「メルアド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メルアドとは

2019-05-04

同人誌感想について

遅れてハマったジャンルで神をみつけた。

速攻ツイッターフォローして同人誌在庫があルもの通販で購入

最高。大好き。

感想送りたい。

しかし神のツイッターにはマシュマロ拍手やメルフォがない。

リプで感想一年前の本についていきなり話し出したらビビるよね?

メール感想?でいいのかな?

でも7酒類分それぞれに感想書いたら長すぎて引かれるよね?!

メールで今買える本全部買って読みました。好きです!

くらいが妥当?もうちょっと作品に触れたい。

長文はプライベッターにあげてますパス限定公開でパスはこれですよかったら読んでください…いやおかしいな

本のタイトル:3行くらいにまとめた感想をそれぞれ作る?!

かれこれ悩んで1ヶ月。

きもいファンだなって…

感想もらえたら嬉しいってどう言うのがいいんだろう

メルアドしかないってことはメールでおく流しかないんだけど

きもくならず感想つたえたい

自己満足ぎみだ

感想要らないって人もいるってきくし!

2019-04-16

anond:20190324040152

おじさんてのはこの人の発言に対するレス

自分語りだけどまだガラケーだった時代メルアド交換しよって何回かあったけど無視したよヤリチンにでも掘られて捨てられればいい

少しでも男の悪口をいう傲慢バカ女は男をバカにしたツケ、苦しみを味わうべき日本ダメにしたの女なんだから

2019-04-12

anond:20190412140058

番号とメルアドを保持したいか機種変希望なんです…。

あと、ガラケーは何年も使ってたかボロボロで、プレミアは期待できません。残念ながら。

2019-04-10

anond:20190407235036

自分は、過去に箱ヘル嬢に恋をして、数万のネックレスとか貢ぐことでやっと電話番号メルアドゲットしたわ。。メールのやり取りはOK だったけど、電話には出てもらったことがなく電話通じない後のメールでの返答が「親戚の叔父さんが亡くなって、葬式電話に出られなかった」だったわ。お察し案件でしたわww。

元増田身体に気をつけて、やりたいように生きてくれ〜

2019-03-02

Googleアカウントリアルと分けたメモ


もう20年以上ハンドルネーム死語)で通してきた。Googleアカウントも当然ハンドルにちなんだ名前でとっているのだが、リアルネットは徹底的に分ける派だし、ネットでは性癖も全開で色々な事をやったのでもはやリアルと結合できない。

たとえば、ググるエロゲ評論サイトマイページが出てきてめがね美少女寝取られ好きなことがすぐにバレるし、かつて、今ではネット評論家の地位を獲得しNHKにすら我が物顔で出入りする某金髪Twitter芸人と罵り合った過去も出てくる。

ところが、ところがである

Googleアカウントを使っていると、様々な情報Googleに蓄積されていることがわかる。

さらに、最近Googleは隙あらばリアルに立ち寄った先のREVIEWを乗せれ、と行ってくる。ついうっかりクリックしたら、そのアカウントに結びついた情報としてくっついてしまう。

すると、リアル自分ハンドルが付き合わされる危険性が高くなるわけだ。

そこで、もう10年以上使い込んだGoogleアカウントネット専用に切り替え、普段リアルネームアカウントを作ってそちらに切り替えるという事をやることにした。

そのメモである

ただし、上手くいくかどうかはわからないので、真似するなら自分で全責任を負って欲しい。そして上手く行かなかったところがあったら知らせて欲しい。

下準備

新しいアカウントに結びつけようとするメインアドレスが、旧Googleアカウントに結びつけられている人だけこの作業必要だ。例えばスマホキャリアメルアドや、プロバイダメルアドなど。これらを旧Googleアカウントに連絡先メルアドとして登録している場合にはあらかじめ削除する必要がある。ただしこれも手順をがいる。

まずメインのアカウントプロフィール画像を削除してデフォルトに戻す。

なぜこんなことをするかというと、この後、メイン利用のメルアドを分離するのだが、分離した後もこのプロフィール画像がくっついていってしまい、元アカウントと結びつけられる可能性を防止するためだ。

Googleメルアド名寄せ情報に使い、許可がある場合は本人がGoogleアカウントに設定している本人のアイコン自動的アドレス帳に表示させる機能がある。デフォルトではオフになっているはずだが、なんかのタイミングで間違ってONにされるとまずいので、あらかじめ削除しておく。

次に、新しいアカウントに追加させようとするするメルアドを除去する。

といっても、メインのgmailは変更出来ないのでこれではなく、アカウント再設定用のサブメルアドとして登録されているメルアドを削除する。

削除しておかないと、アカウントを作ろうという時に同じメルアド登録できないと行って弾かれる。

アカウント作成

新しいアカウントを作る。

これは通常通り作る。名前は後から変更できない事を踏まえて、無難ものにしておこう。私は素直に本名名前部分と01~12までの整数と1~31までの数字、と言ういかにも日付けっぽい数字4桁にした。いかにもネットに詳しくない人が付けそうと言うコンセプトである。(ただしリアル誕生日の日付けではない)

そして、その上でここに、下準備で切り離したメルアドを連絡先のメルアドとして登録する。

ここでのポイントとしては、アカウント名前漢字で設定しないと言うことだ。ローマ字表記で。私の名前はありふれた名前だが、漢字にすると絞り込まれやすくなる。

これで過去がなにもない、キレイアカウントが設定された。

メールデータの移行

これは必要な人のみ、と言う事になるが、メールの移行である

これは、新しいGoogleアカウントで、Gmailに入って、設定→アカウントインポートで、旧アカウントを読み込めばある程度いける。

ただし……相手10年以上使い込んだアカウントであるメールめっちゃたまっていて、結局ちゃんインポートできなかった。

ただ、これはもうある程度仕方が無いとわりきるしか無い。

データの移行も同じ。地道に移動するしか無い。

アカウントに結びつけていたアカウントの移行

幸いにして自分場合は旧Googleアカウントメルアドで使っていたサービスネット上の人格に関するアカウントしか無かったので、それほど移行の手間はかからなかったが、必要に応じてこのタイミングで移行をかけておく。

スマホアカウントの移行

Android場合、一つのAndroid複数アカウントが設定できるので、一度両方設定できるので、複数設定すれば良い。

ただ、今回は完全分離が目的なので、リアルスマホからは旧アカウントは削除した。

この場合、以下は諦めるほか無い。

これらは新アカウントで買い直したり、バックアップを取り直したりした。

同じ事はブラウザにも言え、Googleアカウントの切替をサポートしているので、両方ログインすればいい。ただ自分場合、これ以降は、Firefoxプロファイルを切り分けて、同時ログインはしないようにしている。

終わりに

これからGoogleアカウントなどをとる人は、リアルでもそのアカウントを使うのだという事を意識してアカウントを作り、あんまりやんちゃはしない方が良いと思う。

2019-02-07

Outlook

そういえばあの人のメルアドなんやったっけなー

送信済みアドレスフォルダから名前検索したろ

お、あった じゃぁこのメールに返信で別のメール送るか ほい送信

ピンポーン(メールが届いた音)

みたいなことない?

自分送信したメールに「返信」だからそりゃ自分に届くってのはわかるけど

実際そんなこと意図的にやるやつおらんやろ? んなもんどう考えても再送信やろ

こういう誰が考えても不便だってところを直さないでしょーもない機能ばっか追加するよな

ほんとにマイクロソフトって何十年もOSトップシェア会社なんか?

2019-01-31

anond:20190131191227

キャリアメールとかって永続性がないというか、

なんかのサービスとかショップかに登録した時にそれをベースにしてると

後で死んだメルアド宛にパスワードを忘れた方はこちらが届いたりして

詰むから使うのやめといたほうがいいよ。

2019-01-30

メルアド電話番号漏洩で騒ぐのがピンとこない

誰かこの中で、そのせいで多大な迷惑をこうむった人とかいるの?

2019-01-21

推しネットリテラシーが無さすぎる。

推しネットリテラシーが無さすぎる。

「近所の○○屋さん(飲食店)です」というコメント付きで、店の名前が入った画像を平気であげる。それも一つや二つではない。

今日は近所の公園に行きました」「稽古の帰りに近所の××屋さんへ行きました」など、もはや自宅を特定してくれと言わんばかりに、近所(多分どこも1km圏内レベル)の情報画像付きで多数うpしている。

おかげで、特定するつもりのない私ですら大体どの辺に住んでいるのか分かってしまったし、本気を出せば誰だって自宅を特定できると思う。

それに、仕事メルアドブログSNSも、全部ID文字列が同じだ。こんなの、パスワードさえ分かってしまえばどれも不正ログインできるだろう。

こんなに情報を出していても今まで何もなかったのなら、それだけ推しファンはいい人たちなのだと思う。でも、いつ何が起こるかは分からいから、個人情報バンバン出すのはやめてほしい。

ネット自分宣伝する有用ツールだ。でも、使い方次第では自分に牙を剥くこともあるのだということを、推し全然理解していない。

さすがに近所の画像をあげまくっているのはヤバい気がして、ブログコメントさりげなく言ってみようかと思ったが(読むかわかんないけど)、私のコメントを見てかえって自宅を特定しようと思いたつ人がいても困る。

DMで言ってみようかとも思ったが、それこそ私が危惧するストーカーに近い気がして、これも結局やらないでいる。

最近推しブログに飽きたのか、投稿数が少なくなった。寂しさを感じるとともに、「もうこれ以上ヒヤヒヤしなくて済むな」と安心している自分もいる。

推し、お願いだからネットリテラシーを身につけてくれー!!

2018-12-24

https://anond.hatelabo.jp/20181224151255

まーたブコメ適当なこと言ってんな

最近知ったんだけどマケプレで買うと出品者にこちらのメルアド通知されるのな。店から直接メールきてびっくりした。Amazonシステム通して出来るようにしてくれ。

マケプレ出品者だが生のメアドは出品者には通知されないぞ。

購入者との連絡専用のAmazonメアド提供されて、それを介して購入者と連絡がとれるだけだ。

当然といえば当然だがAmazon購入者と出品者が直接連絡を取ることを極端に嫌っている。

そもそもAmazonが出品者に購入者メアドを通知するメリットがない。

なんかの法律関係なのか購入者電話番号は通知されるけどな。

Amazonが酷くなっているのはそのとおり。

セラーだけでなくAmazon内部も中国はじめ外国人ばかりになってるから、まともな日本語検索システムすら構築できなくなっている。

商品名そのままで検索しても出てこない商品が大量に発生している。

ぶっちゃけ楽天の比じゃなく酷くなってるよ。

2018-11-19

1年以上前に縁の切れた10年来の元友達A

縁って切れる時にはあっさりしたものなんだね

きっかけはメールについて

仕事関係だかの繋がりの知人から何やら言われたらしく

それまで気にもしていなかったメールの同時送信についてグチグチ言い始めた

どうやらその仕事関係の知人が

メールの同時送信で知らない人に自分アドレスが知られた!→よからぬことに利用されるかも!

(実際に何かの被害を受けたか不明)

っていう話をAにしたらしい

するとAからメルアド変更のお知らせと共に「これこれこうだから、同時送信やめて!」ってメールが来た

そこまでは判る。「そうかー、気をつける」って返した

でもその後に私の返信した「でも、知らない人には同時送信してないよ」が勘に触ったらしい

A曰く「私の携帯アドレス登録されてない人間は、全部知らない人!!それなのに同時送信するなんてありえない!!」だそうです

私の家族(Aも何度も顔合わせてる)や、一緒にホテルを利用した友人(元は私の友人だけど、数度の面識はあり)もまるっと全部知らない人扱いか

私にとっては家族友人でも、Aにとっては他人だっていうのは理解できるけど

同時送信メルアド流れる不正利用されるかも、という疑いを

私の信用する家族友人にかけてるんだな、この人は、と思った時点でAを友人とは思えなくなった

すったもんだの末に向こうが半ギレ気味の電話して来たんで

ありがたくCOしておくことにした

2018-10-31

ヤフオクって出品するとIDバレバレになるのクソすぎだろ

ID + @yahoo.co.jp」でメルアド自動的にばれるシステムじゃん

スパムメッチャ来ると思ったらヤフオク経由かよクソ

2018-10-10

元カノ」「元カレ」の三文字略語バージョンってある?

陰キャラ」が「インキャ」になり、「メルアド」が「メアド」になった現代、「元カレ」「元カノ」だけ元のフォーマットなのは自然だ。新しいバージョンはもう出てるんじゃない?

知ってる人いたら教えて欲しい。

2018-10-09

キャリアメールを使っている奴って

迷惑メールフィルタを初期設定で使っているから、Gmailは平気で蹴られる

変え方は分からない。頑なにフリメは使わないか、使っていてもキャリアを知っている人には伝えたがらない(メルアド変更って意識がない)

LINEを知っていれば良いけど、LINEでは送れないとか、スマホを忘れた際に一気に問題になる

当人無知もだが、一番の原因は迷惑メール設定で馬鹿みたいな初期設定を施したキャリア3社だな。ほんとどうにかしてほしい

2018-10-02

みおのイメージが崩れる。

みおちゃん源氏名だと可愛い子だったんだが。俺のみおをかえせー

お菓子差し入れしたし、ネックレス差し入れた。

メルアドの交換だってしたんだぞ、返事は出勤日にしかこなかったけど。

2018-09-29

噂のオリンピックボランティア募集サイトを触ってみた

暇だから触ってみた。普段仕事と比べて得る知見も多かった。

成功例より失敗例のほうが圧倒的に学ぶものは多いと言う人がいるがなるほどその通りかもしれない。

2時間ほど触ってみてメモを兼ねて気になったことを書いてみる。

なお、私はメインはサーバーエンジニアであってそこまでクライアント側には詳しくなく、

javascriptjqueryなら結構使えるとかのレベルで近年のjavascriptは詳しくない。

デザインセンスはそんなにない。

後試しているブラウザChromeである。他のブラウザでも試すほどの気力はない。

おそらくもっと詳しい人ならこれ以上のべからず知見をあのページから叩きだすのではないか

(そういう人はこういうごみページ触るのは無駄作業と思ってはなから触らないかもしれないが)

応募する前から敷居が高い

まず、最初のページ

https://tokyo2020.org/jp/special/volunteer/

から

大会ボランティアに応募する」のリンクボタン(でかっ、でかすぎる)をクリックして

https://tokyo2020.org/jp/special/volunteer/method/

のページに飛ぶ。

このページは応募前の事前説明みたいなのだが、開いてみるとすぐに実に目を引くリンクボタンがある。

「応募を考えてくださっている皆さまへ」

目を引くので押してみると目的の応募ページではなくポエム表示ページに飛ぶのである

https://tokyo2020.org/jp/special/volunteer-message/

そしてその耐えがたいつまらないポエムを読んだ後やっと下にはなぜか妙に小さい文字リンク

大会ボランティアに応募する」のリンクがある。

やっと応募できるのか思ってクリックすると、なんとさっきのページに戻りでかでかと

「応募を考えてくださっている皆さまへ」を見る再び羽目になるのである

応募を考えてくださっている皆さまへ→大会ボランティアに応募する→ループで遊べる。

…うれしくない。

リンクボタン無駄に大きいと圧迫感があってよくないので大きさは必要な大きさをよく検討無駄カラーで広げるな」

と怒られたことが私にはあるが、これを見てなるほどと思わざるを得なかった。無駄にでかいボタンは確かに逆効果

しかもその問題リンクボタンはメインの目的(応募ページに飛ぶ)ではないのである

本来目的ボタンより目立つボタンがあるのは画面構成として大きく間違っていることを知った。

そもそもトップページ・つまらないポエムページ・事前の応募説明の各ページに

大会ボランティアに応募する」のリンクがあってそれぞれ飛んでいくページが違うというのも…。

後、リンクボタンの大きさの基準が全く分からないのもあれである。さすがに一つのサイト内では統一したほうがいいと思うのだけど。

応募する前にログイン

上記の「応募を考えてくださっている皆さまへ」のある縦に長いページの一番下に今度はやたらでかく

大会ボランティアに応募する」

リンクボタンがある。

(でかいから目立つと言いたいが一番下にあるし上の方に同じくらい目立つ「応募を考えてくださっている皆さまへ」があるから無意味である。)

それを押して応募作業を始めてからも壁がある。

ログインを求められるのだ。Googleアカウント(私にはAndroid携帯パスワード忘れた捨てアカウントしかない)

Facebookアカウント(持ってない)Lineアカウント(持ってない)

そんな化石のような私はどうするのかしばらく悩んだところ、下に小さく

「初めての方はこちら ■ 新規登録 ■」と書いてある。

これはなんだろう。上記3アカウントをホイホイ提示できる人しか相手にしていないんだろうか。若いはいざ知らず、爺さんばあさんは持ってないだろう。

化石にとって応募の壁は高い。

新規登録で先に進むとメルアドを教えろやコラァと怒られてやる気がつきそうになる。

やむなく捨てアドコピーして貼り付けようとしたらメルアドコピペ禁止の鬼仕様

パスワードコピペ禁止はわかるがメールもかよ…。

もちろん私はロボットではありませんの写真選択チェックも完備

最初から不適合者のそぎ落としにかかっている。これは応募ではなく奴隷の耐久試験なのではないかと思った。

もう一つ、このサイト新規登録をしたら取消せない。ログイン情報を取り消すことが出来ないのだ。

その辺の詐欺サイトならともかく公的サイトでこれとは…認識が甘かった。

やってはいないが、おそらくGoogleFacebookLineアカウントも同様だろう。

悪いサイト実例を見て学ぶとかいう殊勝な理由でこのサイトを触る気なら他に使わない本物の捨てアドを使うことを勧める。

本気で応募したい人は別に止めはしないがこのサイトを勧める気にはならない。

このサイトでやるよりはそのうちみんなの会社に来るであろう企業徴兵に応募したほうが幾分かましだと思う。

やっとログインしてから

まず推奨ブラウザ哀愁を誘う。IE11以上って…IE11までしかないですやん。12…ないよね?

背景が青の白文字なのも意味が分からない。カラフルにしたかったのだろうか。

白文字はラベル的にアクセントをつけたりボタンカラフルにしてボタン文字を白にするといった使い方をするもんだと思っていたが、

白文字が基本のサイトって初めて見た。

ちなみに水色のボタンがあるステップぶっちゃけSTEP4や5の削除ボタン)もあり、

背景の青なことが災いし微妙コントラスト特にそのSTEP違和感バリバリである

ボタンに色を付けるほど背景には気を使わないといけないようだ。

細かく言うと、その機能さらに追加ボタンと削除ボタンがセットで一個でも項目を追加すると削除ボタンアクティブ紫色になり)

上限まで追加するとさらに追加ボタンが水色になる。紫色は押せる・水色は押せない(disable)扱いのようだ。

努力は多少認めるけど方向性と画面設計をかなり間違っている。

やはり背景は白か色を付けるにしても薄い白っぽいカラーリングに限ると思った。

さあ国籍入力

最初突撃した先駆者レポート国籍すら選択しなきゃいけなかったと悲鳴を上げていたが、さすがにやばいと思ったのか

私の登録時は初期国籍日本になっていた。

選択肢を見たら…なるほど初期選択じゃないと日本なんて選択できないわこれというレベルだった。

いろんなサイトを見ているが、これだけのプルダウンは初めて…嫌になるよな。

細かく見ると、実は日本入力候補を絞り込めるようである。おお。凄い。

国と入力すれば国が入る選択肢だけに絞り込まれるのである

でも説明がないとプルダウンに日本入力をしようとする人は少ないだろう…。

ちなみに国の選択は「国籍」「上記以外の国籍」「居住国(STEP2)」の三つある

(まあ上記以外の国籍必須じゃないが…)絞り込みに気づかないとかなりの苦行。

居住国は初期空欄の上に選択必須である

カレンダー

私が驚いたのはほかにもあるが、最初突撃レポートを出した先駆者作業で最も衝撃的な画像NaNで敷き詰められたカレンダーであろう。

今(9/29:0時時点)でも再現する。方法簡単で生年月日かパスポート期限日を一度入力する。

→再度選択する。これだけである。ほぼ間違いなく日付をDDMMYYYY形式認識してそれをYYYY年MMDD日に表示しなおしているが、

その変換した日付を認識できないのである。それであの破壊力抜群のNaNカレンダーを見ることが出来る。

その状態カーソルを外そうものなら日付がでたらめになってしまい再入力である

もしやと思い、英語に変更してカレンダーを動かしてみたらビンゴ!だった。英語では問題事象は起きないのだ。

こいつらひょっとしたら英語しかテストしてねえな…。英語でもしてなかったりして。

ちなみに恐ろしくどうでもいいことだが、誕生日1900年以降を入れないと保存できないようにチェックがかかっているが、

パスポート期限日は1400年1月1日でも保存できた。

申請する気はないがしたら何となく申請もできそうな気がする。

まあ、そんなでたらめを入力する私みたいな不埒者は応募しても落ちるだろうから多分問題はないだろう。

さすがにNaNカレンダーはそのうち連中が直すと思う(直す…よな?)ので見たい人は早く見ておくとよい。

私にはよくわからない入力

私は年配者向けのサイト運営仕事にしているのだけど、私のところの客さんは縦に長いのを嫌う。

スクロールが嫌みたいだ。

から私は技量がないなりに項目入力の幅には気を付けて

短い項目は1行に二つとかやって少しでも入力欄を縦に長くしないように努力する。

そういう発想で普段仕事をしている人間からすると、

はい・いいえのプルダウンで一行丸々使うというのは驚愕の発想である

他にも、ユニフォームサイズ選択というのがあり、

トップスボトムズ・靴・帽子でそれぞれラベル・プルダウン1行の計8行使うが

私ならトップスボトムズのラベルプルダウンで1行・残りで1行の2行かラベルとプルダウン分けても4行にする。

仮にスマホでその幅じゃ収まらないとしても

レスポンシブサイト用のフレームワーク使ってれば仮にスマホの幅になっても調整間違わなければそれなりに表示してくれる。

何よりパソコンのフルサイズ表示ではいいいえのプルダウンで一行とかはないだろう…。

国籍だって長い国名にも限度があるのだから長さ半分でいいと思うしそういう謎なプルダウン幅が多すぎて不思議である

はいいいえを選択する際の右の異常に長い空欄が私には物悲しく思えるのだ。

このサイトがプルダウンだらけなことがあり正直一番私が気になってイライラした点はこれである

でもSTEP4では短めのちょうどいい幅のプルダウンを横に並べていたりもするし、

正直何を考えているのか。(まあ、行追加処理の方は1行のほうが実装に都合がいいからこの部分だけちゃんと幅合わせしたんだろうけど…)

エラーメッセージ

エラーチェックでエラーになるとポップアップが表示されるがこれがなかなかうざい。

その辺のプラグインを使ってもエラー修正すればエラーメッセージが消えるご時世でわざわざ×ボタンを押してエラーメッセージを消さないといけないのだ。

びっくりだ。私のつたない技術でさえそれはしないと言い切れる。

例えばこのサイトスポーツに関する経験入力欄は200文字である

試しにああああああを連打して200文字以上入れてみると困った事象に出くわす。

文字数の上限を超えていますメッセージが画面中に出るのだ(一つではない、おそらくオーバーした文字数分)

電話番号で0連打でも同じことになる。面白く…はない。ぼーっとして押してると大量のエラーポカーンとすることになる。

そしてすべてのエラーメッセージを×ボタンで消していくことになる。

まあエラーを直して保存ボタンで保存して再描画しても消えるが…。

私は今でもおそらく現時点だと古臭い部類に入るだろうjquery.validateを使ってたりするが、

あれで結構便利でありそんなに考えて実装しなくても決してこんな実装にはならない。不思議だ。

このサイトはReactを使ってるみたいだが、Reactにだってそういう部類のバリデーション実装は多分あるだろうになぜこうなったのだろうか。

最後

私だけでなく多くの人があのサイトダメ出ししているが、本当に使えば使うほどダメサイトである

写真提供して申請してさらに先に進めばより魅力的な魔境が待ち受けているのかもしれないが残念ながらそこまでする気にはなれなかった。

良いところはReactを使っていること…くらいではないか

ログインページのロゴから推察するにAtosがこのサイト責任企業になるんだろうか。

どれだけAtosやその他関係者中抜きしたり下流に放り出したりしたか知らないが、億くらいの金はかけて作ったのでしょう?

もうちょっと責任もって作らない?下っ端企業が100万程度で作ったサイトだってもう少しちゃんとチェックする(というか実装を求められる)よ。

ちゃんとした企業なら1000万~2000万も出せばこれと同一内容でよりレベルの高いサイト提供するんじゃないの。

最後に、私の感想上記だが、話題になっているので私と似た目的でこのサイトを触っている人もいると思う。

もしよければ感想増田でもブログでもいいので書いてみてほしい。

2018-08-31

メルアド知られて何か困ることあるの?」って感覚のやつも、偏差値関係なくまあいるだろ

2018-08-04

anond:20180804172104

かれこれ10年以上、全部一つのメモ帳にまとめてるね

サービス名 メルアド ログイン名 パスワード の順

セキリュティガバガバだからかなりヤバイ

2018-08-02

スマホが壊れ、バックアップを取らなかった俺の電話帳はすべてが電海の藻屑と消えた

中学校あいつら。ギリギリ高校入学のお祝いに買ってもらえたガラケー(という呼び方もない時代)持って赤外線通信してメルアド交換しあったあいつら。もう何年も連絡をとってないあいつら。

高校あいつら。ケータイ持ってるのは当たり前。赤外線通信しあった友情入り口。まだLINETwitterもないときのお前ら。異性とのメルアド交換は部活の先輩が最初だった。ウブだった俺は先輩に童貞を奪われた。ような気がした。先輩は俺の恥部とも呼ぶべき「名字名前+生年月日」という佐藤太郎なアドレスを先輩同士で俺の断りなく共有した。恥部拡散であった。拡散先のアドレスには「彼氏Love彼女初キス(結合?)記念日」と思しきアドレスもあった。別れたらアドレス変えるのだろうかという俺の期待は虚しく卒業するまでその先輩のアドレスは変わらなかった。怒張した、あるいは豊満なそれを想起させかねない文字列を、その先輩が俺にメールを送るたびに見せびらかしてくるのであった。屈辱である。このような屈辱が、性の早期化に拍車をかけるである

大学あいつら。・・・は、Twitterやら始まりつつあったのであまりメルアド交換せず、TwitterIDの共有がご挨拶となったが、さすがにサークルの連絡共有では未だにメールが現役だった。とはいえ、そのメールPCからメールへと移行した。学生一人ひとりにメールアドレス交付されることで、学生講師陣との円滑なコミュニケーションが期待されていたわけだ。この頃にはGmailも本格的に使い出す。ゼミ飲み会などはこちらを利用する。つまり個人ガラケーメルアドなどは、この時点で大して知る理由に乏しいというか、極めてプライベートものになったのである。思い返せば私も自分から相手メルアドを聞くことはしなかったはずだ。聞かれることもなかった。ちなみにこの年リーマン・ショックである。私は内定先を得られずに卒業することとなる。ゼミの仲間も半数は内定できずに卒業留年、院進と歩を進める。

私がスマホを買ったのはこれから2年後の話である。長い付き合いだったが、昨日、突然再起動を繰り返すようになった。

・・・とまあ、このようにして蓄積されてきた私の青春の一部であったものが、昨夜、すべて失われた。厳密に言うとクラウドに移行しつつあった大学以降のメンバーアドレスは直ぐにわかるのだが、それ以前、ネットが普及しつつあった時期のあいつらのアドレスなどはすべて取り戻せない。本日キャリアショップに足を運び、考えた結果、データ復旧は無理という結論に達した。

基本的には、私が悪い。スマホを買った時点でバックアップを取るべきだったのだ。それを数年も疎かにした私のツケだ。

高校までに知り合ったあいつらもいい年だから、まあ半分以上は結婚し、出産もし、良い家庭を築いているのだろうし、当然俺の顔を覚えている奴は殆いないだろう。俺自身も、今町中であいつらを見かけても記憶と一致できる自信がない。近いようでいて、俺とあいつらはいつの間にかこんなにも遠いところまで来ていたのだ。あいつらも、俺に今更メール電話を送ることも掛けることも全員がしないだろう。できないやつもいるはずだ。例えば私と同じコトになってバカを見たとか、例えば津波に飲まれて死んだとか。

だいたい、小学校の頃に知り合った友達はどいつもこいつもケータイのケも知らなかった。電話帳だ電話帳。学校で遊ぶ約束したら準備して直行。その場には必ずあいつらが来る。そしてあいつらとゲームボーイで遊ぶんだ。いや、もちろんサッカーもする。サッカーもするが、ポケモンをするんだ。ゲーム男女平等小学生サッカーとなると既に体力差が見えるが、ゲームでモノを言うのはサッカーとは別なところ。女子ゲームもするけど男子サッカーしたがったから一緒に遊んだ。そこから女子の家にお邪魔したことも何度かある。

まったく、いい年していつまでこんなものに執着してるんだろう。新しい出会いの少なさもそうだが、社会人になってから会う者どこかみんな余所余所しいというか、皮を何枚も被ったかのような付き合いだ。いつしか私もそれを当然のこととして他人に仕掛けている節もある。こんな大人のなり方なんて、誰が望んだんだ?

正確には、そういう付き合いができる人がいないわけではないが、圧倒的に少なくなった。

また、あの頃のような付き合いがしたい。何もかもが瑞々しくて、眩しい。出会いばかりで別れのない幸運な日々。この生なら、飽きの来ない無限謳歌できる。

どうして俺たちは、かつてのような付き合いができなくなったんだ?

2018-06-20

ヨガスタジオの会員用予約サイト微妙

スマホPCサイトがあるのに

ログインページがPCしかない

毎回表示を大きくし入力欄を広げてログインする

予約も毎回当日からの1週間検索に戻ってしまうため

ひと月分の決まった週決まった時間登録するのに

同じ操作を毎回繰り返し手数が多い

システム導入当時から知っているけど

簡易な携帯サイトからちょっとリッチスマホサイトになったという感じだった

けど使い勝手微妙

館内にタブレット端末が置いてあり、会員はそれを用いて自分で予約できる と謳っていたが

ログインは6桁数値の会員番号でなく自身メールアドレスしかできないようになって

共用端末で長いメルアドを一から入力して予約するしかない

結果共用端末は誰も使わなくなり、最近館内から撤去された

館内での予約はフロントのお姉さんに口頭で伝え、お姉さんが業務システムから入力する運用になった

この予約サイト担当したシステム屋がどこなのかは分からないが、システムを使うたびに クソな仕事してんなぁと思う

2018-05-09

むかーしむかしメルアドには

ne.jpneのあとに数字をつけると、

送信先キャリア違いじゃ送れなかった画像を付けられたり、大阪弁に変換されて送ることかできたんじゃ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん