「ビデオテープ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビデオテープとは

2022-07-14

英会話サークルの正体は統一教会だったが勝新太郎に救われた

※以下、30年くらい前の話なので記憶あいまいなところもある。間違えていたら許してほしい。

※なお、壮絶な話は何もないので、期待しないでほしい。

20歳そこそこの頃、タウン誌掲示板コーナー的なところに「社会人英会話サークル」の案内を見つけて連絡したことがある。

無料というのがかえって怪しかったが、好奇心から指定場所に行ってみたところ、

そこは三軒茶屋の小ぎれいな一軒家で、20代前半から中頃くらいの物腰の柔らかい感じの男性が数人いた。

どんな会話があったかほとんど覚えていないが、少なくとも英会話の話はほとんどなかったはず。

途中で宗教法人登録証?のようなものを見せられ、そこには「○○弥勒○○」(弥勒しか記憶にない)みたいな団体名が書かれていた。

後で揉めないように先に情報を開示しておくということかなと思ったが、後に調べてみたらその宗教団体統一教会隠れ蓑団体のようだった。

ともかく、その時点で宗教であることは明白だったが、当時の俺はとあるインドグルに熱中していたのでむしろ面白くなってきて、

瞑想について熱弁した。連中は穏やかに「うんうん」と微笑みながら聞いてくれるので、調子に乗っていたかもしれない。

そのうち、「ビデオでも見ませんか」とビデオテープがずらっと並んだ棚へ誘導された。

今にして思うと怪しいテープもあったかもしれないが、1961年日本映画釈迦」を見つけた俺は迷わずそれを選んだ。そしてみんなで一緒に鑑賞した。

釈迦」といっても日本映画から登場人物ほとんど日本人で、ダイバダッタ勝新太郎だし、アショカ王中村鴈治郎である釈迦本郷功次郎

そのほか、京マチ子川崎敬三東野英治郎市川雷蔵山本富士子月丘夢路中村玉緒なども出演している。

そうそうたる昭和スターたちが彩る映画なのだ

極めて真面目に作られた映画だが、あの勝新太郎ダイバダッタとして登場した段階で俺は笑いを禁じえなかった。

そもそも出演者全員、どう見てもインド人ではない。

周りのみんなも俺につられて苦笑していた。

そして、そのままなんとなくグダグダ雰囲気になり、特に勧誘らしきものはないままお開きとなった。

なんとなくだが、あのとき釈迦」を選んでよかった気がする。

とまあ、特に何もなかったという話なんだけど、後で正体は統一教会だったと知り、いろんな姿をとって忍び寄ってくるんだなあと驚いた次第である

2022-06-09

1020代の7割がVHSを知らない」っていう話のソース確認したら

10代20代男女の7割がVHSを知らないと回答【VHSに関するアンケート】 – ITツール・Webサービス比較サイト| STRATE[ストラテ]

10代~20代の男女を対象とした「VHSに知っていますか?」というアンケートで最も多かった回答は「VHSを知らない」で68%でした。

何の説明もなくいきなり「VHS」とか言われてわかるわけねーだろ。なんか誤字ってるしよ。

ビデオテープ写真を見せて「これを知っていますか?」とかやらんと本当の知名度わからんだろが。

2022-05-01

呪いビデオってビデオテープの画質ありきな気がする

呪いフィルムとか呪いDVDとか呪いYouTubeはなんだかしっくり来ない

2022-04-17

anond:20220409225232

素人的には、なぜ地方局配信が遅れるのかが不思議

ビデオテープ持って移動でもしてるんだろうか。

2022-04-11

[] 『映画ドラえもん のび太宇宙戦争リトルスターウォーズ 2021』

映画ドラえもん のび太宇宙戦争リトルスターウォーズ 2021』


ドラえもん自体1969年に始まって原作者が没するまでだけに限っても長い作品なのでサザエさんほどではないが原作現代時代背景があわないところもある。

スネ夫自主映画を撮る話が原作はいくつかあって、最初8ミリカメラフィルム)なんだけど、本作の原作(1985か)ではビデオテープで撮るカメラ2022年の本作だと、おそらくSONYの「ハンディカム」等そういう運動会ユースタイプのビデオカメラデジタルメディア)で撮ってるように見える。4KHDMI云々というやつ。

ビデオテープからアップデートしていると言えばそうなんだけど、いまやそのタイプビデオカメラ絶滅寸前なんだよね。SONYPanasonic、かろうじてJVCしか作っていない。CANONSANYO日立撤退してる。

なんでかと言えば、皆さんご存じの通り、普通写真機カメラおよびスマホ動画撮影機能進歩したのと、GoPro系の小型カメラに座を奪われたから。(コンデジの衰退と同じだ)


原作者が存命だったら、GoPro系の小型カメラに目を輝かせただろうな、、、なんて思った。

2022-03-21

自分プロ野球を見る習慣がない理由

プロ野球というかスポーツ全般自分は見ないんだけれども、子供のころの思い出がそのまま大人になっても引きづっている。それは2つの経験からきている。1つ目が少年野球。2つ目がプロ野球番組延長だ。

1つ目の少年野球だが、自分地元では小学生少年野球に入るのは当然みたいな空気があった。運動神経がよくない自分はなんとなく入りたくないなと思いながら、見学にいった。すると少年野球監督地元のおじさんだが)が怒鳴りながら指導をしているのを見た。休みの日に怒鳴られながら野球をするなんて絶対に嫌だと思い、結局入らなかった(入ってたらミスしまくりで怒られていただろう)。ところが小学校では入っている人のほうが圧倒的に多いので「何で少年野球入んないんだよ」みたいなフォローを定期的に同級生や上の学年の人から受ける。そのたびに適当なことをいって入らない。これが続いて野球というもの自体が嫌いになってしまった。ちなみに自分小学生ときミニ四駆ブーム(爆走兄弟レッツ&ゴー!! )が来ていて、少年野球に入っていない数少ないやつらで遊んだのは最高に楽しかったのを覚えている。

もう1つあって、それはプロ野球が延長になって見たかった番組が潰されることだ。具体的に覚えているのはドラゴンボールが見れなかったときだ(それぐらいショックだったのだろう)。録画すればいいじゃんと今の人は思うかもしれない。しかし、当時は今みたいに録画追跡機能もなく時間をぴったり決めてビデオテープで録画をしていた。だからビデオテープ再生したら中途半端野球中継が入っていることになる。もうそ番組を見ることはほぼ不可能だ。運がよくても途中までが録画されていて、中途半端なところでビデオが終わる。

他の人はどうなのかよくわからないけれども、小学生のころにミニ四駆ブームだった世代で似たような経験を持っている人はいるのではないだろうか。

2022-02-14

anond:20220214142551

作画は"セル画"の一枚絵ではなく"画"をつくりあげる行為だってことだよね

やっぱり画像ファイル掲示板でやりとりできるようになって画像けがわかりやすくなってしまった弊害かと思うな

往年のビデオテープ持ち寄り鑑賞のように、ネット初期から動画(と直接解説)で示すことができたのなら、また違った方向に進めたのではないかと思う


個人的にはジオシティーズとかインフォシーク無料ホームページで好き勝手展開されてた語り資料妥当かどうかはこの際問わない)が文化ごと無くなったのが影を落としていると考えているが、まあ与太話である

2022-01-06

ビデオテープが擦り切れるほど」の現代表現は?

例えば、相手に脈がない、の表現

昔なら「ポケベル打っても返事ないし」

今だと「LINEしても未読だし」


で、好きな映像作品を何度も繰り返し見た、の表現では

昔なら「ビデオテープが擦り切れるほど見た」

今の時代だとどう喩える?

ビデオテープが擦り切れるほど~」では若い子にニュアンス通じないよね?

2021-12-26

最低賃金が1000円を超えた事を知ってた?

今日は買い物でショッピングモールをふらふら歩いていてマクドナルドを通り過ぎた

店には行列があり、そういえばポテトのMとLが販売停止ってニュースがあったなぁと思いだした

へぇナゲットが安売りしてるんだなぁとか歩きながらポスターを見ていたんだがそこに求人広告もあった

高校生の時給が1040円と書いてあった

1040円!?

マクドナルドはずいぶんと奮発するなぁカサノバ経営がうまくいっているだけのことはあるなぁ

そう思っていたが、家に帰ってから調べてみたら1040円は県の最低賃金だった

ええっ、そんなにも!?

というのが私の感想

俺が高校生の頃のバイトの時給は時給600円くらいだったのに

卒業後、自分転職で様々な仕事転々として、月給が20万円を超えればまずまずだなと思ってたのに

15年くらい前は民主党が最低でも時給1000円に上げるとマニフェストにしていて、そんなの無理だと思っていたのに

当方は今は正社員で月給20万円を超えているが、先月分給与明細で月給を労働時間で割って時給を調べてみたら1100~1150円程度と、最低賃金を少し超えるくらいだった

年収600万円だの8000万円だのといった人は一部の上流階級だけで、俺は自分のことを中流階級くらいだとずっと思っていたが、実は私は最低賃金に近い貧困層だったなんて全然知らんかった

といっても、わしは別に今の稼ぎに不満は無い

なぜなら最低賃金が上昇し、貧困層底上げされた結果だから

そもそも今日時給を計算するまで、自分最低賃金近くで生活していることも知らなかったからだ

民主党が大声を掲げていただけの最低賃金1000円のマニフェストを実現できず、自民党不言実行最低賃金を千円以上にしちゃったんだんから選挙自民党が勝ち続けるのもとうぜんのことだろう

それにしても、バブルの時は日経平均株価が4万円近くもあり、近年は株価上昇したといってもまだ3蔓延にも達していないのんに、時給はずっと右肩上がりなのはすごいなぁ

わいが若いころはゲームをするのもアニメを見るのもパソコンインターネットをするのもメチャクチャ金のかかる娯楽だったからなぁ

ゲームソフトは1本1万円を超えるのはざらだし、アニメ全話分をビデオテープで購入すれば十万円を超えてとてもじゃないが変えないかビデオ屋に陳列されているのを眺めるだけだったし(今思うと、ビデオテープブラウン管の画質はすげー悪い)、インターネットをするにもパソコン20万絵んくらいするしインターネットテレホたいむじゃなければ接続中は電話料棋院が常に加算されたからなぁ

今はスマホさえあれば、ゲームアニメインターネットもタダ同然だからいい時代になったもんだよ

そんな現在に、貧困だと叫んでいる人や、政権批判をしている人は、いったい何が不満なんだ?

バブルの時の、ノーパンしゃぶしゃぶみたいなバカげた浪費やら、土地ころがしみたいなゴルフ券売買やらを未だに夢見てるんか?

2021-11-17

最低の男

俺が中3で姉が高2のとき、姉の本を借りようと俺は姉の部屋に入った。

はいなかったので、ちょっとした好奇心で、姉のタンスをあさってしまった。

どんな下着つけてるのか興味あったからだ。けっこう派手な下着をいくつか見つけた。

すると、タンスの奥にビデオテープが隠してあるのに気づいた。シールとかは、なにも張ってない。

(はは~ん、これはエッチビデオだな)

俺はピンと来た。姉がどんなエロビデオを見ているのか興味あって、このビデオ自分の部屋に持ち帰った。

 

早速再生してみると、まったく予想していなかったが、モニターに現れたのは姉の姿だった。

ただのAVをダビングしたビデオだと予想していたから、結構びっくりした。

姉は制服姿でホテルの一室と思われる部屋の中にいて、撮影している男と仲よさそうに話している。

姉は撮影者の男とキスし始めた。男は社会人っぽい年齢だった。どうみても、高校生には見えない。

「これって、援交か!?

 

俺はマジで動揺した。

最近、こういう雰囲気のAVを見たことがある。

援交女子高生ハメドビデオだった。

今見ている姉のビデオは、その援交ハメドビデオ雰囲気そっくりだった。

男「それじゃ、やろうか?」

姉「うん、やる?」

男は姉のブラウスボタンを外し始めた。姉のブラジャーが見える。

男は姉のブラジャーもはずす。姉の乳首も見えた。

「おおっ!」

初めて見た姉の乳首に、俺はつい声を出してしまった。子供の頃ならともかく、もう高校生になった姉の乳首なんて見れないだろうと思っていたからだ。

姉のおっぱいは形がよく、乳首茶色だった。

男「相変わらす、エッチおっぱいだね~」

姉「はは、サダさん、おっぱい好きだよね」

姉と男は親しそうに会話している。援助交際なのか、本当に親密な仲なのかは微妙なところだった。

男は姉の乳首を吸い始めた。姉は小さな喘ぎ声を上げ始める。

 

それからキスをして、ねっとりと愛撫している。

結構スローセックスだった。それに姉は確実に感じ始めていた。

額に眉がよって、顔が赤くなってる。

女の表情になっている。こんな顔した姉を見たのは初めてだった。

男は姉のパンツを脱がせて、姉のアソコをカメラで撮った。

もちろんモザイク無しで、姉のアソコがはっきり見えた。

女のアソコをモロに見たのは、俺は初めてだった。しかも、それは実の姉のだった。

姉「もう、そんなに撮らないでよ」

男「ははは、濡れてるじゃない。パンツにもシミができてる」

姉「もう!」

男は姉のスカートも脱がした。

姉は、はだけたブラウスだけの姿になる。その姿が弟の目から見ても正直エロかった。

男は姉に挿入した。ちゃんコンドームはつけている。その結合部分もはっきりアップで映っていた。

男が揺れると、姉も声を漏らす。

おっぱい乳首も揺れた。

 

男「お尻を向けて」

姉はなにも言わずにそれにしたがった。四つん這いになって、お尻を向ける。

その姿を男ははっきり撮影した。姉のお尻の穴まで見えた。

男はバックから姉を犯し始めた。

スローセックスだんだん激しくなって、パンパン肉のぶつかる音がし始めた。

姉も、外に漏れるんじゃないかというぐらい大きな声を出し始めた。

男は5分ほどで射精した。

姉を仰向けに寝かすと、まだ感じて、うつろになっている姉の姿を舐めるように撮影していた。

姉はそのカメラ笑顔を向けた。

ビデオはそこで終わった。

俺はすっかり興奮してしまい、もう一度まき戻して、オナニーし始めた。

姉の正常位での乳揺れシーンがいちばんエロくて、何回も巻き戻してチンコをしごいていた。

もう少しで射精しそうになったとき

姉「ねえ、隆典~、あっ!」

いきなり足音も立てずに姉が入ってきた。

 

俺「ああっ!」

俺は本当にびっくりした。世界が終わったかと思うぐらいびっくりした。突然戦争が始まっても、こんなにはびっくりしなかっただろう。

俺はパンツを上げて、あわててビデオを停止した。

姉は深刻そうな顔で俺を見た。

姉に見られながら、俺はパンツの中で射精していた。ドクドクいって、股間に生暖かい感覚があった。

姉はなにも言わずに部屋から出た。

オナニーを見られたのはまだいい。しかし、見ていたオカズが姉のハメドビデオ

だったのがばれたかどうかは微妙だった。姉が入ってきた2,3秒後に停止したから、もしかしたら気づいてなかったかもしれない。

俺はただオタオタしていた。

はっきり言って、こんなに危機感を感じたのは生まれて初めてだった。中学生とき不良に絡まれたことなんか比じゃない。

20秒ぐらい後に、姉は今まで見たこともない怖い顔で、俺の部屋に戻ってきた。

俺を押しのけると、ビデオデッキから姉のハメドビデオを取り出す。

姉は自分の部屋に帰って、タンスの中にビデオがなかったのを確認したんだろう。

 

姉「死ねバカ気持ち悪い!」

姉はビデオテープで本気で俺のこめかみを殴った。

こんなに怒りをむき出しにした姉を見たのは初めてだった。

それからビデオを持って部屋から出た。

 

おれは、もうこの家にはいられないと思った。

俺は着替えをかばんに詰めると、書置きを残し、自転車に乗って本気で家出した。

町をふらふら自転車でさまよう。とにかく逃げることしか考えられなかった。

本気で死ぬことも考えた。

手持ちの金でコンビニ弁当とか食べながら、4日ぐらい野宿を繰り返した。

途中、首が吊れるような枝や設備を探したりもした。

実家から40キロぐらい離れた公園で寝ていたら、どう見ても薄汚れた家出少年の俺は、警察職務質問された。

腹が減って、疲れきっていた俺は、もう警察から逃げる気も起きなかった。

俺を保護した警察から、両親に連絡が行く。

両親は家出理由を問いただしたが、俺は答えられなかった。姉のハメドビデオを見ていたら、それが姉にばれたので家出したなんて言えるわけがなかった。

 

俺は、学校いじめにあって、もう嫌になって家出した。家に問題があったわけじゃないと、適当ウソ言い訳をした。

 

家に連れ戻された俺が、鬱病寸前で部屋にこもっていると、姉が入ってきた。

俺「ごめん、姉ちゃんビデオのことは、絶対言わなかったから」

俺は土下座して謝った。

姉「いいよ。私も言い過ぎたわ。まさか本気で家出するなんて思わなかったから。本当に死んだんじゃないかと、本気で心配したわよ」

俺は、正直、本気で死のうと思ったことなども話した。

姉「そんなバカなこと考えないでよね。本当に生きててよかった」

姉は俺の頭を抱きしめてくれた。

俺「ごめんなさい。もう絶対ちゃんの部屋に入ったりしないから」

俺は涙が止まらなくなった。ただ申し訳気持ちだった。

俺が泣き出すと姉も泣き始めた。ふたりで30分ぐらい、メソメソ泣いていた。

姉に許してもらえたのは救いだった。絶縁も覚悟していたからだ。

 

それから二人がそのことを口にすることはなかった。

俺も、もう二度と姉の部屋に黙って入ったりはしなかった。

姉は許してくれたが、その後も俺はあのビデオ映像が頭から離れなかった。

服の上から姉の胸を見たら、あの形のいいおっぱい乳首が浮かんでくる。

お尻を見たら、あの白くてきれいなお尻が浮かんでくる。

 

姉のハメドビデオの裸を思い出して何度もオナニーした。

 

本当に自分は最低の男だと思う。

2021-11-12

シールステッカーとラベルデカールの違い

からなかったので調べてみました!

シール

元は「手紙の封蝋」のことを指し、遡ると「小さな印」という意味で「sign」と同語源のようである。そこから封蝋に限らず手紙や包装などを封じる「封緘紙」のこともシールと呼ぶようになった。

「糊付きの紙片」全般シールと呼ぶのは英語では稀な用法ということで、実際に辞書にも載っていない。ほとんど和製英語と言っていいようである

日本では1960年代子どもたちのあいだでお菓子のおまけシールが大流行したが、その草分けである1963年の「鉄腕アトムシール」は明治製菓社員が「手紙封印シールをヒントに考案した」というので、図柄印刷された糊付きの紙片を広く「シール」と呼ぶようになったのはその頃か。

ステッカー

元は「stick」は「突き刺す」という意味で、そこから突き刺すための道具である「棒」という意味にもなった。

さらに「突き刺してその場に留める」ことから「固定する」という意味になり、また「付着する」「粘着する」という意味派生した。

まりsticker」は「粘着するもの」という意味となり、粘着性のラベルデカールのことを「ステッカー」と呼ぶようになった。

ベル

元は「細い帯状の布」という意味で、リボンフリンジのようなものを指していた。

そこから17世紀ごろに「(そのものの内容を示すために付けられる)細い帯状の紙片」を指すようになったという。

ベルは必ずしも貼るタイプだけではないが、紐で吊り下げるタイプのラベルは「タグ」と呼ばれることが多いので、ラベルといえば貼るものだという印象が強いのかもしれない。

デカール

元は「decalcomania」の略であり、さらに遡るとフランス語で「複写する」「描き写す」を意味する「décalquer」が語源となる。

デカコマニアは「転写印刷」「転写技法」などと訳される。18世紀発明されたもので、特殊な糊を塗った紙に図柄を描き、陶器ガラスなどの直に印刷ができないものの表面に転写する技法のことである

成り立ちとしては他と毛色が違う感じがするが、「糊を使って図柄を貼り付けるもの」という広い括りで「シール」「ステッカー」の一種だとみなされているのだろう。

まとめ

シール:「(図柄印刷された)糊付きの紙片」のこと。和製英語

ステッカーシールとほぼ同じ意味。「粘着性」であることがアイデンティティ

ベル:内容を示すために貼るシール/ステッカーのこと。「内容を示す」ことがアイデンティティ

デカール:転写式のシール/ステッカーのこと。「転写式」であることがアイデンティティ

いかがでしたか

ぶっちゃけ英語圏でも「ステッカーデカールの違いってなに?」みたいなブログがたくさん引っかかるので、たぶん実生活ではそんなに厳密に区別されてないんだと思うよ。

おまけ。

テープ

元は「細長い布」という意味さらに遡ると「引き裂く」という語から派生らしく、布を引き裂いて細長くするようなイメージか。語源としては「ラベル」と似ているが、あちらは「ちぎれる」「ぼろぼろ」みたいなところから来ているようなので、テープもっとしっかり「長い」イメージなのだろう。

19世紀後半の粘着テープ発明以来、「テープ」といえば粘着テープを指すことも多いが、まだまだ「ビデオテープ」「ゴールテープ」など非粘着性のテープも残っているので、まるきり「貼る」だけでもない。

語義的には「セロハンテープやダクトテープのような普通粘着テープ」もステッカー一種と言えそうな気もするが、「tape sticker」で検索してみると、やはり柄付きのマステ的なアイテムしか出てこないので、そのあたりは日本でも粘着テープのことを「シール」とは呼ばないような感覚と同じなのだろう。

2021-10-21

anond:20211021003522

録画したビデオテープでも番組自体配信で見られてCMの方が貴重だったり

テレビの前で録音したカセットテープに「たけしご飯よ~」と亡き母の声が入っていたりとかな

2021-10-09

野球に対する憎悪番組を潰されたせい

録画してたビデオテープがわけのわからねえ

玉遊びに潰されたら怒るわな。

2021-09-25

anond:20210925224148

1997年12月9日人権太郎の行動については詳細に記録が残っている。彼はバイト先のTSUTAYAでお客から返却されたビデオテープを巻き戻す作業をしていた。いつもならすぐに終わる作業だったが、その日は専用の機械(リワインダー)が故障中だったため、店長の自宅から持ってきた家庭用のビデオデッキで巻き戻していた。

2021-09-16

ビデオテープの正体

トレンドトピック: 中古住宅

なんなんこれ、ツイッターさんよ、トレンドに載せるなら関連がわかるようにちゃんと設定しろ無能

2021-07-22

anond:20210722194352

あなたはZ世代かな。

残念ではあるけど、若い割にはあまり新しい価値観インストールできていないように見える。

Z世代が担う文化はWoke Cultureといって、社会的に誤ったもの排除し、正しい作品や作者に親しもうというものなの。

これはもう世界的に始まっていて止まることはないし、代わりの文化もないよ。

誤ったものは結局のところ、誤りそのものけが問題なのではなく、若者の多数に支持されず、売り上げにもつながらない。

漫画家も、ミュージシャンも、お笑い芸人もこの流れから逃げられないよ。

たとえ20年前、30年前の深夜番組の1シーンの失言だろうが、日本中探せばどこかの家に眠るビデオテープにはきっと証拠が残されているだろう。

つのどんな発言でも、きっと追い詰められる。

君は違ってもZ世代多数派はどうかな?

さないよ。

どうしてもお笑いが好きなら、サンドウィッチマンぺこぱコントを見るといい。

彼らのお笑いは、誰も傷つけない笑いだ。

anond:20210722125143

母がスヌーピー 好きなんだけど4コマ日本語訳付きの文庫本シリーズ全巻持ってて私も全部読んだ。多分40冊くらいあったかな。

初期の方の絵柄のやつは無かったから連載全てを網羅してたわけではないと思うけど。

スヌーピーアニメもあって母が買ったビデオテープ子供の頃何回も見たよ。

10年くらい前に六本木ヒルズでやってたスヌーピー原画展に行ったけどめちゃくちゃ混んでた。全員が漫画を一通り読んでるとは思わないけどファンはたくさんいる。

どこから来たムーブメントなのかなぁ、母が若い頃にアメリカ文化ってことで多少流行ってたのかな?

登場人物子供動物のみで、大人存在するけど描かれることはない。

何も良いところはないけど心優しいチャーリー・ブラウン

その妹で勉強嫌いなサリー

チャーリー・ブラウンの友人のライナスは「ライナスの毛布」で有名、

ライナスの姉でよくチャーリー・ブラウンからかって遊んでいる意地悪なルーシー

等々他にも沢山いる登場人物達が子供のくせに落ち着いたトーンの会話とユーモアクスリと笑わせてくれるんだ。

チャーリー・ブラウンはやることなすこと上手くいかないけどのび太みたいに一々大騒ぎしない。

「僕っていつもこうなんだ…」みたいな感じ。

諦念というか受容というかそんな感じ。

チャーリー・ブラウンの飼い犬のスヌーピー は犬なのに二足歩行だけど声を出して喋るわけではない。

でも思考はめちゃくちゃしていて哲学的だし、弁護士作家パイロット等にもよくなりきっている。

バイタリティ妄想力に溢れるスヌーピー とそれに振り回されるチャーリー・ブラウン、という構図がよく繰り広げられている。

「あのおかしな犬をなんとかしなさいよ!チャーリー・ブラウン!!」とかよくルーシーに叫ばれている。

そんなスヌーピーキャッチコピーは「 The World's Most Famous Beagle(世界で1番有名なビーグル犬)」

宇宙にも行ったことあるんだよ。(ぬいぐるみがね)

2021-07-09

anond:20210708183611

ウチもダンシャらないとなぁ

部屋の改装荷物全部移動したかビデオテープは全部捨てたがカセットテープとか捨てそこねたのが諸々あるのよね

2021-07-02

○○○○ー○

アイスバーン

アイソトープ

アウトコース

アウトバーン

アジアニーズ

アストナージ

アドバルーン

アドリアーノ

アネクドート

アピトベール

アフタヌーン

アメリカーナ

アラビアータ

アリエノール

アリギエーリ

アルスラーン

アルダシール

アルパチーノ

アロエリー

アンチテーゼ

アントラーズ

アントワープ

イオンモール

インカコーラ

インクボール

インストール

エアグルーヴ

エイトビート

エカテリーナ

エキスパート

エクスポート

エゴシーレ

エスカレート

エルマリート

エレクトーン

エングレーブ

エンドノート

エンドロール

オウンゴール

オキシドール

オメガルーラ

オンパレード

カスタマー

カストラート

カナダグース

カマンベール

カメラワーク

カルベローナ

カルボナーラ

カンタロープ

カンピオーネ

ガルフポート

キシリトール

キリスパート

キルケゴール

キングデール

キンタマーニ

ギネスビール

クアドラード

クセノポー

クミンシード

クラスルーム

クリアベース

クリアベール

ロウカード

クロスシート

クロスロード

クロムハーツ

クングラード

クンダリーニ

グインサーガ

グランゾート

レゴワール

ケルナグール

コインパーク

コダクローム

コパカバーナ

コルコバート

コルチゾール

コルトレーン

コンクラーベ

コンクリート

コンサドーレ

コンジローマ

コンタドール

コントロール

コンビナート

コンプリート

ゴスペラーズ

サザンビーク

ボナローラ

サラダボール

サルトー

サルドール

サロメチール

サンクレール

サンタローズ

サンパギータ

サンマリーノ

ザミンダーリ

シエラザード

シコンコート

シナモロール

シルクロード

シロガネーゼ

シロノワール

シンガポール

シンクレール

シンジケート

シンドローム

アスター

スカイマーク

スカイラーク

スカルボーズ

スクラロース

スコアボード

スタンダード

スタンダール

スパイゲート

スパムメール

スピリトー

スピルバーグ

スリムハーポ

スレイヤーズ

スワンボート

センコロール

ソウルフード

ソステヌート

ラムナード

エトロープ

タイトロープ

タイムセール

タイムリープ

タウンページ

タラベール

タンガニーカ

タンジマー

タンアール

ダイスダーグ

ウンコート

ダウンロード

ダクトテープ

ダブルリー

ダブルリー

ダンスホール

バクローム

チンチコール

ツインターボ

ツインテール

ツバメノート

ツルナゴーラ

テニスコート

テルパドール

テルミドール

レスコープ

テレタボーズ

デスタムーア

デストラーデ

デスペラード

デビルロード

デフレパード

デルダール

トスカニーニ

トトトツート

トマトソース

トリコロール

トルクカーブ

トロピカーナ

トロンボーン

トンデミーナ

ドボルザーク

ドルトー

ドンキホーテ

ナイシトー

ナイトプール

ハイドレート

ハズキルーペ

ハンカチーフ

ハンドソープ

ハンドボール

バトルドーム

バブルソート

バリアリー

バロンドール

バンガロール

パズルゲーム

パリダカール

パルムドール

パンチパーマ

ヒメノアール

ビエンナーレ

ビオサバール

ビスクドール

ビデオテープ

ピラメキーノ

フジクローム

フラゴナール

フラペチーノ

フランセーズ

フレイザー

フレグモーネ

フロンターレ

ブイヤベース

プライベート

プラズマート

プリマベーラ

プレイアード

プレパラート

プロテアーゼ

プロムナード

ヘルプマーク

ベイスターズ

ベオグラード

べレロポー

ベンザエース

ベンチシート

ベンチマーク

ペスカトーレ

ペプシコーラ

ペプチターゼ

ペルグリー

ホセリサール

ボアソナード

ボラギノール

ボンピアーニ

ポポラマーマ

ポリメラー

ポルトキー

ポンドガール

ポンパドール

エストー

キラドーラ

マグコロール

マスカレード

マデサゴーラ

ハブフーラ

マリオカート

マルガリータ

マルコポーロ

マンマミーア

ドルラー

ミナカトー

ミルクセーキ

ミルクボーイ

ミルクレープ

ムシコナー

インコース

メトロノーム

リンガー

メルクマーク

モザンビーク

モノクローム

マンドール

モンロワール

ヤクトドーガ

ユルスナール

ヨクアタール

ライフワーク

ラブラドール

ランドマーク

ランペルール

リズムゲーム

リブルアーチ

リムルダール

リングノート

リンチバー

リンドバーグ

ルバイヤート

レイストーム

レトロゲーム

レンズフード

ロトスコープ

ロマンサーズ

ロングシート

ロングボード

ワンパターン

2021-01-30

anond:20210130145023

古いアニメの曲にももちろん素晴らしいものはたくさんあるけれど、自分青春時代リアルタイムで聴いて好きになった曲だけ3曲選んだ。

 

こどものおもちゃパニック!/Still Small Voice

当時好きだった女の子に「1話はだまされたと思って我慢して見て。3話まで見たらきっとはまるから」とビデオテープを貸してしてもらったのが「こどものおもちゃ」だった。

かに1話はピンとこなかったのだけど、2話か3話か、羽山の弱みか何かを紗南が握り、

探偵衣装に扮した紗南が羽山に迫るときにこの曲が流れてきてきたところで、「あ、これは間違いなく面白い」となぜか確信したことを今でもよく覚えている。

Bパート最後からシームレスエンディング曲がかかるのって、アニメではおしゃれだと感じたんだよね。

アニメエンディング曲はいわゆるBパートが終わりきった後に始まるものだと思っていたから。

どこまで狙ったていたのかは分からないが、自分にとってこの曲のイントロは「この後どうなるの?どうなるの??」という期待感を高める、最高のイントロだ。

ちなみに、好きだった女の子とこの後どうなったかというと……言わぬが花というものだろう。

 

NOIRcanta per me」

アニソン史的な位置づけとしては、NOIR梶浦由記は「発見」され、その後の活躍につながるわけで、

そのきっかけとなったのは「salva nos」と「canta per me」で間違いないだろう。

そんなごたくはともかく、

salva nosは霧香やミレイユが手を汚して斃した者たちの魂を救済する歌だとしたら、

canta per meは、その汚れた手をもってなお、お互いを求めずにはいられず、そして手を汚して斃していく二人の魂の歌(その象徴が25話でこの曲が使われたシーン)であり、

自分はただ好きと言うほかない。

この曲は誰が歌っても名曲になるのだけど、おすすめEmilyカバー聴く機会があったら圧倒されてほしい。

 

フルーツバスケットFor フルーツバスケット岡崎律子

どれだけこの曲が好きかということを、言葉で表そうとしたけれど、どうにもまとまらない。言葉では言い尽くせない。それほど好き。

 

増田には、好きなアニソンアニメを思い出させてくれたことに感謝する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん