はてなキーワード: ギルガメッシュとは
※最初は敵として配置されているが寝返らせることが可能なユニットは味方ユニットと解釈し選考対象から除く。
1.メディウス
ラスボス。作中ゆいいつのちりゅうユニット。紋章の謎ではゆいいつではなくなるが、今度はゆいいつのあんこくりゅうになる。最終面の城から出られない引きこもりモグラと言ってはいけない。
マルスたちはメディウスを倒すのにファルシオンが必要だと思っているようだが…別になくても倒せる!
2.ガーネフ
こっちはガチでスターライト・エクスプロージョンでしか倒せない。超強力な暗黒魔法マフーの使い手。しかし、玉座に座っていないので倒さずに空き巣狙いでマップをクリアすることは可能。チキ監禁犯。
3.カミュ
グルニアの将軍。ブラックナイト。神器グラディウスを装備して必殺を出しまくり屍の山を築くヤバいヤツ。まともな人間の中では最大の壁。というか本当に人間か?
敵にパラディンが多い厳しいマップの最後に立ちはだかり、ひっさつのいちげきでお気に入りユニットが殺されると精神的ダメージは甚大である。(でえじょうぶだ、オームのつえで生きかえれる)
4.ミシェイル
マケドニア国王。城に居座らずドラゴンナイトの機動力を活かして襲いかかってくる。しかし、武器が普通のぎんのやりである。
政治的には最重要と言っていい働きをしている。でも、レナに振られたんだよなあ……国内貴族すらどうにか出来ずに天下国家を語られてもなあ。
5.ガザック
1章のボス。遠距離攻撃手段をもっていないので、てやりやゆみでチクチク攻撃して経験値稼ぎが可能。きずぐすりのレベリングも可能?
6.モーゼス
17章のボス。初のまりゅうである。マルスに対して強烈な挑発をしてくる。ひみつのみせは見逃す。
7.10章のゆうしゃ
ひっさつが危険な存在。南にいるスナイパーも厄介だが、個人的にはこちらが怖い。ちなみにこの面のボスはミネルバ被害者のジューコフであるが、どうでもいい。
8.マヌー
9章のボス。SFC紋章の謎第1部では削られたマップのため登場しない。メディウス以外にもマムクートが国を持てたという可能性を地味に示した。しかも、おそらくアカネイア王国と共存する形で。
6章のボス。任天堂キャラとして名前にマリオが入る……というのは余談で、最初のしょうぐんボスである。初の城内マップボスでもある。
遠距離攻撃頼みでエクスカリバーを節約しようとするとマリクのブリザーを消耗する。
かなり好き。8章の外れた城にいる哀愁漂う倉庫番。どれほど多くのワープレイピアやワープエクスカリバーの餌食になったのだろう。そうやって増援経験値稼ぎを手抜きさせることで数多のアリティア軍を弱体化させた影の功労者である。
・ジオル
おまえーっ!あの顔でなー!あんな美人の娘がなー!ゆるさーん!
・ハーマイン
ミネルバ被害者。こいつが卑怯なら第一次上田合戦の真田昌幸も卑怯だよね?……いや、それなら否定はできんわ。
・ギガッシュ
盛り上がるぜ!!
ビューネイくたばれ!
なんだこれ!猛烈に!猛烈に盛り上がるう!!
グランドリオンで岩をぶったぎったあああ!!
ストーリーのクライマックス!あぁもうすぐこの戦いも終わるんだって勢いがすごい!
うおおおおおお!俺こそまさに世界最強のモンスターハンターだあああああああああ
難ステージを超えた先に爽やかな曲!
まずはこれを挙げておくべきであろう。
聴けば様々な物語や登場人物達の心情を思い出し号泣必須の超名曲。
何年経っても色あせない、いや、時が経てば経つほど泣けるというのか。
素晴らしきメロディーライン、物悲しき8Bitの音源、何度聴いても心をかき乱される名曲。
作曲者植松氏のロックミュージックへの想いが詰まっているのだろうか?
もちろんギルガメッシュというキャラクターの魅力も相まってファンの多い1曲である。
高校時代エレクトーンのコンクールで演奏したが余りにも下手すぎて当時の先生に超怒られたという個人的な思い出がある。
完全に個人的なエピソードとなってしまい非常に申し訳ないが、中学生時代下校時にかかる音楽に採用して欲しいと提案し、
いまだに忘れられないメロディーライン。曲全体の構成も素晴らしく、心を揺さぶる名曲。
転調を上手く組み込むなど曲そのものも素晴らしいが、不安と希望など複雑に入り混じるキャラクター達の心情をこれまでかと表現している名曲。
やはり植松氏は哀愁漂う世界観を演出する曲作りの天才なのではと思わずにはいられない。
最後どの曲を入れるか大変悩んだ上で、敢えて選ばせて頂いた。
あの暗く混沌とした世界観と、ティナというミステリアスなキャラクターを表現している非常に素晴らしい1曲と言える。
石ノ森章太郎の作品って読んだことないんだけど、アニメは「ギルガメッシュ」を見たことがある
陰惨な感じで好き
で、今「サイボーグ009」のテーマ曲?「誰がために」を聴いているんだが
すごく格好いい曲だなー
サイボーグ009は何度もアニメでリメイクされているイメージだ
彼等がなんでサイボーグになったのかすら知らないが、この作品も決して爽やかな感じはしない
サイボーグ009のwikiをちょっと見てたら「サイボーグVSデビルマン」というのがあって、何その地獄と思った
(ネトフリのCrybabyは何故かまだ見てない。湯浅によってどう仕上げられているのか大変興味があるんだが、腰を据えてアニメを見る気力が無いので積んだままだ。死ぬ前に見ようと思う)
確かにオレ様系みたいな男が好きではあるんだけど、フィクションの中に限る、って感じで現実でそういう男は無理だなって思う
フィクションの中でそういうタイプが好きだと思うのは決まって種族が人間ではない(Fateのギルガメッシュみたいな)ときだけなので、人間に対して傲岸不遜なのは気にならないし、力でねじ伏せられる展開にあまり違和感がないんだが、リーマンBLのオレ様とかは死ぬほどイラつく。
包丁で刺されたり身体に火をつけられた程度で死ぬやつが粋がってるのはダサすぎてありえない。身の程を弁えて生きてろよと思うしそんな態度取られたら社会的に殺すぞみたいな苛立ちしか湧いてこないし魅力とかないんだよね
若い時はいいのかもしれないけど、年取ったら家事ができるとか話が面白いとかの人間の方がよっぽどいいけどな。話がつまらないのはちょっとしんどいかもしれん。
→有り体で言えばそうだけどあの環境にぶちこまれたら姉といえど耐えられん地獄を味わいつつも周囲にバレないように立ち振る舞う強メンタルの持ち主過ぎるだろ
→これも有り体で言えばそう。でもこの理論言ってる奴が「SNのギルガメッシュはヤンデレ」って言ってる奴見たこと無いんだよな
UBWのラストとか行動原理見てれば明らかにSNのギルガメッシュは聖杯の影響でヤンデレ化してるのにそれについては言わないよね
CCCで云うとモロにキアラの影響が出てるときのBBがSNのギルガメッシュっぽいんだよ(主人公がBBの目的聞いてそれやったら人類が獣みたいになるぞ!みたいなこと思うときのシーンとか)
あときのこが云うように誰でも間桐桜みたいになり得る可能性はあるからな
このカプ推すの誰得とか言われるかもしれないけど
共感覚? って思って調べてみたら、なんか思ってたのと違った。
親がそういうのに厳しかったというのもあったが、
多趣味なので、テレビゲームばかりに時間やお小遣いを費やすことができなかった。
だからというわけではないが、ゲームは少ないタイトルを一人で進めることが多かった。
同年代の人らは、友達の家に集まってワイワイ言いながらゲームすることもあったかと思うけど、
自分は妹が横で見ているを淡々と進めるみたいなプレイしかしたことがなかった。
例えばFF5なんだけど。
ビッグブリッヂの死闘、っていう有名な曲あるよね。
もちろんキャラ立ちしてるギルガメッシュの影響もあるんだろうけど、
あの印象的なアルペジオは忘れられない。
当時はインターネットなんてなかったので、
友達とゲームプレイについて会話するってことがなかった自分は、
「ビッグブリッヂの死闘」って、超有名曲だったんだ、って知った。
多分、友達とプレイしてたら「この曲、めっちゃカッコイイ!」みたいに盛り上がるのだろうか。
でも、自分の中で「かっこいい曲だな、コレ」って思ってたら
他の人も「かっこいい曲だな、コレ」って思ってるって現象。
なんで「良いモノに触れて良いと感じる」のかなあ、
そしてそれがなぜ他人と共有できるのかなあ?
ってすごく不思議。
いやちょっと…温泉のアレ見てまたけど九州在住とてはカンベンしてくれって。シスターが胸強調してガーターベルトして下着が集めるのが好きとか設定する必要あるのかよ…。敬意が全く無いよ。しかも手と全体のバランス悪い。デッサン狂ってない? pic.twitter.com/cCvjvM7JcF— 平松モルギルガメッシュ (@shige_pain_yuji) November 15, 2021
この「シスターは貞淑であるべきとの女性職業観の押し付け」こそがアンチフェミニズムのような気もしてしまうのだが、相手が非実在女性だからブランドイメージの毀損の方が問題と言えるのだろうか。そもそも、この人はフェミニズムの視点から発言しているわけじゃないのだよね?
なるほどシスター(というよりキリスト教の聖職者全体)は特殊な例になるんだな。なる前に本人の意志で誓約をしているなら、いろいろ話は違ってきそうだね。
○ご飯
朝:なし。昼:カロリーメイト。おやつ:牛乳寒天みかん。チロルチョコ。夜:サラダチキン。袋ラーメン。卵。
○調子
朝一から上司のすねすねモードが頂点に達してて、非常に辛そうだった。
なので、彼を褒めて褒めまくり、さらに仮想敵を作ってそいつらが間違ってる点への非難をしまくり、これらを何度もおこなった。
無事「俺は悪くない! アイツらが悪い!」と自己肯定感を取り戻し元気になってくれた。(自己肯定感ってこういうことじゃないけど)
結果は以下の通り。
SSR新加入が、エルモート、バレンタインメドゥーサ、バレンタインスカーサハ、バレンタインメリッサベル、バレンタインモニカ、バレンタインアグリヴァル、リッチ、ブローディア。
SSR石が、セト(初入手)、マキュラマリウス2個(四凸済み)、アルテメス(初入手)、ギルガメッシュ(2凸目)、ハデス(1凸目)、カリュブティス(2凸目)、ケルベロス(初入手)、ハンサ(4凸済)、グラニ(2凸目)。
いやあああああ、マジかってぐらい上振れた。
SSRの個数だと25個も引けてるし、キャラもめっちゃ引けたし、サプ不可石まで。
PUがほんとんど引けて、なんとこれで未入手のバレンタインキャラはバレンタイングリムのみ。
ハデス編成組めないから関係ないと思ってたんだけど、マグナでも普通に強そうなんだよね。
全然2本目もあり得そうなので、まだ交換期限はあるので悩もうと思う。
○しんげきのバハムート
が私です。
最初はアレが嫌いだと書いていたけど、何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れよという名言に沿って、自分がどういう経緯で男性向けジャンルが好きになったのか語ろうかと思い直しました。
まず誤解を避けるために言うと、私は男性向けジャンルが好きだけど、その視点まで男性ではないと思っています。男性向けジャンルのヒロインが好きなのではなく、大抵好きなのは主人公の男性の方です。だから女の子しか出てこない系統の男性向けはあんまりです。ここら辺が分かって貰えるように語っていこうと思います。
私がオタクに転んだのはスレイヤーズにハマってからです。リナとガウリイの無茶する女の子とそれを見守る保護者男性という関係性がすごく好きでした。リナとの恋愛面については分かってるけどとぼけてるガウリイというのが私の解釈で萌えです。自己分析すると、そういう安心できる男性に好き勝手甘えたいという心理なのだと思います。
次にハマったのがTo Heartでした。マルチシナリオで泣いたのは当たり前のこととして、あかりをクリアするときの選択肢にすごくドキドキしたのを覚えています。幼なじみの彼女を、誰もいない自宅に誘うか否かの選択肢。いやこれは押すべきだろうと思って誘って、でもあかりは帰ってしまって、だけどパジャマを取りに行ってくれていたというのにもうドキドキでした。あれ、これは男性視点だな。まぁいいか。
その次はKanon。これは真琴シナリオが推しでした。少しずつ言葉を失っていく真琴と彼女に最後まで寄り添う主人公。いい。その一言に尽きます。
で、月姫は評判良かったもののコンシューマ版がないからスルーしてて、その代わりに空の境界にハマります。式がとてもカッコいいけど、幹也もなかなかの傑物ですよね。あの刃物そのものの式を受け止められる程の優しい人。でも、多分彼が本当にもう一度会いたいのは雪の日に出会ったあの人なのだと勝手に思ってます。
Fate/stay nightもコンシューマ版があったのでプレイ。全ルートクリアしたけどセイバールートでセイバーと士郎がラブラブしてるところが1番良かったです。ギルガメッシュがちょっかい出してくるあたり。
そしてEver17。これはもうシナリオがめっちゃ良かった。割と力技で持って行かれたところもありますが何言ってもネタバレでネタバレして欲しくない作品なのでここまでで。1番好きなのは桑古木だとだけ言っておこう。
そのあとは18歳もとうに過ぎPCも手に入れたので、装甲悪鬼村正に手を出しました。これもね、大傑作。もちろん1番好きなのは景明です。あんなに不器用な人、なかなか居ないよね。
で、今はFGOをプレイ中です。ぐだ子でプレイしてるけど、心は少年だなぁと思いながらシナリオ読んでます。ドクターロマンがとても好き。
とまぁこんな感じに男性向けジャンルを楽しんできたオタク女です。個人的には女性として男性向けを楽しんできたと思ってるけど、自分と同類だと思う女性には出会ったことがないので多分レアキャラだろうくらいのつもりでいます。レアキャラだろうけど、こういうオタク女もいますよーって自己主張したくなりました。
○ご飯
朝:ポロイチ醤油。昼:ホットドッグ。アップルパイ。夜:人参、ウインナーのコンソメスープ。パン。
○調子
ギルガメ斧がドロップしてくれて、これで目出たく槍も斧も3凸出来て卒業。やっぱこの武器を少しづつ集めていく感覚好きだなあ。これでエピックシリーズはアヌビスとギルガメッシュを卒業。バイブカハとヘクトルは流石に優先度低め。プロメテは杖がまだ1凸。カーオンは手付かず。マグナで入るかと聞かれると、アヌビス斧をランバーする時に持つぐらいなのは、そうね。
いやいや、オイゲン最終で土の時代は奥義軸。イクシードのギルガメ槍と、特殊な上限アップ系のガレオン銃でオイゲンで古戦場肉集めだ!
詰将棋みたいに決められたカードだけでリーサルをとるミニゲームなんだけど、めっちゃ作り込まれてて超楽しい。
エルフ上級がどの道行っても一手足りなくて云々唸りまくってようやく答えに辿り着けた時は爽快だった。
脳汁ぷしゃぷしゃ。