なるほど。
まぁでもそれは日本も同じで、「自由の国アメリカ」とか「先進的で優れた国アメリカ」みたいなかなり胡散臭いイメージに憧れちゃってる人はいっぱいいるよね。(よくあるコピペの白人男性大好きスイーツ女みたいなのとか)
でもそういう人たちはどっかの段階で現実を知るわけで、そこで学習すればそれでいいんじゃないかと思う。妄想につきあわされる人は大変だろうけどさ。
そういう誤解が生じ得ることを念頭に置いたとしても、古典的な詩を暗記するよりは映画のがいいんじゃないかってこと。
もちろんX-Menとか暗記するのはアホなんで、ファンタジーじゃないまともな映画を選べという条件はつくけど。
それはアメリカ人も同じで、勉強する気があるんだったらアニメや時代劇なんか見てないでもっと日常映画的なものを見るべきという話にはなると思う。
馬鹿っていうのは(興味があるのに)現実を見ようとしない奴とか、見ても学習しない奴とか、そういう意味で書いた。
確かにconfusingだった。ごめん。
たださすがに常識的な感性があれば「アメリカにスパイダーマンなんていない」とわかるように、「日本にニンジャはいない」ともわかりそうだとは思うけどね…。まぁ10代の若者とかだと難しいのかねえ。
いや、英語と(生活)文化の勉強しようとしてるのにアメコミを参考にするのは単にそいつが馬鹿なだけでしょ…。 アメリカ人だって一部の馬鹿以外はナルトやらサムライやらニンジャや...
アメリカ人だって一部の馬鹿以外はナルトやらサムライやらニンジャやらが現代日本の生活文化ではないことぐらいわかってるって。 楽観しすぎ。サムライ・ニンジャはないけれど、...
それはそもそも日本になんか大して興味無い奴が多いからじゃないの? 日本人はコンプレックスとか色々あってアメリカ(又は英語圏先進国)に全く興味無いって人は少ないけど、アメ...
今話してたのはあくまで「外国の言語や文化を勉強しようと思う人」という母集団での話なわけで、そうじゃない人はそりゃどうでもいいんだから適当だって。 言いたいことは分かっ...
なるほど。 まぁでもそれは日本も同じで、「自由の国アメリカ」とか「先進的で優れた国アメリカ」みたいなかなり胡散臭いイメージに憧れちゃってる人はいっぱいいるよね。 でもそう...
いやーでもあれだろ。マイケル・ムーア監督の映画とか、サウスパークを見てアメリカの社会を知った気になっちゃうようなのは結構多いっしょ。そーいうことだと思うよ?