

なんか女性認定されててワロタ

当方四十路のおっさんなんやけどどこで女性認定されたのかw

もしやVtuberワンチャンある?w

ヨドバシevil

いったいどこで通販したらええんや……

2018-04-23

anond:20180423195304

代引きはモノを受け取ってその場で支払いするんだからクレカで買って支払いを最長1か月先にするのとは違うんじゃない?

元増田の例だと商取引をして商品が手元にある前提でその支払いを現金で即決済するかクレカ先延ばしにするかって話でしょ?

で、ブコメでドヤってた人たちは個人消費商品が手元にある状態でも支払いを先延ばしにすること自体メリットがあるっていうニュアンスコメント付けてたんだよね。

それが俺には一切思い当たらないんであるなら知りたいと思ったんだけど、

そもそも商品が受け取れなかった場合クレカ会社に泥被せる話になったりして話がズレていくんだよなぁ。

2018-03-20

anond:20180320103801

私は昔クレカ嫌いだったので、コンビニ納付とかしてました。代引きと違って手数料とか取られません。ただ一部返品したりして金額を直したときにめんどくさかったのでやむを得ずクレカ派にしました。クレカの何がイヤって買い物をしたことを忘れた頃に口座から引き落とされるところですね。最近クレジット会社が「VISAビット」とか宣伝してますが、あれだとリアルタイムで口座から引き落としてくれるんですかね。基本的に「何か買い物をしたらその支払いは即時処理したい」派です。

2017-11-04

おせちの予約販売の支払い方法おかしかった

いつも店頭予約でおせちを買っていたが今年はネット予約割引があるというのでネットで注文した。支払い方法クレカ代引きコンビニ払いと3通りあったが、普段使いじゃない店にクレカ登録したくないし、他2つも手数料特に書かれてなかったので、コンビニ払いで注文した。1週間以内に請求書が届けられるから、それ持ってコンビニで払うようにとのことだった。しかし待てども待てども請求書が届かない。2週間が経とうというところで改めて店のサイト確認したら、請求書送付は「予約注文してから1週間以内に届く」のではなく「おせちが届いてから1週間以内に届く」と書かれていたのだった。予約注文なのに完全後払いシステム食い逃げ出たらどう対処するのか。

2017-10-24

原発は原利権解体しない限りは赤字みえてるのに廃炉できないのが積んでる

エネルギーって国の生命線なのにもうどうしようもない

廃炉の話しようとすると電気代引き上げで国民中小企業の命削ってくるから

2017-10-21

ポイントの使い方が適当な客

適当に使ってくる客が多すぎる。

ポイント全部ってことなんだろうが、それじゃ綺麗じゃないじゃん。

端数と合わせてスッキリしたりしないのかなぁ。

まあクレカ支払いならまだ分かる。だがあいつら代引きでも適当やってきやがる。

元々キリの良い値段の商品にもやってきやがる。

事前に小銭用意するの面倒じゃないのか。

おばちゃん達は結構な額を全額ポイントで買う人を大富豪かなんかだと思ってるけど、それアフィリエイターだよたぶん。言わないけど。

2017-10-06

とあるフリマサイトで安かったから購入したんだが、安いということはそういう相場とかを調べられるリテラシーがない、ひいては常識が足りないってことにもなるってこと、わかってはいたつもりでも、改めて相手の頭の悪さと、その他もろもろに驚かされるなあ

そもそも代引きしたくてもいい大人が口座の一つすら持ってないからできないってとこから始まって、

いついつどうこうするっていう連絡した直後に、○○はいつになるということですかとかきいてくるし

決定的に読み書き能力も低くて衝撃だわ

爆サイの住人ってこんな感じなんだろうな

2017-09-01

greatchina2とbonchacchanga

おい、高山直人!

いつまで鉄道バイクで暴れているつもりなんだ?

青年期間も10年目だぞ、同年代が車持っていたり勝ち組になっているのに、きみはいつまで鉄道バイクの中に閉じこもっているんだよ!

お金学歴と職歴以外大人として誇れるものもないくせによくも「勝ち組大人である」とか嘘を付けるもんだな!

もう33手前なんだから満員電車の子供たちを楽にする為にも免許センターに行って免許取得活動もできないのか!

理由もないのに鉄道に引きこもったりバイク漬けになるのも辞めないか

おいグダカス!見てるなら言っておくぞ

このままネットをやり続けてお前の住所が特定されたら牛糞とか一億円のダイヤモンドとかを代引きで届けられてとんでもないことされるぞ

千葉のクソコテはじめしゃちょーの件を見てみろよ

いくら本人が個人情報を隠したつもりでも同級生経由で特定される可能性も0ではないしな

今のうちに身を引いておけよ

おいグダカス高山直人!住所云々を特定されて自分の身を危険に晒されたくなければ今のうちにネット左翼から身を引き上がりやがれ

四国騒動動画云々や電子書籍もそうだけど、お前は黙秘の駆使で炎上を消す工作しても、お前の言動なんて完全に消える訳がないからな

お前の中では炎上は「ネット原住民のような一部の連中が勝手に起こしてるもの」と思っているけど、そもそも炎上なんていつ起こってもおかしくないんだよ

そうやって炎上なんて他人事みたいな意見をしているからこういう四国騒動が起きたんだろうな

このままヘラヘラし続けるとネガキャン誹謗中傷を至るところにばら撒かれて最悪世田谷の性の悦びおじさんや黒磯神戸青森のキレる1982年まれ相模原植松事件みたいな結末になるぞ

そうなりたくなければ今すぐネット左翼引退して社会復帰しろ

これは手前らの為に言っているんだぞ

2016-12-02

増田が今年買ったもの10

12月に入ったので今年買ったものの中で良かったもののまとめてみた。特に大きなものが壊れたりしなかったのであまり大きな買い物はしてない。

来年は車を買い換えようかな。各社AppleCarPlayに対応してきたから使ってみたい。

1.iPhoneSEOCNモバイルONEの110MB/日コース

ソフトバンクで2年ほどiPhone5Sを使っていたが縛られるのが不満でMVNO転出した。

アップルオンラインストアSIMフリーiPhoneSE64GBを購入。やっぱりこの大きさ、この厚さ、そして完全なフラット状態が最高に使いやすい。カメラが高機能になったし、プロセッサWiFIもは指紋センサーも早くなった。その他に大きな変化はないけれど総じて使いやすストレスフリー機種変更できて大満足。とりあえずは電池がヘタるまでは使いたい。

5S下取りもしてもらった。使用期限のないアップルストアギフトカード7000円分。ゲオなんかの買い取りよりは随分高いし、多少の傷があっても付属品や箱がなくても減額はない。どうしても商品購入後に下取りになるのでSE購入代金に当てることはできず、その点だけやや不満。次にiPhoneMacを買うまで使わないかもしれない。

MVNOはとりあえず安定してそうなOCN選択。今のところ問題は感じないが、容量はちょっと心もとない。3GBコースへの変更も視野に入れている。自分ゲオパッケージ100円)を買って自分手続きしたがかなり面倒だった。パッケージを購入してネットアクティベーションコード入力して申し込み、その後4日後に佐川SIMが届いてもう一度ネットから変更手続き。大体1週間かかると思っておいたほうがいい。なんせ佐川から携帯関係バイトなどをしたことない人は辞めた方がいいかも。即日カウンター手数料3000円)もあるのでそっち行けば即日開通、ノートラブル。050Plusも使えるのだけど請求自分でまとめないと料金が発生するし、OCNでんわは専用アプリを使わないと割引料金が適用されないなど、落とし穴も多い。

でも安い。それにコールセンターはつながりやすいんでわからないことはすぐ電話確認するといい。

なお、OCNに乗り換えるなら毎月22日頃に申し込むのがおすすめ。開通日の10日後の月の料金が無料になるので12月22日に申し込んだら1月無料になります、たぶん。

2.DRETECのデジタル温度湿度

Amazonで一番人気のデジタル温度湿度計がこれなんだけど、すべての部屋とトイレ、脱衣所に設置した。何がいいかというと不快指数に応じて顔のマーク笑顔になったり怒ったりすること。暑かったら窓開けたり、寒かったらストーブつけたり、乾燥したら加湿器つけたりってのはこれまでなんとなくやっていたのだけど、温度湿度可視化されるので客観的判断できる。これが案外、素晴らしいこと。とても快適に過ごせるようになって風邪などひきにくくなったし、無駄エネルギー消費を抑えることもできていると思う。当方北海道なのでエアコンは使わないけどエアコン使っている人ならなおさらおすすめ

3.Panasonicの49インチテレビ4Kではない、普通の)

NTTXで8万円くらい。5年前だと32インチも買えなかったんじゃなかろうか。これまた激安。

スポーツ見ないし画質はさほど気にしないけど映画は大きな画面がいいなと思って購入。まあこだわりのない普通の画質。今の機種は以前のような遅れ等はほとんど感じないのでこれで十分。

音は薄くなった分、さらにひどくなったけどホームシアターに繋いでいるのでどうでもいい。というか今のテレビホームシアターにつなぐのが前提で設計されてるんだろうね。

まあ安かったんで何年使えるかなーと思っているけど、LEDなので蛍光管よりは遥かに長持ちするだろう。10年は無理でも8年くらいは使えるかな。

4.Amazon Fire TV Stick

上に書いた49インチテレビに挿して使ってる。

ドラえもん映画見放題キャンペーンやってるときに購入。子どもが全部見てかなり満足した模様。だがしかし今はPRIMEビデオからは外れてる。これにはがっかり

自分ナショナルジオグラフィックドキュメントをあらかた視聴。とてもよくできているのだが番組の数が少ない。

まりこだわらなければ暇つぶしにはちょうどいい。地上波よりは遥かにたくさんのコンテンツの中から選べる。地上波を見ることがほとんどなくなった。

回線auひかりだけど、画質、音質もDVDと遜色ない。普通の人なら十分満足のレベル

PRIME以外の映画レンタルが500円くらいなのでツタヤで新作を借りるのとさほどかわらない。借りに行かなくていいし返さなくていいのでたまに使う。楽ちんだよ。

5.YOSHIKINグローバルの研ぎ直しサービス

10年くらい自分で研ぎながら使っていたグローバルのペティナイフ、小さな刃こぼれが目立ってきたので工場で研ぎ直してもらった。

包丁ダンボール梱包してレターパックライトに入れて発送すれば研ぎ直して代引きで発送してくれる。代引き手数料込みで1本1000円。激安。

少しだけ小さくなったけど、新品同様になって帰ってきました。硬いもの切らないように大事に使ってる。トマトを1ミリスライスにできるよ。

ティナイフは他に藤次郎プロも使ってるけど、グローバルの方が適度な重さで握りやすくて使いやすい。値段が藤次郎プロの倍くらいだから当然かもしれないけど。

6,マイヤー フジマル アゲイズ3 IH対応 フライパン 26cm

5年くらい東急ハンズハンズセレクトのテフロンプラチナフライパン使っていたのだけれど、テフロン限界になり、買い替え。半年前はアマゾンで1500円くらい。激安だった。今は3000円くらい。

こちらは素材がアルミではなくステンレス。なのでかなり重いのだけれどもそれが逆に良かった。温度が下がりにくいので素材が美味しく焼きあがります

滑り具合はテフロンほどツルツルではないけれどかと言ってこびりついたりはしない。業務用なので耐久性がかなり高いと思われる。何年使えるか、期待している。

7,デロンギエスプレッソマシンコーヒーラインダー

型落ちになったEC200Nをアマゾンアウトレットで購入。同時にKG364Jも購入。両方ともいわゆる新古品。ほぼ新品で使用感なし。前者が5000円くらい、後者8000円くらいだった。激安。

あとステンレスタンパー1500円とラトルウエアのミルクジャグ600cc3000円くらい、それとトラーニのフレーバーシロップやらソースやらをいろいろ買って自宅カフェをはじめた。

自宅でカプチーノ飲めるってのは最高。ほぼ毎日飲んで幸せになってる。

8,ロイヤルTのルイボスティーコストコ

今年はルイボスティーを飲み始めた。これがなかなかいい。

毎日ドリップコーヒーマグカップ3杯くらい飲んでいたのがカプチーノ1杯だけになった。で、そのかわりのルイボスティーカフェイン摂取量が激減。体調もすこぶる良くなったと思いますよ。疲れにくくなったな。

9,コンビニの飲むヨーグルト(とコストコ冷凍ブルーベリーと季節のフルーツスムージー

季節のフルーツコストコ冷凍ブルーベリーと飲むヨーグルト適当ミキサーに放り込んでスムージーにして毎朝飲んでる。

以前はヨーグルト牛乳を混ぜていたのだけど、飲むヨーグルトで作った方が楽だし味も安定して美味しくなることに気づいた。

セブンローソンで1リットル買うと牛乳ほとんど同じ値段。ヨーグルトメーカーで作るのがめんどくさくなってやめてしまった。

ちなみにカレーに使う肉は飲むヨーグルト少しとカレー粉に2時間くらい漬け込んでから使うと臭いが消えてホロホロになってとても美味しいよ。

10,シャトルシェフ

暑い時期に煮込み料理するのがしんどくて型落ちの2.8lを6500円で購入。主な目的が暑さ対策だったのだが、少しはガス代も安くなるかなと思ってたけど、これが大成功。ガス代が激減。1年で元が取れたと思う。煮込み料理ってガス代かなりかかってたんだな。

シャトルシェフは高温にならないので圧力鍋みたいなシビアさがない。少しくらい煮過ぎても煮詰まらないし、火を使わないので見張らなくていい。外出前に仕込んでおけば帰ってきたら柔らかくなってるし、電気代もかからない。

カレー豚汁どて煮煮豚、蒸鶏なんかが楽にできる。ゆで卵温泉卵簡単。もう元には戻れないね

2016-02-04

ゆうパック配達員が語る"厄介な要望クレーム"

・「時間指定が狭すぎる」

10時頃に来てほしい、など難しい注文をつけてくるお客様

なぜ配達希望時間帯が「午前中」「12-14時」のように広くとってあるのかよく考えてほしい。

そうしないと最短ルートを組むことが出来ず、西へ東へ走り回ったあげく時間内に配りきれなくなるからだ。

たった一人の配達希望を叶えるために他の配達希望犠牲になることがあるのでやめてくれ。

・「ドライバーズコールにすぐに出ない」

再配達希望コールですぐ出ない、と怒鳴るお客様

すぐに停まれるような道でも突然の電話だと最低3コールはかかる。

ましてや車通りの多い道なんかだと10コール以上かかるなんてザラにある。

※運転中などすぐに出られない場合があります。の文言をちゃんと読んでくれ。

・「チャイムを鳴らしても出てこない」

"なかなか出てこない"のレベルではなく、最終的に不在連絡票が入れられるまで出てこないお客様

時間のロスになるのはまぁいいが、問題はそのあとコールセンタードライバーズコールで「いたのに不在にされた!」とクレーム入れるのは本当に迷惑なのでやめてほしい。

そう言われるとこちらに落ち度がなくても速やかに行かなくてはならないので予定が盛大に狂う。

実際に再配達に行ってみると「実はただお風呂に入ってただけなんだけど取り合えずそう言えば飛んでくると思った」などという故意犯パターンも。

・「そこのコンビニで下ろしてくるから少し待ってて」

代引きたまたま手持ちの現金がなく、コンビニATMで下ろそうとするお客様

たとえそれが5分や10分でも、時間指定荷物を抱えた配達員には非常に大きなタイムロス。

次の配達先が近くにあれば、その配達を終わらせてから来ることも出来るが、次の配達先が遠い場合はさすがに無理。

代引きに関連して、三千円そこそこの荷物代引きに万札を出してくるお客様も厄介。

基本的釣り銭は局内の専用ATMから下ろして持ち運んでるが、代引きの数が多く、さらにちょうどを用意していないお客様が多い時などは、配達中に釣銭を使いきってしまうことがある。

そうなると釣銭を取りに戻るか、もしくは配達指定がなければ翌日に回すかしなくてはならないので非常に迷惑する。


2016-01-30

どうも

ぼくらは寿司屋でガリを食べるけれど、高級レストランでガリが置いてあったら食べるだろうか?

はじめまして天井に出てくる顔に名前をつける検定3級を持っている僕です。

今日はいつもより真面目に、この世界について考察していきたいと思っています

というのもこのまえ頼んでもないのに、宅配便が来たんで、「あっ、なんだろうワイヤツイスターかな」と代引き手数料2万8071円を払ったんです。

開けてみたら何だと思いますか?

そうですね。ご明察のとおり、マネキンの左腕とスニッカーズです。

皮肉ですよね。

マネキンの右腕を主食にして生きている僕のもとへ、マネキンの左腕が来るなんて。

あるあるだと思うんですけど、ショックのあまりシチューを作ってしまいました。

ここでおいしいシチューの作り方を教えます

意外だと思われるかもしれませんが、おいしいシチューにはコンロが欠かせません。

いままで生で食べていた人にはにわかに信じられないことではありますが、統計上おいしいシチューを作っている人の9割がコンロを使っています。残りの1割はピエロの喉仏ですね。

あとは材料を煮込んで食べるだけです。ここら辺はみなさん好きにしてください。

明日はおいしいカレーの作り方を紹介します。

僕らはこんな世界に生まれしまった。励まし合って生きていきましょう。

2015-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20151117225334

で、駿河屋が出してきたのは、この規約。

前述のは、なんとか買取ときにでてくる規約だけど。

それには書いてない。


駿河屋 通販規約

第1条(通販規約)

この通販規約(以下「本規約」)は、株式会社エーツー(以下弊社)が運営する駿河屋通販

(以下「本サイト」)を利用者がご利用する際の一切に適用します。

サイトをご利用される方は、すべて利用者として、本サイトの通販規約および諸注意をご了承いただいたものとします。

第2条(利用者個人情報の取り扱い)

利用者個人情報について、弊社は別途定める「プライバシーポリシー」に従い以下のとおり規定します。

1.個人情報管理について

弊社では、本サイトをご利用いただく利用者個人情報について適切な安全管理を施し、

保有する個人情報の保護に努めます

また、従業員に対しても個人情報の適切な取り扱い等についての教育を適宜行い、その保護に万全を期するよう努めてまいります

2.個人情報の取得および利用目的について

弊社では、個人情報を取得させていただく場合、適正な手段により取得させていただくものとします。

利用者個人情報の利用目的については、以下に掲げる各号のとおりとなります

(1)商品販売・返品・交換、予約、決済処理などのサービス提供するため

(販売履歴や対応履歴などの記録を含みます)

(2)買取不可商品の返送や、対応状況の調査買取にかかわるサービス提供するため

(買取履歴や対応履歴などの記録を含みます)

(3)お客様のお問い合わせやご依頼ご要望に対応するため

(お問い合わせ履歴などの記録を含みます)

(4)買い取り時のご本人様確認、および買取金のお支払いのため

(古物営業法および弊社規定に基づくものです)

(5)弊社の販売・企画・宣伝サービス活動のため

(DM送付、メールマガジン発行、調査アンケートの送付など)

(6)プレゼントキャンペーンなどにおいて、当選のご連絡や景品の配送のため

(7)個人情報の利用目的変更のご連絡を行うため

※なお、取得いたしました個人情報を加工し、個人を特定できないようにして、データとして利用することがあります

(例:販売実績の地域別統計など)

3.個人情報第三者提供

弊社では、取得した個人情報について、以下各号に示す場合を除き第三者への提供は行わないものとしま

(1)第三者への提供についてご同意いただいた場合

(2)個人情報保護法およびその他法令で認められた場合

(3)犯罪などの疑いで捜査機関より協力を求められた場合

(4)個人情報の利用目的を達成するため業務の委託個人情報提供必要場合

※具体的には以下のケースなどです。

1.商品の配送のため、宅配業者、商品発送代行業者等への提供

2.決済処理を行うため、係る業者(代金引換サービスクレジット決済代行サービス等)への提供

3.買取金支払いのため、係る業者銀行等)への提供

4.事業提携及び合併、分社、社名変更事業売却、買収等により事業を承継する場合 等

(5)情報の開示が、法令の遵守、利用規約とその他の合意の援用、適用、あるいはお客様、弊社などの権利財産安全の保護の為に適切であると弊社が判断した場合

これには、詐欺被害及び信用リスク対策のために行われる、企業やその他の組織との情報交換も含まれます

4.利用者による弊社への個人情報提供について

利用者による弊社への個人情報提供任意に行われるものとします。

ただし、本サイトサービスを利用される際に、必要個人情報をご提供いただけない場合には、商品の配送、買取などの各種サービスをご利用いただけない場合がございます

5.個人情報の廃棄について

(1)弊社において利用者個人情報を廃棄する場合には、粉砕、完全消去等の手段をとり再利用できないような処置を講ずるものとします。

(2)個人情報の廃棄を外部に委託する場合には、委託する業者が十分な個人情報セキュリティ水準にあることを確認の上、選定し、契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行うものとします。

6.個人情報の開示、内容の訂正、削除の要求について

(1)利用者は、弊社が保有する当該利用者個人情報について、開示、内容の訂正、削除の要求をできるものとします。 各要求は、特段の事情がない限り、書面にて受け付けるものとします。

受付終了後、あらためて担当者よりご連絡をさせていただき、書類の提出を含む手続き、ご本人確認の上、書面にて対応させていただきます

(2)受付時に、手続きのため、次に掲げる情報をお知らせ下さるようお願いしております

1)名前

2)住所

3)電話番号

(3)これらの件について、弊社受付窓口は、以下の個人情報保護窓口となります

<個人情報に関する弊社窓口>

〒421-0111

静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1

株式会社エーツー

個人情報保護窓口担当 宛

TEL:054-260-6794(旧:054-268-3005から変更となりました。)

FAX:054-268-3006

個人情報に関するお問合せ用電子メール:reference@suruga-ya.jp

第3条(特定商取引法に基づく表示)

法に指定された項目につき本条項に表示のない項目は、以下に条項を設けて別途説明するものとします。

(1)販売業者氏名または代表責任者

株式会社 エーツー

(2)所在地

〒421-0111

静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1

(3)電話番号およびファックス

TEL:販売 054-260-6794(旧:054-268-3005から変更となりました。)

買取 054-268-3003

(受付時間 10:00~20:00)

FAX:054-268-3006(24時間受付)

(4)通販運営統括責任者

大石 英統・中村 幸一郎

(5)お問い合わせおよび弊社への連絡について

〒421-0111

静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1

株式会社エーツー

駿河屋 CS担当窓口 宛

お問合せ用電子メール:reference@suruga-ya.jp

第4条(商品代金および商品代金以外にかかる金額について)

1.商品代金は、販売価格として該当商品につき商品販売ページに併記されているものとします。

2.商品につき表示されている価格消費税を含む価格します。

3.本サイトカート使用してのご注文にかかる送料は、全国一律309円とします。(一部を除く)

ただし、ひとつのお取引について1,000円以上のお買い上げの場合は257円、1,500円以上のお買い上げの場合は無料とします。 北海道沖縄離島、その他一部地域につきましては追加送料がかかる場合がございます

4.電話、またはFAXによるご注文にかかる送料は、配送先の地域によって異なります

ただし、ひとつのお取引について10,000円以上のお買い上げの場合規定の送料から500円引き、20,000円以上のお買い上げの場合は無料とします。

5.商品の受け取り方法として、代金引換を希望される場合には、一発送ごとに500円(税込み)の代引き手数料をいただくものとします。

6.ペイジーでのお支払いを希望される場合には、一発送ごとに150円(税込み)のペイジー手数料をいただくものとします。

7.商品の代金の支払方法として、銀行振込を希望される場合には、送金手数料は送金者のご負担になるものとします。

8.通信買取商品をお売りいただく場合銀行振り込みでの代金支払の場合412円、現金書留場合618円の通信買取手数料をいただくものとします。

第5条(商品の購入方法

1.利用者は、本サービスを利用して商品を購入する場合、本規約及び本サイト上のサービス案内ページ、その他のページに記載手続き、条件に従うものとします。商品の配送方法商品代金等その他の商品購入の申し込み及び商品の購入に必要な事項についても、各ページに記載されたところに従うものとします。

2.利用者は第7条の規程に従い、商品代金等を支払うものとします。

3.利用者は、法令その他の諸規則または弊社の判断により、その居住地や年齢等によっては特定商品の購入が出来ない等の制約を受ける場合があることを了承し、異議を述べないものとします。

第6条(ご注文の受付について)

1.ショッピングカートからのご注文については、ひとつ取引ごとにひとつ取引番号が設定されております取引番号の違うご注文は、全て別のお取引となり、弊社は、お取引ごとの発送、代金請求とさせていただくものとします。

利用者が同時発送、同梱発送を希望する場合は、同一のショッピングカートより注文するものとします。

2.弊社は毎朝8時にご注文のメールを受信し、発送作業を開始します。 8時を過ぎたご注文、お問い合わせに関しましては、全て翌日の処理となります

第7条(商品代金の支払い時期および方法

1.銀行振込

銀行振込による支払を希望される場合は、弊社からの振込依頼メールをご確認後、振り込みにより代金をお支払いただくものとします。 お客様の入金を確認後に発送させていただきますので、1週間程度お時間いただく場合がございます

2.代金引換

商品代金の支払については、代金引換便にて発送とさせていただきますので、商品受け渡し時にお支払いただくものとします。

3.クレジット決済

クレジットカードによる支払については、ご注文の際に、クレジット会社による与信審査をさせていただき、審査完了後に発送とさせていただくものとします。

クレジットカードでのお支払いの場合は、利用者カード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者と当該クレジットカード会社等の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、弊社には一切責任は無いものとします。

4.現金書留

現金書留による支払を希望される場合は、弊社に着金を確認後発送とさせていただくものとします。送金依頼メール確認後、現金書留郵便にてご送金いただくものとします。

5.PayPal

お客様PayPalアカウントによる決済が承認され、ご注文手続きの完了を弊社にて確認後、発送させていただくものとします。

6.ペイジー

ペイジーによる支払を希望される場合は、弊社から手続き依頼メールをご確認後、代金をお支払いただくものとします。 お客様の入金を確認後に発送させていただきますので、1週間程度お時間いただく場合がございます

第8条(商品の引渡時期について)

1.商品の引渡時期については商品到着時とさせていただくものとします。

2.転居先不明等、お客様のご都合により商品が弊社に戻ってきた場合の保管期間は3ヶ月間とし、その期間を過ぎた商品につきましては所有権放棄したものとみなし、一切の請求はできないものとさせて頂きます

第9条(商品梱包、配送について)

1.商品は、商品サイズにあわせて紙袋や、ダンボール箱に入れ、中身が見えないようにして発送しております。また伝票に商品タイトルを明記しておりません。

2.商品ゆうパックまたはゆうメールでの発送となります

3.郵便局の局止めを希望される利用者は、ご注文、または承諾の際に、ご希望郵便局名を弊社へご連絡いただくものとします。

第10条(発送について)

1.代金引換・クレジット決済をご利用の場合

商品状態に不備(傷みや欠品)が無ければ、ご注文確定後より1日~5日程度で発送とさせていただくものとします。発送の際には、伝票番号を明記した確認メール利用者宛に送信いたします。

商品に不備(傷みや欠品)があった場合は、不備内容を明記したメール利用者宛に送信し、利用者の承諾を受けた上で発送させていただくものとします。

2.銀行振込をご利用の場合

入金確認後に発送させていただくものとします。

3.遠隔地および離島にお住まいの方については、商品到着までお時間がかかる場合がございます

天災または事故等による場合についても、商品到着までお時間がかかる場合がございます

第11条(商品の交換・返品について)

1.原則として、利用者のご都合(誤注文、機種が対応していなかった等)及び弊社商品販売基準を満たしている 商品等の交換・返品(以下「返品 等」)は受け付けないものとします。

2.一切のご連絡なしにご返送されました場合には、返品等をお断りさせていた だく場合がございます。なお、その場合の返品等に係る手数料等につい ては、 弊社はその負担をおわないものとします。

3.商品状態表記ランクB、箱欠品、等々)がある商品につきましては、販 売価格を問わず返品等をお断りさせて頂きます

第12条(不良品について)

1.不良品に関しては、商品到着後1週間を限度に、以下の場合に限り交換・返品等を承ります

(1)中古商品をご購入で、傷などにより、プレイできなかった場合または落丁等読む上で支障があった場合

(2)新品商品をご購入にもかかわらず、欠品・破損があった場合

メーカー初期不良と思われる不備(開封後でないと確認できない不具合)については、

メーカー側にお問い合わせくださいますようお願致します。

(3)その他、当社よりご連絡し承諾をいただいた不備以外の商品不備があった場合

(4)配送間違いの場合

2.前項各号に該当する場合商品不良品であること、交換・返品等を希望することを、商品到着より1週間以内に弊社宛にあらかじめご連絡いただくものとします。

その上で、あらためて返品方法等対応につき、弊社担当よりご連絡させていただくものとします。

3.弊社が注文を受け付けた場合であっても、システムトラブル、欠品等により商品を納品できない場合があります。その場合利用者に対し返金で対応を行うものとし、利用者は異議を述べないものとします。

第13条(商品状態について)

弊社商品販売基準に準ずるものとします。

第14条(ご注文について)

1.利用者は、本サイト指定の方法に従い商品のご注文手続きを行い、「この内容で注文する」ボタンを押下した時点で、発注が完了したものとします。ただし、ご注文の確定は、弊社が当該商品調達義務をおうものではないこととします。

2.原則として、ご注文の有効期限(取置期間)は1週間を限度とするものとします。

3.利用者は、ご注文の商品について、中古商品という特性理解し、在庫切れ、絶版場合には、ご注文がキャンセルになる場合があることをあらかじめ了承しているものとします。

4.ご注文の商品が新品の場合は、未発売、在庫切れ、絶版等の事情につき前項と同様に取扱うものとします。

第15条(ご注文の取り消し)

1.キャンセルは、原則として受け付けないものとします。

商品状態に不備があった場合は、弊社よりお知らせをいたします。

2.新作予約のキャンセルについては、原則として受け付けないものとします。

なお、キャンセル希望される場合は早急にご連絡をお願いします。状況に応じ対応を検討させていただきます

3.中古商品状態を弊社よりお知らせし、その結果、キャンセルをご希望される場合は、「キャンセルフォーム」よりご連絡いただくものとします。

4.掲載商品価格につきましては細心の注意を払っておりますが、人為的ミス等 により、サイト上の価格が実際の販売及び買取価格と異なる場合がござ います。 その際は、民法95条「錯誤に基づく契約無効」に基づき、当店の判断により、ご 注文の取り消しをさせていただく場合がございます

5.予約商品について以下の事由がある場合には、弊社はお客様との間の予約の取り消しをさせていただきます。 この場合、弊社は予約を取り消した旨を速やかにお客様に通知します。

但し、予約商品以外のご注文品につきましては、手数料を弊社が負担した上で発送いたします。

(1)新商品の発売が未定、もしくは長期間の延期または中止された場合

(2)過去において弊社との不適切なお取引があった場合

第16条(商品の受け取り拒否について)

商品発送後のキャンセルおよび商品の受け取り拒否は、ご遠慮いただくようお願いします。 その際の関連送料につきましては、正規の料金をお客様にご負担していただきます

なお、利用者のご都合による受け取り拒否があった場合、次回以降ご注文をお断りさせていただく場合がございます

第17条(年齢制限制限がある商品の注意事項)

取り扱いの商品の中で成人向けと指定されているものは、18歳未満の方へは販売しておりません。年齢は当該の注文を投函または送信した時点のもの

2015-10-20

代引き決済でクレカで払うヤツって馬鹿なの?

カードあるなら、最初からクレジットカードで決済してた方が

代引き手数料などかからず、

そのぶん余計な手数料わずにすむだろ?

代引きクレカで払うヤツったアホかw

2015-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20150814181104

なぜあなただけしかそんな問い合わせしないか教えてあげましょう

普通代引き手数料を払わず商品も受け取らないんですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん