「ホッテントリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホッテントリとは

2024-05-11

anond:20240511102542

今朝のホッテントリはなんかマトモだな。これくらいのラインナップだとはてブを見に来る動機になる。ジェンダーの細かすぎる話とかネット局所炎上朝日お気持ち記事みたいな話題がほぼない。

2024-05-10

男女論とか政治ネタほぼ無しでホッテントリ書くのまあまあムズイぞ!ソースはワイ。

「店の料金の前払い金」

このニュース記事ホッテントリになってたから見たんだけど、

一体この「店」が何を指すのか、書いてなくて全然からなかった

https://www.fnn.jp/articles/-/697425

この女が経営してる店のことかな? と思ったんだけど、ブクマ見るとガールズバー(キャバクラ?)とかみんな言ってて

いやなんでみんな分かるの?

憶測で言ってるのかソースあるんだか分かんないけど、

なんなんだよその連帯感は

あとフジテレビも「ストーキングされるような若い女ならキャバクラで働いてるのは当然ですよね?」

くらいの考えであえてキャバクラって書かないのか?

なんかもう世の中がまったくわから

俺がおかしいのか?

ホッテントリの見られないワのやつ

なんか面白い話かと思ったら自分には無関係だったけど…気になる人がいるみたいなので貼っとく

本家様が復活したら消すかも

投稿できないのでh抜きした

お詫びと決済トラブル概要

ttps://wakust.com/post-688985/

このたびはVISAカードマスターカードで直接決済できなくなり、購入ユーザーの方には大変ご不便をおかけし、クリエイターの方には大幅な売上減少を招いてしまい、誠に申し訳ございません。深くお詫びいたします。

 

今回のトラブル概要説明させていただきます

 

なお、以降の説明は決済関連の様々な方と直接お話ししたり、ビデオ会議したり、メールを数往復した情報を元に書いていますが、間違いがあればご指摘ください。

 

ウェブサイト上でのクレジットカード決済も、街の小売店飲食店と同様に、VISA等と直接取引するのではなく、間に決済代理店を挟みます

 

さら代理店VISAの間にアクワイアラと呼ばれるVISA代理店を繋ぐ会社はさみますさらアダルトサイト場合はもうひとつ会社Aをはさむこともあります

 

VISAアクワイアラー会社Aー決済代理店アダルトサイト

 

今回はVISAアクワイアラと会社Aとの間に深刻なトラブルがあって、会社Aと契約する決済代理店やその傘下のアダルトサイトVISAブランドとの取引が全滅したようです。

 

どんなトラブルかは軽く説明されただけではよくわからず、ここで発表もできないのですが決済を止めるほどのトラブルだったようです。

 

どこかのエロサイト違法コンテンツ配信してVISAが怒って取引を停止した、というようなわかりやすストーリーではないようです。

 

なので、別の決済代理店を使っているアダルトサイトは今もVISAマスターで決済ができており、ワクストと同じ決済代理店を使っているアダルトサイトは決済ができなくなったのです。なお、上記会社Aは別の代理店とも取引をしているので、その代理店傘下のサイトでも使えくなっています

 

「なんでそんなしょぼい代理店を使ってたんだ!」というお叱りも受けますが、ワクストが使っていたCREDIXという代理店は決してしょぼくありません。

 

今回のトラブルに巻き込まれVISAマスターが使えなくなったCREDIX決済のサイトをいくつか挙げます

 

ttps://ec.sod.co.jp/prime/

ソフト・オン・デマンド

 

ttps://aurora-pro.com/

オーロラプロジェクト

 

ttps://duga.jp/

DUGA

 

ttps://www.g-area.org/

G-AREA

 

ttps://mywife.jp/

舞ワイフ

 

ttps://lovepop.net/

ラブポップ

 

ttps://www.fetibox.com/

フェチボックス

 

などネット回線が細く画像販売がメインだった頃から存在している日本アダルトサイトを支えてきた老舗の大手決済代理店です。

 

私自身も20年以上前からCREDIX(の前身会社から)と取引をしており、こんなトラブルは初めてです。

 

お昼に電話で連絡が来て、夕方にいきなり決済が止まってしまったので何も対応できませんでした。

 

あわてて他の決済代理店へ連絡をし、新規契約を結ぼうと動きましたが、Xでつぶやいているように新規だと厳しい状況です。

 

ありがたいことにビットキャッシュとは繋がったので、しばらくはビットキャッシュを通してVISAマスターのご利用をお願いしたいです。もしくは新規JCBカードを取得してください(VISAマスターの復活よりJCBカード新規取得の方が早いと思います)。

 

ttps://wakust.com/wakust/post-683034/

ビットキャッシュの使い方

 

今後も新たな決済方法模索していきますが、新たな決済の会社契約するとその度に月額維持費やら諸費用が増えるのでポイント購入費用クリエイターへの還元率を悪くしないとやっていけなくなるのです。なので、シビア計算しながら取り入れていきます

 

しばらくは大変なご不便、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

誠に申し訳ございませんでした。

 

[追伸の雑感]

アダルトサイトの決済にクレジットカードを使うのは難しくなってきている気がしました。

 

特にVISAマスターは難しいですね。アメリカ会社ですからクールジャパンフェチ萌えや鼠径部ギリギリのキワキワ施術などは理解できないんじゃないかと。

 

というよりも決済手段特定会社に握られて右往左往してコンテンツ修正したりするのはもううんざりです。

 

そこで希望の光が暗号通貨と考えていて、Pornhubは数年前から決済手段暗号通貨のみになっているのですが、同じように暗号通貨サイトへ導入しようにも英語だらけで日本人にはとっつきにくい。

 

日本にもわかりやす暗号通貨決済方法が導入されないかと思っていたのですが、少し動きがあったのを最近知りました。

 

ttps://medium.com/skeb-jp/skeb-coin-46365b1e6a9e

skebというイラスト系のサイトが作った暗号通貨なのですが、クリエイター自由表現活動応援するってのを標榜しているコインなので、アダルトサイトの決済にも使えないかなぁ~と期待しています

 

暗号通貨と言えば、マスターカードが使えないDMMさんは自前の取引所を持っているので、FANZAコインを作って決済関連もまとめてくれればいいなぁ、と。

 

あとはJCBさんにアダルトサイトでも使えるプリペイド式のカードを作って欲しいです。JCBプレモの利用制限撤廃を!

 

最後になりましたが、改めて申し訳ございません。。

「様子見をする」とか「続報を待つ」とかブコメするやつがキモい

自分どの立場からコメントしてるの?

様子見なら黙ってればいいのに

自分は達観して物事を見ていますよとでもわざわざアピってるの?

どうせブコメした後はまたホッテントリに上がってくるま事件ことなんか忘れるくせに

2024-05-09

はてブ安全から人の記事勝手なことを言う最低なサービス

と言ってキレてたブロガーたち。

お望みどおり、個人ブログホッテントリに上がることはほとんどなくなったわけだけど、満足してるんだろうか。

はてなブックマーク安全から人の記事勝手なことを言う最低なサービス!と言ってキレてたブロガーたちの今の気持ちが知りたい。

はてなブックマーク安全から人の記事勝手なことを言う最低なサービス!と言ってキレてたブロガーがもし見ていたらコメントしてくれ。

はてな対応指針における「不快コンテンツ

不快コンテンツ

一般に人が不快と感じる表現一定でなく、個々人の嗜好や、同一の個人であっても閲覧している状況など様々な要因で変わりうるものです。そのため、単に不快だというご意見のみでは情報の削除は行いません。しかしながら、コンテンツの内容によって、一覧ページなどへの掲載を取りやめるなど表示範囲抑制特定属性や事前に設定を行ったユーザーに対するゾーニングといった対応を取る場合もあります

これ増田でも適用されると思うけど実際にやられてるの確認したことある?

一覧ページなどへの掲載取りやめはホッテントリに載らないとかそういうことなんかな。

差別エロ違法(おくしゅり系とか?)は別途記載があるからそれ以外だよな。どういうのが該当するんだろう。グロとか?

2024-05-08

アップルの新製品が出たときはてブ

「高い」

「高い」

「高い」

いやこれなんなん!?

毎度同じことしか書かんのならそのホッテントリ他の有意義記事に譲ってくれん?

まさか岸田首相が見て「高いかーほな賃金上昇がんばらな」とか奮起してくれるわけでもないやろし

アンチならそのコメント辞めんと記事が上がって宣伝になってアップル天下一生おわらんよ?

2024-05-07

anond:20240507185339

バナーみたいなやつじゃなくてホッテントリ記事と同じ表示で広告記事を並べてたんだよなあ

つーかなんでって言うから理由を答えてるのに言い訳云々責めてくるのパワハラモラハラの素質ありすぎるな

anond:20240507184152

いや、マイナビウーマン記事を女全般意見だと思いこんで「こんな主張してるから女は駄目なんだ」とキレたり

全般スイーツ呼ばわりしてメディアに流されやすバカ扱いしてるブクマばかりになってあまりにもホッテントリが醜かったから当時退会したよ。

しばらくしたら互助会支配されて空気が変わってた。当時の残党はtogetterあたりにいるよ。

女が増えてから入ってきた奴には妄想であってほしいのかもしれないけど。

昔のはてブはこうだったってまず自分が言い出したのに昔のはてブで都合が悪い話は自演して潰そうとしてるのマジでダサいぞ。

2024-05-05

anond:20240505084358

私は増田に様々なエピソードを書き残すことができた。そのいくつかはホッテントリにも入り、誰かにそれらを読んでもらえたことに、生き甲斐を感じることができた。良い連休になったと思う。

2024-05-02

こんな何も調べずに書いてるクソエアプに騙されてんじゃねえよカスSNS

ジャンプルーキーの毎月1位だけがプラスで連載出来る権利、悪魔の所業

まず書き続けないと周知して貰えないし、1位にならないと連載出来ないから書き続ける。

はぁ?お前ちょっとは調べてから書いたら?

直近半年の1位を調べる程度のことはやったらどうなんだ?

こんなん最初の3話ぐらいでバズるかどうかのクソゲーなんだって秒で分かると思うけど?

システムそもそも理解してるか?

https://rookie.shonenjump.com/rensai_ranking/about より抜粋

ランキングは、エントリー作品の最新3話分の閲覧数の合計で決まります。最新話を投稿するとその月のランキングエントリーすることができます

これのせいで「最初の3話でクソウケたら勝ち」のクソゲーなんだよ。

マジでゴミからこのシステム

直近半年の1位の作品名および1位獲得時の「ランキング集計対象直近3話」

2024年04月 限界OL霧切ギリ子 7~9話

2024年03月 全裸勇者 1~3話

2024年02月 妖怪大兄妹 1~3話

2024年01月 冒険に行く服がない!!!!!! 1~3話

2023年12月 バクパ道 1~3話

2023年11月 群青幽霊 1~3話

特に注目したいのが2023年12月のバクパ道VSフタツ

https://rookie.shonenjump.com/rensai_ranking/202312

これはマジで凄い。

魔道で知られるPDが130話かけてジワジワと読者を増やし続けていったフタツ道が、同作者の新作であるバクパ道にほぼダブルスコア惨敗

そもそもバクパ道自体が作者の「これもうランキングハックしたほうが早いわ。クソゲー乙」の精神から生えてきているというね。

一発勝負インパクト最初の3話をバズらせて、あとは半年ぐらいかけて鼻くそほじりながら連載用ネームを仕上げるのが正解なんだよ。

マジでクソゲー

タイトル以外ほぼ全部違っても許されるクソゲー

以下の2作品、片方はジャンプルーキーにおける連載版で、もう片方はジャンプ+の連載版だ。

群青幽霊 1話

https://rookie.shonenjump.com/series/EmTZ65sOcs0/EmTZ65sOc6g

群青幽霊と素敵な学園 1話

https://shonenjumpplus.com/episode/9324103659669025084

主人公は違うし展開も違うし漫画ジャンルもほぼ違うし、作者と幽霊と学園以外の要素は全部違うと言っていい。

1位を取ったら連載できるシステムで、1位を取った作品とぜんぜん違うものを連載する。

ルール無用にも程がある。

青浦モルダウが「義理の弟に殺される」でそこそこバズって根強いファンいるからギリ許されているような暴挙だ。

漫画キチガイから作者がキチガイでもセーフ、なんていう謎の甘ったれロジックによって無理やりこれを押し通している。

まあ確かに、これでこそ青浦モルダウから許せるわけだが、それを許してしまったジャンプ編集部への信頼は下がらざるを得ない。

ジャンプ+ 連載争奪ランキング悪魔所業なんかじゃねえ!恥知らずキチガイに全てをハックされたただのクソゲーだ!

こんなのはな、連載ランキングちょっと見りゃ誰だって分かるんだよ!

からねえのは自分が煽る対象について秒も調べずに増田でっち上げるエアプだけだ!

こんな奴の増田ホッテントリにあげてんじゃねえよ。

本当にカスみてえなSNSだなオイ。

最初の3行でバズれば勝ちか?

はぁ?

ジャンプ編集部かぁ???

anond:20240502012534

今日ホッテントリの「お詫びします=謝罪か?」に似てる。

トップコメントによると本来謝罪言葉じゃなくても、人々に謝罪意味を示すワードとして認識されていれば謝罪になるとのこと。

同様に「キモい非難」として受け止められがちなのではないか。自他境界が壊れた人たちによって、逆に素直な感想を言う人の内心までもが圧迫されるという皮肉

2024-05-01

減塩レシピに強い料理研究家おしえて

齢35にして高血圧予備軍と診断された。親や弟も高血圧なのでそういう家系なんでしょう。

そんなわけで減塩を始めた。つくった料理を記録して、手計算塩分相当量を計算する。1日7gくらいを目標にゆるく続けている。

減塩おもしろい。料理なんて塩とうまみがあればたいてい美味しいし、なんだったら多少塩っ辛いくらいが丁度いいまであるが(和食に限らない。食パンハムチーズ載せてトーストとか朝食の定番だがこれやると平気で2g超える、コンソメスープを付けようものなら1食3gコース)、その真理に反するので、必然、さまざまな涙ぐましい工夫が必要になる。

減塩始めて早々に気づいたのは、いわゆる「ネットバズるレシピ」の塩分の多さ。ホッテントリ見るの好きだから、よく上がってくる「筋肉料理人」「しにゃごはん」「山本ゆり」はよく作っていたが、減塩意識しはじめると、大方どのレシピも塩けが多いことに気づく。そうじゃないのもあるが稀。まあ塩は美味しいからしゃあないよなあ。自分が食べる時は、適宜調味料減らしたりとかで調整している。

料理がうまくなるコツは、好きな料理研究家の本を通しで3周くらいすることだとクックパッドの偉い人も言っていた。というわけで、減塩レシピに強い料理研究家探してます。教えてくださるとうれしいです。

-

-

(余談)塩分感受性はひとによりけりで、しっかり減塩しても血圧下がらないひともいるらしい。自分最近ようやく下がってきたが(115/75前後)、減塩が効いてるのか、ウォーキングが効いてるのか、単に暖かくなってきたからかはわからない。今はいクスリも多いし、毎日ラーメン食べて汁まで飲むとかは論外にせよ、それほど減塩に気を付ける必要は実は薄いのではないか個人的には思う。自分ゲーム感覚で楽しめているので今後も続ける予定。

-

(余談2)最近好きな調味料ラー油豆腐にかける麺つゆの量を減らして、代わりにラー油を少しかけると美味しい。あと、一番の減塩は「食べないこと」だと思う。それがいちばん難しい。

とあるブクマカの変化と残念な終焉

あるブクマカは、自分政治的意見が反対であり、あまり良い印象を抱いていなかった。が、しっかりとした建設的な意見をしてるし、人間性までは嫌いではなかった。

 

しろ、そのブクマカがたまにする生活ネタへのブコメは、そこから彼?の人間性を伺うことができ、時には好感を抱くことさえあった。

 

 

でも2020年ごろから、彼?は変わっていった。

 

コロナワクチン記事に対しては毎日何回も過激ブコメを連発するようになった。さら時間が経つと、どんな記事に対しても、自分意見の反対派に結びつけて誹謗中傷するブコメをつけるようになった。

 

以前ならほっこりしたブコメを付けていたであろうささやか生活ネタであっても、ホッテントリに入るような記事にはほぼ間違いなく過激ブコメを付けるようになった。

 

昔のメリハリあるブコメの時には多くの星やカラースターを集めていたが、今では普通スターが2〜3個付くぐらいである。なんなら1つも付かないこともある。意見過激からミュートにされちゃったのかな…。

 

 

自分にとって、政治的意見の反対派が減っていくのは痛快だが、正直、こんな終わり方は見たくなかった。願わくばちゃん建設的な意見を書きながら、たまに生活ネタで好きな食べ物について触れるような昔の彼?に戻って欲しい気もする。

2024-04-29

IT系展示会で外注コンパニオン特に女性コンパニオンを使う理由4/30補足&レス追加。3行目参照】

追記2:ダラダラと長く読みにくい文章なっちゃったんで、あとで整理して書き直します。読んでくださった方、すみません

→4/29 20:25追記 たびたびですが、書き直しやめました。長文を読んでくださった方、ありがとうございます。あと歳がバレるパトレイバー展示会ネタをどこかに入れたかったのですが、さすがに無理でした。

4/30 15:55追記 https://anond.hatelabo.jp/20240430155506 に補足とブコメへのレスを書きました。コメントくださった方、ありがとうございます

 

————————

 たまたまホッテントリで見かけた話題について、ブクマはやっていませんが色々と書きたくなったので、増田にて吐き出します。

 前職でIT系、前々職で商社系の販促経験しており、展示会には良く出展してました。RX社主のものにも定期的に出していたので、場の雰囲気は分かるつもりです。

 

  

 IT系場合、ごく一部のIT商社代表格:O社)を除いて、ガツガツ営業できる人は残念ながら少ないと思います

 昔、コスト削減の一環で、プロパーの若手営業のみで体制組んだのですが、見事に大半の社員が動けませんでした。ルート営業で成果を上げていたり、初回訪問問題無くこなせる社員でも、です。

 初対面の人に物怖じせずに話しかけて、アンケート等をしながら5分ぐらい話を繋げられるってのも、立派な技術なんですよね。営業経験10年の中堅社員が「無視されるっての辛いんですね。今後、街でティッシュを配っていたら必ず受け取るようにします」って言っていたのが今でも記憶に残っています

 

 またこれについては、同業者や人事とも話していて同じ感覚です。業界柄、初対面適性の高いプロパー採用したり、教育するぐらいなら、外注(展示会なら呼び込み、テレアポならアウトバウンド代行)に任せて、プロパーは確度の高い案件に注力すべきだ、的な。

 商材にもよりますが、1件あたり数千万円以上~で、受注まで1年~かかるのであれば、入口外注して大量に対応し、その中から良さげなものプロパー対応するのは、人件費変動費化させたり、費用コストを考えると妥当なような気もします。

 

 

 外注の話に戻りますが、結局、日当数万でも外注したほうがよっぽど効果高いんです。立ち話程度で話せる情報なら半日レクチャーすれば分かってくれますし、その上、来場者にもガンガン攻めて来てくれる。

 それに、どうせ出展&設営費で、小さいブースでも200~300万円、大きなブースなら1000万円以上かかることもザラですので、そのうちの1割を外注費に回したほうが費用効果高いんです。ここが来場者との最大の接点ですから、ここを変にケチると前述のように出展のものが失敗になります

 

 

 次に、私の主観ですが、IT系展示会で女性コンパニオンを使う理由としては、

1)出展者・来場者共に男性が多いので単純に目立つ。あと混雑時は女性の声のほうが通りやす

2)プロパー男性社員士気が上がる(と言っても、遅刻しないでちゃんと来る、頻繁なたばこ休憩が減る、来場者から見えるところでダラダラしない、ぐらいですが)

3)費用はたいして変わらない(コロナ前ですが、20代半ばだと、女性は3万円/日、男性は2.5万円/日、ぐらいでした。服装は両性とも自前のスーツ

です。

 

 個人的には、1)が大きいような気がします。来場者が男女半々のノベルティショーなんかは、出展者の男女比も同じような感じでした。行ったことが無いので分かりませんが、女性向けのビューティーショー(化粧品エステ用品の展示会)なんかだとどうなんでしょうかね。

 

 2)はねぇ…、なんというか。でも実際そんな気がします。これは1)と同じで、男性が、女性が、というのではなく、同性のみの中に異性を入れることで緊張感が出る、ということで。n=1ですが、「9:00開場なのでビッグサイトに8:30集合」としたら、「出勤できないので経費で前泊しても良いですか」と言っていた社員(なお弊社は品川で、定時は朝9:00)が会期4日間、毎日ちゃんと出勤したという経験もあります

 

 

 最後に、外注からグイグイ来る問題ですが…たぶん彼ら、彼女らも外注元請けから切られないように、そしてステップアップするために必死なんだと思います。我々プロパーは受注金額評価されますが、外注場合名刺の枚数で評価されるしかありません。

 

 また彼ら・彼女らは、若い劇団員お笑い芸人とが多いようであり、ここでステップを踏めば、展示会における大勢の前でのプレゼン要員(5万円~/日。質疑はプロパー対応するので外注でもOK)や、企業研修講師10万円~/日。コミュニケーションや演技など)とか、時間自由が利いて、割のいい企業相手仕事に就くことができる、と話していました。

 

 

以上です。なんか文章的になったり、箇条書きになったり、殴り書きでスミマセン。でも1つの経験から

 

 

追記ノベルティについて

 当然ですが、ノベルティ配布の目的は、見込み顧客情報収集です。

 

 名前も知らない相手に0からテレアポしても会ってくれるのは1%程度ですが、部署名と個人名が分かれば最低限電話で話すことはできます

 そうすると20%~30%ぐらいは会ってくれます(ここでもテレアポは異性の声が良いというデータがあったような気もしますが、うろ覚えなので割愛します)。

 担当者担当部署では無いということも多々ありますが、それでも会ってくれた人の10%~20%ぐらいは、担当者担当部署の人を同席させてくれたり、社内で紹介してくれることもあります

 

 個人的感覚としては、展示会で獲得できた情報から、直近の受注につながりそう(提案見積OKなのは1%、中長期的な感じ(メール送信OKで、年に2回ぐらい訪問)なのが9%ぐらいでしょうか。なお残りの90%のうち、メール送信のみOK20%で、メール送信NGなのが70%ぐらいです。

 

 

 ぶっちゃけノベルティの代わりに、見込み顧客情報収集きっかけにつながるツールがあれば、なんでも良いと思います

 ですが、現在のところ数百円で話のきっかけ(来場者もノベルティがもらえるから、5分ぐらい話を聞いてアンケートに答えて、情報を渡すという理由)になるツールとしては、ノベルティが強く、当面は無くならないと思います

 

 なお私は、デスクサイドに置けて、社名が残るもの、という基準ノベルティを選定していました。単価は、受け取る際に抵抗感がない、販促予算から逆算、で200円~300円ぐらいでしたかフリクション+替え芯、スマホスタンド、(震災後は)マグライト、あたりを選んでいたような気がします。

 

 

追記:露出度の高い女性コンパニオンについて

 この分野はよく知らないのですが、IT系展示会(ゲームを除く)でそんなに露出度の高いコンパニオンっていましたっけ? 普通スーツビジネスカジュアルユニフォーム的な社名入りポロシャツでは?

 やるからには効果あるんでしょうけど、だったら人数増やした方が良くない?と考えてしまますネット上でバズらせるなど、別の目的があればまだ納得しますが。

 

 あとゲームショーで、コンパニオン自社商品コスプレ露出度わず)をしてもらう場合、あれはかなりガチにやってます

 聞いた話ですが、ちゃんと数回コンペまでやってコンパニオンを厳選し、日当は10万〜/日、それに衣装代が20万〜で、合計は50万〜。もはや着ぐるみ一着作るのと大差ありません。ゲームショーはB2Cであり、ブースへの来場者数が売上に直結するんでしょうね。

 

 余談ですが、最近では、会社が著名コスプレイヤーとのコラボするという話も聞きます

 会社側はコスプレイヤー側を公認し、契約期間後の衣装譲渡する、そして一定額の契約料を払う。

 その代わりにコスプレイヤー側は、契約間中の展示会には必ず参加する(日当は別途出る)、契約間中プライベートであっても競合商品コスプレはしない、自分SNSで定期的に「公認コスプレイヤー」としての活動に触れる、あたりが条件とのことです。

 タレント契約の緩い版みたいなものでしょうか。すごい時代だなぁ…。

2024-04-28

休日はてブさらにつまんないなー

ホッテントリカスみたいなのばっかりだし、ブコメもアレだし・・・

漫画ブクマ

マロ注意

作品名ブクマカ名もどちらも名指しはしないんだが

連載無料漫画ブックマークってあるじゃん

アレで「1週間or1ヶ月の無料開放」を待たずに有料状態漫画ブックマークする人

熱心なのは結構だけど、有料状態ホッテントリ入りするのって一般ブクマカにとってまず迷惑だし

作品の作者にとっても無料の時に新規枠でホッテントリ入りしてほしいだろうに

ブクマ一番乗りできる人は楽しいかもしれないけど自分勝手デメリット大きい行為じゃねえかなって思う・・・

ちゃんと足並み揃えろよ

2024-04-27

「生涯独身の「おひとりさま」が相続に向けてやっておくと良いこと7選、弁護士が徹底解説

って記事ホッテントリ入りしちゃうはてブちぃー!

しかブコメなしブクマ多いのもリアルできちぃー!

2024-04-26

「まずは国内向けにコンテンツ作ろう」とはいえ人口減の日本で食いつなげる?

ホッテントリに上がってた記事ブコメ見て思ったことを適当に書く。

「初めから海外展開目指すのは難しい」ってのはその通り

文化が違うんだから当たり前。

日本人向けに作ってどれかが外国人に刺さることを祈ろう」ってのも厳しい

なぜなら日本は既に総人口が減る時代に入ってるから

国内向けに食いつなげるコンテンツ作るとなると、老人向けが一番堅い。

一番人口が纏まってる層がそこなので。

若い世代を狙うとなると、年齢が下がるほど減っていく層を世代を超えて客として掴む必要が出てきて「そんなこと狙って出来るなら初めからやってるよ」って話になる。

見込み客が減っていくことが確定してる日本国内コンテンツ制作はこれからどうすべきか

コンテンツ制作なんてどれだけ屁理屈捏ねたって結局博打なんだから、作りたいヤツが好きに作るしかないよ。

下手に海外向けだの、まずは足下の国内をだの、予算集めるためのくだらない飾り文句に惑わされず作りたいもんを作ればいい。

anond:20240426144040

増田すまん。そうなの? 知らなかった。

500もIDを作ってる人が過去に実際にいたのなら、他にもいてもおかしくない。

そしたら何をホッテントリ入りさせるかコントロールし放題ではないか

何度も書いているが、はてなIDにはSMS認証を導入すべきだと思う。

2024-04-25

お前らNISAiDeCoどんだけやってんの?

NISAiDeCo記事はてブで良くホッテントリ入りするけど、

興味があるだけでやってない人が多そうだなと思っていたので調べてみた

日銀による2023年7月頃の調査結果によれば各制度の利用状況は下記の通り

一般NISAつみたてNISAiDeCo
単身世帯12.8%11.0% 5.9%
二人以上世帯 16.0%10.2%9.0%

分母には金融資産ゼロ世帯も含む

重複を考慮せず単純に合計して35%程度、実際は25%といったところか

思ったよりお前らやってんのな…

ワイも今年こそやるかな

2024-04-22

労働系のホッテントリ

たまにややホワイトブラックの事例として

「代わりの人間自分で見つけてきてから退職

というのが良くあることのように語られてるんだけど

まりにも嘘松では?

その会社たち、人事は何してるの?

カカシ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん