「紫陽花」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 紫陽花とは

2024-06-16

紫陽花の花

白色の花だったのに紫に色付いていて綺麗

紫陽花の花

白色の花だったのに紫に色付いていて綺麗

2024-06-07

平日行って楽しむが東京とその周辺では通用しなくなりつつある

今日鎌倉紫陽花を見に行った

平日ならいいだろと思ってたがすごい混み方しててびっくりした

少し前なら平日にずらしたら観光名所もそれなりに空いてたけど今はダメだねもう

2024-05-23

6月の人気がなさすぎる

やれ梅雨だ、

やれ紫陽花だ、

やれジューン・ブライドなんて言ってもジメジメしてる、

やれ蟹座だ、

やれ祝日がない、などど。

うっせーよ。

 

あ、おれは誕生月で特別休暇もらえるので祝日なくても平気です。

2024-04-07

生活を、している

4/8 追記

思った以上にたくさんの方に読まれて驚いています

ブラジャー外干はありえんって意見が多かったのでググったら確かに危なそうだったんで室内に干したいんですけど、ワコール店員さんに洗濯機の脱水は使うなって言われてるんですよ。だから自力で絞るしかないんですけど、それじゃヒモとかから水がぼたぼた垂れません?みなさんどうされてるんだろう。

コメ欄の方ありがとうございますバスタオルで挟むのやってみます

母親と一緒に買うものだと思ってたってコメント見たけど、「アンタ胸ないのにブラなんていらんでしょ」で終わらす母だったのでそれは仕方ないです。

追記終わり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まれてこの方カップ付きキャミソールしか着てこず、ブラジャーを買ったことすらなかった。

ブラをする必要もないぐらいの胸の大きさだし、彼氏も居たことないので買うことすら思いつかなかったけど、ショッピングモールで偶然下着屋の前を通りがかって店員さんと目があったので店に入った。

そうしたらいつのまにか買う流れになって、なんだか暇で刺激が欲しかったのでちょうどいいと買ってみることにした。

赤とかベージュが透けにくくていいと言われたけど、流石に真っ赤は嫌だと思って薄橙色シンプルブラジャーを選んだ。

家に帰って改めて手に取り、自分人生で今まで手に取ってこなかったブラジャーという選択肢が目の前にある事に少しだけ驚く。

服を着る前には洗うからブラジャーもきっとそうだ、と、スマホと睨めっこして洗い方を調べ、桶に水を張り手洗い専用洗剤を溶かして、ブラジャーをそっと持ち上げ沈める。春なのに水はまだ冷たい。

風呂桶と同じオフホワイト色に染まった水の中でブラジャーの紐が揺れる。それを手のひらで押さえるように押し洗いをすると、水の冷たさの中で薄いレースの手触りがした。ちゃぷちゃぷと静かに揺れる水音に、した事もないのに沐浴を思い出す。

好奇心で買っただけの柔らかい布を、洗剤の柑橘系匂いが漂うまで、丁寧に丁寧に洗う。

そしてハンガーの平らな部分に洗濯バサミを二つつけて、カップの部分をそれぞれはさむ様にして干す。

ベランダの床に向かって垂れた紐からぽつぽつ水が滴る。

夏の空ほど透明感のない、紫陽花みたいな色の空が広がっている。

なるほどこれが生活か、と思う。

2024-02-24

anond:20240224092304

そこまでパーソナルカラー概念を知らずに話してるとは思わなかったから…

ふわっと似合う色傾向の話だから、春の花々のような色、夏の紫陽花梅雨空を思わせる色、秋の紅葉や夕日を思わせる色、冬の澄んだ夜空やクリスマスの装飾を思わせる色、とかの色の塊が似合うか似合わないかの話ししてるので、そんなに1色2色に限定なんかされてないんだよなあ…

もっと言うとパーソナルカラー、だいたい「一番似合う色群」「二番目ににあう色群」くらいまでは出すので、「青みがあれば何でも似合う夏1番で冬2番の人、黄みの色は黄疸みたいになる」「はっきりした強い色なら何でも似合う秋1番で冬2番の人、淡い色は貧血みたいになる」みたいなことになる。

この特に似合わない色を着た時の似合わなさは顕著な人は本当にひどくて、パーソナルカラーを知らなくても「こういう色だけはヤバい」と経験上気づいてたりする。

2024-01-01

anond:20240101141521

😷ワイは桜も紫陽花も見てもなんとも思わんやで

2023-11-30

意外

いや、でもさ、

石狩鍋屋と「紫陽花亭」って名前居酒屋が並んでたらさあ、フツー、「味さいてい」のほうが先につぶれるっておもわない?

2023-07-31

「剃刀」の読みが「カミソリ」なのはどういう原理なんだ?

「髪剃」なら分かるんだが、「剃刀」にカミ要素もソリ要素もなくないか

あとついでに言うと、「百合」が「ゆり」と読む原理も分からない。

海月」が「くらげ」なのも意味不明

海老」が「えび」なのもおかしい!!

もっと言うと、「紫陽花」が「アジサイ」なのもおかしいぞ!

「二十歳」が「はたち」も全く分からん!!

「躊躇う」が「ためらう」も変だよ!!

玩具」が「おもちゃ」もふざけてる!!

もう俺は怒った!!!

田舎に帰る!!!

2023-07-11

紫陽花

咲ききれなくて

枯れてゆく

紫陽花

咲ききれなくて

枯れてゆく

2023-07-09

anond:20230709193137

それもそうだな・・・

梅雨(ばいう)にするか・・・

気が乗らないな

紫陽花、とか?

2023-06-01

花壇に植える花募集

広さは80センチ×80センチぐらいの花壇が三段!

増田が好きなお花は紫陽花、梅、沈丁花チューリップ黄色バラ

でも紫陽花とかは花弁の処理面倒そうだから良さげな木とかお花教えて

2023-04-12

紫陽花の花びらは花ではない

しらなかった。50年間だまされてた。

2022-09-17

anond:20220915211645

ひまわりって野生でまったく見かけないよね

桜、藤、紫陽花(これらは樹木か)、タンポポコスモスポピーだと野生あるけど

2022-08-01

恋人や何かをきっかけに人生観がかわった話が聞きたい。

私の恋人は、私にメロメロである。なぜかは私にもよくわからない。

そのせいか、私と付き合ってからすごく変わった。

 

元ヤンで、ギャンブルが大好きで、貯金全然しない。

刺激大好き!イエーイ!穏やかな人生なんか興味ない!だった彼が、

あじさい咲いてるところ見つけたよ!」と、

私が好きだと言ってから梅雨紫陽花が咲いているスポットを街で探すようになった。

植物園バラ園に行って自分は興奮できるのだということを知った。

 

一緒に夕暮れの空を見て「きれいだね」なんて言う時間が、多分ふえた。

今までまったく見えていなかったものが、見えるようになった…んじゃないかなと思う。

私がチマチマ電源を切っている家電製品を、彼は最初意味不明そうに見ていたけど、

最近はチマ…ぐらい付き合ってくれて「今月電気あんまりかかってないね!」と喜んでいたりする。

空き瓶を使った小銭貯金もそれなりにがんばってて、「まだそんなにたまっとらんやろ」ぐらいの頻度で確認している。

数えた後はニチャ…って笑ってる。

  

「オレはこんなに人に優しくされたことはない」「君は誰よりも優しい」と彼は私に対して言うが、

それは恐らく、彼が優しさに気付けるようになっただけだと思う。私ぐらいの優しさを持っている人は世の中にゴロゴロいる。

30代になったらもう人は変わらないと言うが、彼はどんどん「新しい自分」を知っていっているように感じる。

 

なんかそんな感じで、恋人や友人とか、人間環境きっかけに人生観が変わったとか、価値観が変わった話を他にも聞いてみたいなと思った。

2022-06-12

増田♂51歳の日常

(o´・ω・`o)「えー、今回はですね、わざわざ千葉松戸市紫陽花の名所に行きまして、その後、まだ乗ってなかったモノレール千葉都市モノレールに乗って帰るつもりでおります、ってゆうかもう一区間だけ乗っちゃったんだけどー。んで、その降りた所で最寄りの居酒屋で、だいぶ酔ってきたんを痔核いや自認しておるとこですわー」

2022-06-11

関西人だが、あした突発的に千葉へ行きたいとおもう、

乗り鉄なんでモノレールのある土地ピックアップしていて、千葉モノレールは乗りたい。あとは季節がら紫陽花の名所を見てみたいくらいかなぁ

(👴なのでサイバーパンクSF創作されてたチバシティみたいな場所がもしあったらそれも見たいかな)

2022-06-08

梅雨入りしないワサビ増田酢魔の美サワイ梨利医湯津(回文

おはようございます

今だ梅雨入りせず近所のお寺の紫陽花は咲いているのかしら否か?

よく分からないんだけど、

梅雨入りイコール紫陽花の花を見に行きたくなっちゃうんだけど、

この梅雨入りの遅さはまだ梅雨入りになっていないので、

概念としての梅雨入り何となくしている気もしないでもないけどね。

やっぱり紫陽花と雨はセットじゃないと似合わないわって思うわ。

昨年とかはもうゴールデンウィーク明けまくった途端に、

空調冷房つけまくっていたような暑さだったような気がするし、

昨晩なんて肌寒くて麦茶冷蔵庫に入れてなくても冷えるぐらいの温度計をみたら14℃をしめしているじゃない。

そりゃー

朝目覚めの肌寒さはサメ肌に効くわ!って

別にサメ肌というサメ肌でもないけど、

ただ寒いサメを掛けてみただけよ。

実際わさびサメのあのわさびおろし器でおろしたら美味しいのかしら?って気もするし、

いいわさびおろし器のおろし金の部分には

小さく「わさび」「わさび」「わさび」って文字がぎっしりみっちみちにあって、

あのわさびのも時の良い具合で下ろせるのかしら?って

冗談でいい生姜おろし器には

さな文字で「しょうが」「しょうが」「しょうが」って文字が書いてあって、

その文字凸凹ですり下ろすと

生姜もいい感じになる生姜おろし器があるとか笑っちゃうわ。

じゃ大根だって「だいこん」でいいと思ったら荒く下ろせる鬼おろしって言うのがあるから

なんでもかんでも文字のかたちのおろし器を作れば良いって訳ではなさそうね。

沢のわさびの清流に流れている清らかなお水は美味しそうな印象を与えるとともに、

外国にもそう言った清流のわさび畑って言うのがあるのかしら?

アメリカーナなわさびってあれ全部輸入物なのかしら?

アメリカわさびって効いたことないし、

そう言えばアメリカーナなお刺身を新鮮なもの提供するレストランだってあると思うの。

あいうお刺身にはわさびちゃんと乗ってるのかしら?って思うし、

久しくわさび入りの美味しいお寿司だって食べたことないので、

アメリカーナなお寿司にはわさびは入っているのかしら?

でもさ、

わさびと言えば、

私もうわさびで悩まないことにしたんだ!

蕎麦のお猪口の上にお皿で載ってくる薬味わさびが載ったのがあるじゃない。

ネギは分かるわネギマールで、

わさびはどうやって使って良いのかが正解が分からなくてスーパートシ状態ボッシュートだったけど、

そばつゆに溶いてしまっては

わさびパンチが弱まってしまうので、

いまいちわさび効果が抜群では無いのよね。

からあれは実は私が開発したと言っても言い過ぎになるから言わないんだけど、

蕎麦の麺にダイレクトわさびを載せるって方法が一番わさびとお蕎麦を美味しく味わえる作戦として

私はまるで自分で考えたかのように言ってるけど、

たぶん

どっかグルメ番組のお蕎麦チャンネルで見た技だと思うわ。

受け売り自分が開発したかのように言う人いるわよね。

私は違うんだからっ!って

ここでキリッとさせておくわ。

でもでも、

おかげで、

その技を使えるようになってわさびの技で美味しくさらにお蕎麦が食べられるようになったからいろいろと捗るのよ!

いまなら椀子そばもたくさん食べれそうな勢いよ!

あれはわさび味あるのかは私知らないけど、

雰囲気と流れと勢いで

ただただ椀子そばって言っただけだから深い意味はないわ。

さすがにさ、

わさび」の文字のかたちのいいわさびおろし器は買えても

マーケットでいいわさびを売ってるのを見たことが今まで一度も無いから、

いいわさび調達方法エスビー以外の方法おろしていないワサビに憧れが募るわ。

でも調達したら調達したで、

1回やったらすぐに飽きちゃいそうだけどね!

そう思い出したら製麺機ももう随分1回しか使ってないことを今忘れたふりをしていたけど思いだしたわ。

製麺機も元気と余裕と時間があるときにじっくり使ってみたいパスタモーレなんだけどね。

あれもあれで

大量麺生産して冷凍しておけば、

機械オーバーヒートしない間ずっと作り続けたら、

生活捗ると思うわ。

その時はまた麺部の部活が再開されるわね。

うふふ。


今日朝ご飯

ご飯にお味噌汁目玉焼きってちゃんとなんか朝ご飯作っちゃいました!ってーか

寒くて肌寒くて目覚めて寝付けなくて

1時間朝食プレイが出来ると思ったプレートの手前、

味噌汁インスタントショートカッツだけど、

目玉焼きちゃんと焼いてたもーれよ。

自分で焼くから焼き加減も自由自在よ!

2つの目玉焼きはボリューミーでハムエッグにしたらさらボリューム満点栄養満点!

焼きは3分味一流!ね

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー生活真っ最中で、

量産型水出しルイボスティーウォーラー

忙しいときにはもってこいよ。

優雅時間のある朝もいいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-02-20

ぶっちゃけ鎌倉って観光地としても微妙

京都奈良神戸大阪とか観光してから鎌倉とか行くと「は?」って気分になる

そりゃ世界遺産取れないよ

北海道沖縄とかその他たくさんあるいわゆるリゾート系の観光地には絶対なれないし

文化遺産的な観光地を目指すんだろうけど全体的に微妙すぎる

鎌倉大仏がメインになるとか本気で思ってるんかな

どこからでも見えるシンボリックな感じのオブジェならまだしも、わざわざ中に入らないと見えなくてそのくせ小さいし野ざらしっていうね

東南アジア行けばいくらでもあるレベル大仏だし、せめて金ピカにしとけよ

鶴岡八幡宮も「銀杏の木が無くなってしまたからなぁ」とか言う人いるけど、そもそもデカ銀杏なんてどこにでもあるだろ

それ以外は普通神社でこれといった特徴はない

京都奈良とかはマイナー寺院でもそれなりに特徴があるけど鶴岡八幡宮のウリは何?全然分からん

他にも長谷寺紫陽花とか切り通しかいろいろ推してくるんだけど全部微妙なんだよね

そもそもエリアとして平地が少ないから一つ一つの規模が小さい

そのせいで観光動線全然確保できてなくて国道とかの横の細い道を歩かされたり江ノ電に満載で移動したり

建築規制も大して無いからなのか普通生活空間との棲み分け全然できてなくて完全に行政で失敗してる

湘南あたりもゴチャゴチャしてるしヤンキーいから、いっそのこと横須賀まで行く方がまだ見所がある

落ち着いたリゾートとしては逗子とか伊豆の方が全然いいよね

なぜ鎌倉が人気なのかさっぱりわからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん