はてなキーワード: 辺野古とは
元増田ではない。
【すべてが半世紀前と異なっている】
市中での犯罪はもちろん騒音や有害物質やら、県民を守るものは何もなかった。
だって被占領地だぞ。琉球政府が存在すると言っても力関係的に無理だろ。
だから反米・反基地・共産主義への傾倒という土壌が必然的に醸成された。
じゃあ本土復帰後はどうかというと、事件事故は減りまくっている。
米軍側が地元の反米感情に危機感を持って統制に努めた結果もあるだろうし
騒音等々の基地被害だって現に普天間基地の近所に住んでる俺が大したものだとは思っていない。
米軍負担が結構減ったにも関わらず、県民に世論調査で選挙の争点とかを聞くと必ず基地問題がトップに来る。
これさ、地元マスコミはもうほんと執拗に毎日毎日反基地の記事をほとんどのページに載せてくる結果に過ぎないわけよ。
政治というものは経済とか医療とかいろんな分野があるわけで、地元ごとに更に具体的な課題がたくさんあるわけよ。
毎日の新聞やテレビラジオの報道の大半が基地問題で塗りたくられててそれ以外のトピックスが脇に寄ってるようじゃ、
「あ、基地問題が大変なんだね」って思っちゃうじゃない。現に沖縄で生活している人間ですら。
基地がほぼ無い那覇市や周辺市町村では基地被害なんて感じようがないぐらいだぞ。
それでも基地問題が最大のトピックになって反基地勢力ワッショイしちゃうのは、実態にそぐわない。
が、ふんわりしたワッショイとはいえ第一トピックなので県民も本土の奴も沖縄=基地問題という認識になってしまう。
普天間基地なら滑走路の延長線上、嘉手納基地ならジェット機が主な関係で嘉手納町全域はマジの騒音被害を被っている。
あと沖縄戦経験者な。これは理屈抜きで強固な反米感情を抱くのも仕方がない。
このへんの補償は防衛施設周辺交付金とかで手当てはされてるけど市町村役場向けのものだったりで補償を受けてる感は薄いと思う。
あと最近ではヘリからの落下。小学校にヘリのドアガラスが落ちたのは映像が残っていて明白。
こういう事故は実際に存在するんだから、住宅街の真ん中にある普天間基地を辺野古なり馬毛島に移転するのは妥当ではあるわけ。
イデオロギーで反基地やってる勢力が目立つせいで、政府も米軍も基地被害自体に懐疑的で、基地に対する反感は全てイデオロギーに基づくものと勘違いしている節がある。
実はそうじゃない。ここのズレが政府の沖縄対応の下手糞さの根っこになってる。
ケアすべきものもケアしてないんだから、沖縄で本来大多数を占めるであろう基地問題中立派を味方にできていない。
【実情は化石化した反基地勢力vsふんわりした政府のだらしない社会資本の浪費】
反基地勢力の言う「軍備があるから戦争が起きる」的などうしようもない主張はどうしようもない。放っておくしかない。
でもな、「基地は違憲」とか「体を張って基地建設を阻止」とかいうアレには政府としてちゃんと対応できるはずなんだよ。
今まで何度も何度も在沖米軍基地は裁判で争われてきて、騒音被害について賠償を認めた例はあるものの
基地の存続や辺野古移設については最高裁も認めている状況じゃない。
ならば粛々と進めるのが法治主義国家として当たり前のことだろう?
なんで数々の明らかな実力での建設妨害活動を検挙しないかっていうと、
「辺野古建設が延びても普天間基地の移設が伸びるだけなんで、成田闘争みたいになるリスクを冒してまで事を進めるメリットが無い」だけだろう。
今までも沖縄県知事選挙や名護市長選挙で基地賛成派が勝ったことは何度もあるぜ?
だけど地元メディアは
基地容認派が当選→今回は基地問題は争点にならなかったので基地反対が民意だ!
という具合なのでどうしようもない。こいつらと話をしても意味がない。
【でもそろそろ中国ヤバくない?】
沖縄は必然的に巻き込まれるわけだけど、地元メディアも玉城デニーを頂く革新勢力はほんとにもう心からピュアに「話せばわかる。米軍は悪。」の精神なのでどうしようもない。
自由主義国家の一員である台湾が一党独裁国家の中国に占領されて甚だしい人権侵害が生じる事態を容認するんですか
とか訊いても「そうならないようにするのが政治の責任です^^」「沖縄と先島に米軍がいるから悪いんです^^」とかマジで回答する連中だからね。
いざ台湾で事が起きたら地元自治体がこんな状態で政府も米軍も対応できるのか。
マジで自衛隊や米軍の足を引っ張る連中がいるし、このままじゃ中立派の県民もそれに影響されるぞ。
それなのにこないだの知事選なんだあれ。
元宜野湾市長のあの人ってカリスマ性とか全然なくて選挙に勝てる人間じゃないって。絶対。
もっと手を打て。考えろ。
確かに、辺野古の座り込みは既に「敗北」していて、今後これが覆ることはないだろう。
だからといって反対運動をやることには「やめるわけにも行かないから」以上の意味がある。
負けた事例をアピールすることで、相手のさらなる蹂躪をやりにくくさせるというものだ。
土地に占める米軍基地の割合は本土と沖縄で大きく異なるが、これは辺野古で終わりではないことを示唆する。
「倫理観の共有」をするためには、
そもそもどこにも嘘はないと思っている人もいるし、あなたが嘘だと思っている点が誰かにとってはそうではないかもしれない。
倫理観の共有っていうのはその先にあるんじゃないのかな。
というわけで自分が検討した5つのポイントを共有し、最後に倫理観の共有を試みてみるよ。
対象:座り込みを行っている人達が24時間座り込んでいないこと
理由:辞書に「座り込みとは24時間座り込むこと」と書いてあるから
調べてみたけど、24時間座り込むことが座り込みだと書いてある辞書は見つからなかった。
どの辞書にも座り込む時間についての指定は特にないから、何時間座り込んでいれば座り込みと呼ぶかは特に決まりがないみたい。
2019年に河村名古屋市長が表現の不自由展への抗議のため行った座り込みは7分間だったみたいだけど、まあ座り込みは座り込みなのかな。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/takashi-kawamura1008_jp_5d9bf259e4b09938980543a6
対象:座り込みを行っている人達が24時間座り込んでいないこと
理由:あなたが「座り込みとは24時間座り込むこと」と思っているから
これはね、座り込みをやっている人達は「座り込みとは24時間座り込むこと」と思ってないんだよ。
座り込みの参加案内にも「座り込み時間は平日の午前8時から午後4時までです」と書いてあるから、それが彼らが決めた現時点における座り込みのルールなの。
(あとは参加案内にはないけど「搬入車が来るタイミングで座り込みます」もか)
https://lovehenoko.org/%e5%ba%a7%e3%82%8a%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%8f%82%e5%8a%a0%e6%a1%88%e5%86%85/
少なくともそのルールに基づいて座り込みが行われている限りは嘘ではないよね。
別の観点で「世間一般で使われている意味と違うから嘘」と言う人もいるけど、ある言葉についてよく知っている人とあまり知らない人の間で意味に齟齬が生じることは結構あるよ。
2点目も嘘ではないと判断した。
ちなみに世界各地の座り込み(sit-in)運動を紹介してくれてる人がいるけど、世界規模で見ると「座り込みとは24時間座り込むこと」は共有されてない感じ。
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/1577279730537365505
24時間やってそうな座り込みを探したらパキスタンの学生デモが見つかった。だけど「座り込みとは24時間座り込むこと」ルールに基づくなら「寝てるから座り込みじゃない」ってことになるね。
https://twitter.com/QasimBaluch/status/1578670118787108865
対象:座り込みを行っている人達が看板で「連続座り込み3000日」とアピールしていること
なんかこれを言ってる人もいるみたいだけど、看板のどこにも「連続」って書かれてないよね。
https://twitter.com/oogesatarou/status/1577827323209928704
対象:
理由:
まず、関係者は「以前は搬入の時間が決まっていなかったので24時間監視していた。今は決まった時間に搬入されるのでやめている」と言っているから辻褄は合っていると思う。
それが嘘かどうかは誰も辺野古に行って確認していないから判断のしようがないね。
次に、あなたはひろゆきさんが見に行った時点での看板を問題にしているんじゃなかったの?
過去の任意の時点まで遡って看板の記載に1つでも誤りを見つけたなら現在は誤りがなくても嘘つき認定していいってこと?その倫理観は共有できないなあ。
対象:ひろゆきさんが「座り込みとは24時間座り込むことと辞書に書いてある」と言ったこと
理由:辞書に「座り込みとは24時間座り込むこと」とは書かれていないから
ひろゆきさんは質問に答える形で「24時間してないと座り込みと言わないという定義が辞書に書いてある」と言ってるね。
https://twitter.com/atsushi_mic/status/1577552578485030912
1点目に書いた通りどの辞書にもそういう記述はなかった。だからこれは嘘だと判断するよ。
それよりも身近なところで、辺野古の反対のせいで基地が移転しなくて被害長引いている普天間の人たちのことを考えたら良いのでは?
反対の結果普天間の人たちが苦しんだだけだよね。
俺も増田と同じ意見だったけど、この記事読んだら考え変わって、自分の浅はかさを恥じた
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/diamond.jp/articles/-/310908
辺野古で活動している人がやっている「座り込み」は座り込みと形容していい行動だと思う
ゲート前で工事車両を一時的にでも止めるために文字通り座り込んでいるので、
「座り込みじゃないじゃん」と言い張る方が、今では奇異に映る
ここの基地のガードマンでさえ「え、あの座り込みは座り込みじゃないのか?」と考えてると思う
「ひろゆきの統一叩きに賛同したのなら、反基地叩きにも賛同しろよ、節操ないな」ってこと?
よく分からないけど、特定の人物を是々非々で評価することを「党派性に縛られてる」とは言わないと思う
これはブーメランだと思う
新基地建設に賛成なのか反対なのか不明だし、ただのチンピラでしかない
ひろゆきを擁護した自分の不明さを認識するか、引き続き言葉遊びに興じるのか
増田の誠実さが問われている
https://news.yahoo.co.jp/feature/999/
https://www.10plus1.jp/monthly/2017/01/issue-03.php
昔、辺野古基地で働いていたことがあり、例の座りこみ活動家を尻目に
辺野古基地が大量のコンクリートで埋め立てられていくのを、基地の中から毎日見ていた。
想像してくれよ。あなたの実家の庭が毎日土砂で埋立てられていくのを。
これは暴力じゃないのか。
とあなたがたは言うけれど、
まあ今回のことで辺野古移設反対の座り込み活動は大した熱もないちょっと行ってちょっと座って帰るだけのしょぼい抗議活動だって全国に伝わったわけだしそれでいいじゃん
それが「座り込み」にあたるかどうかなんてどうでもいい
火葬場とか、クリーンセンターとか、原発とか、ないと困るんだけど、自分ちの近くにはいらないヤツ。
これをどうするか、みんなが押し付けあってる。
沖縄県外の人が沖縄に押し付けてるだけじゃないよ、沖縄県内でも押し付けあってるの。
関西電力の原発が福井にあったり、東京電力の原発が東北にあるのと一緒。なるべく田舎で経済的に困窮してる地域に押し付ける。
沖縄にも基地容認派いるよ。ただ、迷惑施設を田舎に押し付けてる自覚があるから表立ってそう言わないだけ。私もそう。基地容認派だけど、外では決して言わない。
対偶取れば
「座り込み活動してない人なら目的達成までその場を離れない以外の活動してる人である」
ゆえに「座り込み活動してない人なら辺野古移設反対派でない(対偶:辺野古移設反対派なら座り込み活動してる)」になるから別にええぞ