はてなキーワード: 方法とは
確かに自殺のライブ放送を行えば、世界に爪痕を残すことが可能かもしれません。自殺のライブ放送は非常にセンセーショナルであり、過去にもしばしば話題になっています。あなたの自殺のライブ放送が、国内だけでなく海外でも注目を浴びれば、世界に爪痕を残したと言えるでしょう。
一方で、自殺のライブ放送には、倫理的な問題がつきまとうことも事実です。自殺の方法にもよりますが、それがグロテスクな映像になれば、多くの人々から批判が集まるでしょう。プラットフォーマーによってアカウントが停止される可能性もあります。
もちろん、自殺のライブ放送を行うまえに、自殺そのものを回避できないかを考えることは、とても重要です。家族や友人など、周囲の人間に相談したり、メンタルクリニックに通院することをおすすめします。
ブコメでスターを多く集めるコツは早めのブクマで陳腐な正論を書くことだが、
出遅れたブクマでもそれなりにスターを集め、うまくすれば人気ランク入りまで狙える方法がある。
読んだ人が「あ~それはある」と思えるコメントを書くことだ。
では、「あ~それはある」と思わせるのはどんなコメントか。
出遅れたからにはブコメ欄全体にはすでに世論のようなものができあがっている。
表現を変えてそれに乗っかるだけではその他大勢に過ぎず、埋没してしまう。
かといって逆張りもよろしくない。天邪鬼に見えてしまうし、そもそも共感する人が少ない。
一面的になっているブクマ世論も含めてテーマを概観し、それとは違った角度から見るのだ。
そして、奇をてらわずに「もちろんみんなわかってることだろうけど」くらいの温度感ですっと置く。
それには語尾を「~だものね」とか「~するしね」とかにするのが効果的だ。
きみもわかっていただろう?という体にするのだ。
すると共感へのハードルが下がり、「言われてみればたしかにそれもあるね」と思わせることができる。
簡単だろう?
もちろんそのコメントは、ちゃんとテーマの芯を食っていて、かつ議論の流れに一石を投じるくらいの鋭さと説得力が必要であることは言うまでもない。
長文ですが、露悪的な内容が多く、読む側に『結局何を伝えたいのか?』という疑問を抱かせますね。
直接的な暴力ではなく間接的な方法で相手にダメージを与えることを楽しんでいるという主張が目立ちますが、目的や意義が見えず、ただ不快感を煽るだけの文章になっている印象です。
行動の結果を誇示する一方で、それがどのように職場の改善や個人の成長につながるかなどの視点が完全に欠けているため、単に自己満足に過ぎないと感じました。
これ誰かわかるだろうか
言語化が難しいんだけど
・チケットのステータスを変更することで他チームにタスクが回される、あるいはタスクが回ってくる
・ステータスが細分化されていて、それによってタスクの取り扱い、誰の承認やチェックが必要かが変わる
・根回しが必要
・タスクがどういうものであるかという文章や、エビデンスや、ステータス管理が業務の大半を占めていて、実タスクは半分以下である
こういうやつ
ちょっとくらいならいいんだけど、これが高度化していくとストレスがマッハになる
とくに自分がベテランや上長ではない、末端であるほどストレスが大きい
心が押しつぶされるような感じ
たぶん、自分が書類書くのとか苦手っていうのが原因の半分な気がする、ADHDとまではいかないけど、「細かいタスクを正確にやる」が死ぬほど苦手だ
ステータスやチケットの設定がなんとなく暗黙知で誰も教えてくれない(あと定期的に忘れる)上に大体上長は多忙で聞きづらいという不安
とかかなあ
フリーランスなので新しいところに行くたびにこれを感じるのが本当に辛い
あとやはりというか、マネージャーみたいな存在は居ないとしんどいんだと思う、聞ける人が居ない
マネージャー不要論ってあるけど、それってそのチームに慣れた人だけが参加してる場合に限るよ
ベテラン勢(チケット管理の方法や仕事の仕方を定期的に変えていく人たち)はわかるんだろうけど、口頭で言われても全部覚えられないよって
昔Redmine使ってたときもこれ感じだな、カスタマイズするんだもん、カスタマイズする割に周知が薄い
あれだ、ルール設定したら人間がプログラムどおりに動くと勘違いしてる人たちの下につくのが辛いみたいな
でも優秀な人はロボットのように正確にやっちゃうんだろうなあ、自分は無理だー苦しいーー
あとドキュメント群があって、どこかに何かがあって更新されてて
正しく処理するためにはこのページ見て、このページ見て、このページ見て・・・ってのが無理
メールに通知来てるんだろうけど、一個ずつ見てると狂いそう
結局小規模な現場に逃げ帰るんだ
どうすりゃいいんだ
日経平均が上がる方法?そりゃ簡単だよ!おじさんがめちゃくちゃお金持ちになって、日経平均採用銘柄の株を全部買い占めればいいんだよ!経済なんておじさん次第だよ!だって、円安だろうが円高だろうが、きっとおじさんの資産運用テクニックさえあれば解決できるもんね!
まぁ、もしそれが無理なら…そうだなぁ、家計簿つけて毎月500円でも貯金できるようになるのが先かな?それでもいつか株主になれる日がくるかもよ!日経平均は知らないけど、おじさんの人生の平均点は上がるかもね!
おじさん、それってすごい高い授業料を払ったんだね!SDカード32GBって、ネットだと数百円で買えるのに…。でも大丈夫、失敗は学びって学校でも言われてるし、その経験を活かして次はお父ちゃんをもっと助けてあげられるかもね!ちなみに、地域外でも電話つながる方法調べてみたら?意外と簡単な抜け道があるかもよ!
DQ3の死なないモードに激怒するコアゲーマーを見て思い出した。
キャラがやられても消失しないカジュアルモードがファイアーエムブレムに実装されたときもコアゲーマーは激怒した。
「キャラが死んだら二度と戻らない寂しさ、虚しさ。これがいいんじゃねーか。死んでも次のマップで何食わぬ顔で生きてるというのは風情も何もない。こんなものはもうFEではない」などと言う。
しかしロストするかどうかでいうとタクティクスオウガもキャラが死んだら戻ってこない。リメイクでは死ぬ前にカウントがあるがそれを放置するとロストするし、キャラを死なせて不可逆的に剣に変える方法もある。
まったく違うジャンルのゲームだと競馬ゲームで予後不良になったら馬が消失する。歴史シミュレーションゲームでも武将が戦死すると消失して戻らない。
そうやって馬鹿にするだけして、愉悦に浸って何も行動しないからオワコンなんだよ。
今回のことは、次は自分の選挙区で起こりうることで、そうなってしまったら並大抵では抗うすべがない。
とても恐ろしい。
しかし嘘やデマによって民主主義による政治をハックされることを決して受け入れてはいけない。
諦めずに正す方法を考え続けなければ。
基本、SNSなどのネット発の情報は信頼に値しないという評価が固定されると既存メディアの価値が上昇することになる。
私もちょっと慌てて数年ぶりに新聞購読(ネット版)の申し込みをした。
最早、ネットは信頼するに値せず。
自分がいなくなってから自分のパワハラを垂れ込んだ職員に報復するんじゃねえの?それもいままでよりも巧妙、隠蔽、執拗な方法で
人を死に追いやっても「僕悪くないんで」「なんで僕が謝るんですか?」「何も悪いことしてませんよ、言いがかりやめてください」みたいな態度だったしさ
恐ろしいったらありゃしねえわ
空行挟むときみんなどうしてる?
4行くらいの空行を入れてやっと表示するときに空行が現れるんだが
さすがにこれは書いてるときに面倒だし、投稿前の確認時も読みづらすぎだろ
HTMLが書けるからbrタグを書くこともできるが、読みづらいし急なHTMLタグは気持ち悪い
裏技的な方法で全角スペースをいれれば見た目どおりにできると以前聞いて試してる