2017年01月11日の日記

2017-01-11

動物好きは動物を飼わないのでは

本当に動物好きな人動物を飼わないのではと思った。

檻に入れられ、首輪をして自由を奪われる。動物園もそう。かわいそうと思わないのでしょうか。

食事心配がない?天敵もいない?飼い主になついてる?本当にそれは幸せなのでしょうか?人間側のエゴではないのでしょうか?

ペットを飼っている人は本当に動物好きといえるのか疑問です。

ブクマカクラスタリング

特に説明するまでもない事実だと思うが、はてなブックマーカーには特定話題特定の同様のコメントをしがちなアカウントからなるクラスタ複数存在する。はてサニセ科学批判クラスタ・・・モヒカン?)

とすると、ある程度のブックマークが集まったページのブックマークコメント形態素分解し、同じようなページに同じようなコメントを付けるようなアカウントをあらかじめクラスタリングして、各ページについてその各クラスタブックマーカーによるコメント頻度や各クラスタごとのコメント傾向を表してくれると、ブックマークされたページがどういうものかあらかじめわかりやすい。Deep Learningならもっとうまくやれるのかもしれない。実装してくれないかな。最近暇がないから、無駄なページを読みたくないんだよ。

xevraやmidas、blueboyのようなブックマーカーをoutlierとしてクラスタリング除外する機能実装している必要がある。無論、midas閣下とxevra先生については独立して鑑賞したいのだが、それはお気に入りを使えばいい話である

北区に住んでるのに

北区帰宅って言わないやつ何なの?

一ヵ年皆勤までもう少しだが、高校を休んだ、日記

僕は風邪をひきにくい体質だ。病弱そうな見た目の風邪をひかないタイプ人間だと思っていただきたい。

スポーツもあまり好きではなく、外出時は義父の車に乗って遠出をするので、怪我もしていない。病気も滅多にしなく、多少調子が悪くても軽い頭痛程度の私は、毎日毎日律儀に学校へ行った。おかげで一ヵ年皆勤まであと少しだった。教員に「努力すれば出来る子」としてみてもらいたいからでもある。

ところが、だ。

天国のような冬休みあいにく終わり、始業式のためだけの儀式的な学校に行ってから、どうも調子おかしい。気にせずその日は眠ったが翌日の朝、起きた時にはっきりと体がだるかった。布団を頭からぶっても寒かった。吐き気がした。

僕はがっかりした。僕も風邪をひくんだな、と思った。僕は母に頼んで学校を休んだ。

学校を休ませてほしい、熱はないがはっきり体調が悪い。その言葉さらっと出てくるまで何度か言い直した。一日休んだからといって学校での僕の立場が変わらないのは知っているが、皆勤を逃したくない、教員に「出来る子」と思われたい、という思想は僕を形作る大切な要素の一つで(僕はこの時それを初めて自覚した)、休みたい、というにはかなり葛藤した。

母は滅多に体調を崩さない僕の白い顔と、乾燥した唇からとぎれとぎれに漏れ出る言葉理解し、はっきりと動揺していた。母は心配そうな顔をして、派遣先会社へ向かった。

一人ぼっちの家の静寂に耐え切れなくて音楽を流した。P-modelアルバムを、ずっとリピートで流した。3回目のリピートに入ろうとした時に、僕は卒業アルバムを開いた。

小学生の頃、今とは比べ物にならないほど体の弱かった僕は、1~2ヶ月に一度は風邪をひいて、学校を休んでいた。普段学校に来るな、と僕に吐き捨てていた同級生は僕が学校を休むとなに学校休んでんだよ、と言ってきた。

耐え切れなくなってアルバムしまい、羽毛布団をかぶった。なに学校休んでんだよ、か。ひとりごちた僕は、何から逃げようとしているのかもわからないまま、布団の中でうずくまった。

http://anond.hatelabo.jp/20170111183656

pinkのあとがきバブルっぽいよな。資本主義は怖いけど飛び込んでしまえば何とかなるさ、みたいな。すげー楽観的。

作品の内容に即して言えば、南の島なんかに逃げないで、全うにやってみろってことかね。

今だったらもっと救いのない内容になってたんかねぇ。

上に立つ人の闇を垣間見

先日、本部長(って言っても若くして上り詰めたガチエリート)が言ってた。

わりと規模の大きい会社なんだけど。

課長を選ぶときは、直下じゃないかダメ元采配もある。

けどな、部長を選ぶなら俺の直下になるわけだからガチ選抜するし会社から調教済み(←ほんとにこう言った)

のやつしか選ばない。その点、お前は大丈夫だ(=会社から調教されたガチ社畜)」と。

やはり日本社会で生き抜くには社畜力って必要なんだなあ(遠い目

http://anond.hatelabo.jp/20170111005904

えらく伸びたな。

そんなんで引くかよっていう反応は信仰に寛容なはてならしくて有難い。

あと宗教布教ってイメージが強いのには驚いた。布教はぜんぜんする気ないわ。神がいるかどうか分からんし。責任持てない。

妊活体験ってワード、「保健体育の実技」みたいな想像してしま

http://anond.hatelabo.jp/20170110190850

Facebookスマホゲーム名前検索して、見つかったコミュニティとかグループに書き込んで募集しました

そこで自分と同じように募集している人とか、プロフィール画像スマホゲームスクショにしてる人に友達申請を送りました

あとは自分プロフィール画像スマホゲームスクショにするとか

自分プロフィール対象ゲーム名称日本語英語で明記するとか

ほんの数日で世界各地の大勢のフレンドができました

メッセンジャーにも何語かよく分からないメッセージが入ってたりしま

僕の顔面に着席して欲しい1グランプリ

1位 広瀬アリスさん

2位 山本美月さん

3位 土屋太鳳さん

http://anond.hatelabo.jp/20170111185524

『ここ』っててっきり増田のことかと思った

でもはてな民普段からそういう誇張タイトルにキレてるんだから内容読まないと正しく理解できないような煽りタイトルつけたりしないから違うか

沖縄本島ってどんなところ?



最後

役に立たない研究していいなら、スパゲッティモンスター研究予算ください。

http://anond.hatelabo.jp/20170110135358

なら、財産分与ゼロ慰謝料ゼロ養育費ゼロ離婚協議書作って判子押させて離婚してしま

偽装だなんて思わなかったって後で言えばいいんだよ

つか、偽装離婚したってすぐにバレるから

日本死ねを良しとして首相の「誠意」を許せないマン

単に言葉遊びなんだけどさあ

クソ愚かしいね

死ね」なんてどう転んでも決していい言葉じゃないのに

それを文脈持ち出して担ぎ上げた人間

安倍首相の「誠意」という言葉に噛み付く

それはヤクザ恫喝のようだと

本当愚かしい

死ね」を文脈擁護したんならこっちも文脈で語れよダブスタ蝙蝠が

ヤクザが使うのはそれこそ金を脅し取るような決まり文句として言うんかも知れんけど

首相の「誠意」はそんな状況に当てはまるのか?恫喝なのか?

国際的共通するルールに基づいてただ公館前の像を動かすよう求めてるだけだぞ?

もっと言えば、協力して仲良くやって行くための約束事を結んで、日本はそれを履行したけれど相手には反故されたって状況だぞ?

金を出せでも、指落とせでも、命張れでもないぞ?

今後もいい関係を続けて行くために約束事を守るよう諭してるだけだぞ?

その文脈無視してヤクザだなんだとほざいてる人間てなんなん?

時には文脈用いて「死ね」も許せる人間が、たかが「誠意」と言う言葉一つになんで躍起になってんの?

ただ自分に都合良いだけの自己中人間なん?

刑務所落ちた日本死ね

なんなんだよ、日本

日見事に刑務所落ちたわ。刑務所いっぱいだから自宅謹慎してろって。

なんでこんなに刑務所に入りたい奴がたくさんいるのに、刑務所整備しないんだよ。アホか。

待機受刑者が30万人を超えてるとか異常だろ。2100年ごろから増える一方だぞ。

職もねーし、外の空気汚染されてて早死にするから、早く刑務所に入れてくれ。食事も前時代でも栄養が整ったものが食べたいんだよ

何が生活保護だよクソ。

生活保護じゃ防護フィルターすら買えないし、汚染米しか買えねーよ。

一応ちゃんと刑務所に入れるように、ポイント稼ぎはしたつもりだ。

罪状はお決まり内乱予備罪。詳しくは避けるが、テロを用意してる風を装って、自室に色々準備した。

裏の入所支援サービスを使って、色々と入所に必要ポイントを貯めるためのノウハウを教えてもらった。

あいつらが言うには、似非犯罪者と見なされないよう、特定国への渡航履歴を作っておくことが大事らしい。

あとは分かりやす動機作り。

仕上げは、逮捕されるところ。自首じゃ刑にならないらしい。

かといって国の中枢部分をウロウロして不審者として捕まるのも、あらかさますぎてポイントが低いらしい。

そこで俺は、携帯電話犯行をほのめかす会話を喋りまくり、盗聴される作戦をとった。

気づかれるか不安になる作戦だったが、3か月ほど海外通話しまくってたら、家宅捜索逮捕してくれた。

ここまでやれば文句なしに5年は行けますよ、と奴らは太鼓判を押してくれた。確かに刑は懲役8年と文句なしだったが、肝心の刑務所には入所できなかった。

これじゃあまともな生活ができないじゃないか!!!

ふざけんな日本

放火とか傷害とかすればいいじゃん、って言われるかもしれないが、人に迷惑をかけてまで生きていきたいとは思わないんだよ

ただ人として最低限の暮らしがしたいだけなのに、なんで刑務所入れないんだよ

まじいい加減にしろ日本



## 追記と言う名の蛇足

星新一ボツネタ集本読んでたら、刑務所パラダイスみたいなネタがあったから勢いで書いたけど

ブコメみたが、すでに海外ではすでに起きてるってマジか。調査不足だったわ。

増田先生次回作にご期待ください。

かみちゅマンガ家にあったから久しぶりに読んだ

かみちゅ ゆりえで画像検索して一番にでてくる、口が下にとがった感じの絵がすげー好きだけどマンガでもちゃんと再現されてたなあ

びんちゃんとゆりえとうるおいの声だけ脳内再生された

しかしこの絵柄でエロがみたい・・・ハナハル・・・

岡崎京子が健在だったなら

どんな作品を描いていたんだろう

pinkが1989年

30年前の世界だなんて信じられない

本当に読んでみたい

http://anond.hatelabo.jp/20160702142301

疲れてるせいかふぐりうぃっちに空目したわ

おねーちゃんはすげーりっぱなもんもってそうだよね

あでもふぐりふたなりではないのか・・・はあ・・・

自分は世の中のことを何も知らない、と

会社四季報を見ていると思えてくる。

情報通信系を筆頭に、「こんな業態があったんだ!」と思うような会社結構ある。

上場会社の数は1991年末に1,766社だったのが2016年末には3,539社になっている。

新しくマザーズとかJASDAQができたせいもあるが、一部上場だけでも倍近くになっているので、その分、多様化も進んでいるのだろう。

タン禁止は神ジェイス以来だな…と思ってた

素で石鍛冶の存在忘れてた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん