「現金給付」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現金給付とは

2024-03-15

anond:20240315133223

30年賃金が上がらず物価税金だけ右肩上がり

初任給があがってないだけで大企業公務員長期間在籍している前提なら生涯賃金はあがってるし、

反面、働き方改革とか言って残業休出、高いノルマ規制しているか生産性低下しているのに、給料高止まり労働時間は激減している。

適当運用資産を増やせる国のお墨付き投資商品もある。

つい最近までむしろデフレで小売外食が死んでたし、税金だって消費税一つにしても最初に導入された3%から10%にあげるのに何十年かかってるんだよって話。

そのクセ、例えば携帯会社政治圧力かけて、全社に無理やり格安プランを導入させるような企業弾圧もしてるし。

この数年で貧乏世帯支給した現金給付だけで一世帯あたり何百万だと思ってるんだよ?

ここまで企業いじめを徹底して、税金も取らずそれでいて国民にじゃぶじゃぶ金ばらまいてるような福祉国家()なんて他にないぞ?

2024-02-03

anond:20240203201547

番手っ取り早いのは女の所得に対して減税した上で、大量の現金継続的支給することだろ

Xでの子育て主婦の主張は「減税しろ」「現金給付しろ」だけなのにでお望み通りにしてやればいい

2023-12-22

anond:20231222165624

これについて解説するのは、駒澤大学准教授井上智洋。2020年1月に、前澤友作社長Twitter上で、総額10憶円の「お年玉企画」を実施100万円を1000人に配るという企画だったのだが、これは「単なるお金配りではなく、社会実験」だと井上は語る。

その実験結果分析する専門家として参加したという井上は、なぜ前澤がこのような企画実施たか意図説明

格差が拡大していたり、貧困層が増加していたり、お金がないかチャレンジしたいことができない人もいるので、“大金を配った時に人々はどのように行動を変えるか”を検証した」とのこと。

実験では、当選した1000人を「A:当選後すぐに配布」「B:半年後に配布」「C:12か月の分割で配布」と3つのグループに分けて、アンケート実施

いきなり大金を手にした人たちは、1週間の平均勤務日数が4.5日から4.7日にアップ。さら自己成長のために勉強を始めた人が3.7%から4.7%にアップするなど、100万円を手にしたら怠ける方向に行くかと思いきや、やる気へと繋がっていたことが明らかになった。

実はこの調査は、お金をもらっていない人にも実施。すると、抽選に外れた人よりも、当選した人の方がギャンブルに行く人が少なかったという結果も。

世界でも現金給付実験例があり、麻薬中毒アルコール中毒の人がお金を手に入れた場合麻薬アルコールお金を使わなくなるという結果が出ているそう。

お金がないことによって短視眼的になり、長期的な計画が立てられない」と井上は語った。

2023-11-06

anond:20231106095705

困窮者対策なら必需品の軽減税率より現金給付のほうが効率的やし

必需品は価格弾力性が小さいから消費増やすためなら必需品以外を軽減する方がええで

2023-10-25

anond:20231024233939

やっぱPayPayで還元が一番やな

現金給付と違って少なくとも一度は消費に回る訳で

2023-09-28

anond:20230928224935

現金よりは現物のほうがマシだろ

課税世帯への現金給付は多くの人が反対していた

岸田のバカよりは賢いやり方だけどそもそも現金でも現物でも給付が間違っているんだよ

anond:20230928213836

現金給付批判があるよ

岸田による非課税世帯への現金給付全国紙でも批判の声が大きかった

それに比べると米は批判の声少ないしむしろ転売している人たちへの批判のほうが多くないか

貧乏人に現金給付は適さない anond:20230928213836

貧乏人がなぜ貧乏なのか、という理由の一つに

カネの使い方をわかっていない、ってのがあるんだよなこれが。

カネを渡して「これでなにか食べなさい」とか言うと、

酒かタバコを買ってくるバカ実在する

anond:20230928181244

んー、だから、それ「敢えて現金での支給を避けなければならないほどの数」いんの?

というか非課税世帯向けの現金給付今まで何度もやってると思うし別に問題にもなってないんだが…

コロナ禍の数年だけで2、3回くらいなかったか

2023-09-03

anond:20230903132807

児童手当は思ったほど効果ないんじゃね?という研究はいくつかある

東京新聞のこの記事が短くて分かりやすいか

https://www.tokyo-np.co.jp/article/230741

だいたいが他国政策導入前後出生率変化をソースにした研究なので、日本個別的な状況を考えるべきという反論はある

だが、現金給付予算規模が大きいうえに、一度給付を決めると軌道修正が極めて難しいという特性があるから政策としてはかなりリスキーなのだよね

2023-07-20

anond:20230720003616

認可保育所幼稚園も全部無くして一律現金給付がいいってこと?

生活保護社会保障も全部無くしてベーシックインカムみたいなもんか

維新支持者なの?

2023-01-28

現金給付より5倍有効」 各国の例から専門家が薦める出生率向上策

男性家事育児負担割合が高い国ほど、出生率が高い」

https://www.asahi.com/articles/ASR1W3WMQR1SOXIE00D.html

火の玉ストレートで笑っちゃった

日本の政治家はバカから出生率が低いってストレートに指摘されてしまってるのほんま草

2023-01-05

anond:20230104223924

現金給付とセットで独身税一人っ子税でも設けて、子どもを作れという圧でもかければいいんじゃないですかね。

やるなら東京圏限定でだな。地方から若者を吸い上げて子無し世帯を量産するブラックホール現象を作り出したのは首都圏人間たちなんだから自分達で責任をもって解決するのが筋。

2023-01-04

子供現金給付するのが本当に少子化対策になると思ってるのだろうか?

純粋に疑問なので誰か教えてほしい。

小池百合子少子化対策のために18歳以下の児童に5000円/月の給付検討しているようだけど、少子化問題本質って出生数が少なすぎることじゃないの?そもそも出生数減少の原因は晩婚化とか婚姻率の低下とか、子どもが生まれるよりもっと前の部分に主な原因があるように見えるし、この施策で得するのって既に子供がいる/子供を作ることを決めている人たちだよね?その人たちに「子ども1人あたり5000円/月の給付があればもう1人産みますか?」みたいなアンケートとってみた方が良いんじゃない?

この辺の意思決定って何に基づいてるんだろう?票が取れそうかどうか?(この点に関しては大変効果的な施策に見える。効果があるかどうかはともかく「少子化対策重要」という認識は皆持っており反対しづらい上、子持ち家庭にとっては純粋にありがたいだろうから

子育て支援カルト宗教みたいになってきたな

子育て支援しても(特に現金給付)は少子化対策としてはほとんど効果ない事は他国見れば明らかなのにそれを認めようとせずに「まだまだ額が足りないんだよ」「子育て支援の規模が小さすぎるんだよ」って。

カルト宗教が「あなたが救われないのは信心が足りないから、お布施が足りないから」って言うのと全く同じじゃん。

2022-11-05

anond:20221105123110

税と社会保障の一体改革は、法案が2012で報告書2013年。確かに法を基準にしたほうがいいので、これは訂正。

歴史修正については、そっちのほうがひどい。反増税派は鳩山民主党政権もそうだったが、「今の社会保障危機消費増税くらいでは対応できない」という立場から反増税だったのであって、社会保障を削減しろとか、BIとか現金給付で再分配しろかとか、そういう立場の連中が多かった。増税必要派は、基本現状の制度問題がなく、その上で財源の安定化や負担の公平化を目指す立場。具体名で言うと、前者は例えば八田達夫原田泰とかで、後者権丈善一など。

2022-06-28

ウチの自治体子育て支援現金給付所得制限かけやがった

補助金でてるところは制限ない変わりに少額なんだって

ウチは全国でも珍しく国から交付金受け取ってない市なんだけど、そのせいかケチなんだよ

まあ他の子育て支援制度は充実しているし割といいところもある

いや、医療費無料じゃないから駄目か

やっぱケチ

2021-12-18

クーポン給付から現金給付になったわけだが

給付された人は必ず使ってくれ

そもそも今回のクーポン騒ぎだって前の給付の貯蓄率が高いから起きてるわけだし今回使わなかったら二度と現金給付はされないと思う

マジで使ってくれ

普段生活費出している財布から貯蓄に回して今回の給付金を使ってくれ

お金に色がついてないか本質的に変わってないとしても使ってくれ

何でもいいから使ってくれ

2021-12-14

現金給付だと皆貯金ちゃうからクーポンにする問題について

なぜ多くの人たちが貯金してしまうのか。

それはお金を出してでも買いたいものがない、この問題を何とかしてほしい。

物欲が無くなってきたのではないかと思ったが、たまに良いものを見かけるとすぐに買うので、物欲のせいではない。

本当に買いたいものがない。

コロナが始まった時は、マスクや消毒液や仕事のための机などを色々買った。

しかし、自分生活を一変させるような大きなものは見つからない。

消費者の買いたいものを作れない日本企業の怠慢だ、と言えばそれまでなんだけど。

2021-12-13

岸田首相“10万円一括”条件付け審査せず

岸田総理は13日午前の委員会で、18歳以下への10万円相当の給付について、

年内に10万円の現金一括給付自治体選択肢に加える考えを示しました。

https://www.news24.jp/

やったー現金給付だ!

クーポンなんて事務手続き費用も掛かる

もの選択余地なし

所得税もかからないし

でも銀行預金が増加必至だな

銀行預金現在過剰在庫と同じ

積み上がり過ぎているから悪影響必至だね

どうするの?何か考えているの?

教えて岸田首相

景気対策をどう考えていますか?

2021-12-09

自己責任努力厨は人生運ゲーだと認めたくない人の悲痛な叫びなんだよね

人生とは生まれタイミング時代の巡り合わせで救済されたり良い仕事にありつけたりするようなものであってはならない

常に自分主体的努力選択けが人生を良いものにするのでなければならないのだあああああ!!!という祈りなのだ

別に努力とかしてないけど、たまたま良い時代に産まれたので現金給付してもらったり景気が良いのでFランでも大手上場企業就職できて家庭も持てました。なんて運ゲー要素を受け入れると精神崩壊してしまうのだろう

2021-12-08

もともと維新10万円バラマキは無駄遣いだと言ってたのに

じゃあクーポンにする

経費がかかるぞ!

クーポンにするから経費がかかるんだよ。現金給付ならこれだけの値段だよ!

俺たちは現金給付にするんだ!なぜこんな無駄なことばかりしている!

なぜなのか。

百歩譲って批判して磨かれたのはいいとして、近視眼的に無駄をつついてりゃ仕事したことになるって連中が改革(笑)の先導者や提案野党ってことになってるのか。そもそもベース緊縮財政から早く消え去ってほしいのだけどな。

2021-12-02

子ども子育て支援法はクソ 001

第二節 子どものための現金給付

第九条 子どものための現金給付は、児童手当(児童手当法(昭和四十六年法律七十三号)に規定する児童手当をいう。以下同じ。)の支給とする。

第十条 子どものための現金給付については、この法律に別段の定めがあるものを除き、児童手当法の定めるところによる。

じゃあ児童手当法だけでいいじゃん。なんでこんな条文を置いた。

2021-11-30

クーポン費用叩かれてるけどさ

それって現金給付だと貯金して終わりにしちゃう人が多すぎたかクーポンにしたんじゃなくて?

なんでクーポンにしたんだろうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん