「団塊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 団塊とは

2021-07-14

休み潰れた

明日代休取ってたんだが、上司ミスのケツ拭きで無くなった。

じぶんの仕事ミスならしょうがない。他人仕事でもチームだし必死になってやった結果ならまだ納得いく。それが朝から晩までうつらうつらして、まともな仕事してないやつのケツ拭きなんてクソ。バカバカしい。

自分若いときは、その上司にも散々世話になったので、恩返しの面もあるけれども、ちょっとつきあいきれない。

と、不平不満を言いつつも、数年したら、自分もその上司のようになってるかもしれないなぁ。更にとしを取れば老害あつかいだろうし、団塊Jrで目の敵にされそう。

何か疲れた( =﹏=)。ので寝るわ。

休み潰れた

明日代休取ってたんだが、上司ミスのケツ拭きで無くなった。

じぶんの仕事ミスならしょうがない。他人仕事でもチームだし必死になってやった結果ならまだ納得いく。それが朝から晩までうつらうつらして、まともな仕事してないやつのケツ拭きなんてクソ。バカバカしい。

自分若いときは、その上司にも散々世話になったので、恩返しの面もあるけれども、ちょっとつきあいきれない。

と、不平不満を言いつつも、数年したら、自分もその上司のようになってるかもしれないなぁ。更にとしを取れば老害あつかいだろうし、団塊Jrで目の敵にされそう。

何か疲れた( =﹏=)。ので寝るわ。

2021-07-13

投票人口過半数ネットネイティブになるのはもうすぐ。

ネットの力はそんなに無い。本当に?

https://news.yahoo.co.jp/articles/86051624d91fe86479d3aaa6947216c3533081c0

ちきりん日本終電を予告してから、15年。

https://chikirin.hatenablog.com/entry/20060718

今まで老人向けの選挙となっている実感はそれぞれにあると思う。

ただし、実は投票人口過半数ネットネイティブになるのはもうすぐだ。

ネットネイティブ団塊Jr世代1970年まれ~と置いた場合は、だいたい2020年

76世代かつ、氷河期世代1975年まれ~と置いた場合には、だいたい2025年

投票人口におけるネットネイティブ世代と非ネット世代割合が逆転する。

身の回りの実感的には、1970生まれバブル就職世代でどちらかと言うと非ネイティブな印象を受けている。(あまり接点ないけど)

76世代からは、グラデーションがありつつネットが主な情報源となっている人が明らかに多い印象(一次ソース身の回りの観察だけ)

本当に風向きが変わっていくのはこれから

実は前回の衆議院議員総選挙から投票率は下げ止まりを見せてる。

http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/071syugi/693/

これから5年で間違いなく風向きが変わる時代がくるだろう。

2021-07-12

なんかやっぱ俺らの世代は下の世代から将来猛批判くらいそうな気がする。今俺らが団塊文句垂れてる比ではなくてな。自分が年とって体が弱ったとき若者から集団リンチくらったりしたらとか考えてしまう。

2021-07-08

やーっと接種券届いたわ。

で添付の文書読んだらさ、8月まで予約可能ですらなくてお知らせすら来ないんだって

自衛隊集団接種なんかまったく予約取れないというかカレンダーに直近の日付にばってんが出てるだけで押せないし

団塊Jrはいつになったらワクチン打てるんだよ横浜市さんよお

10月ぐらいかな?12月かな?途中で方針が変わって子供若者が優先になって来年のいまごろかい

また俺達にはじわじわ死ね死んで減れって言うんだろ?

2021-07-07

anond:20210707152859

団塊Jr氷河期)だけど、周りの既婚者は普通に前カレ前カノいる奴ばっかり。

ネットで五月蝿い奴等がいてそいつらに名前がついただけだと思う。

強いて世代的なきっかけがあるとしたら、すぐ上のバブル世代にくらべて

在学中に遊ぶ機会が少なくて就職も不利でそのまま女日照りで不満を募らせてる奴が多かった…のかも。

2021-06-27

anond:20210626181739

東京から40分だってクッソ寂れてるとこしってるぞ

というか団塊ってマンションだの建売というものを初めて目にして買った世代から手入れが絶望的にヘタ

団塊ジュニアがこれだれが手入れすんだよっていいながら住み捨てられたのリノベがんばってるなう

2021-06-12

anond:20210612123520

擁護してるコメント庵野が救われたから、自分たち呪いが解けたからこれでよいのだ、ばかりで

日本アニメが成長するためのリソース未来のない一作品が使い込んだ件についてはだんまりなんだな。

なんだかエヴァ氷河期世代東京オリンピックに見えてきた。

団塊以上の世代オリンピックに国のリソースドボドボ注ぎ込んで平然としている感覚ってこういう感じなんだろうか。

2021-06-11

バック・アロウ中央集権的な何かが他から養分を吸い上げていた、というテーマ性が古い。

今は同じ土俵に立てないとか、同じ土俵だったのに優位か不利に違いがありすぎる、という同じ人間なのにこんなに違うのか、という能力に対する絶望感が支配する時代

それを思いの力だけでどうにかするというのも頭が固い。

みんな団塊押し付け努力の力という呪いから脱却しつつあるというのに。

ガイナ時代から脱却しきれない脚本家時代性がもろに反映されていて、やりたいことも古臭くなるとだめだなと思う。

そういえば大今良時若いのに影響元が古臭くて、そのせいで作風大風呂敷かつ懐かしい感じではある。

あれは逆に若い人が昔を知らんだけだろうなあ。

2021-06-09

anond:20210609203927

新聞絵本も読まない=頭からっぽって時点で団塊おっさん駄文なのについほとんど読んでしまった

2021-06-06

anond:20210606213503

笑った。鋭い眼識だと思う。

昭和世代ってのはたった一つの価値観を共有して突っ込んでった軍隊みたいなものからなあ。

団塊」ってのも本来その意味だよな。

バブル崩壊後、解雇規制緩和で中高年が痛みを負うべきだった

氷河期世代団塊逃げ切りおじさんの犠牲になった

2021-06-05

氷河期サバイバー

は、団塊より出でて団塊より団塊なかんじのひとがおおいので、あまりおつきあいしたくない。

2021-06-01

anond:20210531170614

いや、たぶん合ってるぞそれ。

団塊Jr以降の剪定の凄まじさの結果だと思うよ。

今の20代前半なんて、団塊ジュニアの6割くらいしかいないし

団塊も定年になり会社人件費もどんどん下がって雇用やすくなってる状況で

相対的に売り手市場なのに

ブラックしか就職できない奴とか無能すぎるだろ。

2021-05-30

日本人の当たり前ってたった1世代例外じゃん

専業主婦一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代しかないという事実

よくあることなんだけど、今現在社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いちゃうんだよ。

みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代

腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減

社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっけなく終了。

タバコと酒の消費量戦後で1人あたり5倍くらいになってて、今みたいにパカパカ摂取するようになって1世代

(だから健康被害とか出てくるんですよ。当たり前やがな)

バカみたいな飲み会とかやってたのは実は団塊だけ。タバコは今のペースならあと0.5世代で滅ぶ。

自由恋愛も1〜2世代ですよね。だいたい告白という風習少女漫画から広まったものじゃなかったっけ。1世代

社会慣習は意外とフィクションの影響を受けている)

日本女性ブラジャーをつけるようになって1.5世代くらいか

今のスタイル葬式がもうちょっと長くて2世代くらい?

かにも「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。

からまあ、なんも考えず親世代の真似をしようとするのはやめろ。無理だから

親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから愚者経験に学ぶしかもたった1世代の。

終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。

権威形骸化して権威となったことにうんざりたかネトウヨが出てきたんだよなあ。団塊あたりから始まった既存権威から解放、古い因習の撲滅、もっと自由自分らしくとかを実行してどんどん駄目になっていってる感がある。この流れは止められないので、いくとこまでいって社会破綻するしかなさそうだ。

2021-05-19

anond:20210113102650

バブルとき生産世代団塊層の人口が潤沢で労働力をどんなにヘタに使っても回った

その時の感じの頭で経営層が今でも居座ってて人海戦術なんか無理なのにそれを押し通そうとしてるし、

政府文系ばっかで理系をないがしろにして情報系や工学系が育たなかった

今や研究費すら削がれて、なぜ製造ができないのかって言われても土台無理な話なんじゃね

2021-05-14

anond:20210514112833

団塊にさんざん飲まされてた煮え湯を団塊ジュニアがお届け!

たっぷりめしあがれ

2021-05-05

anond:20210505200747

清貧でもていねいなくらし」、の人たちは、地方に住んで

発芽玄米とお味噌汁と鰺の干物」みたいな安いんだか高いんだかよくわからない貴族みたいな食事しながら、

海でSUPしてきたぜ、とか山でキャンプしてきたぜ、とか自然満喫してる人たちがいるよね。

氷河期どまんなかサイレントテロの人たちはそろそろ40台後半にさしかかるけど元気でやっていけてるのかな

団塊引退して人手がどこも足りないので身ぎれいにしている人たちは職はなんとかなりそうか。

2021-03-15

anond:20210315115118

女やもめに花が咲き、男やもめにウジが湧く。

これ上の世代では真実なんだなって団塊たち見てると思う。

2021-02-27

プペル(紙芝居版)について

以前1984年公開版のプペルが話題になったけど、実はもっと古い紙芝居版というのがある。

先日家族で夕飯を食べたときに、プペル(映画)のCMが流れたとき団塊まれ祖父から聞いた。

舞台産業革命全盛期の石炭燃やして煙がもくもくのロンドンだ。劣悪ブラック環境で働くロシア系移民少年ル=ビッチが、故郷と同じ綺麗な空を見るために、仲間のプペルたちと団結して行動をしていく

。やがて彼らは煙に覆われた原因が自分たちの働く工場であることに気づきお金儲けに夢中の悪徳工場主を倒していく話だ、

誰か知っている人がいたら教えてほしい。

2021-02-23

anond:20210223225823

団塊叩きの次はバブル叩きか

そのうち貧乏性が骨の髄まで染み込んでる氷河期叩きも始まるんだろうな

2021-02-08

年金払い続けても自分の老後は厳しそう

このまま少子化が続いて、労働人口が減っていけば税収は減っていく。一方でいよいよ団塊高齢者枠に入ってきた。年寄りは今後も増えるので社会保障費は上がり続ける。今後1020年続きそうな団塊世代の介護を乗り切ったとしても、若年齢ほど少ない人口構造は維持されていきそうだ。年寄りほど人口割合が高くなる社会が今後もずっと続くとすると、今の社会保障制度破綻させるしかないのではないか。今の自分年金を払い続けていいのか。

国の収入が減って支出が増えていく現象が今後も続くので、国債を発行しないともたない。この状態mmtかいって正当化しようとしてるけど本当に大丈夫なのか?消費税爆上げでも乗りきれなさそうだし。

電子世界の中の額面上の帳尻合わせをしているうちはまだいいかもしれない。今後老人が多すぎて介護要因の人手が足りなくなる時代が来る。貨幣の話だけをしているうちはいいが、実体経済に無理が出てきた場合にどうするのか。福祉医療に偏ってその他の産業は衰退していくのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん