2017年01月11日の日記

2017-01-11

働きたくないか偽装離婚を考える妻、というホッテントリ増田を読んだんだけど

自分と似たような人なのかもしれないと思った

正月休み間中、もう会社行きたくない・働かずに誰かの扶養で暮らす術はないものかと

割と真面目に考えていた

この世の荒波と戦うことにはもう疲れた

おうちに帰りたい、引きこもってたい

そう思うも辞めるだけの決心もつかず金もなく、ぼんやり働いている年始

童貞」は「いくら馬鹿にしてもハラスメントしても問題ない」なのか

童貞」をネタにして馬鹿にしたりマウンティングしたりしてる記事に関して

反差別」とか「政治的正しさ」とか信奉してる人間は手厳しく批判するべきだろうに、全く見かけない。

しろ積極的童貞バカにしてるんじゃ?と思えるフシさえある。

から政治的正しさ」とか信用できない。

「○○をバカにするのは差別だが、童貞バカにした程度で差別になるわけがない」

人間として当たり前の成熟を問うているだけ。ハラスメントには当たらない」

「これは”いじり”であって差別ではない」

「みんなで童貞をいじって馬鹿にしてみんな幸せな所に水を差す空気読めないヤツ」

「図星突かれて発狂かwww」

「この程度で何本気になってんのwそんな程度で怒ってるんだからモテナイw」

…かように『童貞馬鹿にすること』と『差別』を分離させるための多数の便利なメソッドがあり、

反差別」というポジションを取りつつ、安心して「童貞」を罵倒することが可能なのである

繰り返すが、本当に「政治的正しさ」とか信用できない。

童貞は「政治的正しさ」にすら守られない弱者なんだよなぁ…。

ストレスによる過食

 最近ストレスのせいか食べすぎてしまうのだけれど、「ストレスによる過食」というのが固定観念としてあって、ストレスなど関係のないただの食欲を合理化しているのでは、というように考えることがある。

エマニュエルトッドの予言

トランプが勝ってグローバリゼーション神話崩壊するとのこと。

モンロー主義回帰していくんだろうな。

もっと言うと地元回帰みたいな流れが起きそうな気がする。

「出る杭は打たれる」の別の見方

自体はみんな出ていて、その杭の出方が問題だという見方をしてみよう。

 | ←一般人 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ┃ ←体育会系
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 { ←ひねくれ者
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 1 ←負けず嫌い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 📍 ←イケメン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ♀ ←女子力高い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 杭 ←漢字博士
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 † ←厨二病
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

はてな民まとめブログは悪影響を与えてる、日本人民度を下げている

人を煽り、怒りの感情を出させるために馬鹿にした発言見出しをつけて日本人を煽る

ネット社会の闇である。人との直接的なコミュニケーションがないネット民は怒りの感情に流されやすい。相手の表情や顔が見えないといい気になって過激なことを言う人間がここ最近スマホの普及により増えた。それを利用し、寄生虫のごとくまとめブログやそのような掲示板が人々を喧嘩させ、負の感情煽り立てる。そしてマイノリティ調子に乗り、マジョリティ大多数の人を攻撃し始め、今までうまくいってたものが逆転してしまうだろう。

マイノリティ市民権を得るのは非常にまずいことだ、いつかゲイばかりでなく、ロリコンケモナーまでもが市民権を獲得し、売れてるものは必ず批判しなければならず、それを批判すると差別差別だとマイノリティが怒号をまき散らすだろう

これは非常事態だ、日本人民度は今も攻撃されているのだ

http://anond.hatelabo.jp/20170111174621

話は逸れるけど、なんでこのレスはツリーにつかないの

訂正

ちゃんとついてました、失礼しました

はてブカテゴリがよくわからない

ただでさえ「一般」と「世の中」と「政治経済」の違いがよくわからんのにオススメで「社会」が乱入してきてもうだめだ

だれか解説してくれ

信じられない?最近日本で起きていること

【信頼するかは貴方次第です】

ほう、君はそんなふうに私のことを思うのかね

「私は私のことがわからいからね。他人からはそのように感じられるのかと思うと興味深い」

みたいなキモくすかしたキャラってどっかのマンガ流行ってんの?まじで超気持ちわりーわ。





やっていることに意味があるのか分からなくなってきたけどやれと言われたのでやります

やっていることに意味があるのか分からなくなってきたけどやれと言われたのでやります

正しさの病にかかり、喜劇悲劇は表裏という人生おかしみさえ、「同性愛への嘲笑」に落し込まないと気が済まない人は何だか気の毒とすら思う。

今週のケータイ大喜利やらかしそうで怖い

お題1が凄く失礼なことになりそうなんだけどどうなの?生放送出来るの?これ。

ゆとり世代5人が変身!ヒーロー戦隊「ユトレンジャー」今週のタイトルとは?

 

これをお題として出すということは、

番組的にはゆとり世代はイジってもいい、笑いものにしてもいいと考えてるんだよね?

確かに投稿者の中には名前ゆとり世代自称している人もいるけどさ、

仮にもお題を出す側がこの姿勢ってどうなん。

 

つうかそもそもお題としても成立してないし。

だって今の戦隊モノ役者はみんなゆとり世代だもん。

まともに考えたら普通に普通戦隊モノなっちゃう。

例えるなら「6歳の子小学校入学!何が起こった?」というお題を出すようなもんだよ。

 

年末放送は明らかにゲストのリハ不足だったし(本番で駄目出しってどういうことだよ)

こないだの収録放送もあまり盛り上がってなかったし、

挙げ句の果てに変なお題。どうした?ケータイ大喜利

優秀な人間なんて来ない

職場自分の下に自然に優秀な人間が来るなんてことはない。

グーグルなら別だろうが。

偶然、優秀なやつが来ることはある。

でも優秀なやつは他にもいっぱい勤める場所があるから、それなりの待遇をされなければいつか去って行くので、

あいつが辞めたら困るなぁ」といつもビクビクしたり気を使ったりしなければならなくなる。

からそんなに優秀じゃない人間教育して職場全体の能力底上げし、偶然来た優秀なやつに頼らなくてもいいようにした方がいい。

その上で「優秀なやつ」にはそいつしかできない付加価値の高い仕事をさせるのが効率が良い。

優秀な人間はなかなかいないがそんなに優秀じゃない人間なら割といるもんだから採用に頭を悩ますこともなくなる。

グーグルなら別だろうが。

クンニを愛しているだけの普通の日本人です

何が国だよ

http://anond.hatelabo.jp/20170111193052

あとがきは作者の東京ガールのとして余裕が感じられたね。

バブルもあったのかもしれないが。

南の島に逃げないで都市に生きるとするならば、結婚制度には乗っからないと思うんだよな。

国際結婚NYに住んでるとか?

舞台東京ではないよな。

トランプの今後

叩かれまくったおかげで真面目にやらざるを得なくなり世間一般の予想とは逆に超善政が敷かれる

あると思います

http://anond.hatelabo.jp/20170111192858

この話が本当なら、ネット炎上に加担する人の多くが社会的地位のある男性

「世の中のためにならない」とされることに目くじら立てて総攻撃する構図が非常によくわかるわ。

自分が上位で生き残っていてかつそれが社会的地位のある世界は全ての人間家畜であるユートピアからね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん