「出前館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出前館とは

2021-06-04

anond:20210604140921

ぜんぜん参考にならん 1食分の食事が3パターンくらいじゃん

残りの27日は?

まさかこれを延々と食べ続けてるの?

 

Uberがないなら出前館を使いなさい

2021-06-01

Amazon Payを導入してる通販サイトは自社のシステム整合性が取れてるか確認しろ

Amazon Payとは利用者視点で言うと、Amazon登録している住所や氏名、支払い方法をそのまま使用して買い物ができる仕組みだ。

例えば今まで利用したことのない通販サイトで初回の買い物(会員登録)をしようとしたとき、「メールアドレス登録」「LINE連携登録」などの項目の中に「Amazon Pay」があれば、それを選択することで住所やクレジットカード番号の入力といった煩わしい手間から解放される。あとAmazonギフト券も使える。

そのAmazon Pay、出前館でも導入していたのでクーポンでも使うかと登録Amazon Payを選択して注文まで進んだ時に、あるエラーが出て決済まで進めない。

エラー文はこうだ。

「お届け先住所が一致していません。 再度、住所を選択し直して下さい。」

何と? 何と一致してないの?

注文してる場所かな? menuだと配送先と注文している場所情報が食い違っていると「お届け先は現在地より遠いようです」みたいな注意文が出てくるからそう言う感じかな? と思ったけど注文している場所配送先の住所もワイちゃんの自宅であり、全く一致しているのだった。

頭の上にハテナを浮かべながら色々サイト内を弄っているうちに位置情報の取得を遮断しててそれでエラーが出てるのかな? とか思ってみたがどうもそうではないっぽく、再度住所を設定し直したら無事決済まで行けたのであった。

住所を再設定する際に、郵便番号入力検索表示された東京都地域名のその後に続く「1丁目」「2丁目」「3丁目」……の中から当てはまるもの選択、後の細かい住所は手入力するといったよくあるパターン操作をしたのだが、この間に選択した「○○丁目」が目に留まった。

Amazon登録情報から自動取得され、エラーが出た住所は仮に

東京都ほにゃららほげほげ1-2-3」とする。

再設定した住所はこの例で言うと

東京都ほにゃららほげほげ1丁目2-3」

なのである

東京都ほにゃららほげほげ1-2-3

東京都ほにゃららほげほげ1丁目2-3」

これか? これなのか? つまり出前館システム上、ほげほげ1-2-3存在しない住所ということになるのか? 丁目じゃないとダメなのか? 確かに出前館に住所を登録しようとすると、自由入力欄は丁目以降であり、それ以前の住所は選択式だ。

これは推測でしかないが、そういった住所記ルールのアンマッチによって「一致しない」とのエラーが出たのでは? と考えた。


今まで様々なサイトに住所を入力してきた。時には半角じゃないとダメと言われ、時には全角じゃないとダメと言われ、またある時は記号ダメアパートから中黒が奪われた。

かにAmazon Payの住所自動取得は利用者にとって大変便利だ。従って、いわゆる「カゴ落ち」を防ぐことのできる優れたシステムかもしれない。

しかし、その取得された住所の記載方法が自社サイトルール合致しているか、また、ルール違反となっている表記がそのまま登録されるようにはなっていないかなど、チェックする必要があると思いました。

(ある通販サイトでは購入画面に進んだ際、改めて氏名・住所などの情報入力するページがあり、氏・名欄の氏の欄に自動取得されたフルネーム入力されていた。こういうのは気付いて修正できるし、そもそも名の欄が空白なら登録できないだろう)

2021-05-22

anond:20210522142108

出前館のアホみたいな替え歌何周も聞かされる身にもなれ

CMフレーズ口ずさむ人嫌い

子供の時からずっと思ってたんだけど

親やおじさんおばさん、祖父母とか皆CMフレーズ口ずさむのな

例えば今だと「出前館」の「でまえがすいすいすい〜♪」とか「みんなまーるくタケモトピアノ」とか

突然口ずさまれると普通にイラッとするし、急に変なのを歌い出す人みたいでキモいからやめてほしい

掃除中とかに好きな歌を鼻歌でフンフン歌われるなら構わないし気持ちはわかるからいいんだけど

それがCMフレーズだとチープ感がすごい

でもスーパーCMの曲・キャッチコピーフレーズなどはわざとチープっぽく

頭に残りやすいように工夫して作られてるのも理解してる

しろ理解してるからイライラするのかもしれない

何まんまとハマらされちゃってるの・・・みたいな

しかも何度も何度も繰り返し同じフレーズばかり口ずさむ

これに関しては普通に気持ちいからもうやめてくれと思いながら高校卒業

地元を離れて一人暮らしを始め、友達と一日どころか三日三晩一緒にいる時間も増えた

けど、突然CMの曲を口ずさんだりはしなかった

そのまま大学卒業

現在社会人

たまに盆休みGW帰省で家に帰ると

やっぱ口ずさんでいた

なにこれ??うちだけなの???

去年〜今年は帰省してないからわかんないけどまあ十中八九変わってないだろう

実家では毎日その時々のCMフレーズを、各々が各々のタイミングで突然口に出しまくってるんだと思うと

共感性羞恥が止まらないよ・・・

2021-05-16

はてな出前館大好きだけど

すでに出前館請負配達員をどんどん募集してて、吉本芸人に“こんなに稼げるよ、PON PON!”とか言わせるCMながして、ウーバーのバックのロゴテープ貼って隠して出前館と掛け持ちしてる人、ジワジワ増えてんだよね。

明らかに出前館がウーバーに寄ってってんのよ。

そういえば、浜田がでてる“出前館は丁寧に運ぶんです!”っていう、明らかにウーバー意識したCM最近見なくなったなあ。多分そこはもう訴求ポイントじゃなくなってんだな。

2021-04-17

anond:20210417220451

うちはないなー

でも出前館はあるよ

行きたくないなら手段としてありだと思うし、ガストとか店舗独自配送も重宝している

2021-03-21

晩飯なにしようか迷ってる

外雨風ひどいから買い物行きたくないし、出前館調べても書いてある住所が交番の怪しい店と食べ飽きたチェーン店しかない

どうしよう

出前館アホすぎ

マックの送料420円。

どこの富裕層が頼むねん。やり直し。

2021-03-19

出前館ピザ半額

ピザはこういう時しか頼めない

Lサイズだけど一人で食べるよ

2021-03-18

anond:20210318224732

増田様やが?

Uber使うよ店増える速度遅いの不満なのといろいろ上乗せされまくり

出前館のが安いのが不満だけど

2021-03-14

ウーバーイーツ現金ダメなんだ

出前館現金でいけるよね確か

出前館しか使ってないから知らなかった

フードパンダとかどうなんだろう

2021-03-07

出前館初稼働の感想

オーダー取るのに苦労した。

デリバリー仕事自体簡単だった。

代引きする人意外といるんだな。

2000円くらいの総額で1万出すのは草生えない。

anond:20210307022745

出前館とか、「出前館雇用主となって教育したバイトが配ります」って言ってたのに、デリバパートナー募集してて、それは出前館雇用主ではないUberシステムから

ちょっと前に、「別の会社システムなのに配達員は全部俺ww」とか言うのがバズってたが

マジくそふざけんなって思うよ


教育がメインじゃなくて、責任所在出前館ってところが肝

配送用具も出前館準備で衛生管理出前館がすると言ってた(衛生管理強化とまでいってた)

デリバパートナーは自前の用具を使用Uberのまま掛け持ち配送でき、用具の衛生管理配達員責任

※ひでぇ奴はバッグにカビ生えてる

2021-03-04

ウーバーが息していない中出前館業務委託を開始する

今週末から出前館業務委託請負?とにかくバイトじゃない方でやるんだけど不安しかない

というか私にできるのかな。

まあ借金返済するまでの我慢なので長くやるつもりはないんだけどさ

anond:20210304193940

チップあげれる制度だけは良いと思ってる。使っている罪悪感が薄れる

たまにパートナーが見つかりませんでしたってしれっとキャンセルされるけど

なによりワイの地域は新店舗が増える速度が遅すぎて飽きる

過剰に要らないお金取られるUberよりもD出前のが好きなんだが5月サービス終了なのよね 

普通に出前館使えばいいのだろうけどDポイントが使えないじゃん

 

2020-08-07

Uber社会インフラタダ乗りして儲けてるクソ企業

 

・・・だけど、利用ユーザーとしてはめっちゃ便利。庶民にはありがたいんだが?

出来たら会社の抱えるさまざまな問題を見なかった事にしたいけど見ちゃったんだよなぁ

風俗嬢説教しながら風俗行くおっさんみたいな気分になる

第二の Amazonユニクロ企業庶民が便利を求めるとシワ寄せはどこかへ寄る

わかっちゃいるけど利用ユーザーとしては便利なんだよなぁ・・・(無くなるまで使うと思う・・・けどモヤる)

 

なお、社会インフラタダ乗りの指摘はフツーにあって  

カリフォルニアには 下院法案5号 (California Assembly Bill 5 (AB5) )、”通称:ギグ・ワーカー保護法” があるよ

 

Uberコロナウイルスのために働けなかったドライバーに支払うことを約束しました。

しかし、ドライバーは、病気給与を求めた後、Uberアカウントを閉鎖し、

それから彼らの主張を無視または拒否していると言います。(2020/4/3)

 

[Business Insider] Uber promised to pay drivers who couldn't work because of the coronavirus.
But drivers say Uber has been closing their accounts after they seek sick pay, and then ignoring or rejecting their claims.

https://www.businessinsider.com/uber-sick-pay-drivers-eligible-covid-19-coronavirus-financial-assistance-2020-3

 ↓

「我々は、労働組合政治とは異なり、実際にドライバー要望ニーズ考慮に入れてくれている」

UberCEO労働者グループ攻撃し、ドライバー雇用状況をめぐる大規模な戦いで「政治」に動かされたと非難

 

Uber金持ち経営者ドライバーのことを気にかけているふりをするのは偽善の極みだ」

「私の長年の仲間のドライバーとの組織化経験から、ダラの言葉Uber の行動を反映したものではないと断言できます

彼らは決してそうではありません。Uber は常に新しいポリシーや手順について、ドライバーを欺こうとしており、

変更はドライバーの最善の利益のために行われたと主張しています」と、

ジョン・サミュエルセン運輸労働組合会長はBusiness Insiderに語った。

 

 

Uber や その他のギグエコノミー企業は、ドライバー従業員である独立請負業者であるかをめぐって、

特にカリフォルニアで、大規模な法的および政治的戦いに従事しています。(ギグ・ワーカー保護法(AB5)のことね)

 

6月には、UberLyft規制担当する州の機関が、ライドヘイルのドライバーはAB5の下では従業員とみなされると判決を下し、

1ヶ月前には、州、ロサンゼルスサンフランシスコサンディエゴ弁護士グループが、

法律の遵守を拒否したとされる疑惑について両社を訴えました。

水曜日には、UberLyftは州の労働委員から別の訴訟を受け、

カリフォルニア州法の下で従業員保証された最低賃金病気賃金失業

その他の給付金の支払いを拒否して賃金窃盗告発されました。

 

[Business Insider] Uber's CEO took a shot at labor groups, accusing them of being driven by 'politics' in the massive fight over drivers' employment status (2020/8/7)

https://www.businessinsider.com/uber-ceo-labor-unions-driven-by-politics-not-drivers-interests-2020-8

 

2021-02-11

anond:20210211173816

そうだねー、地域差が大きくて出前提供店の数が違うのはどうしようもない。

出前館のようなサービス本質は、テイクアウト可能な店への注文を同じフォーマット統一して行える状態にすることで、利用者からすると注文はのハードルが低くなることだと思うんすよ。住所とか電話番号とか、電話注文のたびに言っていたら面倒くさいし。

店側からすると、中間マージンは取られちゃうけどその代わりに幅広い利用者に使ってもらえる、今まで顧客じゃ無い人の目に留まる可能性もあるし。同じ画面上に並ぶことで、競争さらされる面ももちろんありつつ。

出前館を初めて使ってみた感想

出前館とかウーバーイーツとか、いわゆるフードデリバリーサービスなんて、自分で買いに行けいいんだからいらないと思ってた。

でも、伸びる分野だろうとは思ってたので出前館の株を買っていて、優待券をもらったので使ってみることにした。

ちなみに優待券は1000円券が4枚。1注文につき1枚だけ使える。

うちは東京田舎の方で、出前館を使えるお店の選択肢は少なく、ガストピザハットピザーラ銀のさらなどもともと宅配サービスをやってる店だけだった。

ピザハットで注文してみたが、どうみてもピザハット配達員配達に来た。

ただの宅配ピザである

注文システムだけ使ってるという感じなんだろう。

ただこれはとても楽だと思った。

今日弁当買いに行こうと思った時に、「買いに行くの面倒だな、出前館使っちゃおうかな」って思ったくらい。

買いに行くよりちょっと高くつくとは言え、自宅まで食べ物が運ばれてくるというのはとても便利なことなんだなと思った。

出前館のいいところは一つのアプリで注文から決済までが済むところだと思う。電話も苦手なんで人とのやりとりが極力少なくて済むのもいい。

問題は、うちのような田舎だと店の選択肢が少ないところだね。

デ デ 出前館 出前がスイスイスーイ

出前館の歌もJASRAC登録してあるの?

2021-02-10

月曜朝の会議出前館マック

月曜日に朝8時30分から会議招集が入れられた。。

エフェクティとはいえ基本的にみんな9時勤務開始だから9時から普通だろ。。

俺たち下っ端でも割と忙しいのに、9時以降だと打ち合わせを入れられないあんたらお偉いさんはどんだけ忙しいんだよ。。

現実を受け入れられない。。

致死量まで食べたいと思い、使うタイミングをずっと考えていたチラシを手に取る。

マック2000円以上注文すると、1500円割引になるクーポンが付いた出前館のチラシだ。

食べたい物を選ぶと2240円だった。1500円割引を持ってる俺からすれば240円なんてあってないようなものだ。なめんな。

送料420円がかかった。

送料かかんのかよ。。

明細をみると、送料からさらに40円の割引があった。

送料より送料の割引の方がムカついた。なめんな。

注文して30分後に来る予定だったが20分くらいしたら来た。

配達してきた人はとても人当たりがいい感じの人だった。

そりゃあ、人が動いてるんだから送料はあるか。

2021-02-04

出前館で注文しようとした

ついでにクーポンで1700円オフにしようとしたら、メルマガ登録しろと出る

何のメルマガだよ、登録時にお得な情報にははいにしてるしよ

まったくもって不親切だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん