はてなキーワード: ミニストップとは
ミニストップ、ニューディズ、あとは?
東京は遠い街だった。
日曜日の20時だというのに、東京駅には人が溢れていた。駅の飲食店は食事を求める人でいっぱいだった。移動疲れのためか、朝ごはんを食べたきり何も食べていないのに、全く空腹は感じなかった。それでも惰性でミニストップでサンドイッチを買い求めた。酒を飲みたかったが我慢する。
東京は私にとって縁遠い街であった。人生で一度くらい大都会に住んでみたかったーーできれば若いうちにーー気がするが、大学進学時に縁もゆかりもない地方の大学に進学し、卒業後はまたしても縁もゆかりもない土地に就職し、さらに結婚で夫の地元の近畿地方の片田舎に引っ越した私には、叶わぬ夢だろう。来年には30歳になる。もうすぐ家を建てるし、出来れば早く子供も欲しい。
この大都会には高校、大学時代の友達が多く働いている。しばらく会っていない弟も東京のどこかに住んでいるはずだ。
せっかくの出張、しかも日曜日の前入りだ。彼らに会いたいと思った。一度も行ったことがない国立科学博物館にも行ってみたい。しかしいざ出張が近くなってみると、全てが億劫になってしまった。
結局、ぎりぎりまで自宅にいた。夫は給料の出ない休日出勤をしに職場へ行っており、私は一人だった。洗濯し、洗い物をして、掃除をした。日常。
日常から見る東京は、ネットの向こう側の世界である。インターネットは世界中に繋がっているが、私が目にする情報の多くは東京から発信されている。ネットを通してみる東京は、物と希望と意識の高い人たちに満ちており、まさしく別世界である。
しかし実際に訪れた東京は、日常の延長線でしかない。私はいつものように疲れている。そしてこんな駄文を書いている。
東京駅を日本橋口から外にでる。オフィス街は、駅の中の喧騒が嘘のように静かだった。街灯はあっても道は暗い。
ふいに、就職活動時に同じ道を通ったことがあることを思い出した。東京で働き、暮らす未来が私にもあったのかもしれないのだ。しかしもう私は、自分の人生のifについて思い悩む季節はとっくの昔に通り過ぎてしまった。
都会へ出ると、電車の窓から見えるマンションやアパートの数に圧倒される。背の高いマンションがいくつも立ち並び、その合間に所狭しとアパートやら一軒家やらが軒を連ねている。この窓の全てに、世帯があって、人の生活があるのだ、と思う。統計的な数字ではピンとこない人間の数に圧倒される。自分の人生の小ささを思う。これだけ人数がいるのだ、私の悩みなどきっと誰かが既に悩み済みで、私の感じる不幸などありふれているに違いない。
それからこうも思う。これだけの人数の人間が何だかんだ、日常をやり過ごし乗り越えて歳をとっていっているのだ、と。これだけ多くの人が日々の生活を送っているのだ。何も難しいことはない。私もきっと大丈夫。
ホテルに着いた。一泊朝食付き5600円だった。夫に、ホテルに着いたと連絡する。シャワーを浴びて寝て起きれば、月曜日が始まる。遠い町で日常が始まる。
きのう
朝8時半くらいにおきた
よる12じくらいに半額弁当とかくったからむねやけしてうっとする
ずっとおきてる
ひるくらいにてんぷらとやさいたべた
1時間昼寝
物置みて昔の文集ひっぱりだして処分しようと決める
ねられないしかといってスマホもパソコンもいじれずもんもんとする
夜7時半くらいに家でて会社へ往復
おふろ入った
そのあとパン2枚ベーコンケチャマヨのせてやいて、たまご1個レンチンしたやつをはさんでたべた
3時半くらいに暑くてあとねられなくておきた
SEIYUいった
半額のトンカツはまずそうで買わない
ファミレスいくけど来店スタンプつけられないのと使おうとしてたクーポンが条件使えなくて店出た
飲まない
あつくて
きょうはびょういん
今週は割とつようしがいいからこれが続けばよさそう
おさそう
以前にも書いたが、観光地の混雑で苦しまない、土日の神田がオススメだ。
神田といっても日本に数多ある神田の中でも、泣く子も黙るターミナルステーション・東京駅と、世界のオタクの聖地・秋葉原駅に挟まれた神田駅のことだ。
平日でもそれほど混雑しない半端リーマンの街・神田だが、観光客が少ないどこほではない。そもそも街に人が少ないので、土日や祝日になるとまじでゴーストタウンになる。
駅を一歩出れさえすれば、タクシーの列もないし、キャリーバッグに妨げられることもなく、ベビーカーも押し放題だ。
夕方から営業を始める飲み屋もヤワな感じで、客引きの兄ちゃんも押しがいまいち弱いので、ちょい飲みのパラダイス銀河だ。(せんべろ系立ち飲み屋も多いぞ)
特に最近マスコミ(の一部)で「裏千代田」と呼ばれる神田駅の東側、昭和通りを越える地域(台東区浅草橋や日本橋馬喰町との境目、千代田のイーストエンド)はおすすめだ。
①お玉ヶ池
むかしむかし、この周辺に住んでいたお玉という美しい娘が二人の男性からの求愛に悩んだ末、池に身を投げた伝説の池。現在は、埋め立てられてしまっていて、場所も定かではない。
②千葉道場
幕末の剣豪・千葉周作の道場があり坂本龍馬もここに通っていた。岩本町交番の南側に「玄武館跡」の碑がある
江戸時代の牢屋跡で、吉田松陰の処刑地。吉田松陰に関する碑が立っている。
④十思湯
サウナで一汗流そう。第2、第4金曜日はふれあいデーのため入浴料100円。
ともかく、もしも観光地の人混みで疲れたら一度、神田に来てみるといい。
確かに観光で楽しめるほどの場所ではないが、ミニストップも数店あるから、イートインコーナーでソフトクリームでも舐めるといい。