「財政緊縮」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 財政緊縮とは

2022-12-04

anond:20221204091140

コストプッシュインフレに対しては、供給不足の品物に付いての価格変動緩和と、増産の特別融資財政出動こそが解だぞ。それはウクライナ紛争をみても確かじゃないの。

新自由主義に近く金利ねじ込もうとした欧州スタグフレーションになりつつある。

そもそもMMTでは財政破綻自国通貨建て国債問題ではなく外貨借金問題デフレとかコストプッシュインフレに対して財政緊縮有害無意味

2022-12-03

景気が悪いときって金融緩和するんじゃないの?

中学高校ときに、景気が悪いとき日銀金融緩和ってのをやって、カネの供給量を増やすって聞いたんだけど、今どうなってんの?

日銀がカネを供給して、それを財源にしたらあかんの?

更には日銀民間銀行にカネを貸すんじゃなくて、くれてやったらあかんの?

そうすりゃ民間企業も銀行から借りやすくなって設備投資とかできて給料も上がるんだよな?

銀行にとってはタダでもらったカネだ。利子なんかいくらでも下げられる。

んじゃ消費も上がるよな?

円の供給量を増やすわけだから価値は下がって円安にはなるだろうけどそれ以上に経済活性化されて賃金も上がるってことにはならんの?

なんで逆に財政緊縮するん?

まあなぜか消費をすること自体日本では犯罪扱いみたいだけど。

なんせ消費をしただけでカネを取られるわけだから

しかさら罰則が強化されるんだろ。

意味不明

2022-10-18

anond:20221018124620

アベノミクス否定されてない

アベノミクスは正しい

財政緊縮派が足を引っ張っているだけ

財務省と闘って真のアベノミクスを実現しよう

2022-04-17

anond:20220417122856

新自由主義で、ちょっと前まで財政破綻をさんざん問題にして、MMT否定してた連中こそが金利を上げろと叫んでるぞ。

野口 悠紀雄

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0746c9ddb4298052f341ece468119572a880a2

加谷珪一

https://news.yahoo.co.jp/articles/7393799526ffe418b57ece2473d62b13c28dbd4b?page=2

浜矩子

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ecbefbd54e99d598cfbb9124c2094d2ea04207

小幡

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0164e6c046269c7635af3674080efba7fe3748c

MMT中野剛志インフレ問題にしているが、金利下げについては触れてない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a391d1b7f32570dc1de08454f0ea215e796dedfe?page=3

そもそも新自由主義って金利上下マネー量だけを制御すればすべて回っていく+政府がなにもしないのが望ましいって思想だ。企業資金余剰もみず、金利を下げたあとはもうできることはなくなった。

政府がなにもしないのが望ましいか財政出動言語道断MMTが生まれるまでは政府借金について自国通貨建て国債外貨借金区別していなかったし、外貨借金からは潰れた国があるため政府が何もしない財政緊縮が望ましいと考えた。

新自由主義金融緩和は「政府裁量による行動」だから望ましくないと考えているフシがある。またデマンドプルインフレ需要側が増大してのインフレ)と、コストプッシュインフレ供給側が足りなくなってのインフレ)を区別しておらずインフレ金利を上げろとなってるフシがある。

だけど、設備投資が加熱してないか金利下げは無意味。解は足りない供給を作るしかないんだよ。しか金利を上げると増産のための設備研究投資をも減らして確実にスタグフレーションに叩き込む。

財政で増産のための設備研究投資支援して、金融では緩和で支援するべきだな。

MMT大事なのは自国通貨建て国債では財政破綻しない」という話。だけどもコストプッシュインフレ必要なのは足りない供給の増産だけど、その解が見つけられてないようにみえる。解がわからいか金利にも触れていない。

2021-11-01

立憲民主党政権交代可能野党になる為に必要なこと

刑法175条撤廃青少年健全育成条例有害図書制限廃止を掲げる

共産党と縁を切る

安倍聖帝に関する疑惑モリカケサクラ)の追及を諦める

旧民主党の顔だった政治家枝野辻本蓮舫等)を裏方に下げる、可能ならパージする

否定よりも提案を優先する国民民主姿勢改革を強調する維新姿勢パクる

性的マイノリティジェンダー平等動物愛護環境問題モリカケサクラよりも経済外交国防について重点的に情報を発信する

財政緊縮路線から脱却、積極財政への転換

少子化対策用として単身者婚活政策を掲げる

女系天皇反対を掲げる

これで勝つる

2021-10-07

経済学ってクソだよな

ちゃんとした学者でも言ってることがバラバラで、まったく正反対のことを言ってることもザラ。

財政緊縮すべき」「財政出動すべき」みたいな、ものすごい基礎的な部分からして、まったく統一見解が無いように見えるんだが。

カーブ差し掛かってるけどブレーキ踏んだらいいかアクセル踏んだらいいかからない」みたいな話だろこれ。

それもう運転するなよって感じじゃないか

それともこれは素人考えにすぎず、

経済学業界」のなかではある程度の統一見解があって、

日本経済政策なんかでも「こうするのが自明」という部分があるのか?

2021-09-29

anond:20210929143421

経済学的な正論」が好きな人共通しているけど、政治的な考え方があまりナイーブだと思う。もう少し政治的駆け引き交渉妥協プロセスというものに関心を持ったほうがいい。

総裁選を見ても確かに政治家の間で財政緊縮論は退潮しているけど、それは大震災安倍政権誕生海外の反緊縮ポピュリズムの動向、そしてコロナ禍という様々な事件政治的偶然が重なった結果であって、経済学正論を愚直に訴え続けた結果ではない。

世間一般の人はもちろん、国会議員経済学者ですら同じ「経済学的な正論」を共有しているわけではないので、そうした政治社会学的な事実を踏まえて、政策論というのは構築されなければならない。とくに「減税」を旗印する場合社会政策政治哲学では対極的な勢力とも組む必要考慮する必要があるが、減税派の人は果たしてそこまで考えているようには見えない。

2021-04-02

anond:20210402061042

党内で割れからでしょ。

新自由主義MMT/ケインズ主義はまさに水と油もの

新自由主義政府が何もしないのが望ましい。ハイパーインフレいか財政緊縮消費税増税、累進所得税法人税減税。

MMT/ケインズ主義不況とき政府財政出動するのが望ましい。ハイパーインフレ供給力問題だろ。インフラ科学にはきちんと政府が金を出せ。消費税減税。

大雑把にこんなところ。

そもそも不況に至ったら、新自由主義だと企業が金を溜め込んで設備研究投資をしなくなるわ設備研究投資をしなくなって産業劣化するわについて答えがない。と言っても、所属している議員新自由主義だったらそちらにも折り合いをつけないとならない。

よって、マクロ経済政策をだんまりして、批判ばっかりして、他に対立軸を見つけられたら僕たちはこれを旗頭にする!みたいな行動になる。政権とったところで新自由主義MMT/ケインズ主義の内紛が起きるの火を見るより明らかなんだけどね。

それならまだれいわが議席を増やして、「新自由主義は票が取れないが、MMT/ケインズ主義は票を取れる」と、自民、立憲民主内の新自由主義が黙るのを狙ったほうが良い。

2021-02-04

anond:20210204130841

してないしてない。MMTの敵は財政緊縮派、新自由主義

政府が何もしないのが望ましい(新自由主義)か不景気とき政府がなにかしたほうがいいのか(リフレMMT)だ。

2021-01-23

anond:20210123101226

一番は1990年バブル崩壊と、新自由主義転換が同時に起きたことだ。新自由主義税制は金を貯めこむところにガンガン貯め込ませるわ、財政出動否定するわだから、一度大規模経済危機を迎えたら30年でも続けるってことだ。

小泉ときに、反小泉のやつが勝って、財政緊縮をしなければもっと早くに復活してただろう。

2020-11-01

<地方選異変! 自民が恐れる「5万円給付」で野党圧勝ドミノ>

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1101/sgk_201101_5446795760.html

この記事、せっかく給付金の再実施という目下の経済政策として待ち望まれているものに焦点を当ててるのに、

結論が、コロナでばら撒き政策が息を吹き返してしまったー!なんてこった!ってなってたからずっこけた

署名があったから、武冨薫?どんなド低能がこんなクソみたいな記事書いてんだと思って調べたら、

自民党の"無駄公共事業"とか税金の使い込みとか調べて記事にし続けてるばりばりの財政緊縮バカっぽい

記者ってなるためにはマクロ経済政策単位を取っていない、もしくは単位を落としたことがあるとか、経済がわかってない人しかなれないような採用条件があるの?

2020-09-19

anond:20200919110928

財政破綻自国通貨建て国債ではなく、外貨借金で起きるから、今みたいな経常黒字を出している状態で、政府財政問題なんかないぞ。

ただし、自国産業が弱まってる状態財政出動すると経常赤字に傾いて、外貨借金による財政破綻はおきるがな。

けど防ぐのは政府の緊縮ではなく、政府の基礎萌芽研究投資と、企業設備研究投資をして外貨を稼げる状況を維持すること。

もう一つ、国全体の資金需要資金調達しての支出資金不足)と供給(貯蓄、資金余剰)は一致するという原則がある。

海外を0に固定して、家計の貯蓄分、企業資金調達して支出している時、政府中立になる。

けども、1990年バブル崩壊と、その後の法人税減税で、企業はどんどん資金余剰側に移っている。

これは大規模経済危機を迎えて、金を貯め込んで、設備研究投資をしなくなったことによって起きている。また、不景気を長期化させていることや、貸し剥がし資金調達を嫌がるようになったのもある。

家計企業が貯蓄で、政府中立というのはありえない。むしろそれを狙って緊縮したがゆえにさら不景気に落ち、企業さらに金を溜め込むように動くのもある。

よって、財政緊縮をしないとならず、そのために老人を切り捨てろというのは言えない。

2020-08-14

anond:20200812191705

何でもひとまとめにしないと語れない!ってのはウヨサヨ言って、ウヨサヨの御本尊様の言う通り中国韓国北朝鮮との揉め事や、見たこともない性的マイノリティーに着目せよと同種の人間

まあ資本主義自体政府が適度に金融財政で調節するケインズ社会主義と、政府が何もせず財政緊縮すべきだっていう新自由主義自体が混ざって一体何を指してるのかわからん状態になってるがな。

2020-08-01

anond:20200801071622

不景気を続けているということで大失敗だな。安定した財政基盤?そんな物作れてないよ。それから財政破綻は外貨借金によるものだが、むしろ企業設備研究投資をしないのが長くなったため貿易赤字まで出るようになった。

ケインズ社会主義こそ正しい。

短絡的な財政緊縮思想こそ害悪であり今は増税するべきではない。

経済が少し立ち直った後は、企業の保身マインドを反転させるような使ったら減税、溜め込んだら増税にするべきだ。

家計の貯蓄分、企業資金調達をして支出をしているとき政府が景気を下支えする必要がなく財政均衡に近くなる。

2019-02-10

リフレ派に質問

財務省(主計局)を解体して、国民要請に応じて各省が青天井予算を組んで、国家予算が1000兆円にして国債日銀に引き受けさせたとする。これはリフレ派にとって理想未来なのか、何らかの問題があると考えてるのか知りたい。財政緊縮論は財務省陰謀で、日本国債はデフォルトしないと言うならば、理想未来像と考えそうなのだけれど

2018-04-14

自営の絵描きイラストレーターが苦境に立たされる要因と解決

アニメーターイラストレーターに当たる方々の苦痛に満ちた生活についての書き込みは、ネットでよく見られる。

ただ、彼ら絵描きしんどい日々を送るのは人間性生活スタイルなどを考慮すると致し方ない部分が見られるのも事実だ。

自営業者の端くれとして、そんな彼らにアドバイスをしておきたい。

コミュニケーションを円滑にする

著名人逸話を例とすると、ピカソの話は人口膾炙するものだろう。

ピカソに見知らぬ女性が話しかけてきた。

ピカソさん、私あなたの大ファンなんです。この紙に一つ絵を描いてくれませんか?」

ピカソは紙とペンを受け取ると30秒ほどで絵を描き、手渡しながらこう言ったそうです。

「1万ドルだ」

女性は驚き、思わず声を上げました。

「この絵を描くのにたった'30秒'しかかかってないのですよ?高すぎます!」

でも、ピカソは表情ひとつ変えずにこう答えました。

「30秒ではない。40年と30秒だ」”

有名な話なので細かく解説はしないものの、この話を鵜呑みにする方は危なっかしい。

この発言が許されるのは、見知らぬご婦人からピカソに絵を描いてほしい、と頼まれるほどの画家だったかである

勲章を賜るほどの評価をなされていない凡百の絵師がこんな発言をしたらどうなるか、考えるまでもない。

これはピカソから許される考え方だ。サルバドール・ダリにも似通った逸話がある。

少なくとも、彼らは1万ドル払ってでも落書きや髭が欲しい、と思われているのだ。

市立美術館個展を開くレベルでないと、鼻で笑われるだけだ。

また、ピカソ逸話らしいのだが(真偽不明)、ピカソ普段の支払いは小切手で済ましていたそうだ。

受け取った人はみんなあのピカソ名前が入った小切手から、取っておけば価値がつくかもしれない、と思い引き落とさなかったそうだ。(生前ですらそう思われているのがピカソらしい)

奇天烈ピカソは、こうも処世に長けていた。詰まる所、ピカソほど凄くもない絵描きが、ピカソレベル処世術を身に着けているのだろうか。

人付き合いが不得手であっても、ご用命があればいつでもどうぞ、ぐらいのことはして欲しい。

アドバイスとして、あなたもおそらくそであるように、人間サービスは割安を好む。

絵が上手いだけでなく、納期変更に順応してくれる、だったり、酒の席での一発芸が上手い、ということでも付加価値となる。

勿論、にこやかに愛想よく対応することも付加価値だ。

上記の『サービス』の原価はタダ。積極的に使おう。)

・モノを知らない

微分積分はわかるだろうか。共産主義の成り立ちはわかるだろうか。海外に行ったことはあるだろうか。年金手続きはわかるだろうか。恋はどんな味かご存知だろうか・・・

全部修める必要はまあないだろう。しかし、もし一つもなんとなくすらわからないようであれば、社会情勢が不安定な往来で、そのアンテナの低さは致命的だ。

絵描き同士で「あの雇い主は金払いがいい」とか「あっこは仕様変更が多すぎる」とかの情報共有は積極的だろうか?

創作の参考になる経験を嬉々として語らいあったことはあるだろうか?

無知だとして、その無知サポートしてくれる人との繋がりは?

内省してみてほしい。

大事な一例として紹介しておく。がっちりマンデーという番組のコーナーの一つに、ニトリ社長飲み会はどんなものか、という特集があった。

そこでは、小泉元首相のようなビッグネームが当たり前のように出席しており、商談の取り付けすら決まっていた。

このように世の中にはビジネスチャンスが広がっている。モノを知らないということは、それにすらアクセスできないことになってしまう。

(余談だが、財政緊縮目的として郵政民営化を成し遂げた小泉元首相が、その席の中で金は使ってナンボ、という旨の発言をしていた。筆者に郵政民営化の真なる失敗を予感させることになった。)

自営業者は、どれだけ仕事アクセスできるかが肝となる。

思い当たる人は、身なりや人格的な部分だけでも改善すべきだ。

自営業者としての能力が足りない、磨いていない

値切られないようにするのは実はとても簡単で、引く手あまたになればいい。

逆に、あなたを引く手が少ないのは、あなた怠惰に原因がある。(親が大体の家庭では勤め人であることにも遠因はあるだろうが)

簡単に言ってしまえば、

1、新規営業活動はどれぐらいしているのか

2、新規で手に入れた顧客が、定期の顧客にするための営業活動はどれぐらいしているのか

3、見込み客はどう作っているのか、どう探しているのか

おおよそ上記の三点に尽きる。

自営業は勤め人とは違い、このような泥臭いことでも自力でやらなければならない。(勿論、経理年金も)

これらの要素において楽をしたいなら、アンテナの広さやコミュニケーション大事になってくる。

割りの良い外注先を常に知っておくべきだ。


とりあえず、今回はこれにて筆を置く。(基本的な話ばかりで申し訳ない・・・

なお、雇われのアニメーターなどについては別の話なので、触れないでおく。






追記;

私のダイアリーにしてはご意見をいくつかいただけたので、返信しておきたい。

>>イラストレーターも要は自営業なんだよなあ 資本主義社会で生きていく以上は絵の能力だけってわけにはいかない

おっしゃる通りです。資本主義においては、絵の能力は換金手段の高々一要素でしかない、というのを念頭において行動するところからスタートだと思います

>>絵描き界隈は文化資本に恵まれセレブ様と

少々お頭が残念で世間知らずだが人柄は純粋な(普通に就活してもブラック企業を引き当てそうなタイプ)底辺二極化してる感じ

前者には余計なお世話だし後者の参考にもなるかこれ⋯?

後者のような、世間知らずに分類され悪用されやすい人こそこれらの事実を知るべきですし、もしそうなら今からでも公務員にでもなるべきなのです。

自身の身の丈すらわからない者は、悪辣な輩からひどい目に遭わされるのは仕方のないことなのです。

それでも専業の絵描きとして生きたい、という方に向けての初歩的な手引きなのです。

>>おおかた親から店を受け継いだだけのボンボンビジネス書読んで適当フカしてるだけだろうと思う。

しろ自営業者であるかすらも怪しいな。

層があることも知らないんじゃね…

あくまでも端くれですので、ご容赦ください。

私の身の上の都合上、俗に下層と称されるべき方々とも面識があるつもりです。

そういう人々が周りにいる限り、成功するのは困難であろうことも実感済みです。(勿論、当人人格にも言えます。)

それでも、誰かの成功のほんのきっかけになれば、という所存です。

>>この増田みたいにショボい自己啓発本抜粋みたいなものでも ただで読めて少しの間でもみんなでコメントしあえれば たしかに割安の娯楽にはなるよな

あなたに申し上げるなら、ここに書いていることは商売における原則論です。

言ってしまえば、算数では足し算より掛け算を先に、だとか、水は100度で沸騰する、というようなことしか述べていないのです。

それを自己啓発と同等のもの、と感じてしまうのは大変危険です。

ピエロになること自体はやぶさかでないので、ご自由に取り扱ってやってください。

>>拙者ITドカタでござるが知り合いが登壇するというからクリエイター系のイベントに参加したところ名刺交換激しくその知り合いもクライアント候補名刺凸しててOh~と思ったでござるね。。。

コミュ障にはサラリーマン天職にござる。。。

無能こそ公務員自衛隊所属すべき、というライフハックが広まっていないのは残念な話です・・・。(あまつさえそれを民衆自身が削減していること自体が無念極まりないです・・・。)

無理にとは言いませんが、あなたはそのご知り合いからだけでいいので、貢献できることがあれば引き受けてみてください。

>>言ってることはよく分かる

本来自営業者であるのにネットでよく見る愚痴サラリーマン労働者臭がする

待遇改善自分責任いくらでもできるのにな

自己責任とまでなじる気はありませんが、周りも自分のクソさを我慢している、という視点が欠落しているようでなりません。

>>クリエーター様がうだうだ言ってる間に、この増田みたいなのが新車を買ってる

底辺同人絵師だけど絵の稼ぎで新車を買った

anond:20180415173536

有益実例ありがとうございます

2017-08-13

財政緊縮メリット検索しても出てこない

タイトルは少し釣りで、好景気の時は財政緊縮をするメリットがあるとたくさん出てくる

しかし、不景気の時に財政緊縮をするメリットが出てこない

不景気の時に財政緊縮をするとデメリットしかないように思える

不景気の時に財政緊縮しろと主張している人達はどういった情報からそう思ったんだろうか

2017-06-29

https://anond.hatelabo.jp/20170628085442

・そりゃ中国も利回りが限りなくゼロに近い日本国債を買うなら世界で一番安全で利息もある米国債を買うだろうよ。

中国アメリカ国債買うのはアメリカの対中国貿易赤字問題だと思うけど。あと中国アメリカ政府の財布を握っておきたい的。

あと日本国債の利回りがゼロに近いのはみんな安心して買うから。利回りが高い国債ほど安全ではない。ハイパーインフレってそういうことでは?

・彼らの低待遇はたしか問題だし改善すべきだが、それならちゃんと国内議論して彼らの待遇改善のための予算増税)を組むべきである

待遇改善のために増税して税収減ったら待遇改善できない。95年の5%の消費税増税と一緒。自販機ジュースの値段表示が90年代消費増税金額に即して上がって行ったのが懐かしい。90年ぐらいはどの自販機も100円だった。3%、5%の時にずるずる上がったわ。

・「消費税は減税!財政出動さらに拡大!」をやったら、自分世代はなんとか逃げ聞けるかもしれんが、まだ生まれてない次世代の子供にとんでもない額の借金押し付けるだけになるのではないか

小泉時代の「次世代にツケを残さない」痛みを伴う改革消費税増税はしてないんだけど、緊縮やったために次世代自体が生まれなかった。そのために次世代(今)にツケ残すことになり、これから先の次世代にもツケを残すことになるだろう。今、増税緊縮策取ればなおさらだよね。

相続税

相続税払わなきゃなんない人ってどの位いるかからないけど(財産6千万以上ある人だっけ?)、ちょっと調整は必要だよね。あと使用してない土地固定資産税

・「教育無料化して国民の質をあげれば後々になって税収入となって戻ってくる」という論もあるのだが、正直俺には「国が10負担すれば将来うまくいけば5ぐらいは帰ってくる」ぐらいの与太話にしか聞こえない。

→満足な教育を受けられなかった人が生活保護なっちゃって国費から毎月定額お金出ていくのはやっぱりもったいない教育受けてればもしかしたらすごい人材出てくるかもしれないんだし。

あと、経済苦で生活保護なっちゃう人は経済良くなれば働き出すよね。景気を冷やす増税緊縮財政ダメだよね。


個人的必要だと思うのは雇用ミスマッチをなくし労働者に自信をつけてもらうための職業訓練の充実だわ。

みんな自信ないのがよくないよ。新卒だろうが中途だろうが。自信をつけてもらうために職業訓練必要だわ。適当だけど精神医療費減るかもよ。

即戦力職業訓練って大学が担うべき?会社が担うべき?ってあるけど、ハロワはどうなんだろって思います純粋に何がベストなのかわかりません。でも職業訓練足りません。

自分が一番純粋に何がベストなのかわかんないのは、法人税所得税消費税などの税率や最低賃金失業率バランスだわ。

ヨーロッパみたいに消費税高い、最低賃金高い、失業率高い、高福祉社会全体にとっていいことなのかわからない。

みんな自分利益のためにポジショントークするに決まってるしね。



増税財政緊縮は少なくとも今の段階ではありえないよ。

リフレだってみんながみんな消費税増税反対してるわけではないしね。

少なくとも「今はダメだよね」って言ってるだけ。

それは8%増税の時に、「今は反対、せめて1%ずつの増税に」と主張した内閣参与他などの意見でわかる。

(ただ新しい経済理論出てきたっぽくて今消費税増税自体をどう考えているかからないな。)


安倍さん首相になってから、しばらくは4%成長が見込まれてたのにね。あのまま行ってれば消費税増税するよりも税収多かったかもよ。

8%増税は残念だった。

消費税凍結って言わないと安心してお金使えない。


でも、寿命の延びも安心してお金使えない状況を生み出してるのは認めるわ。

寿命伸びてるのに社会に出回るお金の総量が変わらなきゃ、そりゃちょびちょび使うしかないわ。

例えば生涯年収1億だとして、60歳で死ぬことを予測して金使うのと、80歳で死ぬことを予測して金使うのとでは、金の使い方変わるわな。

問題生涯年収1億が数十年経っても変わってないことだわ。

デフレ罪深い。

緊縮財政罪深い。


ただね、小泉首相時代緊縮財政に走っちゃった理由もわかるからね。

土木関係公共事業政府借金こさえすぎた(小渕首相時代)。

社会福祉関係公共事業だったら効果的だったかもな。

でもきっと土木関係公共事業お金費やしたのが悪かったのもあるかもしれないけど、

あの頃は多分金融政策の失敗の方が大きかったのかなって予想。


でもあの頃からマスコミはクソだったと思う。

小渕首相アメリカ冷めたピザ持たされて写真撮られた理由がわかる人って、

当時のマスコミにどれだけいたのかなっていう。

面白がって終了だった印象。


自分大学経済経営講義を一切取ってなくて、

福井日銀総裁ゼロ金利政策終了という失策の時に当時のはてな経済クラスタがマジ切れして、それから何それ何それって思って少しずつ経済勉強をやり始めたので、

門外漢でもいい本に当たればちゃんとわかるはずだわ。


個人的にためになったのは、

飯田泰之先生新書ゼロから学ぶ経済政策)と、

2000年代後半から民主党政権から安倍首相になるあたりの高橋洋一現代ビジネスの連載だわ。

飯田先生経済政策の基礎、高橋洋一グラフ日本経済の現状解説でわかりやすかったわ。GDPギャップとか。

ちなみに、自分安倍かよー、から安倍ちゃんに変わったのは、昔はてなにいた弁当爺が衆議院議員選挙間中(その前の総裁選か?)に安倍さん金融政策重視とつぶやいたのを読んだから

思想誌(論壇雑誌?)って各政治家の主張載ってるというのをその時初めて知った。

なお、自分はいまだ論壇雑誌読んだことない。

飯田先生は今月新書出した。購入済み積ん読


自分経済で今わかんないのは、高橋洋一がよく言ってる政府日銀が連結で会計すると、財政再建達成してるので大丈夫論。

単体(グロス?)は赤字でも連結(ネット)だと黒字?ですよってのはわかるんだけど、貨幣価値で変わってしまうんじゃないかと思うんだけど。

それは日銀中央銀行貨幣の発行で貨幣価値をある程度コントロールできる)だからある程度大丈夫って話なのでしょうか?

難しくてわからん

まぁ今貨幣価値がどうこうなる事態は考えられないっていうのはわかる。

2016-08-25

左というのはもともと緊縮に抵抗する立場だよ

左派について

財源どうこうを馬鹿にする人いるけど、

左というのはもともと財政緊縮緊縮に抵抗する立場であって

そのために増税もやむなしという立場だよ。

その増税のための方法バリエーションはあるだろうけれどね。

民主党バカから自分ベースがなくてただ国民に媚びることしか考えてなかったか

埋蔵金とかわけわからんこといって増税問題を避けつつ政党とったのが良く無かったよね。

から仕方なくあべちゃんが、人気取りのために左寄りのことをやってたら、

それも考えなしに批判したせいでますます民主党存在意義失っちゃって、

敵がいなくなってから安部ちゃんがようやく右巻きに戻った時にはもう対抗する実力全くなくなってたと。

それよりなによりさ、

民主党支持団体マジキチのお花畑の集まりなんで、増税の話もできないんだよな。

私は心情的には左寄りだが、支持母体マジキチである限りは民主党は無理だわ。

名前変えても無駄だって

蓮舫がどうとかそういう問題じゃなく、お前ら今のお花畑マジキチ支持母体をいったん切り捨てて

ちゃんと政党としての目標を掲げるところからいかないとほんと誰も相手にしてくれんぞ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん