「フェミ 弱者」の検索結果(3,712件)

2024-06-27

anond:20240627080417

結局日本人って「無能な敵」をぶちのめしてくれる人を求めてるんだよな

維新関西で支持されてるのとかまさにそれ

安倍さんが人気だったのも野党に一切容赦しなかったか

フェミニストキモい弱者男性人権無視攻撃をすることで女性から信頼されてる

あとは粗品とか暇空とかもかな

2024-06-26

本気で「ポリコレ」に対して戦え。曖昧でいいか抵抗しろ。「反動しろ

反動」という言葉にはマイナスイメージばかり付くけど、揺り戻しとか修正とか微温的な対応ではなく確固たる意志を持った、批判意思抵抗を突き進める立場として私は評価している。

西欧のある地域から発祥したとしかいえない、曖昧定義できず、そしてマイノリティの手そのものからすら離れた、ついでにキリスト教色(プロテスタンティズム)が強いくせにそれを否定しようとする、奇妙な概念がすでに十数年も猛威を振るい続けている。

SNS上で過大に増幅され、誰もそれを正確に数値化できず(正確にできないのだから「適量」も当然わからない)、ひたすらポリコレ配慮という贅肉にまみれながら膨れ上がり続けている。

定義も数値化もできないものに対して、我々は卑近な例を挙げるしかない。

我々の生まれ持った素質や外部から定義される優劣を笑いに転換して何が悪いのか?

本当にその芸能人過去や起した事件舞台を奪われるに相応しいのか?

なぜ「子ども」が関わると様々な表現規制されなければならないのか?

アングロサクソンプロテスタントの一部の道徳基準とその差別歴史からしか発していない基準をなぜアジア日本人採用する必要があるのか?

地上波で裸体が流れてなぜ悪いのか?

芸能人が顔を黒く塗ったとしてそれはWASPミンストレルショーとは違うものであると何度も説明しているのだが?

そのポリコレを続けたところで、では果していつ、大衆労働者や、地方の人々や、同情されない部類の障害者尊重される日が来るのか?

その大半の人々の癒しや笑いを不明確に奪い続けてきたのがポリコレではないのか?

上述の通りここでかくポリコレとはとても曖昧ものだ。ブームであり、ムーブメントであり、あるいは野蛮人に対する蒸気機関機関銃のような物である

原理はどこかにあるのかもしれないが、それが我々には明かされない。便利なのかもしれないが、ここでは我々を殺す道具にしかなっていない。

そしてそれに対する反発が起きるのは当然である。そして、起きるからには、それこそは明確に「曖昧もの拒否する。我々は我々の、そしてあなた方より広大な基準がある」というものを示す必要がある。

個別の「昔はよかった論」「弱者男性女性論」あるいは「不適切にも程がある論」などを乗り越えて、明確な反動を打ち出す必要がある。

そしてそのためには、ポリコレに対する配慮を全く必要としない、確固たる地盤も持つ必要がある。

数ある「炎上騒動の中でも、自活できる基盤のある会社個人は、そもそも圧力無視するという最高の解決方法を見出せた。これを業界全体、国全体に拡大していく。

日本より立場の弱い、アフリカラテンアメリカの各国でも、例えば西欧一辺倒によるメディア支配に対する大衆反動は行われ、メディアが奇妙な論理に捉われていないかの「逆・監視」が行われている。日本でもそれは出来るはずだ。

そしてポリコレへの反動大衆マジョリティのためのものだけではない。具体的に、マイノリティのためにもなる。例えば障害者障害者で、「ポリコレ」によって牙を抜かれてきた背景がある。

我々を取り巻いている曖昧空気を取り払うことによって、始めて、例えば映画館交通機関における障害者権利問題も、川崎バス闘争の様に明確に語ることができるようになる。発達障害者も、定型発達者欺瞞をつくことが可能になる。

障害の不便さを笑う芸と、障害者権利異性愛であれ同性愛であれそれぞれの機微ポルノに出来る社会と、性的マイノリティ。男女の裸が平然と流れるメディアと、フェミニズム・男女論。それらは同時に生存しているべきだ。それが我々の社会の強さになる。

anond:20240626131138

それで話はおしまいです

でなんの補填もなく終わるからリベラルフェミニストカスなんだよねえ

何が正義かはリベラルフェミニストが決める!とかい社会なら別にトランプ正義でも良いし俺や弱者男性たちが正義でもいいんだよね

anond:20240626130348

まあ弱者男性の俺も元々はリベラルを志してた訳だがリアルリベラルフェミニスト失望して今に至る

ただ希望というのはあって、人気ある奴って何だかんだ言ってリベラルとかフェミニストより遥かに人間性審査され続けてるからこいつ等よりマシなんだよな

anond:20240626125653

全然意味が通じてないな

日本が貧しくなり弱体化すればリベラルは喜ぶだろうけど、そんな話ではない

明らかに境遇が悪くなり続けている中で原罪とか抜かす野郎みたいなのがリベラルごっこやってる訳だ

フェミニストもギャーギャーうるせえ訳だ

貧しい国の人間でも手に入れられる家庭というのも手に入らん訳だ

はあ?なにこれ糞じゃん?って思うのが弱者男性な訳

安心して欲しいが自民党ネトウヨリベラルも嫌いなんで俺をいつも通りネトウヨ認定してもカスがまた脳内補正かけてるよとしか思わんぞ

anond:20240626125009

まーたお気持ちリベラル

ブルアカもいいが、あれは女も流入しすぎたな

弱者男性トレンドユーザー層を男一本に絞り、公式YouTubeで女さんの主人公が男であることに対するお気持ち表明を削除し、アイドルと男主人公異性愛肯定するがアイドル同士の友情を超えた描写公式Discord否定する

そんなリベラルフェミニスト全否定の学マスだよ今の時代弱者男性向けソシャゲ

ここまで男らしいゲームはなかなかない

anond:20240626124518

リベラル弱者男性バカにするためだけに変な理屈をこねくり回すけど

少し前の日本なら結婚して、新築新車が買えてた層がどれも手に入らなくなった

しかも随分と男の肩身も狭くなった。これは高収入層の男性だろうが狭義のKKOでも変わらん

そういった男の境遇を気にもとめない連中へのカウンターだよ。原罪とか抜かした奴が最近炎上したが女が無関係立場であの炎上に燃やす側加担する訳ないだろ?


大日本帝国ならなーいざとなったら国内の女が使えねえなら別な国から女をぶん取ってくる許可ぐらい出してくれそうなのになー

リベラルだのフェミニストだのは男の権利を奪うだけ奪って何も無いからつまんねえんだよな

anond:20240626124009

弱者男性=ゴミっていう風潮にしたのは大体リベラルフェミニストなんだけど

お前がリベラルならそのように考えればいいのでは?弱者男性なんて社会の変化により割りを食った人達という程度の意味だし

anond:20240625224041

狭義の弱者男性のみが弱者男性とかお前はカスリベラルと一緒だよ

フェミニストな女さんのに戯言社会に受け入れられて実際に苦しんでる弱者男性たちの声がキャンセルされるのはおかしいよなあ?

2024-06-25

フェミニズムも弱男も

自分よりも弱者が現れるとどうしていいかわかんなくなるのなウケる

気づいてないと思うけど

足元にはいくらでも虫がおるやで

2024-06-22

匿名ダイアリー個人ページで複数キーワードを含む検索ができなくなっている

過去自分が書いた増田記事から下のような検索ができなくなっている。非常に不便。

https://anond.hatelabo.jp/はてなID)/search?word=フェミ%E3%80%80%弱者&search-diary=日記

 

全体の検索では複数キーワードを含む検索でも検索結果が出る。

https://anond.hatelabo.jp/search?word=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%9F%E3%80%80%E5%BC%B1%E8%80%85&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

 

改善してください!

ツイフェミ弱者男性は女をあてがえと言ってる」

弱者男性「そんなこと言ってません」

ツイフェミ弱者男性は女をあてがうという差別主義者」

結局、大っぴらに弱者男性差別をしたら怒られるからフェミってオブラートに包んで差別してるだけなんよな

リベラルの言うこともだいたいこれ

ネトウヨ差別なのは言うまでもないけど、自分たちも1枚めくれば差別主義者なんだよ

2024-06-21

フェミが勝っても、アンフェが勝っても、このまま男女対立が続いても、なんにしても日本人口はどうにもならない。

フェミが勝っても、アンフェが勝っても、このまま男女対立が続いても、なんにしても日本人口はどうにもならない。

これから個人の最優先事項は海外に逃げる準備を済ませることだ。

俺たちはついに引きこもりをやめて、この小さい島から出ていく時が来たんだ。

ルール文化も全く違う、日本の常識が通用しない世界で、宗教的な背景を認めてもらえない日本人は郷に従うしかないただの弱者だ。

きっと大変なことばかり。それでも頑張って、俺たちは生きていこう。

男女論から距離を置いた俺たちなら、世界のいろんなことをもっと楽しめるはずさ。

よい人生を!

anond:20240620114709

この一連、学びあるわ

フェミニストが「弱者男性を苦しめてるのは強者男性なのになんで女を攻撃するの?」みたいなこと言いだしがちだけど

フェミニストは(あってない)マルクス文脈でとらえようとしてるからなんだな

から権力者ブルジョアである強者男性を叩くのが正解だと思ってる

弱者男性視点からすると自分を苦しめてるのは一部の人間ではなく社会の大部分だと思ってる

無理やり当てはめるなら、フェミニスト労働者で、弱者男性被差別身分

被差別身分を苦しめてるのは一部の権力者よりも「大衆であるのがどの世界でも共通してることで

2024-06-20

anond:20240614215613

ルックバックの件は素晴らしかったよね。

統合失調症を想起させる表現を改め、鬱屈した男性による無差別殺人という表現に変えた。

しかも「誰でもよかった」と言いながら弱者である女性を狙うという、フェミサイドに対する問題提起の形にもなっている。

buhoho ルックバックのときもだけどさ。自分が作ったもの意図せず誰かを傷つけ問題になるとき修正したり取り下げるってのは創作者として普通のことだよ。表現を正確に伝えったいって作者の気持ちを分かってよ

2024/06/20 リンク yellow

anond:20240620111435

フェミニスト弱者男性攻撃するからフェミニストとも戦うが、フェミニスト社会支配者だとは思っていない

フェミニズムマルクス主義である(と上野千鶴子が論じてた)けど、

弱男論では「社会全体」とはその構成員すべてによって作り出される「風潮」であり、特定支配階級を倒すことによって革命できるものではない

という意味において、マルクス的ではないんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん