「自公政権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自公政権とは

2021-07-09

anond:20210709223358

からもし自民以外が与党になったら、たぶん今度は自民投票する。

そんなわけがない

こういう野党支持者が嘘っぽくて自公政権を支持してる

2021-06-24

左派夫婦別姓だの戦争反対だの浮世離れした綺麗事にばかり声を上げて経済苦や非正規労働などの現実的問題には声を上げな~いって

普通に新聞記事とかテレビ番組とかyahooニュースとか見ていれば、コロナによる困窮や中小企業飲食店の苦労も就職氷河期問題非正規労働問題

少なくとも左派はきちんと話題にしているし具体的な対策に声を上げているだろうがよ

日本国民貧困に陥れている最大の敵は新自由主義を率先して推し進め格差を拡大してきた自公政権だと思うんだが

なんであの手の自称貧困層はあんなにも左派ばかりを敵視するのかね?

強大な敵に立ち向かうよりも無能な味方を叩く方が、より弱くて簡単に倒れるので面白いからか?

2021-06-19

立憲民主党共産党の連立

自民公明の連立ができるのだから立民と共産もできるという人がいる

これは勘違いも甚だしい


政党である自民右派から中道カバーしていて小政党である公明中道タイプ政策志向しているということ

大きい側から見たときに連立相手の小政党中道であることは大きい

なぜなら大政党側が掲げる政策ほとんどはマイルドな形に修正することで小政党側が妥協するから

日本有権者中道志向が多数だ

から公明のような嫌われ者一定議席を獲得できるわけだ

公明が実力以上の票を獲得できるのは、政策立ち位置中道であることが大きい

そして数の多い中道有権者自民公明妥協したときには公明批判する

せっかく新しく法を作るのになぜ右寄りのものを増やすのかと怒るのは当然だろう


では立憲民主党共産党はどうか

立民は左派から中道カバーしている政党、そして共産党は左にかなり偏っている政党

立憲民主党にとっては右寄りに作られている社会制度や法を中道に持っていきたいと考えているのに、最も左にいる共産党との妥協点をいつも探らなければならない

枝野からするとすぐに破綻することは見えているだろう

それがわかっているか国民民主党勢力は抜けたわけだ

しかも立民の支持者で声が大きい人は左に寄っている人が多い

国民民主党勢力が抜けたことで支持者の中道左派バランスはより左に寄ってしまった


仮に枝野内閣というものが成立したら、枝野政策を実現する上で妥協点を探る相手は常に自民穏健派公明維新国民民主となるだろう

そしてそれは有権者からどう見えるか

立憲民主党共産党はなぜ選挙協力するというのかという疑問

立憲民主党共産党の連立が成立するという思い込みをしているのは共産党支持者と

立憲支持者の中でもとりあえず自民党を引きずり下ろすことができれば何でもいいと考えている連中くらいだろう

それでは民主党の失敗を繰り返すことになるから枝野には迷いが生まれるわけだ

立憲民主党の中で先が見通せる人は共産党と組んでも継続的政権獲得は無理だとわかっているはずだ

おそらく枝野が考えているのは、とにかく政権をとって実績をみせて民主時代汚名返上をしたいということだろう

今の自公政権比較してもらえるなら上手くいくと思うのも仕方ない


だが、本当にそうだろうか

私は前回、民主政権誕生したとこ自体は何も間違っていないと思う

それ以前の自公政権もかなりひどかったからだ

そして誕生した民主政権も後半はひどい状態だったから、また自公政権に戻ったに過ぎない

中道志向有権者は当たり前の選択をしているに過ぎない

この民主政権後の自公連立である安倍政権第一安倍政権と同じように美しい国日本なんかを掲げていたら有権者はすぐに安倍を引きずり下ろしただろうと思う

民主後の安倍政権は内政でも外交でも中道志向政策実行が多い

から旧民主党勢力自民政策横取りするという頓珍漢なことを言っていたわけだ

安倍政策横取りしているのではなく多数である中道志向有権者に合わせているに過ぎない

そして自分の主要支持者である右派に対して公明との妥協という丁度いい言い訳を使うわけだ

右派から批判中道から批判公明が請け負ってくれるのだから安倍にとってこんなに良いやり方はないだろう


枝野がすべきことは安倍したことと同じことではないか

左に偏ってしまっている姿勢中道に立て直すこと

自民公明の連立が成り立つのからという言い方に従うのなら、相手国民民主党維新の会ではないのか

維新なんて新自由主義ネトウヨ集団じゃないかという人もいるだろう

それをいうなら左派寄りの立憲民主党はなぜガチガチの緊縮派が多いのかという疑問には何と答えるのだろうか

敵にレッテルを貼るという行き過ぎた手法によって自縄自縛となっているのではないか


まずは国民民主党維新の会と政策協定を結べるかどうかを探ったほうが未来があるように見える

支持団体官公労のことを考えるのなら維新の会と敵対することをやめて協力するほうがお互いに得するのではないか

安倍安保法制改憲軽減税率給付金公明に譲歩している

だがそれは公明妥協しているのはなく中道有権者に合わせているだけのようにみえ

共産党との協力にこだわれば社会党と同じように有権者からの関心を失い消えていくだけではないのか

追記コメントに対して

公明党が『池田大作個人崇拝し、創価学会国教化を目指す宗教カルト政党である』事をスルーして、「中道政党」と評価する人のバイアスを疑う。

政策スタンスの話をしているので、それが多数派有権者の受容範囲にあるかどうかが論点です

あえて宗教問題論点とするなら創価学会に限らず神道でもそうですが国教化するのは、まず憲法ハードルが高すぎて現実的ではないです

そして先進国宗教を法の上においている国はないので強引に実行しようとすれば国際的地位を失います

宗教政党である公明与党でも国民安心して暮らせるのは日本立憲主義国家からです

憲法範囲内で活動しているものに対しては、たとえそれが政治的対立する相手であってもレッテルを貼るのは止めたほうがいいと考えています

なぜなら自公の結束を高め反撃のエネルギーを増やすことになるだけだからです

たとえ敵であっても最低限の敬意を払うことをしなくなったことが立憲民主党が支持を失っている原因のひとつだと思います

誕生した民主政権も後半はひどい状態だったから」後半は?

これは言いたいことはわかります最初から最後までひどかったと言いたいのだろうと思います

民主政権は3年3ヶ月でしたが、私としては最初の1年半は大目に見たいと思っています

完璧を求めればきりがないし、それは自公政権でも同じことです

鳩山政権の失態は菅政権野田政権で取り戻すべきでした

特に野田政権コロナ後の安倍菅よりもひどいものだと思います

菅野田両方とも行き詰まった最大の原因は消費税問題です

これが決め手となって選挙に負けています

雇用問題でジワジワと有権者の不満が溜まっているところに消費税増税の話をするという流れです

そして今またもや曖昧消費税のことを扱ってしま突っ込みどころになってしまっています

多くの有権者消費税に関してはどの政党のことも信用していないと思います

自公を潰せるんなら何でもいいよ。イスラエルでは、ネタニヤフを潰すために極右極左が手を組んだくらいなのだから

消極的自公支持者や無党派層から見れば、そのフェーズ新進党民主党とすでに2回も機会を与えているではないかという気持ちではないでしょうか

今の立憲民主党のやっている方向性新進党より前の8党派連立政権期まで後退していると思います

新進党を作るときにさきがけと社会党離脱して公明党は参議院が合流しないという敵に塩を送るような振る舞いをしていた頃を思わせます

逆に下手なのが労組系で組合員の数が力になってない。

大阪都構想住民投票を思い出しま

維新大阪公明が支持者である創価学会員を軽んじて、まさに集票の道具であるかのように扱った結果が反対派の勝ちに繋がったのでしょう

主要支持団体である労組がついてこれないような政策選挙戦術を掲げれば勝てるわけがありません

脅したり宥め賺したりというような支持者の扱い方が通用するような時代ではないです

自民党でさえ通用しなくなってきている手法です

支持者が納得できるような政策選挙方向性を示さないで支持者はどうやって選挙運動をするというのでしょうか

この支持者を軽んじる傾向はすべての政党で起きていることです

最も数が多い支持層の扱いが雑で選挙活動エネルギーが低下しています

から投票率が下がっていくわけです

支持者がまっとうに盛り上がっていくから無党派層に広がっていくものだと思います

応援するのに値しないような不正をする人倫理観のない人を引っ込めもせずに党の推薦を出すというのは支持者を馬鹿にしている証拠です

数の多い主要な支持層を丁寧に扱わないでおいて、皆さん投票に行きましょうは虫が良すぎるというものです

2021-06-18

anond:20210618183511

立憲民主党政権なら自民党改憲草案が通ることもないし、敵基地攻撃能力容認しないだろうし、労働規制を守る。

自民党改憲草案を通すことはないと思うわ

だけど間違いなく改憲はやるじゃん

敵基地攻撃能力アメリカが強く要求してきたら撥ねつけることはできないよね

そんなことしたら日米関係悪化するし、そうなったら自公政権の復活待ったなしだよね

共産党が折れるしかない案件

労働規制は立憲が政権をとったら財界ともうまく付き合う必要があるんだから

なし崩しでやっていくことは明らかでしょ

しかも、野党である自公財界にも労働者にも受けがいいような折衷案を作ったら負け確になると思うよ

こういうのを作るのを自公が得意としてるのは今までの政策立案の流れをみればわかると思うけどね

なんか共産支持者を騙す気まんまんだよね

2021-06-17

立憲支持者だけど、共産党は連立の野望を表に出さないでほしい。

Twitterにもはてブにもいない「普通市民」が共産党と連立を掲げてる候補者投票する訳ないのよ。


この前の広島補選勝利した宮口はるこは「立憲・国民民主社民」の推薦を受けて当選した。ここに「共産」が入ってると勝てないのよ。だから推薦も応援演説拒否するわけ。

長野補選当選した羽田もそう。共産党の推薦がついてないでしょ?だから勝てた。

もうね、「共産」がついてると普通市民は入れたくないわけよ。

立憲の中で共産党親和的議員小川淳也とか)も、選挙出るときに「共産推薦」がついてると勝てないわけよ。

「連立組みます」って宣言するのはそれ以上に強い影響力がある。

京都市長で「大切な京都共産党市長はNO」って広告が出たのはそれだけ反共効果があるから

「今の政権に不満があるし、今回は現職に入れるの辞めようかな」って層の受け皿にならない。

しろ共産党連立政権を阻止しないと」って気持ちが働いて自公投票する。



 

 

今の選挙制度で立憲が票を伸ばすのは「共産党との連立を否定」+「共産党選挙協力」しかない。

それが小選挙区比例代表並立制


とにかく共産党支持者は連立とか言うの辞めてほしい。めちゃくちゃ迷惑

閣外も閣内もあり得ない。「与党外協力」でお願いしたい。

共産党内で連立の夢見るのは勝手だけど、それを公言されると立民の票が減るから

自公政権アシストしてるだけ。


共産党支持者が「とにかく自公政権を終わらせたい」なら、連立を口にせずに影で立憲のアシストをしてほしい。



連立組んだほうが良いとかいう立憲支持者は、Twitterノイジーマイノリティに流されすぎ。

2021-05-22

緊急事態宣言家での五輪開催

当たり前の話。

これから没落していくだけの何の力もない三流国家で、五輪後にコロナが大爆発して何十万人死のうがオリンピック利権に比べれば小さいもの

恨むんならここまで日本を貶めた自公政権を支持する愚民どもを恨めよ、モンキークソジャップ

2021-05-13

イラ菅とガースーの違い

寺田学の回想なんかで、原発事故当時のイラ菅ぶりが、悪情報の報告を躊躇わせるような描写があったと思う。それでもイラ菅には内閣人事局は無かったし、有ったとしても官僚が悪情報を上げて飛ばされる心配をしたかどうかは相当怪しいと思う。

一方でガースーは自分の意に沿わない官僚左遷する事は自分で明言しており、そのせいで情報が入ってこなくなって正しい判断の妨げになっているという自縄自縛がある。

この内閣人事局という悪用しようと思えばいくらでも悪用できるパワーを、これから自公政権は遠慮なく使っていくだろう。実に暗澹たる気持ち

2021-05-11

流石に自公政権続くとは思うけど、議席減らないと危機感出ないんじゃねとは思った

2021-05-03

anond:20210503125537

自公政権下野したとして、誰がやるかをちゃんと考えないと民主党政権悪夢再来になってしま

立民=外国出身者、反日活動家幹部に多数いるのでダメ

共産=論外。過去共産主義支持の総括と党名変更、破防法指定団体の解除が先。M元委員長殺人疑惑の解明も不可欠

都民ファーストパフォーマンス優先の都知事コロナ対策を見てたら政権なんてとてもとても。5年前に排除発言によって希望空中分解してくれて本当に良かった

維新外野から見てると大阪改革は頑張ってるように見えるけど、当事者になったら違うわな。まあでも、橋下になら一度やらせてやってもいいかもしれない

俺は積極的自民支持者じゃないけど、消去法でやっぱり自公しかないんだよ

対案求む

anond:20210503124604

それでも今の自公政権下野させるべきだと思うわ

2021-02-23

官僚に対する政治家支配

今をときめく(皮肉総理が主になって、政治家による官僚支配を進めてきたことの弊害が、問題となりつつある。公文書の廃棄・偽造から総務省接待問題に至るまで、この数年の政権の腐敗問題は全てこれに端を発していると言って過言ではない。

だが忘れてはいけないのは、これは全て

 「聖域なき構造改革」(小泉内閣

 「政治主導」(旧民主党内閣

 「内閣人事局の設置」(第二次安倍内閣

…といった過程を経て、官僚支配こそ悪の根源とばかりに公務員叩き執拗に繰り返す政治家喝采を送ってきた国民自身選択の結果だということである。ここで勘違いしてほしくないのは、「公務員を叩いて弱体化したか政治家暴走している、公務員の力を復活させよ」と言いたいわけではないということだ。

自分に見えている側からしか断言的なことは言えないので、あくま限定した意見しかないが、行政については「叩かれたから弱くなる」なんていうことは特にない。その結果大幅に予算人員が減らされ権益が低下すれば別だが、どうせ誰かがその仕事をやらなくてはならないなら、金も人もそうそう減らせないのは自明のことだからだ。

ただ、「自分たちを叩いて人気が出る人を喜ばすのは嫌だな」ということだけははっきりしている。ならば、なるべく叩かれないよう外面を整え、偉そうに指示する人に責任を被せられるような体裁に仕立てて、その上で自分たちが力をふるう余地だけは確保することに最大限の労力を使うのが最善ということになる。そして、そのためには「政治家に正しい情報提供しないこと」が重要になってしまう。こうして、膨大な労力が、極めて無駄なことに投下され続ける現象が生じる。

人気取りをする人に正しい情報提供しても、それを人気取りしか使われないなら害にしかならない。だから情報隠蔽は政官いずれにおいても重要課題となる。政官は同床異夢とは言いながら、国民に対しての振舞いにおいては似た姿を見せる。ところが、情報公開から得られる利益規準が異なるため、あるとき官僚が突然「正直に情報を公開」して政治家が「慌てる」ように、両者の仲は特によいわけではない。ただし、そうやって事態が表に出る段階では、すでに手打ちが始まっている。事態国民の眼には見えないところで、収拾されてしまい、その構造は温存され続けるのだ。この構造、結局誰も得をしていないのではないだろうか。

もちろん、政と官の間には、緊張関係必要である。ただ、個人的には、それが空転するような無駄な労力の投下にならないでほしいと願っていて、そのために重要なのは政治家の選び方を変えるべきでは?ということだ。現状の問題の大きな部分は、この高度に複雑化した社会において、「官の人材能力」に比べて「(二世三世頼りの)政治家人材能力」が非常に劣っていることにあると思う。その原因は、官と対等に議論できる政治家でなく、毛並みがよかったりむやみに官を叩いて人気を博すれば二選・三選できる現状の「選挙」が糞システム過ぎるのではないかということなのだ。考えてみてくれ。最近政治家の顔ぶれを。あれが本当に「国民代表」として、厳しく選抜された能力集団である官僚とまともに「議論」が交せる人だろうか? なんで政治世界が「人脈」とか「長老支配」とかが跋扈する体育会系世界で、自浄能力がないのか。なんで日本の政治家だけあれほど「発信力」がないのか。もちろん、似たことは世界中で起きているわけだから日本システムが悪いとか出羽守をしたいわけではない。ただ、選挙制度アップデートできれば、上記のような問題はかなり解決に向かうんじゃないか(言い換えればそれは即、政治家の顔ぶれをかなり挿げ替えることにつながるわけで、決して簡単な話ではないのだが)ということが言いたかったのだ。

これが難しいとすれば、第二案は「党の勢力に比例した内閣大臣ポスト配分の義務化」言い換えれば「一定以上の勢力政党全て与党」策だ。これだけで、国会効率化と活性化情報の透明化、権限分散国民政治関心の高まりを全て実現できるナイスアイデアだと思っている。もちろん、閣内の意志統一が難しくなるなどの問題は想定でき、たとえば国難の際にどうするか、などの問題も考えられるが、それは現在自公政権でも同じであるし、そもそも国会自体が多数政党により運営されていながら日本と言う国家安定的運用できているのだから、言うほど現実的には問題ないと思う。何より、国対政治よりもはるか政党同士の駆け引きは「見える化」するし、現実の国の施策として各党の主張も「見える化」されるわけだから国会における白々しく無駄な論戦もかなり減らすことができ、官僚負担も大きく減るのではないか。ぐちゃぐちゃ政策文句を言われ続けるくらいなら、予算を与えて省庁を一個任せればよい。えんえんと言い逃れ無意味答弁書作成させて誤魔可し続けるより、ずっと効率的で透明である

いずれも簡単な話ではないが、たたき台提案として、どうか。

2020-12-10

自公政権支持してる50%って何を支持してるん?

政党支持率自民公明出したら35%ぐらいで、無党派層の半分ぐらいが支持してるなら、50%は超えるけど

バラマキの恩恵を受けてる

旧民主党の時の失望野党政権運営能力に疑問

左派マスコミリベラルへの不信感

思い浮かんだのはこのあたり

2020-11-01

anond:20201101220319

日本も違うよ。

そのとき政権のせいにするのは、その政権自公政権でない場合に限る。

2020-04-24

anond:20200424120853

自分弱者で少数派でクラス嫌われ者トイレ掃除押し付けられるのが分かっているなら、

沖縄米軍基地が集中してる理由だな。民意無視した自公政権の横暴と批判する向きもあるが、米軍基地日本にいて欲しいが自分の近所(本土)にはいて欲しくないので沖縄押し付けるってのが日本国民の民意から現状がこうなっている。沖縄県民の民意基地反対の知事を選んでも無駄。決めるのは日本国民の民意から米軍基地を追い出したいなら日本から独立するしかない。

2020-03-18

立民・杉尾秀哉がこき下ろした「天下の愚策」再び

政府、全国民現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策

https://mainichi.jp/articles/20200317/k00/00m/010/334000c

このニュースで思い出した。

政治家になりたくてなりたくしょうがなかったアナウンサー時代杉尾秀哉が、当時、給付金を決めた自公政権に「天下の愚策」とこき下ろしてた。

 

2000万円近くもらってる高給取りが、1万円程度の給付金をこき下ろしたんで、びっくりしたのを覚えてる。

 

さあ、立憲民主党杉尾秀哉は今回、なんと言うのかな?

2020-03-17

anond:20200317103842

その場合、どちらかと言えば政権支持率のほうが全体の数値として正しくて、投票のほうが正しく出てないと言える。

 

支持率っていうのはサンプリングによって偏りが無いように全体を類推する手法が取られている。

 

投票は「投票に行く程度には政治積極的な人」に限って数を数えている。つまり偏った統計である

 

ただ、自公政権っていうのは固定票が強い組織なので、投票っていう偏りの中では、むしろ数が増える。投票率が低ければ低い程強い。

なので、全体の支持率自公が強い時には、選挙結果との差が出にくい。

2020-03-12

ブラック労働問題より悪質な「ブラック追放利権

ブラック労働密告者増加なぜ??

>いわゆるブラック労働行為検挙される雇用主の数が安倍政権になってから何倍にも増えています

>なぜですか??

今の自公政権自身、そして日本官公庁が、国民向けの虎退治、蠅叩きキャンペーンに熱心だからです。今の日本自公政権共産党並みに左傾化がかなり進んでいて、労組寄りの議員も増えています、当然それ絡みの利権団体進出しているはずです。虎退治、蠅叩き利権のためには、被害者たる弱者たちをコマとして確保しないといけません。利権拡大のために、どうしても被害者の頭数を増やすことが必要です。そこで、時の日本の政治家の人間は、常識的には致し方のない場合でもドンドン虎退治を進めろ!と通達で号令をかけています

雇用主をブラック労働起訴した労働者のなんと6割が、起訴を後悔していると言われています。そこで、こうして「ブラック労働」を理由とした企業の減収による倒産が急増しているのです。

もちろん、こうした裁判を支える原資は、我々の血税です。土木建設オリンピック万博無駄だ、福祉とか弱者地位向上に回せとよく言われますが、土建屋バブルオリンピック万博労働者を騙したり経済破壊したりしません。「福祉」「弱者地位向上」の外見をかぶたこういう正義利権のほうが、よほど市民にとって悪質です。十分に警戒しないといけません。

2020-01-27

安倍政権はご立派ですね

自分と身内を守るなら理由は何でもいい。

さすが大人規範自公政権安倍首相だ。

2019-10-12

大げさな台風対策、これも安倍のせいか

日本現在の仰々しい台風対策安倍政権の特大キャンペーンなのだろうか?

台風電車運行をさせないという事案は麻生第一安倍小泉以前の自公政権やあの民主党政権ですらありえなかったこと。

こんな安倍政権を一体誰が支持しているのだろうか?

2019-10-06

自合政権

こんな夢を見た。

家族で『なんでも鑑定団』を見ていた。そしたら依頼人としてタレント千秋が出てきて、2001年頃のお菓子数万円分を出していた。お菓子は人から貰ったチョコレートクッキーなどで、ずっと保管していたと言う。一緒に見ていた母に「2001年と言ったら自公政権の頃だよね」と何気なくしかけたら、母曰く「自公政権なんて政権存在しない。この頃は自合政権だ」とのこと。そんなはずはないと思ったもの自分2001年頃の政治状況をリアルタイムで覚えていた訳ではなく、歴史として後から知った世代なので、Wikipediaで「連立政権」の項目を調べてようとした。しか連立政権のページは連立政権概念説明してるだけで、歴代連立政権については書かれていなかった。単語を変え色々なキーワード検索してもさっぱり分からず、これはおかしいと思ったところで目が覚めた。

2019-07-21

立憲民主党の敗北 自由の敗北

俺は、人間にとって自由は、命と同じくらい大切なものだと思ってる。だから自由を軽視する改憲案出してる自民党は論外、党内で自由言論がない公明共産も到底支持できないと思っていた。

枝野立憲民主党結党当初の演説で、自由の話に触れてくれた。メインの議題ではなかったけど、自由重要さについて語ってくれる政治家の話聞いた事なかったからさ、感動したよ。その後旧民主党の連中が合流してきて、なんだかなーと思ったけど、一応パートナー登録して応援することにした。

で、今回の参院選。立憲は大阪選挙区弁護士亀石倫子さんを公認した。自由を守るために大活躍してきた人だ。その時の会見で枝野は亀石さんのことを、立憲民主党体現する候補と言った。嬉しかった。やっぱり立憲を支持してきてよかった、俺は間違ってなかったと思った。選挙戦突入すると、亀石さんは演説のたびに自由重要さを訴えてくれた。立憲含めどの党にも他にそんな候補はいない(いたら教えてください)。俺が待ち望んでいた、自由のために戦う最高の政治家だ。絶対当選してほしいと思った。

そして立憲の比例候補者がずらりと並んだ演説会。保育士同性愛者、聴覚障害者セクハラ被害者おひとりさま世帯福祉充実を訴えるアナウンサー元アイドルもいたね。それぞれ充実した彼らの演説に続いて、枝野は言った。結党時に、立憲民主党あなたですと訴えた、その声に応えて集まったのが、この多様な候補者たちだって。嬉しかった。立憲民主党は、本当に「草の根」の声を政治に反映しようとしてるんだって思った。この人たちが当選して、民主党の生き残りの影響力が徐々に小さくなって、立憲民主党内の雰囲気も変わる。野党第一党が変われば、この国も変わる。多様性を認め、自由尊重する社会を作れる。

ところが蓋を開けてみればご覧の通り。立憲の比例上位当選者は、労組候補多様性象徴する候補、「あなた」の代表だったはずの候補たちは惨敗だ。立憲支持層組織候補を優先させて、多様性を望まなかった。そして何より、亀石倫子さんの落選自民公明維新が強くて負けたんなら、まだ諦めがつく。でもそうじゃない。終盤情勢では「亀石氏は立憲民主党支持層の6割を固めた」って言われてた。大阪の立憲支持層の4割は、亀石さんを落選させる方に加担したんだ。立憲支持層の4割は、自由価値を認めていないんだ。

立憲民主党は、自由は、敗北した。自公政権にではなく、身内の立憲支持層に。おそらくは民主党の残党に。俺は絶望した。

2019-07-01

れい新撰組山本太郎に告ぐ

山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎

言ってることはそれなりに分かる。

葬式の格好で国会に出て牛歩してたバカとは思えないくらいまともだ。見直した。

書いてあることを実行できるなら基本的には支持できる。

だが一点、「これだけは駄目」と思うことを言ってる。「野党共闘に参加する」ということだ。

私は、もちろん野党共闘に賛成です。

 参議院選挙本質は、安倍内閣vs野党です。私は野党の一員で、全力で安倍内閣に対抗します。

一人区では、当然、野党候補応援します。いっしょに戦います

 私は野党のお尻を叩きたいんです。枝野さんにも、玉木さんにも、志位さんにも、頑張ってもらいたい。

一緒に戦いたい。国民自公政権以外の選択肢を作りたい。野党が協力して政権交代を成し遂げたい。思いは同じです。

現状のクズみたいな野党に拠って立ってどうする。

もう10年以上も権力に居座ってる志位。

自民党の中の負け組からまれ民主党さらに残骸。

そんな旧世代ゴミといったい何を変えるつもりだ。



山本太郎よ、考え直せ。

お前が味方につけるべきは「リベラル」じゃない。

党派に囚われて本質を見失うな。目先の勝ち負けに囚われて本質を見失うな。

お前はまだ若いんだろ。そんなイデオロギー、誰も求めちゃいないんだ。

2019-06-22

DVからは逃げていい

ブラック企業でどんなに理不尽仕打ちを受け続けても転職を考えないのは、自分なんて他の会社で働けるわけがないと卑下してしまったり、他の選択肢があることを考えもしなかったり、お前はいまここで恵まれているのだと上司や同僚に吹き込まれたことを固く信じ込んでしまったり、などの理由が挙げられる。あるいはまた、配偶者からひどい身体的・精神的な暴力を受けている人が逃げようとしないのは、逃げたところで今より状況が良くなる保証もないと考えてしまったり、自分を愛してくれる人が他にはいないと思ってしまったり、そもそも自分がいま受けているのはDVではないのだと信じ込むことで乗り切ろうとしていたり、などがある。本当は、現在環境を「変える」ことは、ただ「変える」ことに過ぎないのだけど、それが逃げ癖と呼ばれてしまったり現実直視できない人間だと批難されたりする。世の中は基本的トライアンドエラー試行錯誤というものが許されていない。環境を次々と変えていって、より良い場所を見つける、より良い方法を編み出すことが良しとされない社会では、いつまでも人はブラック企業に残って心身を病んでしまい、ブラック企業末永くいつまでも栄える一方で、健全企業競争に敗れて消えていく。あるいは暴力暴言で人を支配するような酷い人間によって人が縛り付けられて、どこかに必ず存在する優しい人に出会えないままで時間が過ぎ去っていく。不遇のときを過ごしている人が自ら呪縛を脱ぎ捨てて今とはまったく異なる選択肢に踏み出していくのは容易ではないようにも思えるけれど、だいたいの場合において人は疾走するトロッコ列車に載せられている訳ではなく、ただ単に自分の足で歩いているだけなのだから、いつでも曲がり角を曲がって異なる方向へ進むことができる。水際に向かって下り坂を全力疾走するネズミの群れではないのだから、いつでも自分ひとりで方向を変えて、下りから横道へ入ることができる。ひどく長い前置きのあとに政治の話をすると白けるだろうなと思いつつ政治の話をするのだけど、いまの自公政権を支持するのは、DV加害者ブラック企業から離れられない心理に近い。「俺と別れたらお前はひどい目にあう」「他の会社でやっていける訳がない」という言葉が、そのまま「野党はだらしない」「民主党時代悪夢だった」という言葉に等しい。いまの状況が恵まれているのだと百回や千回繰り返すことで、そうかたしかに今が一番恵まれているよなと刷り込まれて行き、自分生活を苦しめる政権を支持し続けることになる。今も苦しいけど他の政権に変えるなんてできない、という思考になる。だけど自分の行動は自分で変えられるのだし、変な言い方をすれば、配偶者を変えることに比べれば政権を替えることは容易い。自分の心や経歴に傷がつくことはないし、いつでも何度でも取り替えていける。だからDVをふるう現在政権からは、いったん縁を切ろう。6年も付き合って駄目だったんだから、もう我慢しなくていい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん