「時代劇」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 時代劇とは

2012-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20120626143608

いや、マネージメントしては 何の問題もないよ。

例えで言うならば、時代劇で 用心棒先生に庭掃除をさせる。ってのがよくあるけど

 

用心棒仕事荒事が起きた時に、活躍することであって 庭掃除じゃないからね。

他にも、保険をかけておいて、事故が起きないから、保険を解約する。というのでもいい。

 

ようするに、必要とされているときに 必要としたことを100%こなせばいいのであって、社会人は原則的には時給労働者ではない。

僕達プログラマーデスマーチ化すると、眠れないことも多々あるし。トータルの問題。

 

業務系だと 1度大変な思いをして、でかい規模のシステムを入れると あとは メンテナンスで楽な仕事で食っていける。という話もある。

でも、そのでかい規模のシステムを作るのが大変だから、そこがメインの仕事で メンテナンス期間は 寝てても構わない。

つか、メンテナンス中に寝てられるほど、安定したものを作ることが本道で、メンテナンスが忙しいシステムナンセンス

 

まりあなたが言っている勤務態度 というのは 常軌を逸して劣悪でない限りは 『条件によっては』見過ごされるたぐいのものという事。

ベテランプログラマーになってくると、過去資産が稼いでくれるという事もあるから

たとえば、ビルゲイツ過去資産が動いてくれていて、自分で働く必要ないよね。あれとおなじ。

 

まりあなたは、勤務態度ではなく、その人が(働こうが働くまいが)稼ぎ出している価値と その人が消費している価値が 赤字である事を まず 証明する必要があるけど

6ヶ月見てるなら、だいたいわかるんじゃね?

いずれにしろ、研究職とか、プログラマーとかは 緩急がある仕事で 工場労働者みたいに 一定はむりだよ。

数学の数式を コンスタントに 証明しろ みたいなもの。 基地ならともかく 未知の公式なんて 考える時間とか、リフレッシュとかも含めて 全部仕事だよ。

頭脳労働は 散歩睡眠仕事。 結果を出している範囲では。

 

結果を出せていない? それは 真面目な勤務態度になったからといって 出せる分野じゃないんだから、 給料を下げろって話かと。

 

ただも、単純労働プログラムだったら 増田の仰る通り。

2012-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20120517093155

お前おかしな事言うな。元は同じ国だろ。自国の時代劇演じるなら、当然似たような描写が出てくるだろ。分けて考えてるのがおかしい。

北朝鮮の現状と韓国時代劇ドラマの類似性

韓国時代劇ドラマは、次の要素が定番だ。

そのまんま今の北朝鮮やんか。

もしかして韓国時代劇は、いちおう歴史ベースを持ってきているものの、内実は北朝鮮を描こうとしているのか?

2012-01-04

綾瀬はるかの『ICHI』がクソすぎ

ソ映画だとわかってて見たのにそれでも見てられないぐらいの凄さだった。

一応全部見なきゃいけないと思い録画して早送りしながらなんとか最後まで見た。

メモする価値あるぐらいのクソ加減だったので以下備忘。


綾瀬はるかが全く演技をしない

他の映画での綾瀬の演技を見た事がないので断定できないが

おそらくはそもそも度を越えた大根なのだろう。

が、『ICHI』では演技が下手っていうレベルを超えているのでまるで演技する気がないように見える。

一瞬何か意図的な演出なのかと思ってしまうほど演技をしない。


だいたい綾瀬演じる市は

極度に感情も表情も乏しく能動性の無い女、というつまんない人格に設定されていて

ほとんどのシーンでただ周囲の人の話を無表情無反応に聞いてるだけということになる。

こんな役を大根にやらせるので、本当に「ただ立ってるだけ」「座ってるだけ」をしていて、演技する気がさらさら無い。

(このただ座ってるだけの女にオッケーをだす監督も凄い。

 そんなのモブでもあっちゃいけない筈だが綾瀬は主役だ。)


アイドル映画ならもっと必死に頑張るような役をあてるべきで、

そういう役ならちょっと大根でも客もわかってるので楽しめる。

静かな役なんかだけはやらすなと言いたい。


まりの異様さに「こいつなんなの……!?」と違和感を覚えるのも最初だけで、

視聴者はすぐに市がどうでも良くなる。

他の登場人物も全くキャラが立ってないにもかかわらず。

まり映画全体がどうでも良くなってくる。

眠くなるのとも違う新感覚


お話幼児向け以下

悪役は中村獅童演じる「万鬼」という剣客が頭目の不良グループだが、

この万鬼は顔の火傷で仕官出来ないのを悩んでるだけのしょっぱい奴で

万鬼党は狂気破壊衝動で暴れるだけの、バカが好んで描くタイプの悪役。

経済観念すら乏しくわざわざ住み心地悪そうな岩場に男だけで住んでおり

唯一の寄生である宿場無意味殺戮を始めるようなアッパッパーから

話の溜めもクソも何も無い。


悪い親分のところに市が上がりこんで行って

下手に出たりとぼけたり脅したりするような駆け引きも全く無い。

ほとんどショッカーレベルの悪役なので中学生以上だとシラフで見ていられない。

日曜朝の30分戦隊物でも『ICHI』よりはマシな脚本を書いている。マジで


(一方、善良な民衆側の宿場の顔役は復帰直後の窪塚洋介がいつものあの抑揚で演じているが

 全てが意味不明な『ICHIワールドの中では大変好感の持てる常識的なアンちゃんに仕上がっている。

 この映画を見た人間はみんなちょっと窪塚洋介を好きになれる。)


多分時代劇も全く知らない

・八州周りが宿場にやってくると街道民衆が総出で土下座大名か。

・八州様を宿場の顔役達が供応してるところに脈絡も無く万鬼党襲来。

 よりにもよって八州様の目の前で住民の殺戮を始める。

時代劇ではヤクザと結託するワル八州が珍しくないので、

「やや展開が無茶だけど万鬼党に抱きこまれてる八州だったかー」と思って見ていたら

 血刀下げた万鬼党は震える八州の胸倉を掴み「見なかったことにしろよな!」恐喝


無頼の主人公が八州周りを殺しちゃうトンパチ展開も時代劇では稀にあるが、

田舎ヤクザが八州周りを単純に脅しつけて帰す展開は何気に史上初なんじゃないだろうか。

カツアゲ現場を目撃した下級生ぐらいのノリで扱われる八州様。

脚本書いてる奴〇ね。


そもそも市は盲人なのか?

綾瀬演じる市はただ杖持って伏し目がちにしてるだけ。

盲人の剣客、という役作りが物凄く大雑把に、

1「ちゃんと盲人の挙動研究し真似する」

2「その上で自分なりの市の癖を作る」

だとして、

1すらやる気が全く無い。


歩き方も話掛けられたときの反応も何もかもが健常者。

一応目をはっきり相手に向けないことだけはしているが

内向的な市の性格なので多分目が見えても同じような動作になる。

平時でも修羅場でも、耳や全身で周りを窺う演技がまったく無い。

製作陣にも綾瀬にも多分その発想すらない。

市の挙動は常に、ただ物事への反応が鈍い重度の鬱病さんかなんかにしか見えない。


というか、これさあ、製作陣は盲人を描く気なんか無かったんじゃないか

なんか意図があっての事か、単にめんどくさかったのか、なんだかわからないが。

(少なくとも市の盲目設定を取り除いても『ICHI』には全く支障が起きない。

 ただの性格暗いいじめられっこ女剣客、で成立する。)



また、斬り合いだったら斬り合いで、

どんな大根でも大根なりにやるような、

息を詰めたり飲みこんだりするような演技も綾瀬は全くやらない。実力伯仲の命懸けの斬り合いでも。

クールビューティとかそういう問題ではなく、もはや製作陣は脳や神経に障害がある。

こいつらが持ってる感情演出手法は目の端からポロリと流れるふざけた一粒涙だけ。

映画の山場に凄くいい加減なラッシュで明かされる市の過去

 ダイジェストレイプされる市の目の端から同じ涙がポロリと流れるのはもう完全にギャグ


殺陣シーンが無茶苦茶

酷すぎる。

下手とかじゃなくてもはや意味不明

監督剣劇なんてもんに全く興味が無い上に勉強する気すら無いのが雄弁に伝わってくる。

ピンポン』の卓球シーンでもスローモーションの絵さえあれば

動きの流れにケレンミ・リアリティどっちも求めない凄い奴なのはわかっていたが

ICHI』ではそういう酷さが悪化している。


例によって綾瀬はるか大根を越えた大根であるうえに

その綾瀬の棒みたいな動きばっかりクローズアップする撮り方するので

もうどういう攻防なのか誰にもわからない動きをする。

手傷を負うシーンは必ず腕や腿がアップになって服が破れるカットで説明し

どういう流れでそこを斬られたかは多分考えるつもりすらない。


時代劇を見てれば殺陣の下手糞な役者なんかはいくらでも出てくるし

アクション映画見てれば動きの悪い役者もいくらでも目にするが

ICHI』はそういうのとは次元の違うことが起きている。


スローモーションでバチャバチャと血を出すのだけはお気に入りみたいで、

 市も蹴られて盛大に血を吹くがあれはどう見ても内臓破れてるレベルの量。

 何も考えて無いからどうでもいいんだろうが。)


主役は大沢たかお

市が能動性皆無なので

実質的な主人公は大沢たかお演じる浪人

稽古中の事故母親に怪我させてから真剣が抜けなくなった」という

万鬼の顔面コンプレックス匹敵するぐらいしょーもないトラウマでグジグジ悩む男で

万鬼党との戦いに加勢しては刀と鞘を持って「抜けないいいい」とパントマイムをするのが持ち芸。


毎度渾身の力で刀を抜こうとするが

鞘が磁石でくっついているかのように1ミリも抜けない。

いや、真剣が抜けない」ってそういうことじゃないだろ。

この演技指導した奴も素直に従う大沢たかおも、脳腐ってんのか。



一応筋を最後まで書くと

この浪人は市に「心を閉ざすな!」とか説教をして

それを綾瀬はるかはお得意の何も演技をしてない「本当の無表情」で聞き流し、

でもなんか心が動いて戻ってきて

大沢と相討ちになった万鬼にごっつぁんトドメを刺します。

宿場は救われた!終わり。


だんだん浪人に惹かれていった(ような描写は乏しいので鑑賞者が補わないといけないけど)市の脳裏一杯に

フラッシュバック的に大沢たかお笑顔が映し出されるとこが感動シーンの最高潮ですが

盲人の市がどうして浪人の顔を知ってんでしょうね。

そこは聞き覚えた声とかかつて握った手とかで演出しろよと感じます

前述の通り市の盲人性を真面目に扱わない製作陣にはどうでもいいことだった。


やっぱり市の性格おかし

根本的な間違いとして、

盲人という重要感覚器が一個閉じてる主人公に、

更に自閉的な性格をあててしまったらどうにも話が成り立たない。


もともとの勝新太郎座頭市

なんだかんだ言いつつ相当な世話焼きで、

腰は低いけど欲も意地もあるし優しいしよく怒る。

性根の悪いヤクザからかったり脅したりもする。

これぐらい濃い人格が噴出してくるから目の見えない体と釣り合いが取れる。

北野武座頭市だって勝版とは相当に色々違うが、

 主役の人格はやはりアクの濃い悪い奴になっている。)


いっぽう綾瀬はるか座頭市

中学生が初めて書いた小説の主人公みたいにおもしろみのなーい傷心由来の内向的性格

こんなもんを目の見えない体に入れたらそりゃ話が動かずつまらん事になるのは当たり前。

監督脚本は何考えてたんだろう一体。

おわり。

2011-08-23

ウェブ・オブ・ザ・デッド

ネット上で自然発生的に理論武装が出来上がっていく過程は、農民が鋤や鍬で武装して村を守るのに似ている。

あるいは山賊に身をやつすようなものか。

たいてい武装としては貧弱なもので、剣豪が振るう業物に叩き折られちゃうんだけど、

もう彼らにはその武器しかいから、斬られたとしてもそれを振り回し続けるしかない。

というか斬られたことに気付いていないのかもしれない。

時代劇でよくあるシーンだね。

それで、そんなゾンビみたいな奴らがそこらじゅうを徘徊していて、もう剣豪でも手がつけられない。

多勢に無勢、いくら剣豪でも、そんなにたくさんのソンビは斬りきれない、斬っても死なない。

ゾンビますます勢いづいて「剣豪なんて大したことない」「俺たちのほうが強いんだ」と思っちゃう。

なかなか救いのない状況だね。

韓流時代劇にはまってる親曰く

「話しが単純で安心してみてられるから最近の基本のドラマは味方だった人が急に敵になったりで付いていけない」

「ちょっと1話見逃しても話が解るのがいい、新しい人が出てても服の色でわかるし」(善と悪で服の色が違うらしい)

オバ様方がどうして韓流に群がるのか、なんとなくわかった気がする

2011-08-16

実際、韓流って流行ってるの?

自分身の回りでは、還暦ちょい前の母が韓国時代劇をたまに見てる。

あと、会社女の子カラオケKARAミスターを歌ってた。

まあこんだけ浸透してたら十分という気もしなくもないが、

テレビで取り上げてるような盛り上がりと、自分の近辺との温度差は否めない。

自分自身は、こないだ韓国料理屋で食った海鮮チゲが美味かった、というくらいなんだが。

韓流ドラマは一切見てないし、K-POPKARA少女時代東方神起しか知らない。

韓国俳優が大好きで空港まで迎えに行ったとか、韓流目当てで韓国旅行に行ったとか、

まあ実際いるんだろうけどかなり特殊な人なんじゃないか、と思うんだけど。

女子高生がみんな韓流ドラマ大好きで、韓国俳優名前知ってるとか、

本当にそうなのか、にわかに信じがたいとこがあるんだけど、実際どうなの?

2011-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20110423100555

かわいい絵柄で騙して中身はっていうそれだけだったんじゃないかな。

期待と予想を裏切って、視聴者をひきつける古典的な手法。

願いと引替に対価を払うという設定自体はよくあるしね。

で、夢オチラストも別段珍しくもない。

この作品を機に魔法少女モノがダーク路線になるとは思えない。

しかに、萌え流行ってるからこの作品だっただけで、時代劇が全盛だったら印籠を出したら斬り殺される水戸黄門をつくったんじゃないかな。

その水戸黄門は個人的には見てみたい

2011-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20110413133800

江戸時代の生活様式についての知識がテレビ時代劇レベルからそんなこと言えるんだよな。

江戸リサイクル社会だったとか言われるけど、要するにそこまでしないといけないくらい貧しかったってことだし。

2011-01-06

イニシャルトーク

THIS IS 嫉妬での噂話

ズラの芸能人

サスペンスに出てるF 船越

Kさん 小林ねんじ? (時代劇カツラを被るときに、ホテルの段階で被ってくる)

大物俳優 高倉健

Kさんと大物俳優過去に付き合ってたという話になり

歌手H 平井堅

俳優O 織田裕二? (結婚したけど続いてる)

歌手Y 米倉利紀?(三角関係 もともとHと付き合ってた。)

俳優T 分からない (娘がいる。バイセクシャル


こういう名前伏せてるときって、結構分からないもんだ。

大体名前を絞ることができても、確信持てないこともあったり。

ま、それが言いたかっただけ。

メモっていうか、走り書きっていうか。

本人にしかからないことだし、どうでも良いと言えば良い事だけどw

2010-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20101201105249

東京の某有名人が某地方の古い低所得地域というかぶっちゃけスラム街行政再開発して綺麗にしたという話に対して

それは「東京の」某有名人だから言うことなの?

東京活躍しているからといって、テレビ局東京に多いかたまたま東京にいるんであって、

東京の」人じゃないんだけど、それはわかってる?

これって、時代劇によく出てて太秦かに半分住んでるみたい俳優さんが何か問題発言をしたときに、

京都の某有名人が」と言われるようなもんなんだけど、違和感ないのかね?

2010-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20101018175625

なるほど。

まぁでもそれは日本も同じで、「自由の国アメリカ」とか「先進的で優れた国アメリカ」みたいなかなり胡散臭いイメージに憧れちゃってる人はいっぱいいるよね。(よくあるコピペ白人男性大好きスイーツ女みたいなのとか)

でもそういう人たちはどっかの段階で現実を知るわけで、そこで学習すればそれでいいんじゃないかと思う。妄想につきあわされる人は大変だろうけどさ。

そういう誤解が生じ得ることを念頭に置いたとしても、古典的な詩を暗記するよりは映画のがいいんじゃないかってこと。

もちろんX-Menとか暗記するのはアホなんで、ファンタジーじゃないまともな映画を選べという条件はつくけど。

それはアメリカ人も同じで、勉強する気があるんだったらアニメ時代劇なんか見てないでもっと日常映画的なものを見るべきという話にはなると思う。

馬鹿っていうのは(興味があるのに)現実を見ようとしない奴とか、見ても学習しない奴とか、そういう意味で書いた。

(上記のスイーツ女の中にはかなり「馬鹿」が混ざってそうだ)

確かにconfusingだった。ごめん。

たださすがに常識的な感性があれば「アメリカスパイダーマンなんていない」とわかるように、「日本ニンジャはいない」ともわかりそうだとは思うけどね…。まぁ10代の若者とかだと難しいのかねえ。

2010-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20100811144718

横からだが、説明しろよ。

はあ、何をだい?

文脈を理解した質問である限りなんでも答えてやるから

「横からだが」なんてセコい手は弄さなくていいよ

昔の農民には、移動の自由がなかった。関所破りとか時代劇でやるでしょ?

関所通らなきゃいけないのは農民だけじゃねーよ

士農工商幕府役人すら関所通るんだよw

住むとこ自由に出来ないと言えば大名家が最たるもんだ

勉強時代劇以外でしようなw


江戸時代には人権なんてものはねーし

人権ねーのは農民だけにかぎらねーし

中央集権地方分権かも多分あんまし関係ねーし

少なくとも江戸幕府人権派なんかじゃねー

わかったかあ?

http://anond.hatelabo.jp/20100811143325

横からだが、説明しろよ。

昔の農民には、移動の自由がなかった。関所破りとか時代劇でやるでしょ?

なぜか? 豪族毎に税率とかいろいろあって、勝手に有利な土地に移動されたら困るんだよね。税金が搾り取れなくなるから。

他方現代は、日本が嫌ならシンガポール移民すればいいじゃない。的な扱いはある。グリーンカードとって(難しいけど)アメリカ移民とかね。

条件がより良い国家のもとに移動して、有利な条件で活動する自由というのは原則、保証されている。

昔はソレがなかった。

ようするに、昔は農民は豪族支配によって生まれた場所によって貧富の差が生まれるという時代だった。よって、今よりも人権的に有利であったとは言えないし、豪族により人権が剥奪されていたとも言える。

言い方を変えれば、移動の自由が保証されるなら、ひどい地域からは移住すればいいだけなので、地方豪族が生まれても問題ないとも言える。

2010-06-14

じいちゃんにDVDのことを説明する

じいちゃん耳遠い。

じいちゃん戦争行った。

じいちゃん左手が動かない。

んでもってじいちゃんテレビ大好きなんだな。

時代劇とか二時間ドラマとか。

それでだよ。

半年前にPS3買って、あと知り合いからDVDプレイヤーもらったんだ。

余ってるんだよね。

ってことで、じいちゃんにあげることにした。

ただ、じいちゃんは使い方わかるのかなぁ……。

わからなかった。

じいちゃんはVHSのこともよく理解してないみたい。

なんて説明すりゃいいんだろう。

2010-06-13

公務員組合時代劇に圧力をかけたんじゃないか

公務員組合時代劇に圧力をかけたんじゃないか。テレビ局に圧力をかけたんじゃないか。時代劇をやらないように圧力をかけたんじゃないか。俺の勝手想像妄想なんだけどさ。

水戸黄門あるじゃん。あれって視聴率高いんだよ。再放送も含めてね。テレビ局からしたらかなり優秀なコンテンツな訳。今の若い人はよく知らないかもしれないけど、思い浮かべるだけで、「遠山の金さん」「必殺仕事人」「大岡越前」「暴れん坊将軍」「鬼平犯科帳」「子連れ狼」なんてものがあった。数十年前はゴールデン時間帯にしょっちゅうやってた。午前中だって、夕方だって再放送バンバンやりまくってた。ジイさん、バアさんだけじゃなくって老若男女、あらゆる人が見ていた。

ふと気が付くと、今はたぶん水戸黄門しかやっていない。

時代劇シナリオって単純なモノが多い。勧善懲悪ベースなんだけど、たいていが役人からんでいる。越後屋とお代官様ね。とにかくお役人犯罪しまくる。地位を利用してコス犯罪を繰り返す。その犯罪に善良な人が巻き込まれて、犯罪が発覚。しかし庶民には手が出せない。そこで主人公があの手この手で活躍して、越後屋はパクられ島流し、お役人切腹裁判にかけられるうちはまだいいが、場合によっては、現場でバッサリと切り殺される。

とにかくこんな話が朝から晩まで繰り返されていたのが数十年前の日本だった。

これを現代に例えるならば、もう大臣から県庁職員、警察天下り役人市役所職員が、一部経営者と結託して、犯罪まくりで、一般市民は苦しめられ殺されレイプされ、とにかく一般市民いじめられるストーリーな訳。あれ?これって日常茶飯事なんじゃね?超リアルなんじゃね?

最初に、「公務員組合時代劇に圧力をかけたんじゃないか」って書いたんだけど、それは公務員犯罪者扱いしてケシカランみたいな話で圧力があったんじゃないかみたいに思ったんだけど、ちょっと考えてみたら、テレビで演出しまくり誇張しまくりストーリーであるにも関わらず、現実の実際の犯罪テレビを超えちゃって、テレビでのストーリーが陳腐化しちゃって、人気が無くなっちゃったって事もあるのかね。

近頃、無用な公務員叩きが横行していると思ってんだけど、ひょっとして時代劇が無くなってガス抜きされなくなってんじゃないかと思った。後、時代劇を知らない子供達が増えて、公務員犯罪は付き物だという事に慣れていないという事もあるんじゃないか。

時代劇に出てくる"お上"の組織は現代でもそのまま残っている。形を変えていったものもあるが、元が元だけに権力を持っている。当時の消防署存在だった火消しの子孫が今は何やってるのかとか調べると面白いし、廃藩置県ってあったけど、結局、県が国の出先機関である事は変わらないし、ヤクザと十手持ちが紙一重の存在だったけど、今でも双方は仲良しだとか、時代劇に出てきた事をそのまんま現代に当てはめられることが多い。

時代劇を知れば知るほど、現代も見えてくる。時代劇ってただのフィクションじゃなくって、ノンフィクションに近いものだったんだと最近、気が付いた。

さすがに総理大臣世襲ではないという所が違うけど、戦争に負けてからは、アメリカ日本TOPなので、そういう意味ではTOPは代々世襲になってる。今は征夷大将軍がいないので、是非、天皇さんに決めて欲しいと思います。

2010-02-18

近代宣言

 ヒーターの電源をONにして、ベッドの上で藤子不二雄の「まんが道」を読む。手を伸ばせば届く場所にはパイの実とアイスコーヒーがある。今日中に8巻までは読む。時間はいくらでもある。昼まで漫画を読み続けて、それから好きなだけ寝るつもりだ。

 先月会社を辞めた。上司体育会系パワハラが辛かったとか、細かいことをねちねちと言われたとか、残業代が付かなかったとか、休みが全然なかったとか、理由を問われるといくらでも答えるが、本音を言うと「早起きして会社なんか、行きたくねえ。俺のペースでゆっくりさせろ」というところだ。

 好きな時間に起き、本棚に並べられた、買ったは良いけれどなかなか読む時間がなかった本を読み始めたり、近くに定食を食べに行ったり、テレビを見たりする。晴れていて、かつ気分が良ければ自転車浅草まで行ったりもする。なにはともあれ、時間の何もかもが好きに使えるっていうことは、良いことだ。

 「空白期間が長いと再就職に不利だよ」だとか「何もすることがないのなら、TOEIC勉強でもしたら」だとか、うるさい奴らもいるけれど、俺はいま、この生活が最高で、それをずっと保っていたい。放って置いておくれやす。

 新卒採用で入った会社を5ヶ月で辞めたから、失業保険はもらえない。12月のボーナスも貰えなかったから、貯金は50万しかない。その事を考えると、とたんにさっきの威勢がなくなる。

 俺はこのままの暮らしをずっとやっていきたいのに、世界は俺の頭の中とは全然違う。俺の出したいスピードよりもずっと早い速度で世界は動いていく。俺みたいに速度に乗れなかった奴はどうすりゃいいんだろう。社会的立場、ゼロ。発言権、無し。

 石原慎太郎とか田中康夫とか村上龍みたいな、時代の代弁者、新しい俺たちの代表、早く現れないかなあ。

俺みたいに考えている若者、いっぱいいるはずだ。目が覚めたら起きて、眠くなったら布団に入って、金が欲しい時だけチョッコっと働いて、だらーっと好きなことして。暇だから漫画小説を書き始めたりするけれど、別に賞に応募するわけでもなく。編集者に見せに言って「商品にならない」なんて言われて嫌な思いするよりは、ミクシーでともだちだけに公開して。そんな風にぬるく生きていきたいんだってゆーの。

 ニート支援だとか、フリーター対策だとか、馬鹿か。いちいち気にさわる。年寄り自分の理解出来ない価値観に拒絶しているだけにしか見えない。俺からしてみたら、こんなに快適な生活はないのに。時代劇で一番のんきに見えるのは「ご隠居」だっていうことだ。刀を振り回して世直しなんて、苦労が多すぎてちょっと無理。

 俺の父親は、朝5時に起きて、犬を散歩させ、朝ごはんを食べるとバスに乗って会社に行く生活をもう30年以上続けている。夜は8時くらいに帰宅して、夕飯を食べて、テレビを見てから11時半に就寝。木曜日だけは、会社の帰りにテニススクールに行くから帰りが遅くなる。

 そんな生活のサイクルをずっと続けている父親が金を稼いできて、俺はそのお陰で大学を出た。一年間の留学まで体験させてくれた。俺はそんな父親に感謝しているし、深い愛も感じる。実家に帰り久しぶりに家族に会うと、犬がいて母がいて父がいて弟がいる。俺はごく自然に、この家族が好きだと思う。

 それでも、俺には朝5時に起きて毎日同じ電車に乗って会社に行く生活は出来なかった。なんだってそんなキツイ思いをしなければならないのだ。それをしなくても、生きていけるのに。自分ひとりは。

 今になっていう事で腹を立てたりしないでもらいたいけれど、子供の頃からさんざん言われていた「良い大学を出て良い会社に勤めるのだ」という主張を、俺らは、半ば冗談半分にしか聞いていなかった。俺たちが子供の頃に流れていたニュース。「良い会社」で何人もの人間リストラに合っている光景や、良い会社がぶっ潰れた記者会見を、俺たちがまさか見ていなかったとでも思っているのだろうか。あるいは、見ていても理解出来ていないとでも…。そう簡単に騙されやしないよ。

 「いま、人生いい感じだなあ」と思っている人間が一体どれくらいいるのだろうかと考えたときに、不思議感覚に陥った。俺らの親の世代はわりとそういうことを思っているだろう。子が育ち、自分たちも労働からそろそろ開放されようとしている。これからは好きなことをして生きて行くことが出来る。

けれど、俺たちの世代の人間で「いい感じだ」思っている人間は殆どいない。そして、俺たちには「いい感じ」を待つためにこの先何十年も待とうという得体の知れない忍耐力は、ない。それは俺が俺の世代だからわかることだ。この先の長い年月をじっと待ったところで、俺たちが「いい感じ」になる可能性がひどく少ないと、いくらなんでも、もう誰だって分かっているのだ。会社に守られるなんていう幻想はまず真っ先になくなったし、日本がこの先強い国力を持って福祉が充実するなんてことも、どうしたら信じられるだろう。

 一人ひとりが強く生き抜くことしか残されていないのだと思っていたら、今度は友愛だとかなんとか。振り回されるこっちの身にもなってもらいたい。もしお前が本当に「友愛」だとかなんとかいうのであれば、しっかりやれよ。いいか。しっかり友愛するんだよ。と叱咤激励したところで友愛は絶対に成立しないことが分かっているこの既視感。いい加減、俺たちはそういうやり方にうんざりしている。サバイバルでも友愛でもどっちでも良い。それは、俺たちが決める。というのが俺たちの世代の考えだけれど、そういうとまた「ゆとり」だのなんだのと年寄りに悪口を言われるのが関の山。そうなりゃ自然、家に引篭もりますって。家にひきこもって、時折バイトでもして、気楽に暮らします。

 年寄りの悪口も、政治家の嘘も、もうどうでも良い。おまえらはおまえらでがんばれ、俺たちは、俺たちで各自ひきこもって勝手にやるよ。頭しぼって不老所得で気楽に暮らす。最高じゃないか。何が悪いのか全く分からない。いずれ沈没の船に乗り込んで一生懸命延命考えている奴らの気がしれん。ヒャッハ。

2010-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20100211212048

時代劇によくある場面

「大店の若旦那がしょっちゅう吉原に行って帰ってこない」

みたいな感じか

顔だよ顔、顔が悪いんだよ、小沢宗男もさ。

こんな農民顔が首相とか最高権力者になったらかっこわるいなーってモヤモヤした世論がさ、形になるの。

宗男病気して灰汁が抜けてからちょっとはましになったけど、全盛期なんてほんと汚かった。やばいくらいに。

額賀福志郎がちょいちょい出てきては消えるのもそうだろう。あんなおてもやん。

太郎も口が曲がってるから首相になれないだろうなと思ってたらなっちゃったけど、結局よってたかって言葉尻とらえていじめ殺し。

もっともらしい理屈をつければいくらでもつくだろうけど、根本のところの理由なんてそれくらいくだらないことだぜ、きっと。

時代劇政治なんだよ、日本の政治って。

イケメン以外はあまり前にしゃしゃり出ない方が身のためですよ。

2010-01-16

各々方、出陣です。本日もご安全に

ttp://copipe.cureblack.com/copipe/2010/01/15/13558

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:11:10 ID:YqFm8+KX

去年から出向で来てる新しい配車係。

見た目は高校生で通じる20代半ば。これがまたしっかりした爽やかお兄さん。

トラックの運ちゃんなんてみんな大なり小なり似たようなもので、

うちも例外なく強面で荒っぽく気も短めな人ばかり。根は良い人達なんだけど。

係のお兄さんはいつもニコニコ敬語で丁寧、柔らかい物腰で誰が接しても好印象。

この業界でそんな対応をされ、運ちゃん達は戸惑いつつも、次第に満更でもない様子で

日に日に笑顔が増えていった。

扱いにくいおっさん連中で、出荷時間が前倒しになっても「予定の時間とちゃうやろが」とか言って

出ようとしなかったり、急な集荷ややむをえない残業も嫌がり(まぁ当然だが)、まあ青襟特有の無骨な職場だった。

しかし彼が来るようになってからは、それまで「おう」とか「なんや」とかが主な単語だったのに、

挨拶もするしお礼も言う、問題行動も起こさなくなる、欠勤や遅刻が劇的に減る等々…。

昨今の時代劇ブームの影響か、一部が「若」と呼びだしたらあっという間に広がって、

お兄さんもお兄さんで「各々方、出陣です。本日もご安全に」とか言っちゃう。

人は鑑って言葉を実体験したよ。職場の雰囲気や風紀は目に見えて改善するし、

彼の電話対応は他の事務所にも影響を与え、窓口対応の改善に一役買っている様子。

あの若さであの人柄と言うかカリスマは天性のものを感じる。

2009-12-03

祖母が時代劇を見てた。

「えらく古臭いの見てるなぁ」と言ったら

最近時代劇やらないから珍しいのよね。」と嬉しそう。

見るともなく横にいて、

「これって、再放送撮り方とか古いよね」と聞くと

「ううん。特別編だって。この原作はこの人(主演)のお父さんのなのよ。

それを、息子が演じてるの。

まあ、お父さん向けの話だから、古いわよねぇ…」と、薀蓄を教えられた。

時代劇に出る役者なんて、知らないし、

へえ、と聞き流してなんとなく新聞をチェックした。

たしかに、再放送とは書いてない。

でも、なぜか違和感を感じる。

出演者を見て、余計に変な気がして、画面を見てた。

「なあ、やっぱり変だよ。」

祖母は「ん?」という顔をしてしばらく黙ったが、

「ああ、そうだわ。このXXさん、もう死んじゃったもん…」

とつぶやいた。

祖母は一瞬、ちょっとがっかり、ビックリした顔をしたけど、

その後は「若いわねー」「このXXさんは、ホラ、あのドラマの何々役の人よ」と解説を続けてくれた。

役者って、すごいよな。

自分自身は老いて、あるいは命をなくしても

見る人の記憶の中ではずっと若いままで、

しかも不自然さの欠片もなく存在していけるんだから。

2009-11-25

歴史に関するテレビ番組を見ていると思うのが

http://anond.hatelabo.jp/20091125175400

歴史って歴史学者たちがイデオロギー脱臭して正確たらんと論争積み重ねている訳じゃないですか。

で、テレビではその議論を使って娯楽性に満ちた番組製作するじゃないですか。

そうなった時点で、テレビしか見られない人たちは「歴史番組って娯楽番組なのか」と思い込む訳ですよ(CiNiiですらネトウヨがいることに驚いた)。万人が大学に在籍している訳じゃないからね。

時代劇作ってる局が「俺の歴史番組は正しい歴史」っつっても、それがフィクションなのか本当に正しい歴史なのか分からない訳ですよ。

本当に正しい歴史ドキュメンタリー啓蒙したいのなら、大河ドラマ製作はしちゃ駄目だ。逆に視聴率獲得のために歴史番組を利用している局は歴史を語る資格がない。彼らは歴史を自ら矮小化して、その上で歴史の正しさ(なのか物語としての正しさなのかははた目からは分からない)を押し付ける。歴史を冒涜するんじゃない。

2009-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20090901111549

ネトウヨは皆ゲハに行くといいと思うよ!

いやまあ「ネトウヨ」も結局はロールプレイで割り振られた役割の一つだと思うよ。

だからアンチ信者も、お互いを罵り遭う事を暗黙のルールとしてじゃれてるだけのように思う。心の底から「スクウェア(自民党/民主党/創価学会/etc)はゲーム界(日本)の害虫だ!」とは思ってないし、実際にそれらが害虫なのかどうかにさほど興味も無く、そんな連中をのさばらせておく事自体は別にどうでもいいと思ってるんじゃないかなあ。

だから今回の選挙で「ネトウヨ憤死www」とかはしゃいでるようなのも、テレビ時代劇番組お茶の間から指さして「何ちょんまげとか付けてんの江戸時代かよマジ受けるwww」「ちょwww刀で人を斬り殺したwww通報したwww」と騒ぐような場違いさを感じる。

2009-08-04

最近テレビ番組って何か面白くない。

風雲たけし城、ショーバイショーバイ、ザ・ワールドドリフ、全員集合、ギルガメッシュ、元気の出るテレビ電波少年

…懐かしいなあ。もう一度見たい。

クイズ番組はマジカル頭脳パワーに夢中になってた記憶がある。

時代劇三匹が斬るシリーズが大好きだった。

高橋英樹役所広司春風亭小朝って今じゃもう有り得ないキャスティングだよなあ~

DVDボックス出たら買ってしまうと思う。

内容の詳細は殆ど覚えてないけど紅鯨団の男女2列に並んでる絵は頭の隅にこびりついてる。

とんねるずは今も昔も変わらないような

水泳大会はいつの間にかなくなってたなあ。あれは夏の風物詩だったのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん