2024年03月22日の日記

2024-03-22

anond:20240322094051

それがならないんだなあ

ちゃん自分で考えて問題点を洗い出してトレーニング法を調べたり作り出したりして毎日実行出来る人間はごく少数だよ

anond:20240321112128

URL参照や太字強調をやって手間暇かけて長文を書いているくせにS&P500の表記がS&P500で草

S&P500にありがちなこと

anond:20240322094314

「何がわからないの?」責めしてくるんだよ

いや何がわからないって説明させんなよ

目の前に映るものがわからないんだよ

めっちゃ教えにくい生徒やな。

釣りかどうか知らんが、こういうの見ると何かを言語化するトレーニングって学習においても重要なんだなと分かる。

anond:20240322094115

別に元増田だって絵画コンクール入賞したいってわけじゃないだろ

純粋努力したら絵はうまくなるのかって話だし

上位95%に入ってさえいればあとはちゃんとうまくなるための努力をすれば人並みには上手くなるってだけの話

下位5%の空間把握能力とか指を思い通りに動かせないとかの脳や四肢傷害があるんだったら別だけどさ

常に逆張りピーピーわめいてるだけ

それで自分炭鉱カナリヤ気取りってもうギャグだよな

それを分かっていてなお拘束短くていいなあとなる労働環境というのは知っておいた方がいいと思う

https://twitter.com/gachacomplete/status/1770974146434064421

富士通って過酷労働環境なんですね

anond:20240322094402

と考えなしにいっているという話

ドリカムとか世間無意味大人のものが好き!って言う人は何も考えない思考停止したアイデンティティーない人だと思うなのでそんな人間ばかりで世の中怖い。

自分で気づかせる」タイプの教え手にムカつくわ

鶏足取り教えて貰うんじゃなくて自分で気付くことこそが大切なんです!って誇らしげに言う奴らね

ムカつくわ

ある範囲では効果を発揮するだろうし

全否定はできないけどさ

なんか

頑なに導こうとしないんだよなアイツら

手取り足取り教えないのと意地悪に教えないのとではまるで違うだろ

親切さがないんよ

気遣いもない

それでアレだよ、「わからないです」って言ったら

「何がわからないの?」責めしてくるんだよ

いや何がわからないって説明させんなよ

目の前に映るものがわからないんだよ

から「わからないです」って勇気出して言ってんの

それをさ

「何がわからないのか言ってくれないと教えられないよ」ですって

ヤな奴!

それが教育のためになってると思ってるんだ

ためになるのは付いて来れる人だけなんだよ

優秀な人はそれでいいのかもしれないよ?

でもみんながみんなそうじゃないんだよ

あんたたちは弱者気持ちを何もわかってない

人の気持ちを分かってくれない人だな、気遣いができない人だなって思う

なんて言ったら「いや自分以外の人間気持ちなんてわかるはずないでしょ」って正論を叩きつけてくるの

「直接知ることが出来るのは自分内面だけ。それ以外はわからないんだから」って

ヤな奴!

くやしいよ私は

anond:20240322083332

中韓の車は日本には無いやで」って言うと信じてもらえないよな

anond:20240321171745

あいうのは海外から流れてきてる。反トヨタの連中が英語で書いてる。その前提を知らずに鵜呑みにしてる。

anond:20240322093746

学校勉強は全国で上位5%になれなければ無駄ってわけではないだろ

他の分野もそうだ

勉強が一番潰しが効くけども

anond:20240322093934

血が出るくらいやってりゃ思考力ってもんが存在するまともな人間ならうまくなるよ

ギターの弦を超極細ワイヤーで指切るチャレンジしてるとかなら知らん

才能の民主化完全に理解した

 「生成AIによる民主化」を叫ぶパブコメが公開されて話題を呼び、「それは民主化ではなく共産化」という理解が急速に形成されている。この「民主化」という概念は何も9段の人物が考え出したものではなく、海外の生成AI議論特にイラスト関連の議論では頻出の概念であり何らかの生成AI推進過激派共通認識だが、一方で「共産化」は少なくとも増田寡聞にして知らぬ。では、この「才能」の「民主化」とは何なのか? 恐らく国内理解されている形では「極一部の『絵師』と呼ばれる特権階級が、生まれながらに持っている、『絵』を生成する技術」を「広く一般が使えるようにする」こと、だろう。

 Financialization(金融化)という概念がある1980年代から汎ゆるもの金銭価値に換算する動きが加速し、万物通貨によって交換できるようになる一方で、金融分野に加速度的に富が集中するようになってしまったとか、そんなような話だ。まあ安っぽいネオリベラリズム批判一種と思って構わないが、このあらゆるもの金銭価値と拡大の速度、加速度で考えるというプロ倫の延長線上にある思想米国では広く一般に浸透している。

 だから二次元業界も当然この金融化の対象として、森羅万象を四半期指標の伸びとして変換すべしという思想の中で解釈される。このものは素晴らしい、だから儲けを加速しなければならない、という自然な発想がある。二次元イラスト業界金銭的な側面で発展させようという試みは、2010年代を通じて諸外国で繰り返されてきた。無断転載で客を集めた後、批判を浴びて版権元と交渉しようとした漫画村事件もその一部だし、同人誌代理購入や転売が行われたり、無断翻訳グループや各種の転載サイトの有料サブスク販売されたりとか、仮想通貨イラスト作家を巻き込む動きも見られたし、画像ファイルを集めて転売するとか、無料3Dデータを改造して勝手に売るとか、あるいは無料転載して名を上げるとか、色々な試みがあった。個々の作家に対してあなた作品もっとビッグな儲けに繋がる、価格を上げるべきだ、販売数を増やすべきだ、出版が難しければ顔だって繋ぐ、といったオファーが野放図に撃たれることもあった。

 そのいずれにも日本漫画業界イラスト作家コミュニティは乗らなかった。日本は強固な「非営利業界」を維持してきた。

 日本人は日本二次元業界が作り出すソフトパワーをまったく過小評価している。増田はある時、海外イラストレーターが何だかソフト互換問題で揉めている所を見たことがある。PSDはPhotoshopから出力されるとは限らない、俺はKritaを使っているし現場によってはCSPを使っているとか、どうだかだった。お前らはCSPが何のことか分かるか? Clip Studio Paintだ。増田にとってこれはちょっとした衝撃だった。まったくのサプライズド・ピカチュウだ。分かるか? 国産商用ソフトウェアがイラスト制作ソフト世界御三家一角を固めていて、Adobe三位なんだぞ。「日本にはジョブズが生まれない」?「日本製のソフト通用しない」? いや、増田自身普段はこれを言う方なのだが、それでもだ。かつてはbukkakeが世界一有名な日本語だとか、不名誉で恥ずかしいとか言われたものだが、今では所によってはblack company、mesugaki、menhera moveですら通じる(最後はどこかの初号機の貢献だ)。

 そして、この継続的世界投射される存在感、その非営利思想(と、その裏でちゃんと行われているアニメガチャゲー課金としての回収)は、思想的に原理主義的な低位のレイヤーにおいて、世界的に反発と軋轢を生み続けているのだ。

 もう一つ説明すべきことがある。共産化とは何なのか? 帝政ロシア末期のそれにしろ中国のそれにしろ共産主義革命とは、力を持たない民衆が団結し、腐りきった既存体制を打破し、特権階級が貪る既得権益破壊し、人民還元する、という建前で行われる営為だ。実際にはこの「特権階級」は中流層以下を指し、既得権益とは単に日常生活を指す、ということはまともな人間なら皆知っているだろう。高級な壺を割り水道破壊公共施設を打ち壊し電線を鋳潰し、全てを焼き払ってゴミにするのが共産化共産主義革命である社会破壊して所有の概念を、いや「社会」と「モノ」という概念の終了を目指すのが共産主義である

 この「才能の民主化」と「それは共産化である」という批判はこれらを踏まえて解釈されなければならない。

 「民主化」による恩恵を得るのはお前らではない。「お前ら」というのはブクマカ増田のような言葉を持つ人間だけに限ったものではない。日本人ではない。ここまで書いてきたように、いま、諸外国には、日本(または中韓台を含む極東アジア)人は二次元イラスト業界特権的地位を得、極端なダンピングと異常な反成長主義を敷いている、という怒りがある。その怒りの文脈において、日本人は全て二次元の絵を生成し享受できる特権階級であり、才能の共産主義革命において虐殺される対象である。⑨段のパブコメを書いた「生まれつき手が震えて線が引けない」者など同情に値するわけがない。絵の金融化、イラスト市場資本主義的成長を阻害してきた旧来体制を賛美する、唾棄すべき特権階級であるポル・ポト政権の新国家建設の呼びかけに喜び勇んでカンボジアへ舞い戻り人民裁判に掛けられ次々と虐殺された出稼ぎ労働者たちそのものの姿だ。

 そしてその方法として、生成AI推進派たちは、Danbooruに(善意で)集積されたイラスト圧縮汎化させ任意に混ぜ合わせ薄めて取り出せるようにする。そのデータを配布し有象無象が使えるようにする。LoRAにより「絵柄」の神秘性を破壊再現できるようにする。それらすべてはコンピュータの利用を強制して非属人的に実行されることで金銭価値還元される。

 だからあれは共産化なのだ。だから「生成AI規制するならば二次創作規制しろなのだ。つまるところ「生成AIによる才能の民主化」の指すものは、金銭価値への還元を断固として受け入れない二次元イラスト市場破壊のものなのだ文化庁の連中が考えているような「『民主化』による、日本国内の広く一般の者への価値還元」は発生しない。民主化AI生産性を飛躍的に向上させたクリエイター活躍などない。ソ連にまともな戦闘機がなかったようなものだ。仮にこれが「還元」だとするならば、起こるのはちょうど紙を高濃度過酸化水素水で炎とガスに分解するような「還元」だ。「パブコメの知能が低すぎて困る」とかボヤいている場合ではない。それほどの、あえていえば低知能のもの、が反対一色に染まってパブリックコメントを送ってきているとはどういうことか? 実害を被っているのに他ならないではないか

 この話のオチは、恐らく「生成AIによる才能の民主化」が実際にこのまま進んだとて、著作権法AIウォッシング無罪規定したとて、それは絵の価値が下がるという一過性日本の純損失であって、別に日本的なイラスト創作文化への参入が海外享受者たちに認められるわけではないだろうことだ。Twitter上でも指摘されていたが、AIに点滅するカレットを与えられないから絵が造れないなどという者はいないのだ。完璧な絵をプロンプトで定義できると言うならばしてみるがいい。いや、Twitter上でもなんでもいい、人は文字が読めるのだから完璧な絵の定義を書けばそれは作品なのだ。件の人物が長々とコメントを書き、そしてバズりを作り出したように。

飽きた。ここで投げる事にする。ナガノのくまを讃えよ。

anond:20240322093259

正直絵はド下手だからわからんけど

例えばギター弾くのに血を出したから上手くなるなんてことはないので

上手くなるためには何をしたら良いかを考えて効率よく短時間トレーニングした人の方が

なんも考えないで指や尻から血を出した人より上手くなる

anond:20240322092250

それらの作業を実行するために必要能力先天的に欠けている人って確実にいるんですよ。

才能じゃん。

 

両親が教師で俺は水泳選手コーチやった経験上、上位5%と下位5%は才能

残り90%は努力した量で順位がついていくって感じ

上位5%は明らかにもう才能としか言いようがない

こいつらが努力したら凡人はどんだけ努力しても追いつけない

下位5%も明らかに才能

なんつーか先天的でも後天的でもマジで「無理」な奴ら

絶望的な💩とか水に触れるとパニックなっちゃう奴とか

 

でもそういう奴ら以外なら、最初は顔を水につけることもできなかった奴らでも

ちゃん努力道筋建ててやれば100mくらいは泳げるようになる

少なくとも俺のスクールで嫌になって辞めた奴意外で泳げるようにならなかった奴はいねーわ

 

まぁお前にお絵描き出来ない才能があったんならしょうがないけど、

才能云々語るほど努力はしたんかねとは思うね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん