「HDMI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HDMIとは

2024-04-23

anond:20240422112615

たまたま不良品に当たった可能性もあるで

HDMISATAケーブル不良に当たった経験あり

SATAの方は1年くらいでSSD破壊するという訳わからんモンスターだったぜ

2024-04-19

anond:20240419091651

おもしろい。

さて、ここで適当検索して既存言論を調べてみる…

信頼(しんらい)とは、相手対象に対し自分の期待した通りの結果が帰ってくることが信じられること。どれだけ信じられるかの定量的度合いを信頼性信頼度という。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%A0%BCtitle=]

(wikipediaには信用の項目は無し)

イマイチ要領を得ない。社会心理学用語として載せられている。ここで調べる先を間違っていたことに気づく。

信頼(しんらい)

1. 信じて頼りにすること。

  • 彼は蝗を捉へるには、それに巧でない方の犬にくらべてもずつと下手であつた。それにも拘はらず、犬どもはそんな事にまで主人の優越を信じて、主人を信頼して居るらしかつた。

信頼 - ウィクショナリー日本語版

信用 (しんよう)

1. 信じて任用すること。

2. 相手言葉を間違いないと見込んで頼ること。

3. それまでの業績などから人や物に対して与えられる評価

4. 支払能力があることを土台にして成立っている、貸借関係

信用 - ウィクショナリー日本語版

wiktionary定義によれば、信頼は一種感情的ものでさえある。しかし信用は、例えば"信用取引"などという言葉があるように、感情ではなく、どちらかと言えば"合理的な期待"に類似することが分かる。

/* だが、信用と信頼を、意識して使い分けている人が、どれほどあるのか?あるいは、ごちゃまぜに認識している人も、いるのではないか?というのも、私もイマイチ意識していなかったために、こうして調べているのだから

例えば「そんな人のこと、信用しちゃダメだよ」この文がどちらの意味を(感情か、合理的な期待か)持って信用という語を使っているのか?それは発言及び人物の背景を見ないと分からないと感じる。

形而上の言葉というのはそういうものだろうか。(哲学初心者)*/

辞書から離れ、では市井の使い方を観察してみる。

信頼とは裏付け担保もなく相手を信じること。 これもアドラー言葉です。 信用というのは条件つきで相手を信じること。(引用元)

アドラー用語として。感情契約という対比がある。

「信用」と「信頼」では微妙意味が違う。前者は損得を計算した上で相手を信じる行為を指すが、後者は利害を超えて相手に身を委ねる気持ちがあらわれている。違いを意識した上で英語に訳すと、「信用」は「give credit to s.b.」、「信頼」は「rely on s.b.」というのが適当かと思う。

 藤田達蔵著「ガイドとの交信マニュアル」の第5章「交信のコツ」の「5自信を持つ」から以下抜粋する:

 一般社会においても、信用と信頼は別ものですね。

 「必ず期日までに返済するならお金を貸してやろう」というのが信用です。それに対して、「きっと返済してくれると信じているかお金を貸してあげよう。もしも返してくれなくてもそれはこちらの責任。君を信頼しているから貸すよ」というのが信頼です。

---

 村上春樹氏は、『村上さんのところ』に収められた読者への返事に自らの考えをまとめた:

 長嶋茂雄さんはかつて「選手は信頼するけれど、信用はしない」という名言を吐かれました。要するに配下選手に対して「基本的にはポジティブに受け入れるけれど、細部に関してはしっかりと疑いの目を向ける」ということなのでしょう。例によって「長嶋語」ですが、なんとなく感覚としてはわかりますよね。

「信用」と「信頼」、「信任」を使い分ける | Web Pages Japanese-English And English-Japanese Wiki | Fandom

やはり対比するときは信頼に感情的な側面がある。

木浦 幹雄 / KIURA Mikio @ANKR DESIGN

@kur

イベント配信を通して下記のような学びを得たので共有します。

https://x.com/kur/status/1780169101731852737

HDMIケーブルはモノだから、信頼は不適当

テツロー

@punpupuuuun

·

返信先:

@bombombomb2017

さん

事例あります(ドヤァ)で終わること多いですよね。。。なんで?って聞くと、信頼性コスト納期ぐらいしか皆さん言わないですし。。。

ただ当方メーカー業界にいるため、そういう形になることが他の業界と比べても多い気がします。

https://x.com/punpupuuuun/status/1781122882816655462

ここで"信頼性"という語を思い出す。これは「reliability」の訳語だろうか。統計やモノ、サービスがどれほど"そうである"という期待を持てるか、というところか。この概念信憑性、確実性とも言いかえられる。やや"信頼"からは離れた言葉のようだ。


話が逸れた。まあ、ここまでの感じを見ると、「聞いた話を元に株を買うことと、株を買うために金をそいつに預けること。」は、双方、信用した結果の行動というところか。

信頼は、信用に先立ち、其の者を信用する理由として働く概念

信用は、必ずしも信頼を必要とせず、例えば過去の実績や、業績などを理由に行うことができる。という感じだな。

で、これは人間法人/組織に対して使うとき用法

モノに使う場合は、"機能を発揮することの期待"(0/1)が信用で、"可用性、もしくは妥当性を期待すること"(1が継続すること、あるいは1が1であること)が信頼かもしれないが、調べたりないし、もう飽きたのでまたいつか。

今日も一つ勉強。君よ、機会を与えてくれてありがとう

2024-04-14

掃除してたら正体不明機器が出てきた

文庫本くらいのサイズ、500ページくらいの厚さ、ずっしり重い

真っ黒な筐体にHDMIの口が1つ、電源用の丸い穴があるだけだ

テレビ関係のものだと推測は付くが、何の用途で使うものか全くわからない

製品型番でネット検索しても出てくるのは関係のない情報ばかり

メールショッピングサイトの注文履歴から購入時期を特定した

時期を絞り込んで検索したところ、価格.comレビューが見つかった

かなりの長文、詳しいレビューだった

あれ、と思った

価格.comからメール検索した

やっぱりそうだった

これ、オレが昔使ってたアカウントじゃねえか

10年前のレビューだが、全く記憶にない

え、オレこんなまともな文章書けるの?と思った

自分文章力の低下に衝撃を受けた

増田をやめようと思った

アスタルエゴ、ヘンガップライ、ダウメマンナヨ、シーユー、レヒトラオット、アビヤント、サイチェン

2024-02-19

anond:20240219233358

DisplayPortってなんなんだろうね

PCモニターHDMIだけにして欲しいんだけどなにがだめなんだろうね

HDMI出力できるレトロゲー互換機2万円

高過ぎる!でも動作保証のない海外メーカーのものは怖いしなぁ…。

週末にその2万を馬にぶっこむか。上手く行けば5倍位になるかもしれんし。

そうしよう。

2024-02-17

このレベルパソコンに詳しいオタクだと思われてる

PowerPointスライド作成し、USBメモリに保存して持ち運ぶことができる

Word作成した文章コンビニ印刷することができる

HDMIケーブルパソコンプロジェクターにつなぐことができる

LINEグループ上にあるパワーポイントファイルを眼の前のパソコンに移したいとなったとき、一旦スマホダウンロードし、メールで送るか、スマホの充電ケーブルを持ってきてパソコンファイル転送する

これだけで女子からパソコンに詳しいパソコンオタク陰キャ扱いですよ

陰キャの部分しか合ってない

デスクトップPCHDMIケーブルをさす位置

2個あって下の方の基板に近い方にさすのね! 全然からなかった。親切につけてある黒いカバーをわざわざ取って上の方の差込口にずっとさしてた! それは映らないわ。取扱説明書読んでよかった。TVが未対応なのかと思って危うくモニター購入するところだったわ! 置く場所ないのに。

最近PCってこんなにファンついてるのね……しかカラフルに光ってるし。でも音が全然しない! 昔のPCブーンって音してたのにね……20年ぶりに買うと違うね。

子供が目をキラキラさせながらRobloxやマイクラしてるから思い切って買ってよかったわ。私以外の人はまず間違えないと思うけど、HDMIケーブルは基板と繋がってる方にさしてね。

2024-02-09

anond:20240209020839

年取って目が弱ったせいか激しい動きのゲームができなくなった

っていうやつに

スイッチダウンロードゲームHDMI接続の大画面でやって酔いまくったわい「それグラボの出力不足やとおもう」

老眼に耐えて小さい画面でやったら酔わなかったのでホント

っていったら消えた おっさんすぐ消すなあ

2024-02-02

自作PCマザーボードにもUSB Type-C端子はある。しかし、DisplayPort Alternate ModeやUSB PDに対応している製品は少ない

モバイルディスプレイにおいて特に重要なのはAlternate Modeだ。これによって映像を出力できるようになる。映像信号の規格はDisplayPortを使うことがほとんどで、この動作モード正式名称DisplayPort Alternate Modeという。規格上はHDMIを利用したHDMI Alternate Modeも存在するが、対応製品はないので気にしなくていいだろう。

DisplayPort Alternate Modeでは、USB Type-CケーブルUSB 3.x用の信号線を使って映像信号転送する。そのため、USB 2.0のみ対応USB Type-Cケーブルでは利用できない点も注意が必要だ。

「映らない」はなぜ起きる?

画面が映らない理由シンプルで、モバイルディスプレイ映像信号が届いていないからだ。では、なぜそんなことが起こるのかを考えてみよう。

先のUSB説明でわかった人も多いだろうが、原因はUSB Type-Cの仕様だ。パソコン側の端子がDisplayPort Alternate Modeに対応していない、USB 2.0ケーブルを利用しているといった場合には、画面は映らない。DisplayPort Alternate ModeはUSB Type-Cの機能なので、何らかの方法パソコンUSB Type-A端子に接続した場合も画面は映らない。

USB Type-C端子の横にあるロゴ対応する機能がわかる場合もある。写真の「D」に似たロゴがあれば、DisplayPort Alternate Modeに対応する。反対に、USBロゴしかない場合対応していない可能性がある

USB Type-C端子の横にあるロゴ対応する機能がわかる場合もある。写真の「D」に似たロゴがあれば、DisplayPort Alternate Modeに対応する。反対に、USBロゴしかない場合対応していない可能性がある

当たり前だが、これはUSB Type-C固有の現象だ。モバイルディスプレイ映像端子にはUSB Type-C以外にHDMIDisplayPortがあり得る。HDMIDisplayPortに関しては映像機能しか持たないため、よほどのことがない限りケーブルがつながれば画面は映る。

HDMI端子やDisplayPort端子で映像入力するなら、画面が映らないことはまずない。その代わり、電源用にもう1本ケーブルをつなぐ必要がある。写真ASUS JAPANの「ZenScreen MB16AH」。DisplayPort Alternate ModeとMicro HDMI端子での入力対応する

HDMI端子やDisplayPort端子で映像入力するなら、画面が映らないことはまずない。その代わり、電源用にもう1本ケーブルをつなぐ必要がある。写真ASUS JAPANの「ZenScreen MB16AH」。DisplayPort Alternate ModeとMicro HDMI端子での入力対応する

では、USB Type-C端子がDisplayPort Alternate Modeに対応していないケースはどのくらいあるだろうか。今どきのノートPCなら、USB Type-C端子が映像出力に対応していないほうが珍しい。ただ、USB Type-C端子が出始めのころ、2018年前後対応していないノートPCのほうが多かった。古めのノートPCで使おうとすると、つまずく可能性がある。

また、自作PC用のマザーボードが搭載しているUSB Type-C端子もいまだに対応しているほうが少ない。PCケースのフロントパネルにあるUSB Type-C端子も同様だ。自作PCDisplayPort Alternate Modeを利用したい場合は、USB Type-C端子を搭載したグラフィックボードを利用するか、I/OパネルThunderbolt 4端子を搭載したマザーボードを使う方法がある。ただ、いずれも該当する製品は少なめだ。https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19669&lid=k_topics_article_19669

2024-01-26

炎上しても謝らない方がいい

VTuber事務所にじさんじのろふまおというユニットが出す動画が好きで、毎週更新されるのを一人のリスナーとしてコンテンツを楽しんでいたけど、剣持刀也がADHDHDMIと呼んでネタにした件から全く追わなくなった。

揶揄侮蔑意図があったかどうかは本人のみぞ知るだけど、そういうこと言う人なんだなと思ったら画面に居るだけで楽しめなくなってしまった。同じような人も居るかもしれないし、何となくモヤモヤしつつも前と変わらず追ってる人も居るだろうし、何も気にせずに楽しめてる人も居ると思う。

この件を今になって振り返ると、炎上して謝ると更に詰められて燃え続けるから絶対謝らない方が得なんだなと感じた。個人的には心象悪いけど、燃え続けてそれがお祭り騒ぎになるより得策なんだろうな。

燃えたことについてもどう思ってるのかは本人のみぞ知るけど、やはり画面に居るといい気分にならないからこれからも剣持刀也が居るコンテンツは避けると思う。人気V故に避けるコンテンツがそこそこ多いのがちょっと困るというか、前より楽しめるものが減って残念だ。

2023-12-24

電源アダプターの互換性のあるものを買いたいんだけど

規格ってどこ見たらいいの?

取説に書いてあったやつ。ヒントいいから教えてくれー

電源 電源定格 19 V 3.3 A

消費電力

(標準)

ンモード:60 W 標準(出力条件) *

スリープ モード (待機モード) ≤ 0.5 W (HDMI / DP入力条件) **

オフモード ≤ 0.3 W

AC/DCアダプター DA-65G19タイプ、Asian Power Devices Inc.製

または ADS-65FAI-19 19065EPG-1タイプSHENZHEN HONOR ELECTRONIC製

または ADS-65FAI-19 19065EPK-1タイプSHENZHEN HONOR ELECTRONIC製

または ADS-65FAI-19 19065EPCU-1タイプSHENZHEN HONOR ELECTRONIC製

または MS-V3420R190-065L0-DEタイプ、 MOSO POWER SUPPLY TECHNOLOGY CO LTD製

または MS-V3420R190-065L0-KRタイプ、 MOSO POWER SUPPLY TECHNOLOGY CO LTD製

または MS-V3420R190-065L0-USタイプ、 MOSO POWER SUPPLY TECHNOLOGY CO LTD製

出力:19 V 3.42 A

2023-12-16

スマホ買い替えで欲しい条件

2023-12-13

ネット普通になったけど、ブラックボックスブラックボックスのままよね

たとえばUSBHDMIとか。

Etherケーブルはまぁ作れるからわかるし、弄っていればソフト側の制御もわかる。

半導体も身近にあるけど今どきのどうやって作ればいいかなんて全然だし。

ウェーハとか露光とかは調べりゃわかるねんけど、2nmだ、3nmだ、調べても何が難しいのかわからず、インテルのような大手でも手間取っているから、くらいの理由しか書かれてない。

それ以外もそうだけど、身近で毎日使っててもブラックボックスなんだよな

2023-12-12

今年買ったもの2023

noteなんかで意識高い系がよくやっるやつ。noteとかやってないからここに書く

今年買ったもの

ウォーターサーバー(13000円ぐらい)

フルリモート3年目にして導入。最初はサブスクも考えたけど、月額高えよと思い普通にamazonで2Lペットボトル用を購入。お茶いれるのは簡単になった。

プロジェクター(12000円ぐらい)

寝室で天井ネット動画を映すために購入。アマプラしか見てない。

Fire TV Stick 4K Max(9980円)

Kindle Fireを2回文鎮にして「二度とアマゾンのこの手のものは買わない」と思いながら、結局一番手軽なHDMIドングルということで購入。

ミックスナッツ(2400円)

アマゾンブラックフライデーで購入。小腹がすいたときに食べる。多分定期的に購入することになるだろう。

空気清浄機20000円ぐらい)

フィリップスのやつをアマゾンブラックフライデーで購入。タバコとか吸わないのと花粉の季節ではないのでまだ効果はよくわからない。

スマホ対応だけど、空気清浄機スマート化する意味がよくわからないので使っていない。

アートパネル(12000円ぐらい)

1枚の絵を3分割したパネルだったけど1枚上下逆で自分でつけ直した。なんか毎年購入してはどこかの空いている壁に飾っている。

Bluetoothイヤホンケーブル(3000円ぐらい)

3年ぐらい前にSHUREイヤホンサードパーティBluetooth付けてたんだけど、ケーブルが中切れして。そのメーカー生産中止してたので別のメーカーのものを購入。

海外オーディオメーカーイヤホン(そこそこのお値段のやつ)はケーブル交換できるんだけど、純正はやけに高いし怪しいサードパーティはすぐに消滅する。

Apple信者だけどAirPodsは嫌いなので今後もこれを使う。

ハウスクリーニング(45000円ぐらい)

現住居に越してきて3年で初めて。東京ガスハウスクリーニングサービスキッチンレンジフードと浴室のクリーニングを依頼。

予想以上にきれいにしてもらえた上に、キッチンの床とか洗面台までサービスできれいにしてもらえた。また来年も頼むと思う。

電気毛布(6000円ぐらい)

11月に急激に寒くなり購入。届いた日は小春日和どころか文字通りインディアンサマーでやけに暑い日だった。

ひざ掛け代わりにしていて、去年よりはエアコン弱めで過ごせている。

腕時計(500000円ぐらい)

オメガスピードマスター並行輸入品)。ここ数年のポイ活で20万円分ぐらいポイントが溜まっていたのでそれを使う。人生初のハイブランド時計

Apple信者だけどApple Watchはむしろいらない(デザインダサくね?)。

ワインディングマシーン(10000円ぐらい)

上記のスピマスも合わせて自動時計が4本になったので購入。利便性を考えればシチズンのソーラー電波時計でも買ったほうがいいし、フルリモート自動時計って向いてないし、

そもそも腕時計自体いらんだろといえばそれまでだけど、ゼンマイが動いて針が回っているのが好きなのである

布団乾燥機(12000円ぐらい)

アイリスオーヤマアドマイヤベガモデルではありません。ふわふわというよりもサラサラにしたかったため。

夏場は確かに布団をサラサラに出来たけど、部屋の温度も上がったので一長一短あり。冬場はそのへんのデメリットはない。

スマートロック(18000円ぐらい)

SwitchBotのスマートロック指紋認証パッドセット。

便利なんだけど、マンションオートロックが自室の鍵と一体になっているタイプで出かけるときは結局鍵が必要

新築マンションなんかは最初からスマートロック物件もあるだろうし、こういうの無いんだろうな。

小規模企業共済共済経営セーフティ共済加入(それぞれ月7万/5万)

フリーランス1年目にiDecoに満額加入したけれど、いよいよ節税がきつくなってきたのと9月からオンライン申込できるようになったため加入。

セーフティ共済オンラインといいながら申込後に窓口に書類持ってかないと行けなかった。意味わからん

本当は節税なんか考えず細々とやるつもりだったけど、インボイス制度関係なしに今年の売上が課税事業者になりそうなので出来ることはしておきたい。

あと考えられる節税といえば法人成りとか社用車リースとかふるさと納税ぐらいだけど、

売上が半端で法人成りのメリット感じないし、フルリモートなので社用車いらん(経費算入無理)だしそもそも都心住まいで車いらんし、

ふるさと納税制度自体がアレなのでできればあまり使いたくない。

寄付(合計23750円

赤十字トルコシリア地震20000円、引退協会ナイスネイチャバースデードネーションで3750円

ふるさと納税するぐらいならこういうところに寄付したほうが、カルマがましになりそう。

2023-11-30

チアプで女さんがプロフによく載せてるHDMIみたいな性格分類

チアプやってると圧倒的に女が優位のコミュニティゆえ女どもの横暴さに呆れを通り越して笑えてくることが多々あるが、それも全て受け入れるしかないので仕方なく合わせてやっている。

しかし、マチアプの女さんたちに関してどうしても理解できないことが一個だけ。女さんがプロフによく載せてる、ABCDみたいなHDMIみたいな性格分類。

私は東京に住んでいて、〇〇の仕事をしているABCD(性格分類)です!

みたいなプロフィールのやつが多い。プロフィールの写真一覧に、性格分類の診断結果のスクショだけ載せてることも。

いや、、、、、ABCDだからなに……??????

なんで見る側がその性格分類を理解してる前提なんだよw

自分がその性格診断受けたとして、タブを閉じた瞬間に自分性格分類が何だったのかすら忘れるし、自分の出した結果以外の性格分類なんて把握してねーだろ。プロフィールに載せるのに向いてる内容じゃないんだよな。

仮にプロフィールに載せるんだったら、

性格分類の診断を受けたのですが、ABCDという結果が出ました!これは保守的性格で、堅実な仕事をするのに向いてる性格だそうです!

ぐらいまで書けよ!!!

2023-11-25

まだ使えるのに新しいものが欲しい

たとえばテレビ

10年前に買った液晶テレビ、まだ問題なく使える

でも最近テレビネット動画サービススマホに一発で繋がるのはいいよなぁと思って欲しくなる ChromecastHDMIテレビからびよんびよんしてるの無くなるんだよな いいなあ

たとえばドライヤー

5年前に買ったドライヤー普通に動く

でもスパ銭で使った最新のドライヤー、熱くないのに早く乾いてすごく使い心地が良かったから欲しくなってしまった 今の時期はいいけど夏場とか熱風つらいんだよな

たとえば体重

いつから家にあるのか覚えてないけどなんら問題なく使える

でも最近体重計ってスマホ連動で記録してくれるらしいじゃん、何それ欲しい 手入力も習慣化して苦になってないけど自動でやってくれたら最高じゃん

そんな感じでいろいろ欲しいんだけど、貧乏性なのか「まだ使えるしな…」の思いが勝って結局なにも買い替えてない

5000兆円欲しいなぁ

2023-11-10

M3無印 MacBook Pro って誰も買ってないよな?

先週発表されたM3 Macbook Proシリーズの14インチM3無印ですよ。

買うべきだと絶賛するレビューばっかりで参考にならねえんだよ。

あれ、レビュー用に1週間触っただけの感想だろう?

 

 

人柱いねえのかよ。

いねえならって俺が手を挙げることもできねえんだけどさ。

M3 MacBook Pro無印14インチ)って、

M2 MacBook Air無印13インチ)より5万円くらい高いのよ。

レビューや計測みてると大して性能差がなさそうな感じなのに。

SDXCスロットHDMICPUファンバッテリーのために5万払いますかって感じよ(M3無印外部ディスプレイ1つまでだし)。

 

M3 MaxとかM3 Proはそりゃ、性能出るでしょうよ。

そうじゃなくて無印よ。

無印Airとの比較ないのかよ。

俺もうM2 Air買っちゃうよ?

軽いよ?

 

誰か教えてよ、M2 Airと比べてM3無印 Proを買う良さをよ。

 

バッテリーについて追記トラバサンクス

購入者レビューじゃないけど、これこれ、こういうの https://japan.cnet.com/article/35211238/

2023-10-30

anond:20231030105533

元増田だが食品から日用品、あと電化製品趣味の物を買ってる。

食品は腐ってるとかそのレベルじゃないと返品しない。

日用品は未使用仕様が家に合わない場合は返品してる。

電化製品は使ってみて思ったほどの合わなかったとか気が変わったら返品している。最近だとHDMI切替器とケーブル

趣味の物は返品より予約してからキャンセルの方が多い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん