「ローマ字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ローマ字とは

2024-02-27

anond:20240227170518

これを他のように平仮名で書くと、

(おらおらでしとりえぐも)または(おら おらで しとり えぐも)

何か分からないでしょう?

それをローマ字にして

もうけふおまへはわかれてしま

(Ora Orade Shitori egumo)

ほんたうにけふおまへはわかれてしま

と書くと、音の響きから「私は私でひとり行くもの」という意味が浮かんできます。これが分からない人はよっぽど共通語支配されて、方言なんかはまったく意味が分からない人でしょう。人それぞれに向き不向きがあるから、それでも仕方ないけれど……。

私はこれがここだけわざわざローマ字にした理由ではないかと思っています

ググったら意味不明な回答があって草

2024-02-03

ネットでなんとなく見かけたか入力vsローマ字入力の話。自分かな入力者で、思ったことを何となく木の虚にでもはきだしておきたくなって、久しぶりにここに来た次第。

かな入力者にとってローマ字入力が一番辛い部分は、実のところ「アルファベット配列を覚える」ではなく「ローマ字入力法則を覚える」という部分にあると思う。

しろアルファベット配列を覚えるのなんて当然。ただ、ローマ字入力をする際はさらに「入力する文字」と「どのアルファベットを押すか」がどうにも紐づかない。

「ぢ」と入力したいけど…「di」!?なんで?じゃあ「でぃ」は?「dhi」?なんだそれ!?そのhは何!?他にも人によって覚えてる様式が違うらしく「しゃ」が「sha」だったり「sya」だったり、ここも良く分からない。何なのだあれは。

そんな感じでローマ字入力する際に思考時間がワンテンポ挟まってしまい、どうしても使いこなせなくて現在に至る。

結局のところ、日本語入力する際に「ローマ字入力法則を覚えるか」「キーボードかな入力配置を覚えるか」の二択になるんだと思う。自分にとっては後者の方がラクだった、それだけの話。

とはいえ学校なんかではちゃんローマ字入力法則を教えているのだろうから、みんなローマ字に慣れるのが早いだろうし、かな入力まで覚える必要がないのだろうなぁ。(かな入力を教えるような奇特学校があったら話は別だけど)

一応ローマ字入力はある程度覚えてはいる。ただ入力は限りなく遅い。

理由しょうもないのだけど、「家庭用ゲーム機かな入力に一切対応していない」「他人自分の使ったPCを触らせた際『かな入力になっていて戻し方が分からない、直して』と言われる」といったところ。つらい。

2024-01-27

anond:20240127212434

日本語やとわかるってかいてあるんやけど、文章読めないんか?

けど、日本語だと石と岩って音的に似ているけど、間違うことない。これはイメージついてるからかもだけど。

ローマ字でも、橋と箸はわかるんよ。

けど、英語だとイメージついてないからか一拍あるって話よ。

2024-01-21

Vtuberのグッズ

もっと実用品増えてくれ〜

アクキーとか増え過ぎても場所に困る。作りやすいんだろうけど

売れたほうがいいんだろうなと思って買うだけだから処分してもいいんだけど現役中はなんか申し訳ない

Tシャツデカデカアニメ調の絵が印刷されてると外に着ていけないのローマ字名前が入ってるだけとかさあ

他にも原価バランス取れた商品あると思うんだけどなあ

最近輝夜ちゃんバスタオルが水を吸うようになってきたので増田

2024-01-14

anond:20240108080849

ブルガリア語のтрикоの意味ちょっと調べてみた。

まず、響き(「トリコー」と読む)からして明らかに外来語なので、こういうときwiktionaryを引くのだ。

Borrowed from French tricot.

Noun

трико́ • (trikó) n

1. tricot (soft knitted fabric)

https://en.wiktionary.org/wiki/%D1%82%D1%80%D0%B8%D0%BA%D0%BE

もともとはフランス語から来た言葉で、「柔らかいニット生地」というのがтрикоの意味だ。念のために、英語フランス語tricot意味も調べてみよう。

https://en.wiktionary.org/wiki/tricot

どの言語でも「ニット生地」の意味だということがわかる(「tricot」で検索するとニット生地画像ばっかりヒットする)。

これだけだと「レオタード」という意味は出てこないが、単にwiktionaryに載ってないだけでそういう語義があるのかもしれないので、勃勃辞典も引く。

1. Плетен вълнен или памучен плат.

2. Дреха от такъв плат, обикн. спортен костюм за гимнастика. Гимнастичките се представят с черни трика.

https://rechnik.chitanka.info/w/%D1%82%D1%80%D0%B8%D0%BA%D0%BE

ニット生地からできた衣類も含み、体操用の衣装も含むらしい。

問題は、「体操用の衣装」が「レオタード」と同義かどうかだ。「спортен костюм за гимнастика」と書かれても読めないかもしれないが、「sporten kostyum za gimnastika」と翻字すれば何となくわかるだろう。「体操のためのスポーツ衣装」と書いてある。これ、「体操着」「体操服」って意味なんじゃないか? だって、原義は「ニット生地」って意味だろ? そこから派生してるんだから広く「体操着」全般を指すんじゃねえの?

ただ、「Гимнастичките се представят с черни трика(体操選手たちは黒いトリコーを着て演技する)」という例文があるから、「体操着」から派生して「レオタード」って意味もあるのかもしれないけど、やっぱり本来意味は「体操着」だと思うんだよな。だって語源が「ニット生地」だろ? 「ニット生地」→「ニットの衣類」→「体操服」→「レオタード」って語義変化を考えるのが自然じゃないか

したがって、「Девойките с черно или синьо трико и бяла тениска.」というのは、「黒/青の体操服に白いTシャツ女の子たち」という意味だ(Девойкитеが「女の子たち」の定冠詞形、сはwith、черноは「黒い」の中性形、илиは「もしくは」、синьоは「青い」の中性形、трикоは中性名詞トリコー」、иが「and」で、бялаは「白い」の女性形、тенискаが女性名詞「Tシャツ」)。

ただし、レオタードと訳された言葉は「трико」であるが、ロシア語では同一の言葉表現される水着翻訳すると「бански костюм」(banya kostyum)で、これは別の言葉だ。「костюм」がスーツ意味する。「бански」だけでも水着意味するようだが、音の響きからして入浴するに関連する言葉だろう。現に風呂は「баня」(banya)だ。

ロシア語のтрикоには複数意味がある。これもwiktionaryを引こう(URLは上に同じ)。

  1. tricotトリコー)
  2. tights, leotard(タイツレオタード
  3. jogging bottoms, sweatpants(ジョギングボトム、スウェットパンツ

「трико」で検索すると体操レオタード写真がいっぱい出てくるので、ロシア語では「レオタード」っていう意味がメインなんだろうか。ただし、「ジョギングボトム、スウェットパンツ」っていう語義を見ると、やっぱり「ニット生地の服」→「体操服」→「レオタード」っていう意味の変化を遂げている語なんじゃないかなぁ……。

で、ロシア語水着は「трико」じゃないぞ。купальник(クパーリニク)あるいはкупальный костюм(クパーリヌィ・コスチューム)だ(купаниеが「入浴」とか「治療のための水泳」とかそういう意味)。Wikipedia日本語版水着からロシア語版に飛べばすぐわかる。ブルガリア語でбански костюмなのは元増田の書いた通りだけど、ローマ字だとbanski kostyum(バンスキ・コスチューム)になる(お察しの通り、баня「風呂」に由来する形容詞がбански)。костюмは衣装全般だけど、「コスチューム」って書けば意味はわかるよね。まあ原義通りに訳せば「入浴着」か。

ついでにだな、ポーランド語のSokółは「ソクウ」と読む。「ソコウ」じゃないぞ。元ネタになったチェコの「ソコル」については、日本語研究書が出てるので気になるなら読んでみるといい(https://www.hup.gr.jp/items/65002123)。チェコ語で「trenýrek(トレニーレク)」がショートパンツって意味らしいので、「Jednotný cvičební úbor(イェドノストニー・ツヴィチェブニー・ウーボル、直訳すると「ユニフォームの体育用の服」、つまり学校指定体操服)」というひとまとまり検索語で調べるよりも、ひょっとすると「トレニーレク」とか、「イェドノストニー(「ユニフォーム」つまり単一形態の」の意、服装文脈で使われるなら「指定の」)」を抜かした「ツヴィチェブニー・ウーボル」で調べた方が良いかもしれない。

2024-01-04

なんでLEDレッドってよまないん?

だいたいのアルファベットローマ字読みするのになんでこれだけエルイーディなん?

2024-01-03

今日のことば】ぬんべり

ぬん、とも。

ジャニーズKingPrinceを脱退した3人が結成したグループNumber_iの蔑称

語源ファンハッシュタグ綴りを「nunber_i」と間違え、それをジャニオタ揶揄してローマ字読みしたもの

Number_iファンのことはぬんべり担・ぬん担と呼ぶ。

「暴テ」「待って震える」などのネットミームを生み出したキンプリ脱退騒動から約1年後、ジャニーズ事務所を退所した平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人は滝沢秀明事務所TOBEに合流し昨年10月にNumber_iを結成した。

しかしそれは奇しくもジャニーズが故ジャニー喜多川による性加害問題で揺れるさなか。

記者会見での失態や対応の不味さからジャニーズ批判が高まりスポンサー撤退が相次いで社名変更余儀なくされたのを尻目に退所組である3人は華々しく活動を始め、残った2人側のキンプリであるれんかい担だけでなくジャニオタ全体の不興を買ってこの蔑称が広まった。

元日にはNumber_iが楽曲の公開と共に音楽活動を開始。

これに対し旧ジャニオタ楽曲MVディスる服装ケチをつける、再生回数マウントをとるなど攻撃したことで「ぬんべり担」も応戦。

現在Xなどでは正月から日夜バチバチにやり合っている。

2023-12-17

英語のアイ

英語は変な言語だ。

Aはアーではなくエイ

Eはエーではなくイー。

Iはイーではなくアイ。

Oはオーではなくオウ。

他のヨーロッパ言語だとちゃんローマ字読みなのに。

これには大母音推移というクソみたいなもの関係している。

ドイツ語の私はIch(イッヒ)であるが古英語でもIcで同じようなものであった。ここからcの音が落ちてしばらくはIでイーと言っていたのだ。それが大母音推移によって長母音が移動しイーがアイになった。

2023-12-13

理解できない、読めないなら『相手不快感を与えない=醜形恐怖症の発想』、『令和でルッキズムは滅ぼそう』だけ覚えて帰る、いいね

あと再放送。ほんま職業レベル経済レベルで話通じねぇなって思う

(通勤前提だと思われること書いてる増田投稿に足して)

これについて真面目に言いたいんですけど

 

現代ってテレワーク(在宅勤務)なんですよ。ワイなんかパジャマのままで仕事してる

テレワークデフォじゃなかった時代会議時はカメラONデフォだった

けど今はある程度の規模感だとデフォでOFFなんだね。負荷がヤベーからだね

(まぁ外資だとそうじゃないとこもある。GAFAMのどれかとか)

そもそも見たいのは会議資料だし、チャットだし

 

それから清潔感演出ではなく、臭いや汚れに配慮ができない、マジで衛生上の問題を抱えた人が、

在宅勤務してるとかではなく通勤してくる、当たり前に身の回りいるって、

給与の高い低いをなんらかの指標にする場合、割と深刻な事態から重く重く受け止めた方がいいぞ

増田自身もそういうレベルだって告白と一緒だから

 

ワイくん、面接時と商談時は全力で盛るものの、在宅だと衛生に含まれること含めてあらゆること放り投げるけど、

ワイくんのオフィス臭いや汚れに配慮ができない、マジで衛生上の問題を抱えた人は身の回りに1人もいないぞ。それなりのお賃金で働いてるから

(仕事は『やり甲斐』や『社会貢献性』や『プライベートを優先しやすい』など、給与の高い低いだけで決まるものではないっちゃないけどね)

 

ある程度のお賃金お仕事って基本感情の発露とか疲労アピールって許されてないと思うので、

それを全面に出している人がチーム内にいる場合は、休むように言ってあげるべきだし、バックアップ用意した方がいいと思う

https://anond.hatelabo.jp/20231212120527#

ルッキズム人種差別障害者差別からくることを知らない闇深増田

日本義務教育ってマジでひらがなカタカナローマ字四則演算給食以外保障しねぇな

https://anond.hatelabo.jp/20231213085519#

合わせられる健康状態ならいいが、そうじゃない場合問題だと思うんよ

絶対不細工(実在しない。学習でそう思い込んで入るだけ)って何かって考えた時に、

顔に基礎疾患が原因で腫れ・ただれ・斑点など人目を引く何かがある(障害者差別の亜種)ってありそうだなって思った

https://anond.hatelabo.jp/20231213070518#

 

 

もう文字量についてこれていないと思いますけど、わかりやすい他の増田投稿転載しておきます

清潔感」という差別正当化

まあ、ブコメでの指摘のとおり「清潔感」っていうのが、差別正当化として機能しているのはそうですよね。

身体に対する清掃のし過ぎが、生体的なバリア破壊して感染やす状態になることが珍しくないですが、そういう人は清潔感があると思われやすいでしょう。また、過去の人差別や疾病(特に皮膚病)差別におて、不潔であるといった理由が付されてきたわけです。

ただ、この清潔感を巡る問題は、まさに今日的な問題であるなと思うわけです。これは、公的な場において差別は許されないが、私的領域において差別自由であるというルールが、私的領域事柄について公的に語るとき矛盾として露呈してしまうということです。

例えば、交際相手人種性別容姿、金などで選ぶことは差別ではあるでしょうが自由です。しかし、同じ理由役所申請を断ったり、商店販売拒否をすることは許されません。

そういう意味矛盾がある中で、レトリックとして生まれ概念が「清潔感」なのではないかなと思いますね。

https://anond.hatelabo.jp/20231212125629#

 

anond:20231213133417 anond:20231213133617 anond:20231213133846

anond:20231213085830

実際に人種差別に基づくルッキズムがある土地でそれ言ったら常識ではなく知能の方を疑われます

 

例えばチリチリヘアーはだめだとかは白人(でさら特定グループ)至上主義から来てる

一昔前は黒人女性はウケを狙ってカツラをつけて過ごすのが当たり前だったそうだ

今はその揺り戻しが来てて、さらさらストレートヘアーにしようとすると、

『親御さんの許可とった?」とか確認が入る模様(アイデンティティ否定っぽいから)

 

あと、ダウン症は、モンゴロイド人種と関連付けられ、ヨーロッパを中心にMongolism(日本語では蒙古症(もうこしょう))って言われてたのも、

モンゴロイド等の差別言葉オックスフォード辞典から除外されたのも有名な話

 

他にも類似する話はキリがなくて、社会科公民の授業でやったはずだぞ

まぁ日本義務教育ってマジでひらがなカタカナローマ字四則演算給食以外保障しねぇから

義務になっていないのでやってないトンデモ教師もいるのかもな

2023-12-06

anond:20231117225607

>やべー会社勝手に使って商売したりするし

ローマ字で「お湯であっためる」って書くやつだ!?

2023-11-28

Windows11ユーザー名失敗した、っつーか、

レジストリとかやめい

流石にドン引きしたんで、逆にマイクロソフトの思惑通り、hotmailと紐づけてやったよもう

ローマ字名前最後の一字がないのが腹立たしいが…

2023-11-21

英語の数のスペルは頭おかし

one

もう初っ端からこれ。どう考えても「ワン」とは読めない。

ローマ字覚えたての子供なら自信満々に「オネ」と読むだろう。違うよ、これはワンなんだよ、と教えてあげて「なんで?」と聞かれたらどう答えられる?

明らかにおかしいやつが考えたスペルしかない。納得してるやつは常識に飼いならされてるだけ。一生出世できない。

two

oneよりマシだがまだだいぶおかしい。何て読むのか子供には想像もつかない。

初めて見たら10人中9人が「トゥウォー」とか読むだろう。

もうちょっと学習を進めると、間もなくtooもtoも「トゥー」だと知ることになる。ここで「は???」と思わない子供自分の頭で考える力が足りない。大人に言われたことにハイハイ従うだけ。詐欺にも絶対引っかかるのでスマホは持たせない方がいい。

three

絶対おかしい。ここまで気の狂ったことを教えられたら大抵の子供は考えることを放棄する。

大人の方も本当は何も分かってないので「そういうものから覚えろ」と言うしかない。

スリー?どこにスがあるの?ずっとモヤモヤしたまま子供はただスペル無意味記号ペアとして覚えさせられる。

four

早くもいい加減にしてほしくなるがまだまだ序盤。foとフォがまともに対応していることに救いを見出すしかない。

そろそろ子ども自分なりの工夫を凝らしローマ字読みの「フォウル」で覚えようといったことを思い付き始めるが、こういう覚え方はなぜか大人に叱られる。子供自主性を何だと思ってやがる。奴らの言う事はいつも綺麗ごとだ。

five

ごく一握りのめちゃくちゃ賢い子供けがiとアイが対応していることに気付く。

こないだまでiはイと読めと言われていたのに、こんなことに気付ける子供は真の天才だ。日本の宝だ。この才能を絶対に潰してはいけない。

普通の子供はvとbの使い分けができないし、bとdも間違えるのでますますややこしい。

six

中ではかなり納得感のあるスペル。ここまで地獄のような仕打ちを受けてきた子供らにとっては心のオアシスだろう。

しかし油断すると書き間違えてsexになるので本当に気を抜けない。この間違いを犯すとクラス内でのその子地位は終わる。性知識などなくてもsex面白ワードだというのは分かっているのだ。うっかり人前でsexと書いてしまったらアホな同級生から意味分からんくらいしつこくからかわれる。一生残る心の傷で、その後の人生にも影響するかもしれない。最も危険スペルと言えるし、こんな危ない単語子供に扱わせようとしてはいけない。図工の時間チェーンソーを持たせるようなものだ。法で規制すべし。

seven

もう何も言うまい。この頃には子供の目は完全に光を失って、このくらいのことでは何も感じなくなる。お前たちがそうさせたんだぞ。

eight

本当に本当にひどい。ひとかけらの感情が残っている子供はここで大いに盛り返し、「エイグフトじゃん!!!!」とわめきたてる。それでいいんだ。それこそ子供の、人間のあるべき当然の姿だ。

この純粋な悪意を受け入れてただ必死に覚えようとしてしま子供の姿には涙を禁じ得ない。おかしいじゃないか。そう思わないのか。君よ、もう一度声をあげてくれ。君の中に残されたわずかな光を、僕は失いたくないんだ。

nine

fiveの時に賢い気付きを得た子供はこの1回だけその恩恵を受けられる。あんな素晴らしい気付きの見返りがこの1回だけ??何もかもイカれてやがる。

それ以外の子供は心の中で「ニネ」と読みながら決して口には出さず、この狂気に身をゆだねる。やがてその狂気自分の身に巣食うことになるとは知らずに。

ten

突如現れたごくごく自然スペル。覚えるのに何の苦労も要らない。

いっそひと思いに殺してくれ。何で余計な希望を見せるんだ。ここから先、まだまだ地獄は続くのに。

2023-10-31

インドネシア語

アルファベットなのに英語全然違う意味不明単語文章でなんかすんごく不思議気持ちになる

英語英語としてだけじゃないんか

まあ日本語でいうローマ字みたいなもんなんかな

2023-10-15

anond:20231015015323

ラテン語なら、いくら古くてもラテン語には変わりないだろ。地名ラテン地方なんだから。 

それに、ラテン語綴りはほぼ読みのとおりじゃん。読み方はラテン語教科書に書いてあるし、今ならGoogle翻訳が読み上げてくれる。(というか、日本語の「ローマ字書き・ローマ字読み」ってのは要するにラテン語風に読むってことだし、日本人には親しみがある)

ラテン語日本大学でも必修のところが結構あるので、教科書辞書入門書初心者向けサイトがいろいろあるよ。(医学部文学部では必修だったりする)

2023-10-08

令和5年の小3国語教科書を読んだ感想

小林一茶俳句が出てくる

・蟻の話が出てくる

モチモチの木が出てくる

・ちいちゃんの影おくりが出てくる

谷川俊太郎が頻繁に出てくる

ローマ字が出てくる

・「登竜門」「杞憂」が出てくる

・みんなちがってみんないい(金子みすゞ)が出てくる


感想

ローマ字早くない?

登竜門語源なんて大人も知らんよ?

谷川俊太郎無双

ちいちゃんの影おくりはいつ読んでも切ないね

2023-10-03

物流2024年問題

2024年問題のたびにヤマトとかの宅配の話ばっかしてるけど物流の大半はBtoBやぞ。

工場から倉庫倉庫から倉庫配送センターからショッピングモールとか。

たかだか運送業界全体の3割程度しかない宅配業態の値上げとか置き配でポイントだとかの話だけして政府としてやってる感出してるだけだろ。

そもそも2024年問題云々の前に、もうここ30年は前から人手不足だし、いまさら何言ってんだ?って感じなわけ。

20〜30年後にはまじでドライバーが足りなくなるぞって言われ続けてんの。来るんだか来ないんだかって感じの南海トラフみたいなもんなの。


荷主側に賃上げを〜とか過剰な要求は〜って言ったって改善されるわけ無いでしょ。大元の荷主なんて政府ズッ友企業たちなんだし。そこにメス入れられないから置き配ポイントだなんだで一応やってます感を演出して運送やらねえ大半の国民にアピってるだけやん。

荷主の監視強化月間て言ったって、いつも通り見てるだけだし根回ししてちょっとひどいとこだけ声かけてきちんと監視してました摘発しましたって実績つくりのためのマッチポンプしておわりよ。

配送ドライバーなんて未だにタコ部屋労働や後暗い経歴の人間のたまり場みたいな会社ゴロゴロあるし、そんなとこにいるやつらが理解できるわけもないしタカをくくってんだわな。

小泉政権規制緩和された結果、誰でも参入できるようになり7次や8次の下請けかいう買い叩きで味噌っかす業種がさらにミソッカスにされて、働いてる奴らもミソッカスからこの有り様。

他業種より給料低いって言われてるけどそりゃそうだよ、運んでるだけだもん。大変だよ、すげえよほんと。東京から九州まで運んだりして体力勝負だし。

でもそれだけなんだよな。

今日入社したドライバー20トラック乗ってるドライバーもやる仕事まったく一緒なんだし給料変わんねえんだよ。もとになる運賃一緒だから給料上げる原資もないし。せいぜい年に一回無事故ありがとうで報奨金出す程度(この原資は事故がない=保険が上がらない、修理費が抑えられたというところからくる)

こんな業種でも働く車に憧れてやってくる大卒若者もいる。本社業務担当とかなら多少まともなのもいる。(免停食らって働けなくて事務職点呼をするしかないクズもいる。しかバカすぎて運行管理資格も取れないとか)

数少ないまともな人間がDXだなんだと生産性あげよう、改革しようとしても現場ドライバー味噌っかすがまだまだ多いので「こんなもん使えるか!おれはそんなのやらねえからな!」って平気で言う。端末配って動態管理だ勤務時間管理アプリ確認だとか言っても理解できねえんだよ。

「端末のアプリパスワードを設定して…」とか言ったら脳みそが破裂して死んでしまう。そもそもアルファベット大文字と小文字概念すらないしローマ字自分名前も入れられないとかそんなレベル普通にいるんだよ。メールラインの違いもわかってねえやつもいる。DXの前に義務教育必要なやつが平気でいるの。

ローマ字アルファベットもわかんなくて良いからとりあえず言われたとおりに端末やらアプリやら大人しく使って生産性に貢献してくれればまだいいんだけどさ。

乗って運ぶだけの価値しか産まない仕事じゃ給料上がんないし、残業で稼ぐしか能がないドライバーが大半だ。

そのくせ2024年問題残業規制されたら給料下がるって会社にキレてるドライバー多いけどじゃお前に運行時間減らしても給料上げてやるだけの価値がなにかあんのか?って話なんだよ。現場改革も嫌がる、配送先でセクハラする、身だしなみの概念もない、運行管理資格すら取る気がない、何かを学ぶ意欲もなけりゃすべてやってもらえて当たり前。荷主だってこんなやつらのために運賃上げらんねえよ。上げるだけの価値を見せてくれって思われるよそりゃ。

乗って運ぶ以外の役割持たせなきゃドライバー給料上がりようがないんだわ。

つれ〜わほんと

2023-09-21

適当資料作りの見積もりは難しい

仕様書を作ってないシステム概要資料にまとめて欲しいと言う依頼

予算感を聞いたら半日強くらい工数でやって欲しいと言われる

その程度であればと思い受けて、数時間でできる程度の資料を作って送る


結局、

あれも教えて欲しい、これも追記して欲しいと工数以上の事を要求される

五月雨で来るからその都度回答をする

結局修正対応で倍以上工数がかかってる


「何でこんなお粗末な資料を寄越すの?」って言われても、DB設計書も指示書もまとまってないんだから多めに見てくれよ、この程度の工数でやる気なんて出ねえよ

「何でそのままDBカラム名プログラムで使わないの?」って言われても、パスカルケースとキャメルケースとスネークケースが混ざっているし、日本語ローマ字だらけのカラム名をそのまま使えるわけねえだろ

ソース正義な状況なんだからソース見ろよ

と部屋で一人愚痴りながら書き上げて送る


叩き台作らされた上に、修正で手を動かす側にさせられるのは損だなと思いつつ

脳内反省会をして折り合いをつける

2023-09-12

心理テストを使った勧誘にご注意ください

今日仕事帰りに若い女性に話しかけられた。

すみません心理学研究をしている者でして。協力をお願いできませんか?」

一言一句は覚えていないが、こんな感じで話しかけられた。

少し訛りがあるような気がしたが、あまり気にならない程度。もし外国人なら相当の熟練者だと思う。

しょっちゅう見知らぬ人に話しかけられる私。当然警戒したものの、心理テストくらいならまぁいいかと受ける。

大学在学中に学内アンケートをお願いされることがよくあったから、それと同じ感じかな?と思っていた。

心理テスト終了後、クリエイティブお仕事ですか?などと話をされる。だいたい合っている。

これで終わりかな?と思っていたら、

「後日詳しい結果をお話しさせていただきたいのですが、会って話をすることってできますか?」

と言われた。

「え……」と固まる私。

心理テストの結果は聞いた。これ以上何があるっていうんだ?と思うのと同時に、怪しいと直感

断って逃げるように立ち去った。

帰って調べてみると、このような記事がヒット。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000312200.html

心理テストに協力してほしいという感じで(声をかけてきた)。〇、△、□、ローマ字のS字を(イラストの中に)どのように入れますか?(と、声をかけられた)」

全く同じ。

皆様もお気をつけくださいね(^^)/

2023-09-02

anond:20230901092242

ドイツ語ローマ字をそのままカタカナ読みすればいいよ~。それでネイティブと変わらんから

って言う人平気でいるのマジで意味わからん

二外の大学教授ですら言ってたし

ドイツ語だってネイティブ発音だとリンキングもshwa的なの当たり前にあるからカタカナ読みと全く違うんだけどなあ。それこそ平常運転ドイツ語でそんな感じ


文字ローマ字外国語でそのままカタカナ読み(子音+母音の感じでしか読めない)すればほぼネイティブ並みになる外国語ってあるのか?多分ないぞ

2023-08-29

anond:20230829022625

あると思うよ

円城塔が「文字渦」の時のインタビューかなんかで濁点の有無をローマ字なのに間違えると言ってたし、田中圭一精神状況が悪化したときに同じミスを繰り返したって「うつヌケ」で書いてたよ

2023-08-16

僕が理解できないから楽しめないもの

・「イラスト日本語英語に直すと」

『謎解き』に頻発する謎のワード

理解が出来ず何もわからない。

世の中に存在する全てのイラスト名称を暗記する以外に解答する手段がないと思っているが、都合よく名称を使い分け全く同じイラスト、それも特定フリー素材であっても別の名称として扱うので無理。

いらすと家の素材をいらすと家に登録されている名称以外の名称で扱うことすらあり、そうなんだ…… と悲しくなる。

・「カタカナに直したときの初めの文字が云々、ひらがなに直したとき最後文字が云々」

『謎解き』に頻発する謎のワード

理解が出来ず何もわからない。

世界中の全ての言語を知る以外に解答する手段が無いと思うので、一生かかっても解けない。

なぜか解答は、日本語表記(平仮名カタカナローマ字いろは順、五十音順漢字など)と英語表記であることが多いが、他の言語を僕がまだ見ていないだけなので、今後もあらゆる言語である可能性は踏まえておく。

・「左から読むと/下から読むと」

『謎解き』に頻発する謎のワード

理解が出来ず何もわからない。

これはもう本当にただただわからない。

急にどうしたの? ってなる。

・「五十音表/いろはの順序に当てはめると」

『謎解き』に頻発する謎のワード

理解が出来ず何もわからない。

「僕が考えたパングラム」を披露する人がいたらどうしようと毎回毎回気が気でない。

西尾維新ならやるし。

・「都道府県が云々」

『謎解き』に頻発する謎のワード

理解が出来ず何もわからない。

市町村だったらどうしようと怯えながら考える。

あとアメリカの州だったら? 僕の知らない国のそういう括りだったら? と怖くなる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん