「洗濯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 洗濯とは

2024-05-27

anond:20240527221407

尿もれ

括約筋の加減がまだ上手くできないとか

あとは洗濯乾燥方法問題かな

https://anond.hatelabo.jp/20240527152036

  新河岸堤防で、キモオタにすれ違ったような気がするとだけは思ったが、そのまま通り過ぎたので、通り過ぎた後に感想がなくなった。あそこから見える、洗濯星野だっけ、あれなに?

    2階にババアが住んでいてトラメガの音に反応して窓を開けて出てきたがそのまま引っ込んで電気を消してしまった。

    その後だっか、 ランニングしているおっさんにすれ違って、戸田橋の下ちょっとした演説をやったら自転車に乗ってる奴が理化学研究所の方っていうか村田工業の方向に行っていたんだけど

  太ったおっさんで、俺が、戸田橋をわたって戸田にいこうとしていたら、戸田橋をキチガイドライバーが走り抜けて、リバーサイド葉山の前の堤防を上がって行って、リヴァージュシティに向けて演説したんだよ

   昨晩。そのときに、ジジイ、おばさんとおっさんの順に、運動に出てきた感じ。 

2024-05-26

はぁ。

父、ベランダに出て自分パンツだけ取っていった……。

毎日掃除機かけて、風呂掃除をして、洗濯物干しているのは誰ですか。

休みの日にトイレ掃除をしたり、食事を作ったりしているのは誰ですか。

それ以外は全部母。

言っても「うん」って口だけ。「ありがとう」も口だけ。嫌い!って態度をとっても効果なし。

なぜかニヤニヤ笑ってる。怖い。

2024-05-25

こないだうちに新しいコピー機が届いたのよ

それで書き物とかする机の近くに置こうかしらと思ったんだけど、そこには既にシュレッダーを置いてたのよね

それでほら、コピー機シュレッダーって正反対じゃない?ゾロアスター教で言えばアフラ・マズダアーリマン関係じゃない、だから近くに置くと喧嘩みたいになったりしないかなってちょっと不安になったのよね

それで、コピー機洗濯機の横に置くことにしたの。ほら、コピー洗濯も液体の中に薄いものをくぐらせることだから、そういう意味で仲良くなれるかしらってね、思ったんだけど

コピー機に入れてる紙が湿気ちゃってくちゃくちゃになるのよぉ〜、相性悪かったみたい

それで仕方ないから今はシュレッダーの近くにおいてるんだけど、うちのシュレッダーって手回し式なの、レバーを回して動かすやつね〜

から私もいわばシュレッダーに属する存在ってことじゃない?だからしかしたら近々、コピー機と対決するかもしれないわ!もし私がある日からここに来なくなったらその時は…そういうことよ

その時はあなた地球未来よろしく

2024-05-24

anond:20240524183417

ばっか、飯と洗濯もやってくれるだろ

もっとうまくつかえ

息子が実家に帰って来ない

一人暮らしを始める前に「こんな虐待犯がいる家に住めるか」と言われた

それ以降連絡も無視

息子の言い分

・機嫌が悪いと殴られた

・息子の洗濯物だけ残り湯で洗濯したせいで臭い(私の洗濯物は普通に洗ってます)

・進学を妨害された(嫌がらせのためにわざと入学金を振り込まなかった)

かに毎日殴りましたが男の子だしこのぐらい躾の範囲内だと思う

洗濯とか進学の妨害だってこの家に残ってもらうためにやっただけだし

親の心子知らずって言葉知らないのかって思った

こんな毒子に育ってホントガッカリ

ガチャハズレって感じ

どうやって反省させればいいのかな?

2024-05-23

リネン、麻の入っているパンツとか肌触りが良くて好きなんだけど、洗濯後にさも「ワンタックですが?」みたいに堂々としたシワが入るのはなんとかならんのか

調子に乗ってるよね、リネンのほうも

2024-05-22

anond:20240522214643

家族で同じ生活習慣、つまり衣食住だと外部にたずねないと判らないとおもう

・衣

いわゆる「洗濯してるのに臭い問題

生乾きなのか

洗剤や柔軟剤の量が多すぎか

・食

ニンニクそんなに多量に摂取してるのか?

・住

よほど汚屋敷でもないと影響はないとはおもうが

体臭家族間では気にしてない(気にしないから同居できる)と問題視してないから外部の者に判断してもらわないと判らない

体臭があってデフォ職場に移る(!)

https://anond.hatelabo.jp/20240522193048

    使い物にならない、前野町1丁目43-5 有名な高橋功か?  去年5月1,2日夜間に、 消防士が部屋に入っていた時に気が付かなかった役立たず。

    お前の家は外観からみられるが、車両が2台置いている。しかし、家の中は入ったことがないから、風呂などが大理石で出来ているかどうかまでは分からない。

     うちの風呂プラスチックで、法はない。 洗濯は、 そこの、コインランドリーがあるだろ。佐藤さんの家の前に、1丁目だよ、そこでやってんだよ。

   20,21日は靴が濡れたから、ざちゃんがつくった、ピエロ(6丁目)で乾燥させて帰って来た。

anond:20240522171256

うちのマンションはこの前ベランダタバコ吸うの禁止になったやで

臭いし灰落とすから下の階の洗濯物にかかるんだとよ

ご近所のリフォーム

なんか壁を塗ったりしていたようだが、こちから見える壁面、確かに作業していたしペンキの臭いが立ち込めてうちでは洗濯物も干せないでいたのに、覆いが取れて見ればビフォーアフターが判らぬ。

いったい何なのだろうか。

可及的速やかに撤収して欲しい。早く、速く。

女の子産んでよかった!!

6月から園で使う水着を選んでたんだけど女の子水着とにかくデザインかわいい

0歳の次女がいて、私が思うように睡眠がとれなくて洗濯ができないことがあるので水着洗濯で苦しむより洗い替えを買ってしまえと思って思いきって水着を2着用意することにした

男の子水着だったら布面積が狭いかもっと安いんだろうなあ笑

しかし、女児向けの水着最近のはとってもかわいいんだわ

私は大人っぽいデザインよりも女児向けのマカロンとかリボンとかユニコーンとかのデザインが好きなため娘のものを選ぶのは楽しい

2024-05-21

anond:20240521172708

あっても悪くはないけど「上手く行く秘訣!」みたいに書いてるから別にいらねーだろとしか

しか年収130万扶養だとどうでもいい下層仕事を短時間だけ、だろうし

夫婦二人分だけの家事で面倒かつ手間かけようと思えばいくらでもかけられるもの、って料理くらいだろうけどそれがホットクックだとあと何すんの?

洗濯は大した量ないし掃除だって部屋大して汚れないだろうに

「高い」家事スキルを活かせないじゃん

仕事プライド持てるようなものじゃなさそうだし、暇すぎて自分存在価値見いだせなくなって鬱になりそう

週2コルセンバイトという設定が追加されたけど、暇すぎない?

仕事は週2だけ、家事は手抜き、って夫はそれ以外何やってるの?遊んでるだけ??自分だったら絶対鬱になるわ

ホモソーシャルが苦手とか書いてるし本当に鬱なのかもしれないが、それじゃ「うちは上手く行ってます」なんて威張れるこっちゃないよな…

夫が病気なら妻がメインで稼いでる家庭いくらでもあるでしょ、子供いなくて妻が高収入ならそれでも上手くいくでしょ、としか

鬱が治れば夫も復職する前提だろうしさ

anond:20240521171007

元増田には別に共感せんけど、楽になるものを使うのは別に悪くないんじゃない

うちは収入バランス取れてるDINKSだけどドラム洗濯乾燥機ルンバ2台、食洗機ホットクックは全部あるわ

anond:20240521160835

俺は乳首洗濯ばさみソっとつけてあげたい

  ローソン板橋2丁目店で、臭い店員の、買い物をして

  ざちゃんが作った、前野6丁目の、ピエロで靴の洗濯をして帰って来た     アホ

  精神障害手帳をかざしてみたが、やっぱり、見た目が熊谷になってしまった気がする

2024-05-20

anond:20240520130458

男が洗濯して許されるわけねぇだろうが

下方婚していただいた旦那ですが今の所上手くいってます

スペック

フェイクあり

パートナー(女)

・4大卒

・30代前半

年収600万円

・フル出社(時短勤務)正社員

残業

自分(男)

・4大卒

パートナーと同い年

年収550万円

・週3出社正社員

残業なし

子供(娘)

・一歳半

保育園通い

家事分担】

パートナー担当

洗濯掃除保育園迎え

自分担当

育児・炊事・保育園送り

これでなんとかやれてる。でも2人目となったら1on1子供の面倒見ないといけない事が確定してるから躊躇してる。親族は遠く離れた地におり、育児の戦力としては見込めない。

今のところは、家事負担うまいこと分担出来ているし、不満は都度お互いに言語化して解消するようにしている(自分が叱られる事のほうが多く、反省している)が...

女だけど、下方婚した。

女だけど、下方婚した。



私自身は下方婚したことに不満はないんだけど、ぶっちゃけこれは私だから大丈夫だったんだなという固有の要素が多いので、1つの事例として参考になればいいと思い今これを書いている。



スペック

35歳。

年収1200万〜1500万くらい。

ほぼリモートIT系技術職。

子供積極的には望んでいない。

30歳

年収600万くらい。

リモート不可の営業職。

子供積極的には望んでいない。



家事分担

掃除洗濯ときどき料理

ときどき料理



お金負担

家賃光熱費、食費、生活用品

外食



雑感

まず、第一私たち夫婦子供を望んでいないことが上手くいっている一番の理由なんだと思った。

何をどうやっても子供を産むとなると、出産前後は女は働くことができなくなる。さらに、友人の話を聞いていると産後に体の調子が元通りになるとは限らない上に、そもそも妊娠もつわりなどでロクに働けない場合もあるとのこと。私のように完全に大黒柱として機能している場合、そんなリスクはとることはできないなと思った。生活水準を下げればなんとかなる世帯年収なんだろうが、そういうことをするときっと夫婦喧嘩の種になると思う。ちなみに、こういうことを言うと「病気怪我で働けなくなった場合は?」と言われるが、病気怪我場合医療保険も効くし、あまり現状の社会保障の中では子を産むことと並列で語るべきではないと思うのでいったん割愛する。

そして私が在宅リモートできる仕事であるというのも大きい。正直、夫は「部屋が汚くても気にしない!」なタイプなので、彼を家事担当のメインにすることは非常に現実的ではない。明らかに私の負荷が大きくなろうとも、私は部屋の清潔を保ちたいのだ。そう考えた時に、仕事の合間に掃除洗濯をできる今の仕事はとてもありがたい。仕事仲間も理解があるので、結果さえ出しており連絡にすぐ応えられるようにしていれば仕事以外のことをしていても文句は言われないし、みんなそうしている。



考察

そもそも多分、高級取りの職業の方が職場環境ホワイトである可能性が高く、自由が効きやすいんだと思う。だから、高級取り同士での下方婚であれば子供を産んでもうまくいきやすいんじゃないかなと思った。逆に、私の夫くらいの年収以下くらいの年収レンジ会社自由が効かない場合が多く、下方婚では子供を持つことは厳しいのではないかとも思った。さら会社も周囲も本人自身も「男はこうあるべき」みたいな意識を強く持っている場合が何故か多く、男がメインで家事育児をやりづらい状況があるというのもあるかもしれない。(高級取りの会社の方が受けている教育の違いなのか、リベラルな考え方が多い気がする。)



思いつきで雑に書いたからうまくまとまってなくてごめん。何か思いついたらあとで追記する。

2024-05-19

anond:20240519114941

仙台って田んぼでしょ

東北の中心地のくせに田んぼがあるって聞いたよ

仙台人って田んぼで農作業しかしてないんでしょ

古屋とか木造の家に住んでるだろうし

インターネットパソコンもないんでしょ

電車が3時間に一本とかで

みんな電車の上に乗り込んでそうだし

車じゃなくて馬で移動が基本でしょ

牧場牛タン用の牛を育ててるとかさ

あと川で洗濯してるんでしょ

絶対行きたくない

弱男って結婚目的掃除洗濯料理身の回り雑用をしてくれる奴隷が欲しいだけなんでしょ

あと性処理もか・・・

そういうのが透けて見えるからそもそもだれも近寄らないんだよ

いかげん気づけば?

2024-05-18

赤ん坊チンコやクリを吸わせるぐらいはどの親もやってると思う

俺は童貞からよく分かんないんだけどさ、「絶対相手が覚えてない状態性的悪戯が出来て証拠も残らない」って誘惑に1年間ずっと耐えられるほど人間って強くないと思うんだよね。

急激に性欲が高まったタイミングたまたま家に赤ん坊自分しかいないとかになったらさ、つい出来心で「ためしに吸わせてみるか」ってなるんじゃないかと思うわけ。

言葉を喋れるぐらいの年齢でそれやるとポロっとバラされそうで怖いだろうけど、それまでの1年はチャンスがずっと転がっているわけだろ?

あと、洗濯する前のパンツなんかも完全にバレないと感じたタイミング臭いを嗅ぐぐらいはやっててもおかしくないかなと。

俺は童貞で実際に子供が出来たことがないから「自分の子供に手を出すはずがない。本能的に気持ちいから」っていう感覚が分からないんだけどさ。

まあ俺に妹や姉がいるか、ないしはホモとして産まれていたら、身近な人間に対して性欲は感じないって感覚理解できたのかもなあ。

でも従姉妹エッチなことする妄想をしてシコったことはあるしなあ。

どうなんだい実際?

anond:20240518121245

コーヒー飲んで掃除洗濯してシャワー浴びて買い物行ってきて凝った夕食を作って歯を磨いて湯船に使ってストレッチしてから寝る

2024-05-17

anond:20240517231757

生活に困りゃ誰でも成長する

世の男の8割くらいは実家時代洗濯機ボタンすら押した事無いだろうが

一人暮らしで洗剤柔軟剤漂白剤その他駆使して洗濯してるし

anond:20240517225109

自分独身時は全然家事しなかった(掃除はするので部屋は綺麗だったけど

鍋をひとつとコップ、カトラリーを一通りしか持ってなかったくらい

で、結婚相手には料理上手な人を選んだよ、仕事調理する人だったからいいかなと思って

でも相手衛生観念が死んでて自分台所周りやるようになってあっという間に相手調理スキル追い抜いた

一人の時は物がなかったかあんまり洗濯しなかったけど、別に苦ではないので子どもの服とかも洗って干してるし

やる必要がないときはやらないしやらないからスキルも上がらないけど、やるようになればスキル上がるよ

男は独身時代家事しないのは普通から、そこで選んだらほぼほぼアウトになるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん