2012年08月18日の日記

2012-08-18

顔文字が視界に入るだけで不愉快

顔文字が嫌いで、あとついでにやたらと「ぅ」とか「ゎ」とか「ょ」使う奴も嫌いで、みんな死ねばいいのにと思ってます不愉快なんだよ。この不愉快さはわりと生理的に来てるものみたいで、この感情をよく分析できません。強いていえばそういう連中を私の本能が避けたがっているということでしょうか。とはい顔文字文化というのは携帯電話メールコミュニケーションを頻繁にとる我々にとっては避けてとおれないものであり、私もうかつに死ね死ねいうわけにいきません。友達の半分がたはそうですもの。とはい限界というものがあり、たまにうっかり「死んじゃえばいいのに」と言ってしまうこともありますリミットラインはあれですね「馬鹿かどうか」だと思います。私は別に自分が賢いとか馬鹿ではないとか主張するわけではないですが、顔文字と「ぅ」とか「ゎ」とか「ょ」を連発する奴は明らかに馬鹿だと思ってます。関わり合いになりたくねー。馬鹿馬鹿ゆえに半端につきあうとこっちの足を尋常じゃなく引っ張ってくれるので関わり合いになりたくないんですよ。死ね。そう思いつつ、不愉快さを胸に溜め込みつつ、顔文字を含んだメールで返信したりする日々です。

http://anond.hatelabo.jp/20120818105222

茶髪は、人に不愉快感を与える。不愉快に感じない人も結構いる。

刺青は、人に不愉快感を与える。不愉快に感じない人もごく少数いる。

したがって刺青は人に不快感を与えることが問題になる。

これでいい?

正直どうしてそんなに刺青を擁護したいのかわからん

和彫りはヤクザだし、洋彫りは子供落書きだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120818104600

人に不快感を与える可能性があるんだから、接客中は隠す努力をして欲しいということ。

そういうことを考えられないっていうのは思いやりが欠けているということ。

茶髪は関係無いでしょ。

「人に不快感を与える可能性がある」ことが問題足りうるなら、茶髪デブハゲもブスも不快感足りうるわけで。

入れ墨は人に威圧感を与える可能性もある」ことが問題でないから、ファッションとして嗜む若い日本人も出てきたということ。

から言ってるだろ?「老害」って。

http://anond.hatelabo.jp/20120818100330

子どもは最悪腹をくくるかもしれんが、

親が捨ておかんよこれは。

http://anond.hatelabo.jp/20120818104548

元増田だけどまだ見ていなくてよかった。セーフ。日曜日ゆっくりニコニコ動画規約読んでみることにするよ

http://anond.hatelabo.jp/20120818102905

入れ墨ファッション性自体を否定するわけじゃない。

入れ墨は人に威圧感を与える可能性もあるわけだから公衆浴場で入場を断られたりするわけでしょ。

人に不快感を与える可能性があるんだから、接客中は隠す努力をして欲しいということ。

そういうことを考えられないっていうのは思いやりが欠けているということ。

茶髪は関係無いでしょ。

anond:20120818102541

イオイオイオイオ

ニコニコが支払ってるのは「既存曲をうp主演奏、もしくはアレンジ打ち込みしている場合」じゃないのか

http://anond.hatelabo.jp/20120818102541

ありがとう。その会社ニコニコの曲の著作権料を著作権団体に払ってくれてるのか。

ニコニコ動画見るときプレミアム会員費は生ライブの時しか払ってなくて、あとは各音楽会社の公式公開動画しか見てなかったけど

それなら見るときプレミアム会員費払って見ることにするよ。

もしはるかぜが男だったら

今ほどちやほやされることはなかった気がする

studygift坂口ロリコン版みたいなもんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20120815150451

http://anond.hatelabo.jp/20120818093149

レンタル屋で一本50円の時にまとめて30本くらい借りたDVDリッピングして半年くらいかけて消費してたり、CDレンタルしてリッピングして聞きたくなったときMP3にして携帯プレイヤーに入れて聴くような運用法も違法になるわけですよね。

もちろん違法だよ。

音楽CDリッピング違法じゃないだろ。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/06/19/copyright/index.html

音楽CDについては、CCCD(コピーコントロールCD)ではない普通CDは、CSSはもちろん、その他の保護技術が使われていないので、リッピングをしても問題はない。CCCDではない「自分で購入した音楽CD」や「レンタルから借りた音楽CD」をPCリッピングして、携帯音楽プレイヤーに入れたり、パソコンに保存したりして楽しむのは今までと同じように問題ない。

なお、「レンタルした音楽CD」をリッピングすることは違法だという人がいるが、法律上は問題のない行為とされている。著作権者とレンタル業界の間で、「リッピングして使用される使用料」についての話し合いがついていないというだけのことだ。

複製できなくする技術が使用されたものから無理やりデータを引っ張り出すのが違法なのであって、最初から素で複製可能なものは対象外。

http://anond.hatelabo.jp/20120818094819

どこが非常識なの?

茶髪女性店員なんてたくさんいるけど、それもNG?

若い人の刺青ファッションから

老害はとっとと淘汰されてください。

IKZO白金ディスコも無ェがニコ動動画ランキングで一位になっていた

IKZOにはまりつつある増田としてはぜひ聞いてみたいけど、違法ダウンロード法的にどうなのかなと思うから聞いていない

パロディソングなども視聴者が一次原作者一定視聴料を払うことで聞くのが合法になればいいのにね

友達に「行軍か!」と、言われたが、あの頃はこれが普通だと思ってた

 友達小学校中学校時代の思い出話になった。自分遠足林間学校修学旅行が有り得ない!と、友達に言われた。

 昭和真っ盛りだったからこそなんだろうけど、今思い返しても「よく耐えられたなー」と、思う。今の子じゃ無理だろうね、これ。

http://anond.hatelabo.jp/20120818050711

いや、入れ墨が不潔だからご飯を食べたくないという話じゃなくて、店が店員が入れ墨を客に堂々と見せるようなことを許す非常識的な店のご飯は美味しく食べられない、という話。

ぶっちゃけアート舐めるなといいたい

http://anond.hatelabo.jp/20120808115345

1週間ほど放置してましたが、「アートディレクター雇え」と進言した増田です。

あなた場合は、外注絵師さんとのコミュニケーションがうまくいってないようですね。あなたを含めて大抵のクライアントさんの場合自分たちが欲しい絵のイメージ漠然とはあるものの、実はあまりよくわかってない場合が多々あります。サンプルを見ても「コレはダメ」「コレじゃない」とコメントするのは簡単ですが、「じゃ何がいいの?」と聞かれるとよくわからない。よくあるケースです。あとあなた絵師さんの中で絵としてほしいイメージを統一するのも簡単なことじゃないです。例えるなら、『遊戯王っぽいモンスターを20,30体ほしい」ってお願いしても、この『遊戯王っぽいデザイン』の定義あなた絵師さんの間では往々にして別物なので、数回にわたってサンプルを描いてもらってその際にミーティングでお互いのイメージのブレを修正していくって作業が必要になります

こういった作業はたしか新人絵師さんには酷です。なにせいままでは自分の好きな絵ばかりを描いていたのにいきなり他人の描いて欲しい絵を描くというのは難しいですし、なによりクライアントが実際に何を望んでいるのかを理解するのは経験がないうちは雲をつかむような要求になります。こういった中で経験を積んだ絵師さんやアートディレクターさんはあなた意向を汲みつつ、あなたの中の漠然としたイメージはるか凌駕するサンプルをスパーーーーんと出して一発OKもらえたりするんですけど、これは高いセンス技術、そして経験を積んだ人にしかできない技です。こんな高度なコミュニケーション能力を当たり前に求められても無理です。そういった技量新人くんに求めるのはやめてください。

あとあなたともう一人の同じソシャゲ零細の増田さんにいいたい。アートを本当に甘く見ないでください。もう一人の方なんかは「難しい技術はいいから、とにかく売れる絵を描いて欲しい」といけしゃあしゃあと言ってましたが、そんな「売れる絵」とやらが簡単にかけるんだったらどこのソシャゲ企業さんも一夜で億万長者ですよ。現在日本のソシャゲ業界では、イラストクオリティが売上を大きく作用する重要ファクターになっていることはお二人ともわかっているはずなのに、なのになぜそのイラストを描く絵師さんへの扱いがそんなに低いんですか?すでに激しい競争下にあるソシャゲ業界で、ユーザーの目を引けるようなインパクト・オリヂナルセンスもある絵(売れる絵)を他の業務の片手間に描けるわけないじゃないですか

これだけ議論をしてもあなたと私とでは議論が平行線で終わる可能性のほうが高いでしょう。ただプロアマ含めて数十万の絵師はいるであろう日本で、いまだにあなた方が探す絵師さんが見つからないというが現実です。つまりあなた方が無茶な要求をしているからなんです。現実を見ましょう。そして本気で売れるソシャゲを作りたいのでしたら、お金がないならせめて時間をかけて新人絵師さんと二人三脚四苦八苦しながら作業していくほかないと思います

増田総理すごい

とうとうTVレギュラー番組まで

低賃金のあの国とは新感覚予算建築相性良さそう

これが建ち並んだときスラム街にならないかどうかの境目は画一的な建売住宅群ではなく

デザインする人各々の思想が反映された実験建築郡になるかどうかだと思う

とりあえず給料日来たら増田総理の未読の本一冊番組まりそうなお祝いに買うよ

http://anond.hatelabo.jp/20120818074927

ガサ入れた経験から、分かることを書いておく。

田舎だと、ガサ入れされると、そこで生活するのは、大変かも。

具体的なことは知られなくても、警察に踏み込まれたということだけが、広まるかもしれないから。

都会でなら、あまりそのような問題はない。

ただ報道で大きく取り上げられて、名前や顔が知られると、それは大変かも。

でも、DLだけでは報道は、あまりされないと思うよ。

DLしたものを大量に海賊版として販売なら、まぁ報道の可能性もあるけど。

ガサ入れの時に何人かの警官がやってくるので、それが目立つかもしれないが、それ以外は、警察検察はこちらの生活に合わせてくれて、仕事休日仕事後に取り調べになる。

素直に認めて、逃走や証拠隠しをしないとなれば、そんな感じ。

最初の段階で自分はやってない、無実だ的な言動しちゃうと、逮捕勾留になって、仕事にも行けず、いろいろと人生が終わったってなるかもしれないけど。

問題なのはホントに無実の時、無実だと訴えることによって、証拠隠しの危険アリと判断されて、帰れなくなる。

自営業ならいいが、サラリーマンなら、会社にも何日も連絡できず、クビ。会社に連絡できても、犯罪者としてクビ。

まぁ、これは痴漢冤罪と同じかも。

世の多くの女性が苦手とすること

自分が間違っている可能性」に思いを巡らせること。

なんであんなに自分の考えを疑わないんだろう。学歴が高く論理的思考ができる女性でも当てはまる。

年を取る毎に太りやすくなる

オッサンの腹とか大抵もの凄いもんな、普通に暮らすとああなる

俺はああなりたくないから、これから死ぬまで常に腹を空かせてひもじく生きなくてはならないのか

頑張る

ボロボロビルの一室に昭和おもちゃがぎゅうぎゅう

溜まっていた立替金精算してもらって懐が少し温かくなっていた帰り道

夏の日差しで頭がくらくらしたのでカフェに寄ってジュース飲んでいこうと

思って熊本大通りを歩いていた増田カフェの数個前のビル入り口に置かれていた店名の無い看板発見した

どうやら昭和の懐かしいおもちゃがたくさん揃えている店がこのビルの4階にあるらしい

階段を登ると3階付近に赤い小椅子と灰皿の置いてある汚い踊り場があって戸惑いながら

横を見ると更に急な階段があってこれが4階に続いていた エレベーター?そんなものは無い

登ると4階のドアの開いた屋根裏部屋みたいな部屋にドアからあふれ出しそうなほどおもちゃが見えた

いかにも昭和時代コレクターっぽいおじさんが出てきたので探しているものを告げると探してきてドアの前の通路の床に直接置いて

みせてくれた(店内は床までおもちゃに埋もれてて足の踏み場はほとんどない)

「完品コレクター」が見たら卒倒するような扱い方だけど、状態にはあまりこだわらない性質なのでそこはい

値段も超良心的だったし

ネットはしないそうだ 探すときのわくわく感が無くなるから 口コミと店の前の看板が全てらしい

それは口コミでもなかなか広がらないわけだ 珍しいものいから教えたくなる人少なそう

熊本の大規模コレクターズショップはどこも割りと最近アイテムしか置いていないからな

30~40代が喜びそうな昭和中期~後期のおもちゃがぎっちりでコレクターによるコレクターの為の店だった

自分目的の物を探すのは不可能なほどコレクターアイテムが溢れているので素直におじさんに聞くのが一番

増田おもちゃも気に入ったけどあのビルの3~4階の間取り面白いなと思った

熊本にいる(行く)アラサーアラフォー増田達は探してみるといい

詳しい場所?教えな~い ああいう店は自力で遭遇するのが楽しいのでその楽しみを完全に取り上げるつもりは無い

月末の給料日にはあの店にまた行ってみようと思った

http://anond.hatelabo.jp/20120818074927

実際のところ自宅にガサ入れ食らった時点でその町内では生活できなくなるよね。

それはどうなの?

俺だったらガサ入れ喰らったぐらいだったらその後も普通に暮らすと思うけど。

もちろんガサ入れ自体はもの凄く嫌、冗談じゃないと思うけどね。一生怒りが収まらないと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120817151923

「問答」を仕掛けてきてるのは増田のほうなんだが。話し合いが出来ない奴に用はないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん