「フルHD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フルHDとは

2019-07-24

フルHDって普通に画面としては狭くないか

windows100%スケール作業をする際に1アプリ1画面で作業してもなお狭さを感じるんだが。

昔の人はこの画面サイズの1/3未満で作業してたってマジ?

2019-04-07

ITエンジニア作業に集中するために必要なこと

ITエンジニア集中力要求される職業だ。プログラマであれ、インフラエンジニアであれ、常に集中していることを要求される。

だがエンジニアという人種は多かれ少なかれ、集中できない人種でもある。多くのエンジニアが集中した時には信じられないほど最高のパフォーマンスを発揮するのに、その「集中」できる状態になるまでにおよそ数年から1世紀はかかることは周知の事実であるあなたが集中できていない間に、自分なりの方法で集中して成果を挙げたエンジニアは、もっとクールテクノロジー、よりよい環境、よりよい給料を手に入れるだろう。

あなたは「こんなはずじゃない。ボクは集中さえすれば最強の天才エンジニアなんだ!」と嘆くのだ。

なぜ集中できないのか。その答えは簡単だ。「あなたが集中できるような環境にいないかである

あなた意志の強さは関係ない。集中できないのは、環境あなたを集中させないようにしているからだ。もし自ら望んで集中しない環境に身を置いている稀有人間なのだとしたら、この記事はなんの意味も持たない。さぁブラウザバックだ。読んだときは習慣化しようと思うのにどうせやらないLifehackerの記事でも読み漁ってればいい。そもそもライフハックする前にお前が改善しなきゃならないことは山ほどある。まぁいい、忘れてくれ。ほら、行った行った!

さて、残ったあなた。集中できないことが不本意であるなら、この記事解決一助になれば幸いだ。よければ読み進んでほしい。

まずあなた作業する環境――オフィスか自宅か、それともスターバックスMacbookを拡げてるクソノマドワーカーかは知らないが――を見渡してほしい。

下記のようなものが机の上や身の回りにあるなら、間違いなくあなたは集中できていないか、よほど意志力と忍耐力の強い鋼の超人か、仏僧か、自分は集中できていると思いこんでいる哀れなおサルである

すぐにTwitterメールの受信通知が飛んでくるスマートフォン

あなたが1日何ふぁぼ稼ぐのか知らないが、1億ふぁぼ稼ごうがあなた人生にとって1ミリプラスにならない。ある日突然ジョージ・クルーニーになったり、アラブ石油王から口座に6億米ドル振り込まれたり、スーパーエキゾチック美女が「なんて素敵なpostなの! 抱いて!」とはならない。ちっぽけな自己顕示欲ちょっとだけ満たして、それで終わりだ。

飛んでくるリプライは大抵クソみたいな内容で、それを見たあなたも同様にクソッタレな気分にさせるだけだ。リアルタイムで「インスタントクソ気分」になりたいなら止めないが、Twitterの通知をオフにしても、あなた人生には信じられないほど微塵も影響ないだろう。クソリプ自己顕示欲を満たすためのふぁぼ数確認は、寝る前にでもまとめてすればいい。

メールも同様だ、あなたアメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ本人で、北朝鮮からテポドンが発射されたことがメールで通知されたり、最新のテロリスト犯行声明が流れてくるなら、メール通知はプッシュにしておく必要がある。バンカーバスターを的確に某カリアゲ頭の彼の別荘に撃ち込むためには、可能な限り迅速に情報を得る必要がある。

だがあなたは? 本当にあなたはそのメールに5分以内に返信する必要があるのか? そもそもあなたに届くメールは、スパムと、楽天Amazonからセールのお知らせ ――つまりスパム―― と、同僚からの割とどうでもいいメール ――つまりスパム―― だ。

たまには顧客から重要メールも届くことがあるかもしれないが、その日のうちに返信するだけなら、別にプッシュ通知にしておく必要はなく、単にメールチェックの時間毎日5分取ればいいだけだ。そうすれば、メールチェックの時間は5分に抑えられる。1日3回見たとしても15分だ。

プッシュ通知にするということは、24時間メールチェックしているということであり、集中を阻害するためだけに存在しているといっても過言ではない。

プッシュ通知は本物の合衆国大統領とか『24』ジャック・バウワーのための仕組みだ。本当にあなたドナルド・トランプ本人や対テロ組織で働くエージェントだとしたら……こんな極東ゴミ溜めみたいなブログ記事を読み漁るのは、考えうる限りで最悪の時間の使い方だ。今すぐ仕事に戻れ!

テレビ

お笑い芸人や、CMや、野次が飛び交う幼稚園みたいな国会中継、くだらないゴシップで興奮する特殊性癖でもないなら、テレビをつけていて得られるものはなにもない。

時代遅れPC

起動や何かをするたびにイラッとする待ち時間があるなら、今すぐPCを買い換えるべきだ。そう、今すぐだ。時間は有限だ。あなたの貴重な時間をそのオツムの足りないPCのために割いてやる義理がどこにある?

そのちょっとしたフラストレーションは、少しづつだが確実に集中力を蝕む、悪性の腫瘍みたいなものだ。こいつを治療するには、他に転移する前に根本から切除するしかない。

まり、最新のCPU、潤沢なメモリSSD光回線だ。

これらは無駄投資ではない。最低でもSSD換装するべきだ。起動にバカみたいに時間がかからなくなるし、何をするにもHDDとは比べ物にならないくらレスポンスがよくなる。

ディスプレイは、高解像度のもの(できればWQHD以上)があればよい。それが無理なら1920x1080は欲しいところだ。1366x768とかいうクソみたいなディスプレイを搭載しているモバイルノートを使っているなら、今すぐそいつを窓から投げ捨てて、ヨドバシカメラに行ってこい。

そいつコストダウンという資本主義経済の化物がひり出したクソの塊だ。何をするにも解像度が足りないし、おまけに信じられないくら解像度が足りない。この解像度ディスプレイを思いついた奴はきっと脳みそ解像度も足りなかったのだろう。

モバイル端末であったとしても、フルHD以上のディスプレイを搭載した製品はいくらでもある。数万円の追加投資でそれらを得られるなら、出し惜しみするべきではない。

マルチディスプレイ効果的な解決策にはならない。必要なのは24インチ以上で、高解像度かつ見やすモニター1枚」だ。

人間の脳は、2枚のディスプレイを行き来するように設計されていない。マルチタスクをすれば効率がよくなると思い込むのは、人間が思いつく馬鹿げた考えの中でも最悪な部類だ。2枚以上のディスプレイを設置していたとしても、それはエンジニアにとってナードさをアピールするインテリア以上の価値はない。

さらには、Twitterタイムラインを常時開いたり、メールクライアントを常時開いたり、集中力に対してマイナスの影響しかない。電気と金無駄だ。

ウィンドウを閉じたり開いたりするのが嫌なら、仮想デスクトップを使おう。こちらのソリューションの方が有用お金もかからず、集中力も阻害されない。

読みかけの本

本は本棚しまうこと。机の上に置かない。お片付けは大事ってママに教わらなかったのか?

どうでもいいことを話しかけてくる同僚や上司

こういった割り込み対処することはひどく困難だ。仕事ができない人間に限って、雑談することで時間を潰し、自分建設的な議論が出来ていると信じて疑わない。

とにかく可能な限り彼らのような無能人間と関わらないことだ。話し相手になったら最後あなた無能の仲間入りだ。ようこそ、自堕落無能生活へ!

起業イノベーションについて熱く語っている2人組

隣の席からジョブズいかに素晴らしいか熱弁する声が聞こえてきて作業に集中できない? お前はバカか? 今すぐその薄汚いMacbook仕舞ってスターバックスから出ろクソッタレが! 今すぐだ! そもそもスターバックス仕事をするなクソノマドワーカーめ! 以上だ!

2019-04-06

安いけどスペックの低いノートPCを買った……

新品で3万円台&SSD搭載&フルHD液晶ということで大丈夫だろうと思って買ったのだがCPUが弱すぎた……

YouTube動画が480pまでしか再生できない……

TweetDeckが重すぎてFirefoxでは黄色い帯が出る……

普通にWebブラウジングできるかと思えば、タブが増えるとすぐ重くなるし、ジェスチャも重い。リンクコピペも重いor失敗することがある……

……正直後悔している。

次はせめてCore iかRyzen搭載のにしたいが、価格はともかく液晶SSDや有線LANが搭載されてなかったりするので悩む。

2019-02-08

ニコ動不振記事ブコメ読んだけど

正直youtubeと比べた時に何をニコ動に求めているのかわからない。

俺のスタンス

・そんなに画質悪くない

・どうせお前ら4kとか見ないしフルHDで十分じゃね?

・30分以上の動画見る奴いるの?映画見るくらい疲れるぞ

っていう感じ

・画質が悪い

ニコ動最近調整されて1080p(フルHD)まで行けるようになった。再エンコードされても1080pまでは保証されるように

2160p(4k)じゃないと嫌っていう気持ちはわかるけど、4k見られる環境持ってるユーザーどれくらいいる?

ゲーム実況でも1080pあればゲーム中の文字も読めるし十分じゃない?

ならニコ動でもいいよね?

動画の長さが30分で切られるのが苦痛

ゲーム実況RTA動画1本で完結したいというのを見たことあるけど、そんなに長い動画見る?

アニメでさえCM挟んで30分とかなのに1時間とか2時間のぶっ続け動画とかそんな見ないでしょ

動画編集上の都合でも30分くらいで区切れた方がやりやすいし

あと長いと単純に疲れるよね。映画1本見るくらいだもの

個人的には長い動画で数分に1回広告挟まるのがストレスなんだが、みんなスルーして耐えられるのかな

ニコ動なら最初広告くらいだしそこまでうざくはないと思ってる

・再エンコードされるのが嫌

youtubeも再エンコードかかるけど。投稿直後は360pしかできてないしね

大半のユーザースマホで見るからそんな高解像度高画質の設定できても無駄だよね

・重い

まだまだ重いのは否めない。

ただほんの一瞬この動画だけなんか読み込み遅いわってくらい。月に1、2回発生するかしないか

youtubeはそんなに重くならないのはすごいよね

ネトウヨ

ブコメにもあったけど、youtubeにもニコ動にもあるし……とはいえyoutubeスルーされがちでニコ動のは見られやすいような気はする

netflix

そもそも性質が違うサービスから比べられないよね。

ただ自社の金使ってできたコンテンツが「バーチャルさんは見ている」なのは正直もっと考えて欲しい

シークバー

最近プレミアム会員じゃなくてもできるみたいですよ(小声)

プレミアム入ってるので知らんけど

そもそもプレミアム会員の扱い

見るだけだと優遇されてる施策微妙すぎるの多いよね

前は

プレミアム会員なら生放送の続きが見られる!

とか

ゲームアイテムプレゼント

とかあったからそういう方面もう一度やってくれないか

・その他

他に何か気になることあれば拾いたい

---------------------------

追記

コンテンツがない

netflixとの比較だと思うが、素人投稿コンテンツハリウッド映画くらべたらまぁそうだよな

ニコ動で見るのないなら他行けばいいっていうのはわかる

biim式と淫夢

面白いと思うけどね。biim式見やすい。

淫夢はたまに見るけどもう少し内輪にならないかなとは思ってる

ログイン

去年の今頃くらいかログインしなくても見られるようになったけど、

そもそも外部のページに埋め込まれ動画は、ログインなしでも視聴できてた事知らない?

投げ銭

ニコ広告のことね

あれは動画かに対して払ってる金でユーザーに払ってるわけじゃないからな。

恩恵ランキングに載りやすいかどうかくらいだ。

今調べたら、ニコ生に対して払った広告クリエイター奨励プログラムスコアとしてうけとれるようだ

・超会議

正直赤字だし赤字ならやるなよとは言いたいけど、そういったニコニコ集大成としての場ができたことは良いと思ってる。

オフパコは超会議がなかろうとやってるだろうし知らん

派生歌い手と踊り手の超パーティーゲーム専門の闘会議ができたのは、そういった方面支援するという現れがあっていいと思う

ただ技術者焼きそば焼かせたり赤字になるのはどうにかしろ

2019-01-12

フルHDって名前負けだよな

もう10年以上前の規格だし

最近macのサブディスプレイフルHDモニタ繋ぐと粗さが目立って見づらい

当初は叩かれてたけど時代4Kに追いつきつつあるんじゃなかろうか

2019-01-01

2019年1月1日 Core 2 Quad で現役

Q6600でもフォールアウト4やGTA5、スカイリム辺りはGTX660以上のを積めば割と動きますから解像度フルHDでも。

通常の使用でもほとんど支障がないので、壊れたら買い替えようと思ってはいますマザーボードオール日本製固体コンデンサなだけあってまだまだバリバリ現役で動いちゃってるので買い替えに至らない。

CPURAMSSDもまだまだ日進月歩なのもありますね。あと生活予算は新しいスマホかに回しがちというのもある。

2018-11-08

再生品のThinkPadを買った

新型のMacBook AiriPad Proの発表を待ってはみたが、結局、秋葉原に行って再生品のThinkPad X240を買った。中古ではなく、再生品だ。

37000円くらいだった。RAM が4GBのモデルだったので、Amazonで8GBのメモリを6000円くらいで買った。だから合計43000円くらいだ。

新型のMacBook Airで最低スペックのものを買う代わりに、このThinkPadが3台買える計算だ。

X240はいから5年も前のモデルなので、もちろんCPUの速度は最新型のMacBook Airより遅い。

でも普通にネットサーフィンをしたり文章を書いたりするくらいの用途だと、第3世代Core i5はじゅうぶんすぎるほど快適で、起動も早い。

重量はMacBook Airほとんど変わらない。

IBM Refreshed PCという、IBM委託工場ライン検査を行いリファービッシュしたものなので、パーツがきれい不具合もいまのところない。正規ライセンス品のWindows 10もついてくる。

なぜこんな古いモデルPCを買ったのかというと、自分で分解して、自分で取り寄せた部品で修理して、使い続けることができるPCが欲しかたからだ。

Apple製品を買うようになってからPCを含む電子機器を少しずつアップグレードしたりメンテナンスして使い続けるのではなく、まるごと買い替えることに慣れてしまった。

iFixitというサイトでは、電子機器の修理のしやすさに点数をつけて評価しているのだが、最近Apple製品は軒並み最低評価となっていることは、よく知られている。

まりApple製品不具合が起こった場合素人自分で分解修理することはまず無理なので、Macブラックボックスになってしまっている。

最新テクノロジーを詰め込んで、しかも軽くしようとしたら、こんな構造になってしまいました、という言い訳もたつのかもしれないが、結果的に、Apple製品が分解できないという事実は、PCを使う人を完全な消費者にしてしまう傾向を強めていると思う。

毎年Apple製品の発表をそれとなく待ってみても、前のモデルから少しずつスペックが増すだけで、さほど変わり映えのしないものがどんどん高くなって登場してきて、買ってもさらに買い替えなくてはならないと思うと、最近はなんだかもういやになってしまった。

ThinkPadを使っていると、PC概念にすぎないのだと思えてくる。

X240というモデルに限らず、ThinkPadの旧製品の主要なパーツは、秋葉原ジャンクパーツ屋を覗かなくても、eBay検索すると、いくらでも中国製の新品が見つかる(しか秋葉原より安い)。

換えようと思えばだが、マザーボードまで買って取り換えることができる。

ThinkPadの旧製品を分解してパーツを換装するための情報は、検索すればほぼ必ず見つかる。Lenovoはご丁寧に、自社製品を分解するための動画まで公開している。

このように、部品と分解のための情報が充実しているので、ThinkPadを使っていれば、世界中どこにいても、自力部品を取り寄せて修理することが(ある程度まで)できる。

バッテリーキーボードファンスクリーン、筐体等はどんどん交換していくことができるので、ThinkPadという同じPCでありながら、気づけばほとんどの部品が別のものになった状態でも、使い続けることができる。

ThinkPadのこういう周辺環境は、不思議安心感と楽しさを与えてくれる。

まるで、旧式の戦車バス列車部品自分換装しながら、運用していくような楽しみを感じる。

これは、Apple製品を使っていた時とは違って、自分受動的な消費者ではなくなった安心感と楽しさなのではないかと思う。

ThinkPad X240の弱点は1366x768という解像度の低いディスプレイなので、あと1万円くらい追加して、フルHDディスプレイ換装しようかと思っている。

2018-10-20

anond:20180624222750

操作性がクソってスペック以外の要因だとマウスキーボードディスプレイだよなぁ

本体SSDメモリ8GB入れたNUCで十分なのであとは好みのマウスキーボードDELLあたりで売れ線IPSの23インチフルHD液晶買うのがいいんじゃないかな

2018-10-04

新型ニンテンドースイッチに関する予想

本日WSJにてリークなのか飛ばし記事なのか、そういう内容の記事掲載されました。

それを見た私の予想を書いていこうと思います

スペックはどう変わるのか

ここはシンプルに、CPUGPUの性能アップやメモリの増加だろうと思います

ちなみに、以前「4K対応したスイッチが発売する」という噂もありましたね。

ディスプレイはどう変わるのか

明るくなる?とか、有機ELは使わないみたい?とか憶測が飛んでいるらしいですね。

私の希望は明るくなる事と、フルHD化です。

本体サイズは変わるのか

多少のデザイン変更はあるかもしれませんが、だいたいの大きさは変わらないと思います理由は以下。

Joy-Conは変わるのか

変わらない…というか、既存Joy-Conを引き続き使用すると思います

そのため、本体サイズはあまり変わらないだろう…という予想です。

ソフトはどうなるか

既存ソフトスペック増により快適になり、そのうち専用タイトルも発売するだろう、と思います

もしゼルダの伝説ブレスオブザワイルドで処理落ちが改善するならば、それだけでも買い換える価値があると思いますね。

価格はどうなるか

少し高くなって35000円+税になると思います

同時に、現行機の価格は25000円+税に値下げするのではないでしょうか。

まとめ

きっとnew3DSみたいな上位機種が発売するに違いない!

さいごに

そんな事より今はスマブラの新情報が知りたい!!!

2018-09-02

私の少年っておかしいでしょ きもちわるい

15歳で肌の汚い化粧の30過ぎの女に憧れないよ 

相手してくれるのがオバサンだけのモテナイ君ならあり得るかもだが 

普通に女子に声掛けされてるフツメン男子であり得ない 

廊下が来てない24くらいが上限だろう 

あり得ない

恋は雨上がりの時も思ったけど

美少女美少年で30過ぎて白髪が混じり始めて肌はもう若くないオジサンバサンにベタ惚れの人なんていないでしょ 

あいロリコン作品のせいで元芸能人初老リアル10代に手を出して子供トラウマを作るんだよ 

漫画から匂いがないしフルHDじゃないか毛穴の汚さは見えないけどリアルは見えるし

30は婆は15男から見たら間違いなく事実

あり得ない

気持ち悪い

刑務所

2018-08-17

QWHDのモニターを買ったつもりだったのに

届いたらフルHDだった。

スペックを間違って注文するとか、なんでこんなアホなミスをしたんだ。

ショックでかい

2018-08-09

はあ衝動買いしてしまった

QWHDのPCモニター

2万円切ってるのをみてしまって。

今使ってるフルHDモニターでも問題なかったんだけど。

これで余ってるモニターが3台になってしまった。

2018-07-21

amazonプライムデー2018で買って良かったやつ

プライムデーに初参戦して定番どころ多いけどちょこちょこ買ったので感想

リンクはってるけどアフィなんて仕込んでないか安心してくれよな。

想像以上に良かった、買って大満足

Areti アレティ 電動歯ブラシ プロフェッショナル ビューティーケア MIGAKI/インディゴ 2段階速 音波 充電式 携帯 ケース付 t1731(プライムデー:4,980円、今:8,900円)

業界最高レベルを誇る1分間に約41,000回の音波振動」とゆー謳い文句に惹かれて買ったんだが、確かにめっちゃ震える(歯医者ドリルみたいな震え方なのでちょっと怖いが)。歯に当ててるだけで磨ける(ような気がする)ので奥や歯の裏といった磨きにくいところもキュッキュになるのが気持ちいい。

その副次効果か、歯を磨くのが楽しくなった。今までは非電動で一生懸命ゴシゴシしてたんだが、やっぱ5分もやってりゃ飽きるわけよ。めんどくせーなみたいな。でもこれは当ててるだけだし、ふだん磨けてないようなところもきれいにできてる実感があるので、満遍なくキッチリ磨こうという気になる。

個人的に気に入ったブラシがピンポイントクリーンってやつ。ドリルみたいになってて歯と歯の間の溝をゴリゴリやるのが気持ちいいです。

なお30秒で一瞬とまって、それが4回繰り返されると自動で止まるようになってる。2分で1セットというわけだ。だいたいこれを5回ぐらい返して終了。仕上げに歯間ブラシとモンダミンぐちゅぐちゅぺでいっちょあがり。

今回のプライムデーで一番買ってよかった。

 

【Amazon.co.jp限定】アイロボット ルンバ642 複数床面対応 自動充電 ロボット掃除機 R642060(プライムデー:28,980円、今:41,477円)

ルンバです、ルンバ。この手の商品を買うのは初めてで、使ってみた最初感想が、「そこゴミ! そこのゴミとって!!」っていう。人が掃除してたら確実に見逃さなホコリ玉をスルーちゃうのは見てるとストレスたまる。あと通ったところにもまだゴミが落ちてたりして、あーこんなもんかーとガッカリしたんだけど、なんか何度も同じところ行き来しながら最後にはきれいにする、みたいな感じらしいね。充電がきれて止まってたのでダストボックスをみたら両手で円をつくったぐらいのゴミが詰まっててルンバさんごめんなさいって感じだった(3LDK)。放置できるのが最大の魅力で、気になるところが残ってればハンディクリーナーとかでちょちょっと掃除して仕上げるってのがいいのかもしれない。最初かゆいところに手がとどかない感じだったかダメかと思ったけど、最終的にはゴミいっぱいとってくれたので、これもいい買い物だったな、と。

 

想像どおりに良かった、買って満足

[(チョウギュウ) 潮牛] メンズ 本革 斜め掛けバッグ ボディバッグ ワンショルダーバッグ レザー ヌメ革 牛革 iPad鞄 マチ拡張(プライムデー:5,625円、今:12,500円)

ボディバッグっていうんですね、こういうの。街中で背負ってるひとがいるの見て、小物とか持ち歩くの楽そうだなーってことで。

大きさは肩から腰まであるぐらい。思った以上にデカい。いちばん外側についてる長方形ポケットがちょうどkindle入るサイズでいい感じ。

一番気になってたのがファスナーの開きがどうかってことなんだけど(ビジネスバッグでエースジーンを使ってて、あれが基準なので評価が厳しい)、開き始めの滑りがイマイチで△って感じかな。

でも革の色合いとか想像以上に良くて結果オーライ。マチがついてて収納力アップもけっこう良かった。

 

想像とは違って微妙かも……

Anker Roav DashCam C2 (高性能ドライブレコーダー) 【200万画素 / 1080PフルHD / SONY製センサー搭載 / 3インチ液晶 / 145°広角/ 高速起動 / 常時録画 / 衝撃録画 / 駐車監視 / WDR搭載 / 18ヶ月保証】(WiFi及びアプリ非対応)(プライムデー:7,199円、今:8,999円)

そろそろドラレコぐらいいるよね! 的な(まだつけてなかったのかよ、というツッコミは勘弁してくれ)。

で。画像とかはつべで事前確認してたのでこんなもんだろうなと思ってたんだけど、自分撮影してみて思ったのは、映り込みキツっていうのと、LED信号写んねってこと。

キツめの光(太陽とか)があるとフロントガラスうつったインストルメントパネルとかそこに乗せてるものとかが映り込んじゃうんだよね。まあ気にしなきゃいいんだろうけど、でも気になる……。

あと撮った動画だと信号が消えてる(赤も青もついてない)現象があって、なんだこれと思って調べたらLED信号は高速で点滅してるため撮影の周期と合っちゃうと点灯してないような動画になってしまうらしいですね(特に関西信号点灯が120Hzなので30fpsや60fpsだと影響が大きい。関東100Hzなのでセーフ)。

つーことで映り込みはともかく信号は致命的じゃんってことでちょっと困りぎみ。もう少し調べて買うんだった。

あー、あとそんなマヌケは俺ぐらいかもだけど、microSDカードがないと録画できません。追加でTranscendのやつ買うハメに……。

 

想像と違って微妙な面もあるけどまあいいや

Kindle Paperwhite マンガモデル、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、32GB、ブラック(プライムデー:10,980円、今:17,280円)

はい大本Kindle Paperwhite買いました。これを買うためにプライムデーに参加したと言っても過言ではない!

んだけど、最初一言いい?

マンガモデルって銘打ってるけどマンガ読むのキツイやんけ! マンガ読むためにこれを買おうとしてるやつは絶対やめたほうがいい!

理由はふたつ。1つめ、画面が小さい。本機の液晶サイズ文庫本のそれを下回りますジャンプコミックスサイズならともかくそれよりデカサイズコミックスだと読めたもんじゃない目が疲れる(アプリkindleと違って画面拡大もできないしね)。

2つめ。ページリフレッシュとき画面がちらつく&前ページの残像? みたいなのが残る。Kindle独自電子ペーパー技術で紙に印刷したような読み味が売り。それを期待して買ったわけだけど、でもってそれは本当に紙みたいで目が疲れなくて凄いんだけど、その代わりに犠牲になったのがページリフレッシュときのちらつき。これはかなーり気になる。そしてページを捲ったあと前ページが画面にうっすらと残ってしま現象が本当に残念(まったく残らないこともある)。マンガは絵で情報を得るメディアから、今ページに前ページがかぶさってくるのは本当に辛い。

同じ理由雑誌を読むのも向いてないと思う。

でも俺はメイン用途小説読みとして考えてたのでセーフ。上でもチラッと触れたけど、電子ペーパー技術でつくられたディスプレイは本当に素晴らしい。すべての欠点を吹き飛ばすぐらいに紙。紙 is 紙。見やすい。iPadやNexus7でアプリKindleを使ってたけど目が疲れるからいらないやってなってた俺がいくらでも読んでられるぐらいに目に優しい。小説なら文字サイズも大きくできるし、6インチでも問題なし。

というわけで、マンガ用で考えるならなし、小説用で考えるならありだと思う。

なお、本棚機能が貧弱すぎるとか、ページを100ページぐらい飛ばしたいときの手間がアプリ版より一手間多いとか他にも文句つけたくなるところは他にもあるので、ディスプレイさえ良ければ他は目をつむるぐらいの強い気持ちがないとガッカリするアイテムだとも思う。

ちなみに「「快速ページターン」でマンガのページめくりのスピード33%アップ」ってあるけど普通に遅いです。Amazonまじでちゃんとやれ。

 

買ったけどまだ来てないもの

【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) エクササイズホイール EXG229A 腹筋ローラー(プライムデー:490円、今:798円)

お腹がたるんできたので……。

【 日本正規代理店品 】 Seagate 外付けハードディスク 3TB 3.5インチ USB3.0 3年保証 Expansion デスクトップ STEB3000100(プライムデー:6,599円、今:9,780円)

バックアップ用。SeagateHDDってなんか久しぶりだなー。

 

オチはとくにないけど

歯ブラシは買ってよかったな~。QOLとか言うけど確かに上がった気がする。

他にはAnkerの完全ワイヤレスイヤホンとかちょっと狙ってたんだけど、スルーしちゃった。

みんなも買ってよかったものがあったら教えてくれ。2019年プライムデーの参考にさせてもらうわ。

2018-07-06

anond:20180706153229

一般個人光回線を引いて任意サービス契約して4k映像が見れる時代テレビはいらない

携帯電話回線でもフルHD映像が見られる時代HD公共放送をする必然性がない

文字放送とか何か別のことに使ったほうがいいのでは

2018-06-08

有機EL機が3万円台で出て来てるのに、未だにフルHDでもないクソスマホを、ブランド料だけで8万円にする魔法リンゴの話してるな。

2018-06-07

最適なパソコン構成なり商品提案して(∩˃o˂∩)♡

ロジクールのc920rを2つ使って、マルチアングル対応フルHD配信をしたいです。

youtubeliveで行いたいです。

なんかメーカーサイトみたらcore i7以上が推奨スペックでびっくり。

出来れば小さくて、さらにできればファンレスがいいです。

よろしくお願い致します。

2018-06-02

テレビあんまり見ないけど、無いのもきつい

20インチぐらいで、フルHDで、チューナ2つ以上搭載してるやつ教えてください

2018-05-31

リモートワークのメリデメ

メリット(pros)

自分仕事さえ済ませられるなら、何をしていてもよい

  仕事の合間に買い出しとか部屋の片付けなどをしてもよい

  ちょっと寝っ転がってもよい

  好きな動画テレビの録画を見てもよい

満員電車に乗らなくてよい

  精神力と体力を消耗する満員電車毎日乗るのは誰にとってもメリットが無く、狂人所業と言って過言ではないだろう

PCや机・椅子自由選択できる

  もうメモリ16GB・フルHDの画面一枚の会社支給ノートブックに囚われなくてよい

デメリット(cons)

精神

  一人暮らしなら特に、一日ほぼ誰とも会話しない生活が続く。精神と時の部屋に一人で入ってる感がある。

生活リズム

  自堕落人間なら睡眠・起床の時間帯が滅茶苦茶になる

2018-05-27

理想デジカメ

RX100はかなり理想に近いんだが、やはりもう少し動画に強いやつが欲しくなった

そうなるともうハンディカム買った方がいいよな

Panasonicか5万円前後4Kハンディカムが出てるんで、それを買おうと思う

4Kで撮って後からフルHD動画を切り出したりもできるので、ハメ撮りにも向いているだろう

2018-05-10

誰かわからないけれど

毎月売上10000円位しか無い私のブログ経由して昨日1日でこれだけ買ってくれた人ありがとうめっちゃびっくりしました。

幸せになってほしい。

15肉感女医の夜の診察 風間ゆみ 解禁お宝写真集

16放課後学院 羽月希 解禁お宝写真集

17清楚な先生肉食系 羽月希 解禁お宝写真集

18むちむち熟女子校生 村上涼子 解禁お宝写真集

19ムチムチセラー服 長澤あずさ 解禁お宝写真集

20むちむち熟女子校生 風間ゆみ 解禁お宝写真集

21電車の中で出して・・・ 風間ゆみ 解禁お宝写真集

22電車の中で出して・・・ 羽月希 解禁お宝写真集

25美熟女バニー 村上涼子 解禁お宝写真集

27ご主人様のいいなり 村上涼子 解禁お宝写真集

28男の妄想 桜木凛 会社の後輩から誘惑されて…

30女教師倶楽部 桜木凛 妄想フェロモン女教師家庭訪問

32男の妄想 風間ゆみ 爆乳美人上司の誘惑

33アブナイ女神桜木凛 vol.2

34アブナイ女神桜木凛 vol.3

35アブナイ女神桜木凛 vol.4

36Premium 西野 翔 -誘惑フラッシュ-

37歌舞伎町高級コール倶楽部 翔26歳 その壱

40Premium 桜木凛

42ボクのそばはいつもキミ 桜木凛 ギリ見せ☆

43セクシーキュート小悪魔 桜木凛 ギリ見せ☆

45まるごと!桜木凛 Special

46妄想OL 羽月希※直筆サインコメント付き 解禁お宝写真集

50妄想女子校生 羽月希※直筆サインコメント付き 解禁お宝写真集

51妄想体育倉庫 羽月希※直筆サインコメント付き 解禁お宝写真集

54マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ

55XP-Pen 液タブ 液晶ペンタブレット 22インチ フルHD 2048レベル筆圧 角度調整可能 Windows/Mac対応 Artist22

58内田理央 OTHER SIDE がんばりお

59XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote

62神山あかね-008: Tokyo Kawaii Girls

63高岡未來-001: Tokyo Kawaii Girls Untouched Tokyo Kawaii Girls Untouched:Miku Takaoka (Tokyo Kawaii Girls Collection HarajukuP)

64高岡未來-002: Tokyo Kawaii Girls Untouched

65末永みゆ-001: Tokyo Kawaii Girls Untouched

66高岡未來-005: Tokyo Kawaii Girls Untouched

67末永みゆ-002: Tokyo Kawaii Girls Untouched

68末永みゆ-003: Tokyo Kawaii Girls Untouched

69桜木ひな-001: Tokyo Kawaii Girls Untouched

70高岡未來-007: Tokyo Kawaii Girls Untouched

72桜木ひな-011: Tokyo Kawaii Girls Untouched:e003

73しほの涼-003: Tokyo Kawaii Girls Pure:e003

74しほの涼-005: Tokyo Kawaii Girls Pure:e003

78BEST SHIHONO ON MY MIND しほの涼COVER DX [sabra net e-Book]

79BEST SHIHONO ON MY MIND 2 しほの涼DX [sabra net e-Book]

80片思いグラドル

81曲線美

82片瀬美月 MIDUKI Styles By your side: 390pages or more

83男の妄想 桜木凛 新任女教師を弄ぶ教え子たち…

2018-04-19

anond:20180419180226

フルHDのが少ないから売れてないんじゃないのかな

https://anond.hatelabo.jp/20180419174626

できたんじゃなくて売れねぇんだよちっこいテレビなんて

テレビなんて液晶ディスプレイチューナーつけてるだけなんだから

19インチからフルHD普通にある

ただ値段も数も出ねぇしでどこも作らないだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん