「守護大名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 守護大名とは

2023-12-29

歴代征夷大将軍のなかで愚鈍人物が少なかった時代室町時代だと思う。

室町時代ってなんやかいうて全然政権が安定してない。

もうしょっっちゅう戦が起こるし、将軍京都から追い出されてる。

そういう時代から愚鈍将軍ばかりなのかな?と思ってたら実際には政治力高かったり戦の陣頭指揮したりとか決して馬鹿ではない人たちが多い。

けれどいかんせん守護大名の力強すぎてコントロールが効かない。

そしてそういう時代から逆に将軍が安穏としてられなくて愚鈍はいられない。

結局、人を人たらしめるんはプレッシャーなんだなあとか思う。

2023-02-13

anond:20230213024720

逆に誰だったら天皇を弑逆して日本王になれたんだろう?という話だよな。

鎌倉幕府最高権力者というと北条氏になるんだろうけれど、

北条氏なんて天皇どころか将軍にすらなれてないわけで論外だろ。

室町幕府のほうは義満あたりが天皇になろうとして

いい線までいったみたいなことをいわれてるけれど

結局途中で死んじゃった。

そのあとは守護大名の力が強すぎて

天皇にとって変わるどころか

幕府内での権力を維持することすら出来なかった。

そうこうするうちに戦国が始まって天皇に成り代わってどころの話ではない。

天皇の寝首をかくどころか自分が寝首をかかれないように必死

そのあと織田信長が登場するけれど彼もあっさりと暗殺されて終了。

そのあとの豊臣秀吉天皇権威を利用して天下統一を果たしたのは言うまでもない。

江戸幕府は豊臣政権権威を持ちすぎた朝廷権力を抑えることはしたけれど

家康朝廷権威を利用して天下を治めたし(征夷大将軍に任命される仕組み)

そのあとの将軍となれば家康の枠組みを壊してまで何かをやるなんて発想すらなかっただろう。

なんせ天下泰平の世の中だしさ。インセンティブが発生しないよね。

つーか近世までいくとちょっとありえないかな。

やっぱ中世までだよな、天皇に成り変わるとしたら。

平家政権がもしも続いたらひょっとしたら…というのはあるかもしれない。

あと木曽義仲だったっけ?

あの人がブチ切れて朝廷皆殺しルートとかはあったのかもしれないとか思う。

2022-11-18

anond:20221118120758

言うて家臣の力が強いか父親追放せんとあかんかったわけでな

武田家は最後まで守護大名から戦国大名に脱皮しきれんかった印象はあるわな

2021-09-26

anond:20210926151108

んー、雇用元の本拠地と勤務地が異なることがあるよね

守護大名にしても江戸時代大名にしても勤務場所領地から、勤務場所で寝泊まりすればそれは在宅勤務でしょ

anond:20210926125008

室町時代のお殿様=守護大名基本的幕府で、つまり京都で勤務するのが普通なので在宅勤務では無い

国を実際に統治してるのは守護代という守護大名の補佐役みたいな人がやってた

まり在宅勤務してるのは守護代たち

守護代基本的守護大名の家とは違う家がやってて、両国管理基本的守護代やその部下の国人とか言われる上級武士役割だったので守護不在の間に守護代国人に国が乗っ取られることが多くなる(この辺で応仁の乱が起こる。応仁の乱不完全燃焼で終わったのは戦ってた大名自分の国を乗っ取られて戦争どころじゃなくなったから)

その後守護vs守護代国人などの新興勢力の戦いが各地で起こる(戦国時代の始まり)が大体新興勢力が勝つ。この辺で長尾(上杉謙信)、織田北条朝倉毛利尼子とかが出てくる

コイツらは室町の言うこと聞かないので勝手戦争する(戦国時代中期)

で、なんだかんだ言って信長秀吉家康日本統一される

大名達が自国に引きこもって幕府の言うこと聞かなくなるのも困るけど幕府に閉じ込めてもっと言うこと聞かない奴らが出てきても困るから参勤交代とか言う3年幕府、3年自国という制度が作られた

というわけでお殿様はいつの時代でも在宅勤務では無いのである

2021-04-08

武家の三代目はその後の運命の分かれ目

平家

平宗盛アホの子源頼政挙兵きっかけを作っちゃった人。こいつのせいで平家は滅亡(出典:平家物語)。

源氏

源実朝政治に興味なし。甥に暗殺され、実質的源氏は滅亡。

北条氏

北条泰時承久の乱勝利幕府の基礎を固める。これで一応鎌倉幕府は安定するが、執権は全員短命に。

足利氏

足利義満…いわずもがなの権力者南北朝統一し、有力な守護大名を押さえ、勘合貿易経済を潤し、息子を天皇の前で元服させる。権力が強すぎたせいで死後幕府は混迷・没落

豊臣氏

豊臣秀頼実質的には二代目。秀次を挟んで三代目。徳川家康が恐れる体格・人格を持つ。右大臣にまで登りつめるも、大坂の陣ではほぼ何もできず豊臣は滅ぼされる。

徳川氏

徳川家光有史以来のキチガイインセル権力を持たせたらどうなるかよーくわかる人物バカインセル刃物権力は持たせてはいけない。

2021-03-14

家に帰れば

戦国大名が待っている。

守護大名とは一味違うぞ。

2021-03-11

大名守護大名の違いが分からん

なんでもっとこう、違う名前にしなかったんだろ?

漠然とだけど

大名成り上がりモンで

守護大名は元々その地でイキってた地方官、ってイメージなんよね。

中央の目が届かないのをいいことに好き勝手やってどんどん裁量権限を拡大したタイプ

大名はそういう地盤もなしにいきなり盛り上がったヤクザイメージ

元々実家が太かっただけのもやしっ子な奴と、ヘタレた水飲み百姓奉公に出したガキが何故か頭角を現して成り上がった奴が同じ枠に収められているのは、こう・・・侮蔑と違うか?

2020-01-24

【横増】室町時代くらいの人と果たして会話できるのか

anond:20200124000832

このあたりの議論面白かったので横増させていただきます

論点標記の通り。素人考えです。

まず、この枝では言葉がここ500年で変化したかどうかが議論になっています。ある増田はそんなに変わっていないと言い、ある増田はいや変わっているだろと反論する。

後者増田は、時間軸だけでなく空間軸でも変化があると論じている。

私はこれらに明確に答えを出せないけれども、二人の言わんとしていることはなんとなくわかる。

しゃべり言葉は500年くらい変化がない

これはたしかにその通りで、たとえばwikipediaの「中世日本語」の項目を見ると、「この時期に古代から備わっていた特徴の多くは失われ、現在日本語にかなり近い形となった。」

とあり、その細かい要件が書かれている。わかりやすい例でいうと、散々古文で苦しめられた「係り結び法則」が最終的に崩壊するのがこの時期。

私たち古文で苦しむのは、この時期に古文古文になったことが関係している。

増田はこの辺りを論点として「変化がない」と主張したのだろう。

ネットで見られる具体的な原典として大英図書館所蔵『天草平家物語』を見てみよう。

https://dglb01.ninjal.ac.jp/BL_amakusa/show.php?chapter=2&part=1

ローマ字っぽい表記で当時の言葉の「音」を知ることができる。

発音に多少違いはあるのだろうがこれ、令和を生きる私たち結構読める。

日本言葉ヒストリアを習ひ知らんと欲するひとのために世話にやはらげたる平家物語

表題に書いてある。ぜひ原典対応させて読んでみてほしい。読める。

他に、柳生徳政碑文という石に彫られた文字がある。

正長元年ヨリ

サキカンへ四カン

ウニヲ井メア

カラス


正長元年より先は、神戸四箇郷に負目あるべからず。字の流れ的にはいけなくはない。

ところが通じないのだ

ここからは2番目の増田意見に沿いながら話をする。

前段では意外に室町時代くらいの日本語ならば通じるのではないかという話をしたが、実は通じないかもという話をする。

例えば『天草平家物語

世話にやはらげたる

のところ。「世話」も「やわらげたる」も現代語でもほぼ通じそうだ。「世話」という言葉は今も使われるし、「やわらげたる」は「やわらげている」とすぐに発想できる。

ただ現代では、直接「世話にやはらげたる」の意味がわからない。

「世話」は、現代ではあれこれお手伝いするみたいな意味

ところが他に「話し言葉世俗で使う言葉」という意味がある。現代ではほぼ失われた用法だ。

まりここでは、『平家物語』を(当時の)現代語に和らげて書きましたよ、ということを示している。

現代人はこれがわからない。

まり文法は近いけれども、用いられる言葉やその意味全然異なるのだ。

方言問題、あるいは発音差異問題と絡めて、この点は500年前の人と会話を難しくする要因になる。

それでも俺は会話できると信じている

つの異なる意見が、それぞれ正しさを持っていることを見てきた。

増田ではそこまで語れれば本望で、こっからちょっと蛇足

織田信長くらいの時代の人と会話できるのか?

見てきた通り、行けそうでもあるし行けなさそうでもある。私は、それでも、いけるんじゃないか、と思っている。

なぜなら日本語には文字がある。それも、平仮名片仮名漢字もある。そして、述べてきた通り音もある。

論語』やそれこそ『平家物語』など、共通の「話題」もたくさん存在する。

これらを駆使して「会話」すれば、互いの言語感覚を調整・修正しながらコミュニケーションを取れるのではないかと思う(そして、当然と言えば当然なんだが平安人より室町人の方が格段に「会話」は簡単だと思う)。

この点は、元増田の「言語的に正しい大河ドラマ」を作ったり私たちが見て楽しめたりできる可能性を肯定する。

字幕入れたり解説入れれば、英語字幕より近い感覚を持って楽しくドラマを見られるのではないか

おわりに

俺は、俺好みの室町貴族の娘や守護大名守護代クラスの娘(前髪ぱっつんの「のじゃ」口調の姫(大人っぽくてもロリっぽくても可))が異世界転生して俺の部屋にシュワみたいにやってきた場合に備えて、室町人と対話する準備はできている。

覚悟はいいか? オレはできてる

2016-05-24

守護がでかい問題

鎌倉時代初期、東国において政権確立した源頼朝によって設けられた守護職は、軍事警察的な権限を持つのみであり、地域統治権限は依然として国司にあった。

後年、鎌倉幕府が滅び室町幕府が成立すると、室町幕府はその守護制度踏襲する。

しか守護は、次第に国司権限をも包摂し、独自の領国支配を固めていくようになる。このようにして広域領主化した守護を「守護大名」といい、守護大名トップとした地域支配体制大名国制と呼ぶ。

広域領主として実権を握った守護に対し、足利将軍家の影響力は薄れ、室町幕府守護大名による連合政権様相を呈していく。

さら肥大化した守護大名たちは互いに自己利益を追求して相争い、応仁の乱代表されるような戦乱を巻き起こすようになった。

これを「守護がでかい問題」と呼ぶ。

そして、守護がでかい問題対処し切れなかった室町幕府は衰退し、日本戦国時代突入していったのである

2014-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20140511112254

地頭が悪いわけじゃない。

守護が力をつけているんだよ。

次の世の中は守護大名が力を持つ時代

2012-04-16

スーパー戦国時代

北海道岩手スーパー合併するというニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120416/k10014477821000.html

スーパーマーケット食品スーパー)はこれから全国統一にむけた戦国時代突入する。

主な君主は、北海道アークス新潟原信ナルス関東ヤオコー、エスコ、中部ユニー岐阜バロー滋賀平和堂和歌山オークワ大阪ライフコーポレーションイズミヤ関西スーパーマーケット兵庫神戸物産広島のイズミ、愛媛フジ九州北部のマルキョウ鹿児島タイヨー沖縄サンエーといったところか。

この中で、一歩先んじているのは、地の利を生かして成長してきたライフコーポレーション東京大阪店舗を持ち売り上げ5000億目前。問題は、都市スーパーであって、田舎でのノウハウがない。

次に大きいのは広島のイズミ。中国地方地盤に、こちらも5000億目前。

これを追いかけているのが、北海道アークス合併に最も積極的で、青森ユニバース岩手ジョイスを傘下におさめ、売上5000億をうかがう勢い。

あとは、3000億を超えるのが、平和堂イズミヤバロー。3000億目前なのがフジオークワ

別格はユニー。1兆円目前だが、スーパーと言うよりもGMSが主。とはいえ、覇者の一つになることは間違いないだろう。

目指すは、王者イオン。こちらはすでに全国統一が終わり、さらなる勢力拡大を目指しているところ。マックスバリュダイエーさらに昨年、マルナカ山陽マルナカを傘下におさめ、王者の位置を不動のものとしている。上記の君主たちも、いくつかはイオンに吸収されるだろう。

では、誰が覇者となるのか。

上場企業は、増収増益が至上命題合併は避けて通れないだろう。

合併に際してキーワードとなるのがボランタリーチェーンという同盟資本統合はしていないが、共通で仕入れ、商品開発を行う、緩やかなチェーン=同盟だ。

有名な所ではCG同盟ニチリウ同盟がある。アークス原信ナルスCG同盟の雄。イズミ、エスコ、オークワライフコーポレーションニチリウ同盟を結んでいる。

ニチリウ同盟は、規模の大きな企業が多く、合併すればすぐにでも統一できるのだが、その意欲に乏しい。老舗が多く、生活協同組合もふたつ。これは合併事実上不可能。できればこのまま独立を保ちたい、というのが本音であろう。たとえて言うなら応仁の乱前の守護大名といった雰囲気競争に耐えられジす、ジリ貧運命最後草刈り場となるだろう。泥船の予感。

これに対するCGグループは、合併圧力が強い。アークス原信ナルスも、対等合併によって大きくなった。特にアークス対等合併ノウハウが蓄積されているといえるだろう。問題は、CGグループは多くが小さなスーパーチェーンだという点。CGグループだけで全国を制覇するには時間がかかるであろう。ただ、アークス原信ナルス合併すれば一気に流れる可能性も否定できない。

ユニースタイルワンに参加しているのはイズミヤフジ合併を前提としたお付き合いの雰囲気ユニーはお公家さんの雰囲気が強いが、ここでも我が道を行く。アークス吸収合併というウルトラCもあるかもしれないなと思う。まるでホーマックを吸収したカーマのようだが・・・今後の展開ではあり得ない話ではないだろう。

ボランタリーに加盟していないところでは、バローが大きい。バローホームセンタードラッグストアも自前でやっており、岐阜独立王国をつくっている。合併意欲は強いようだが、いずれも小規模の合併神戸物産ヤオコーといった独立系と早急に対等に近い合併をしなければ、買われる立場にならざるを得ないだろう。だが、名古屋滋賀周辺でのくだらない戦に夢中のようだ。王者の風格はない。

そして、その間にイオンがどの程度まで拡大するのか、西友がどこかで暴れるのか、気になるところだ。

ということで、大枠を示すことができたと思う。

覇者となりえるのは現時点では、ライフコーポレーションイズミアークスユニー

そして、西友が本気を出して買い始めればまた違う展開になるかもしれない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん