「日銀」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日銀とは

2024-10-08

anond:20241008141141

現在リーマンショック東日本大震災レベル実質賃金下落が起きている

原因は円安資源高と言ってるのがいるが資源高はもう終わっている)、円安修正されない限りリーマンショック東日本大震災レベル実質賃金下落が続く

アメリカの0.5%利下げと日本の0.25%利上げがあっても1ドル150円だ、なんなら今後アメリカインフレが再燃する可能性すらある

一方日本株価好調不動産価格の高騰、失業率完全雇用と呼んでいいレベル

よって日銀は利上げを考えている

今まで有害無益だったYCC撤廃国債買い入れ減額、0.25%の利上げを行ってきた

ブックマーカーたちの日銀への批判はだいたい「景気が悪いのに利上げするとは何事か?」だ

一部のリフレ愛好家は「2%物価目標を厳守しろ」とよく分からないこと言っているが

日銀が間違っているのかブックマーカーが間違っているのか

答えは明らかであろう

anond:20241008101311

2%って具体的な数字を持つの2013年政府日銀アコード由来なんだけど、この10年で金融政策ではデマンドプルインフレは起こせない、超円安によるコストプッシュインフレしか起こせないってのが実証されたからね

今朝のだからあんたらは支持されないニュース

自民 森山幹事長 非公認議員 選挙区対立候補擁立しない考え

当選したらほとぼり冷めたところで追加公認しま宣言

日銀物価安定目標現在の「2%」から「0%超」に変更するなど金融政策の転換を強調した。

立憲民主党マジで日本デフレに戻す宣言


どこも腐ってて日本停滞40年目突入企画しか持って来ないんだがマジで終わってるぞ

2024-10-07

anond:20241007201747

そのUBSレポートの中身読んだ?

https://www.ubs.com/global/en/wealth-management/insights/2024/global-real-estate-bubble-index/_jcr_content/mainpar/toplevelgrid_983265743/col2/actionbutton.1788156535.file/PS9jb250ZW50L2RhbS9hc3NldHMvd20vZ2xvYmFsL2Npby9kb2MvdWJzLWdsb2JhbC1yZWFsLWVzdGF0ZS1idWJibGUtaW5kZXgtMjAyNC5wZGY=/ubs-global-real-estate-bubble-index-2024.pdf

例えばシドニーはbubble indexが大きく上がったり下がったりしてきているけど、その間の実際の価格指数を見ると大して変動してないか上がり続けている。

https://amp.abc.net.au/article/103411202

ミュンヘンは近年確かに価格下落しているけど、これは明らかに利上げのせい。0%から一気に4.5%まで上がったからな。日銀がそこまで利上げすればそりゃ東京もそうなるだろうけど、そんなことが可能かっていうとまああり得ないよな。

そして4.5%も金利上げたのに価格下落幅はたかだか2割。日本80年代バブル崩壊時なんて半額とか1/3とかになってるからな。それに比べたら単なる調整でしかない。

日銀はさっさと利上げして円安を止めろよ

そうしないと、インフレ自民党が負けるぞ

2024-10-03

チューリッヒJAL旅行保険代理店にした

円安チューリッヒが値上げすれば他社も追随するカルテルが起きる(摘発は遅いから)

ナチス銀行保険に近づくシャハトとドーナートの手口なので、日銀円安政策は駄目

    

ナチスは露中の敵を増やすためなら保険会社と投資銀行を駆使する

ドイツナチス化しにくくなったので、やむなくウク・イスをナチス化して調子に乗ってる

本体は元メルクフィンクのイギリス金融) 

2024-10-01

anond:20241001155358

安倍さん最初は本気で信じてたからな


https://jp.reuters.com/article/business/-idUSTYE91601A/

人口が減少するなかで、構造問題解決しないとデフレは脱却できないのではないかとの質問に、安倍首相は「人口減少とデフレを結びつける考え方を私はとらない。デフレ貨幣現象であり、金融政策で変えられる。人口が減少している国はあるが、デフレになっている国はほとんどない」と答えた。

日銀物価目標について当初2─3%が必要と主張していた点については「デフレ脱却にはマインドの変換が必要だ。エコノミストと話した時も、ショックを与える意味でも3%とか4%とかという数字を出すべきだという話だったので、強めの数字を言った」と説明。「政治は多くの人の理解を得る必要があるので、結果を出すということで(最後は)2%にした」と述べた。

自身日銀改正言及してきたことに関しては「日本以外の多くの国が採用している中銀と政府国民との関係に戻す必要があるのではないかという問題意識があった。一つはインフレターゲット、もう一つは雇用に対しても責任を持つということだ」とした上で、「今の段階で日銀がそういう認識を持ち始めたことは良かったと思っている」と語った。

2024-09-28

ATM

よくATM結婚したいって言うけど、ATMって預け入れたり振り込んだりしたお金を引き出すだけの装置から例えの正確さに欠けている気がする。実際のところ結婚したいのは日銀だし札束だよね。わたし札束結婚したい。

2024-09-25

有力候補為替政策

高市→利上げ反対

石破→金利のある世界が望ましい

小泉日銀に一任

 

小泉が一番まっとう。

2024-09-23

anond:20240923004245

GDP比3%を恐れる必要はない

日銀政府の子会社と言った安倍さんのように、日銀の損失は統合政府で見れば問題ない

そして家計税金で払った金も政府家計統合すれば、統合国家として見れば問題ない

2024-09-22

anond:20240922185320

本来市場経済自動調整するはずなんだよ

快適で見た目がいい業界は志望者が多いので給料が安い

3K建築業界は給料が高い

需要供給賃金雇用条件自動的に調整入って人手不足が解消される

日本はこれがうまく働いていない

規制が多いとか、中抜き業を放置しているせいとか、政府日銀経済政策やらないせいとか色々要因はあるが

仕事の内容云々はあん関係ないんだよな

2024-09-14

昨今の一般職ボリュームゾーン早慶MARCH女子という話が流れてきたが、MARCHはともかく早慶出身一般職での就職希望者なんて今日存在するのか? 架空存在じゃないか

早慶文系24卒だがゆるふわ〜な働き方を求める同期の女は軒並みIT系企業就職先決めてたぞ

フルリモ出来てフレックス制で働けて基本東京勤務で転勤もなく、一次請け二次請けの会社ならそこそこの年収保証されてるから

実際そんな働き方が可能なのかは別として

学習院から日銀一般職就職した同級生の話は耳にしたことがあるので、いくら何でもニッコマMARCHボリューム層だろ

2024-09-10

不動産バブルはいつ終わるのか?

教えてエロい

どれになるかな?

2024-09-03

anond:20240903165051

地方在住薄給夜勤あり独身実家住まい限界中年はてなではまるで知識人のように活躍できる


あるブックマーカープライベートのxアカウントを見つけてしまった

そのブックマーカーは安くて辛い仕事への愚痴を呟き、老いていく両親への不安を漏らし、家庭を持った友人たちへの羨望を呟く


しかはてなでは打って変わって

政府財政政策ダメさを糾弾し、外交関係での弱腰を嘆き、日銀金融政策批判し、企業経営戦略を嗤い、社会不公平に憤る

この二面性を見ることができるのが好きだ

これからも長くはてなとXでの活動を続けてほしい

2024-09-02

結局日銀の利上げは正しかった

どれだけ為替介入しても止められなかった円安を止め、円安による実質賃金の低下に歯止めをかけた

株値も「暴落」ではなくただの「調整」だった

日経平均一時3万9000円台

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB020LT0S4A900C2000000/

2024-09-01

anond:20240901174819

1ヶ月かけて稼いだ30万を嫁が2000円のランチに消費しても、その金を作った日銀から見たら30万も2千円も大差ないよねって話?

2024-08-26

anond:20240826131847

国民国債を買わなくても、日銀が買います銀行が買います

NISA政府が本当に買ってほしいのは、多分海外株式よりも国内株式でしょう。ただ、それよりもまず投資自体を増やすことを考えているのではないでしょうか。

いずれにしても、国民投資を呼び掛ける一方で政府自身日本への投資を絞るのは、非合理的ですね。

まず政府自身積極的日本投資をすべきです。

2024-08-23

株式投資世界規模のネズミ講だということは、

NISAとかで株に投資している人はこれは理解しておいた方がいいと思う。

株式市場について勉強してみればわかるけど、株式市場で株を買ってもそのお金事業会社設備投資に使われるわけではない。

株を買う人から株を売る人にお金が移動するだけ。

から株式市場世界規模のネズミ講として機能していて、最後に買った人(次に売る相手がいない人)がババを引いて損をする。

QTとかで市場から現金が無くなったタイミングで次に売る相手がいなくなる。

事業会社にとっては、銀行融資社債による資金調達とその金利重要だけど、株価が上がっても下がっても事業には直接的な影響はない。

(つまり実体経済の良し悪しと株価は必ずしもリンクしない)

からFRB日銀インフレなどの実体経済株価だったら、株価を見捨てて実体経済をとるよ。

anond:20240821140530

コロナのせいだよ。

日銀FRBコロナ対策紙幣を刷りまくってばら撒いたかインフレが進んだ。

これはバブルからいずれ破裂するからゆっくり待っててね。

いつ資産バブルが弾けるのか?

https://anond.hatelabo.jp/20240823115925

こういう投稿を見ているとNISA民って能天気だなーって思う。

元増田が「経済」を気にしているとか言っているけど、今株価が上がっているのは日銀FRBが緩和策をやりすぎて市場紙幣が溢れているから。

単純に考えて紙幣を刷りまくって2倍の紙幣流通するようになったら株価は2倍になる。ついでに不動産も。今起きているのはそういうこと。

これはバブルなので持続可能ではなくて、いつかは弾ける。

現実不動産価格が上がりすぎて、普通の人がマイホームを買えなくなっているのはアメリカでも日本でも問題になっている。

多くの人は株に投資していないので、株価上下よりマイホームが買えないことの方が政治的問題になる。

カマラハリス金融課税の強化や含み益への課税を持ち出しているのは、この資産バブル政治的問題から

円安是正するために利上げが行われるのも同様。

緩和を続けてバブルが弾けるのを先延ばしにすることはできる。

FRB日銀もそうやって誤魔化してきた。

ただ、その先にあるのは弾けるバブルが大きくなることだけ。

そのときNISA民は含み損を抱えて途方に暮れるだろう。

利上げについて

日銀が利上げしたことについて「正常化しただけ」「普通状態に戻っただけ」みたいに言う人がいるけどあらゆる所を管で繋がれていり病人から管を外して「正常化しただけ」「普通状態に戻っただけ」なんて言ってるのと変わらないんだが、、、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん