2012年05月17日の日記

2012-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20120517215745

差別ってなによ。

アホな日本高校生が事件を起こした時と、韓国人が事件を起こした時とでは、

2ちゃんねるやそのまとめブログでの扱われ方が違ってくるのではないか。ということを元増田は指摘しているんじゃないの?

韓国人というだけで「バッシング」「まとめブログで相当拡散」される度合いが大きいのではないかと。

  

俺はそれがおかしいと思う。というか楽しくもない。

韓国ネタ」として、ある種の形式的なやり取りなのかもしれないけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20120517212932

1年頑張れるって凄いね尊敬する。

新卒面接の時には「新しい技術を追いかけ続け、会社に貢献したい」とか言った気がする。

同じ事言ったわ。でも、世の中新しい技術だけで動いてるわけじゃないんだよね。

どんな糞システムだろうが今動いてる事に価値があるんだとさ。気づいた時にはもう遅かったけど。

うちもExcel方眼紙だし。BTSなんかもちろんないしソース管理VSSだし。

かといって新しい事やれそうなベンチャーとかWeb系は妙に元気ありそうな感じ出してるのが逆に怖い。

技術は好きだけど大して明るい訳じゃない、興味無い案件だと話を何度聞いても上手く理解できない。

そもそも残業したくない。そんな自分は、IT業界は向いてなかったと諦めてハロワでも逝くかなって考えてる。

けど、貴方みたいな親のこと心配したり会社提言できるような人なら

コミュ力技術もありそうだしもっと良い会社いけるんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20120517211920

ガラケーがないのは困りもの

在庫切れでそのまま終売の端末もあるのかね。F-04Dとか

事業者としては、儲かるスマートフォンを売りたいというのは理解できるけれども。

みんなスマートフォンが欲しくて、ガラケー需要に応えていない殿様商売やっているわけじゃないのかな

  

らくらくスマートフォンはけっこうおもしろいと思う。

ATMみたいでいいのではないかと。

高齢者の中には、らくらくホン十字キーは使いこなせないけれど銀行ATM操作できるって人もいるから。

定額制がディスカウントされているとはいえ、これまた通信料収入を増やすための商品なのだろうけれども。

沖縄って九州に入るの?

調べた感じだと、「九州」には入らない。でも、「九州地方」という呼び名の際には沖縄も含まれる。

九州地方という呼び名を使わないときには、「九州沖縄」みたいなカテゴリになる…かな。

…たぶん。

http://anond.hatelabo.jp/20120517212935

はぁ~~?!

犯罪報道で見て、「これ、韓国人がやってたら」って発想の方がよっぽど差別だろーが!

これ、韓国人がやってたらまとめブログで相当拡散されてただろうにな

【大炎上高校生が「社会復帰に役立つ」とホームレスに糞尿を浴びせかけた動画を公開 / 卒業前に退学処分

http://rocketnews24.com/2012/05/17/213144/

韓国への総バッシングになるだろうね。

でも同じように日本でも高校生ホームレスに火をつけたりとか起こってるけど、

その場合日本批判は起きずにその犯人の個人批判だけに終止する不思議

http://anond.hatelabo.jp/20120517214206

ネット右翼萌え豚どもがここぞとばかりにブーブーいうだろうからなあ。

「こいつらを差別することは正しい」という切欠がほしいのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120517214714

そもそも、韓国バッシング楽しいのかね…まとめブログで煽っていることも含めて。

韓国では~、韓国人が~、とかべつに面白くないし興味もないんだけど。

明日打ち上げアリラン3号はちょっと気になる

http://anond.hatelabo.jp/20120517215125

http://anond.hatelabo.jp/20120517214206

そもそも、韓国バッシング楽しいのかね…まとめブログで煽っていることも含めて。

韓国では~、韓国人が~、とかべつに面白くないし興味もないんだけど。

  

明日打ち上げアリラン3号はちょっと気になる

http://anond.hatelabo.jp/20120517214206

ネット右翼萌え豚どもがここぞとばかりにブーブーいうだろうからなあ。

「こいつらを差別することは正しい」という切欠がほしいのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120517015422

正確な妊娠週数を聞いた方がいいよ。

ブコメにあるように新しい彼氏の子供の可能性もあるので。

赤ちゃんの週数は産婦人科であれば割と正確にでる。

同じ男性で既婚者としていうと、彼女結婚するのだけは辞めておいた方がいい。

結婚後、嫁さんが信頼できない、って本当に辛いと思うから

いろいろと変な心配してムダな時間をかける必要がある。

幸い私の場合は良い嫁さんだけど、それでもちょっと嫌だな、と思うことはある。

あと「女性観点」でこの事を見ると「結婚すれば?赤ちゃん大事でしょ」って話になるので注意。

違うよ、彼女は君を裏切ってるし、君が頼れそうだから君のところに来てるだけだから

彼女は既に「君より子供との生活を優先」するようになってる。

育児って一人でするのは辛い。だからどうしても庇護者が必要なの。

今の彼氏か、君が必要なの。で、今の彼氏ダメだったいうから君のところにきてる。

正確な妊娠週数を確認して、それで今の彼氏の子である可能性があるなら、その事を彼女に言った方がいい。

今の彼氏が父親になるのが正しいかもしれないしね。

http://anond.hatelabo.jp/20120517182723

売れてる奴が言ったならともかく、売れてない人間が言ってもギャグしか聞こえない

なんかレイディアントシルバーガン思い出した

http://anond.hatelabo.jp/20120517212935

韓国への総バッシングになるだろうね。

でも同じように日本でも高校生ホームレスに火をつけたりとか起こってるけど、

その場合日本批判は起きずにその犯人の個人批判だけに終止する不思議

これ、韓国人がやってたらまとめブログで相当拡散されてただろうにな

【大炎上高校生が「社会復帰に役立つ」とホームレスに糞尿を浴びせかけた動画を公開 / 卒業前に退学処分

http://rocketnews24.com/2012/05/17/213144/

日陰者はろくろの夢を見るか

ソフトウェア開発会社新入社員として入社して1年とちょっと

今俺は先行きについてものすごく悩んでいる。

配属されて初めての仕事、それはレガシーコード保守だった。

こういうのは業界柄よくあることなので致し方ない、とは思う。

別にそれはこの際どうでもいい。

問題は、現場の同期や上司ととことん話が合わないことだ。

俺はずっと、新しい技術を追いかけて来た。

一世を風靡するしたJavaも今では一部でオワコンと呼ばれる時代だ。

IT業界の流れはとにかく速い。

俺はそこに取り残されないように必死勉強した。

近くで勉強会もやってたから、行ける限りとにかく参加した。

適当コード書いたり、色々なツールを使ってもみた。

新卒面接の時には「新しい技術を追いかけ続け、会社に貢献したい」とか言った気がする。

だが、その想いは入社半年を過ぎたあたりから見事に裏切られた。

とにかく、上司や同期が技術に興味がない。

レガシーコードとの戦いも覚悟はしていたが、俺が想定していたスマートレガシーコードとの戦い方とはひどく遠いものだった。

彼らはレガシーコードレガシーコードのまま保守する。

テストなんてものは書かない。テストExcel方眼紙で書かれたテスト項目が全てだからだ。

xUnitだとかSpecなんてものはもちろん知らないし覚える気もない。

極めつけはExcel方眼紙テスト仕様書兼報告書と呼ばれる代物の抜けの多さ。素人でもわかるレベル

足りなさそうな部分は経験則に則り適当テストする。だがその結果は報告書には書かない。

バージョン管理なんてもの存在しなかった。上司に聞いたところ、あるにはあるらしいがCVSらしい。

だがそんなもの社内のどのチームを見ても使っている様子すらない。唯一のバージョン管理ファイルサーバー上の日付が書かれたフォルダーのみ。

そんな現状だ、BTSCIももちろん存在しない。

とにかく現状がひどい現場だが、誰も変える気がない。

現場改善に向けていくつか提案もしてみたが、ただただ否定の言葉けが帰ってくる。

なんとかしてやろうとも思い、個人的にいろいろやってみたものの、必要かどうかもわからない大量の雑務に押し潰された。

彼らには新しいものを学ぶ気なんて全く無かった。

会社を変える気も無かった。

俺はとにかく現場失望した。憧れた業界はこんなものなのか、と。

そう思った時から、俺は現場で笑えなくなった。

同期や上司と気軽に話ができなくなった。

雑談でさえも話を続けることができない。

現場問題点だとか新しい技術だとか業界の動向だとか、話したいことはたくさんあるのに。

彼らはそんな話に見向きもしない。

元々静かな現場であった上、コミュ障気味であることも災いし、その結果会社で話せる人はほとんどいなくなった。

雑談でもいいから話せなかった俺も悪い。だが今更何かを話にいく気にもなれない。

明日の飯を食うだけのために、1ヶ月、あるいは1年、もしくはそれ以上かかるようなつまらない仕事でも淡々とこなす。

そういう生き方も決して間違ってはいないとは思う。

生きていく上でのれっきとした一手段だとは思う。

だが俺はそんな生き方をしたいと思わない。

そんなことをするために俺はこの業界就職したわけじゃない。

だが、現場ではどれだけ訴えても理解してはくれなかった。

俺は今、先行きに不安を感じすぎて俺自身が潰れそうになっている。

会社で居場所がないように感じている。

転職すればいいのかもしれないが、第二新卒枠がまだなんとか使えるとはいえ、今の実力でどこまで通用するのかわからない。

世間じゃ会社入ってから辛くても3年はやってみろ、と言う。

1年ちょっと会社を辞めてしまう奴などクズだと見られるだろう。

その上就活もうまくいっていたほうではなかったから、その時の思いが蘇り、踏み出すこともできない。

それに、今まで養ってくれた親を心配させるわけにもいかない。

八方塞がり。

きっとこの業界自殺を考える奴の心境ってこんな感じなのかと、今日も1人日陰者としてExcel方眼紙の画面を睨み、与えられた作業を淡々とこなす。

そしてExcel方眼紙の先には果たして何が待っているのだろうかと、希望情熱燃え尽きたまま思索にふける。

スマホならなんでもいいのかよ

2012年ドコモモデル--スマホに完全シフト、全16機種がAndroid 4.0へ

http://japan.cnet.com/mobile/35017124/

Googleサービスが使えない!衝撃のAndroid新機種「らくらくスマートフォン

http://android.dtmm.co.jp/device/28682

 

スマホ嫌いなんだよ「らくらくスマートフォン」なんか作るくらいだったらガラケー作れよ

合法的に踊る

こんなこと許されていいのだろうか 踊る自由について - 大友良英のJAMJAM日記

何時以降は踊ってはいけないとか、指定された店以外では踊ることを禁ずるなどという法律自体が、わたしにはおかしものに見えるんだけど、間違ってるかな? 

クラブ行かない人達からは「法を守れば問題ない」という意見もあることなので、まとめてみる。

合法的に踊れる店とは、

風俗営業の許可をとっている。

24時以降は営業しない。

以上。

文章にすると簡単。踊るために風俗営業許可が必要という時点で違和感あるけど、法がそうなっているんだからしょうがない。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO122.html]

第一章第二条を見ると「設備を設けて客にダンスをさせる営業」のみでも、第二条一項四号に該当する。これに、飲食が加わると同一項三号にあたり、さら接待が加わると同一項一号に該当する。そうすると「風営法を尊守したクラブ」は三号の営業許可がとれればいいわけだ。

「許可の基準」は第二章第四条から記載されている。第三項と第四項は「風営法を尊守したクラブ」にはあまり関係ないので無視。なので第一項と第二項を満たせばOKになる。

では第一項から。「許可を受けようとする者が次の各号のいずれかに該当するときは、許可をしてはならない。」とある。まとめると、クラブ経営者は「犯罪暦がなくて未成年でなくてジャンキーでない」人ならOKということ。善良な市民だったら大丈夫、って感じだろうか。

続いて第二項。「許可の申請に係る営業所につき次の各号のいずれかに該当する事由があるときは、許可をしてはならない。」とある。これをまとめると「店の構造設備及び住所が基準を満たしてないとダメ」となる。構造設備については公安が、住所については都道府県条例で決められている。条例地域によって違うけれど大体は「住宅街の中、学校病院の近くはダメ」という感じ。構造設備についての条件は以下のようになっている。

1 客室の床面積は、一室の床面積を66平方メートル以上とし、ダンスをさせるための客室の部分の床面積をおおむねその5分の1以上とすること。

2 客室の内部が当該営業所の外部から容易に見通すことができないものであること。

3 客室の内部に見通しを妨げる設備を設けないこと。

4 善良の風俗又は清浄風俗環境を害するおそれのある写真広告物、装飾その他の設備を設けないこと。

5 客室の出入口に施錠の設備を設けないこと。ただし、営業所外に通ずる客室の出入口については、この限りではない。

6 第29条に定めるところにより計つた営業所内の照度が5ルクス以下とならないように維持されるための必要構造又は設備を設けること。

7 第31条に定めるところにより計つた騒音又は振動の数値が法第15条の規定に基づく条例で定める数値に満たないように維持されるための必要構造又は設備を有すること。

1について。床面積66平方メートルということは20坪でおよそ40畳。あくまで「客室の」というところに注意。その上「一室」とあるように「40畳の客室と20畳の客室」という構成だとダメらしい。この2つを合わせて一つの客室とする場合、3が邪魔をする。「見通しを妨げる設備」の条件は、仕切り/つい立て/カーテン/背の高い椅子など高さが1メートル以上のもの、となっているから壁なんて問題外。新規で店内レイアウトして基準に合わせる、であればクリアできそうだけど、既存営業所を利用してとなるとこれに合わないことが多いらしい。あったとしても大家風俗営業所としての利用を認めない、とかもあるし。

じゃあ飲食なしでいいから第四号の許可を・・・としても条件は第三号とほとんど同じ。違いは「営業所内の照度10ルクス以上」ということくらい。さらに、「設備を設けて客にダンスをさせる営業」ということなので「ダンススクール」もかつては四号営業に含まれていた。しかし、

社交ダンス - Wikipedia

1998年映画Shall We ダンス?」の大ヒットや国際ダンススポーツ連盟(IDSF)の国際オリンピック委員会IOC)加盟など世論の後押しを受け、14年ぶりに大改正された。文部省認可の公益法人日本ボールルームダンス連盟(JBDF)の存在や、ダンスに理解の深い国会議員組織ダンススポーツ推進議員連盟」の精力的な活動により、ダンススクール風営法適用除外が実現した。

ということで、ダンススクールは四号営業に該当しなくなった。法律を見ても、

(第一号若しくは前号に該当する営業又は客にダンス教授するための営業のうちダンス教授する者(政令で定めるダンス教授に関する講習を受けその課程を修了した者その他ダンスを正規に教授する能力を有する者として政令で定める者に限る。)が客にダンス教授する場合にのみ客にダンスをさせる営業を除く。)

と書いてある。だからクラブ」じゃなくて「ダンススクール」としてダンスさせるのは合法なのだ・・・というのは早計で「ダンス教授する者が客にダンス教授する場合にのみ客にダンスをさせる営業」、簡単にいうと「習うときだけ踊る」という条件の上、ダンス教授する者、いわゆる先生は「政令で定めるダンス教授に関する講習を受けその課程を修了した者その他ダンスを正規に教授する能力を有する者として政令で定める者に限る。」わけで。講習については以下のとおり。

http://www.npa.go.jp/syokan/shiteitouhoujin/03dansu.pdf]

ダンス教師の要件については、社団法人全日本ダンス協会連合会及び財団法人日本ボールルームダンス連盟が行う講習であって国家公安委員会が指定するものの修了者又はこれらの法人が同講習の修了者と同等の能力を有する者として国家公安委員会に推薦した者(これらの法人が行う試験であって国家公安委員会が指定するもの合格者等)に限定されている。

要は「資格を持った先生ダンスを教える」以外の営業はダンスホールとして四号許可が必要ということで。無許可でかつ無資格の人がダンスを教えると、風営法違反という解釈も成り立つ。「どこか場所を借りて会費を集めて盆踊りの練習をする」のも会費を集めるという行為が「営業」と判断されたら摘発の対象になる、ということだ。

・・・さて、こうした「人・環境設備/構造」をクリアできれば、晴れて「合法的に踊れる店」の出来上がり。ただし、許可が降りたその後も、店内のレイアウト変更などに制約があったりする。そして閉店は24時。志がある人はぜひ経営に乗り出してほしい。

風営法は厳密に運用すると「許可された所以外では何時だろうと踊らせるな。許可した所でも24時以降は踊らせるな。」ということになってしまうんだなーと。「踊っている人を見たらとりあえず通報」したらどんなことになるだろう?「風営法を尊守したクラブ/ダンススクール」ってかなり少ない気がする。

じゃあ店じゃなくて外で踊ろう、というのも結構厳しくて。公園で音を出していると大抵警備員さんや警察の方に「苦情があったから止めて」って注意される。イヤホンすれば、「無音で動いている人」になるから不審人物ということでやっぱり注意される。運良く注意されずに満足いくまで踊れるかもしれないので「踊るのはどこでもできる」という人は是非チャレンジしてほしい。

「合法的に踊る」のは案外難しかったりする。踊るってそんなに迷惑なことなのかなー。

NHKのにゅーす

地元地元って言うけど、地元の範囲聞いてみろよ、くそ

福井県民だけど誰がどんな話してるのか全く分かんねえよ!

橋下が大阪代表で喋りたいなら嶺南の核燃料施設全部大阪で引き受けますくらい言えよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120517193544

DJや普段クラブで遊んでいる人達

「いい音楽聴いて体が動かないなんておかしい!」「ダンスミュージックは享楽的ではない!」的

ナイトクラビング」ムラでしか通用しない言動のみで動くのであれば、暖簾に腕押しな状況しか

生まれないと思う。 

http://anond.hatelabo.jp/20120517205833

現状でも産婦人科でいろいろ教わってるっぽいけどそれとは違うの?

毎月ざくざく3kgずつ体重落とすダイエット

まずは当方スペック

ま、ありきたりな感じだと思います

ダイエットを始めたきっか

入社数年して→一年体重+10kg(53kg→63kg)→やばいな→ダイエット

部署が移動したら周りにとんかつ、らーめん、天丼と油うまい料理屋ばっかで

調子に乗って毎日大盛り食べてた結果がこれだよ

ダイエットの基本的な考え方

脂肪1g(水分含む)は7kcal

おしっこうんこを除くNet体重考える。

基礎代謝が1500kcalの人は飯を抜くと214g(1500÷7)減ることになる

亀田長男ブログに書いてたけどあれは真理だと思う

ここから、一ヶ月飯抜きにしても6kgが限度となる。それ以上落とすには運動必要になる。

なので1ヶ月5~10kg落とすなんて計画は立てるべきではない。

またダイエットする上で日々の1kg程度の増減で喜ぶべきではない。それはうんこおしっこフローが原因だからだ。

なので

毎日の食事で脂肪80g(560kcal)ぐらいを落とすことを目標にする → 一ヶ月で2kgちょっとを落とすということ

食事に気をつけて平然と過ごしている気づけば怖いくらいに体重が落ちているのでぜひ試してみてほしい。

実践

自分基礎代謝を知る

まず、自分にはどれくらいのカロリー必要なのか知って、どれくらいとったらどれだけ脂つくのか考える

レコーディングは3日もやれば十分。感覚で減らしていけばいい。

炭水化物に気をつける

炭水化物減らせはよく言われてることだけど、これを試したら確かに効果があった。これはガチ

まず大盛りをやめる

これは必須炭水化物減らすってことは大盛りやめるってこと。

野菜→肉→飯の順番で食べる

食物繊維は腹持ちを良くするとかなんとか。野菜意識して食べるようにしてからザクザク落ちていった。

肉もよく食べるようにしよう。偏った食事はだめ。めし:にく:あぶら=2:1:1って偉いひとが言ってた。

ちなみに腹持ちがよいと言われてるアーモンド職場と部屋に瓶詰めでおいてる。

腹が減ったら食べるようにしてる。これも気休め程度に効果があったんじゃないかと思ってる。

アーモンドたくさん食べるとうんこが緩く黄色くなるので注意。

気休め程度に仕上げは運動

運動は気休め程度に考える。所詮運動で減るカロリーなんてたかが知れてる。

ケーキ1個≒お散歩時間orジョギングkm(時速15kmでは知ったとして25分)こんなもん。

いか運動時間の面、継続性の麺で効果的でないかがわかる。ケーキ1個我慢すりゃいい話。

やった結果63→55kg

スーツが楽に着られるようになった。

ダイエットなんて焦ってやれるもんじゃない。平素からの習慣が大切なんだなと思いました。

http://anond.hatelabo.jp/20120517105604

いい。すごくいい。

心理屋さんのクソみたいな揚げ足取りはどうでもいいか

あなたが書いたみたいな批判が真っ先に出るべきだったと心から思う。

こういう論点で騒げよと。


でまぁ、建設的な批判を書いてくれたわけでこのまま何も書かんのもあれなので

せっかくだから少し反論してみようと思う。

わが国の伝統子育てって要するに女が家にこもってつきっきりになって子ども育てるっていうパターンでしょ?

俺もそう思う。要するに幼少期に愛着を形成しろというイメージを持って条例作ったに違いない。

「ちゃんと子育てしない親が増えた」というよりは、共働きでないと食えないか子育てに割く時間がなくなった親が増えただけでしょ?
あるいは子育てしないとならないか共働きができなくて生活が不安定で子どもに接するときに余裕が持てない、とか。
それに子育てが上手くいかないとかそもそも子育てとかしたくないとかで毎日うつうつとしてたり仕事したくてたまらない親とかもいる。主に母親

同意。このご時世に、んな悠長な子育ては出来ん。

だがそれらを踏まえてあえて言う。

彼らに必要なのは彼ら自身が欲してすらいないノウハウの伝授なのか?

必要なのはノウハウだ。理由は書く。


子育てパパ」を定着させるのにはすごーく時間がかかる気がするから

オカルト的な話をするのもアレだが、家父長制ってのが日本人の深層に染みついてる。男は働き女は家を守りっていうアレ。

「その意識を変えていこうよ!」とかそういうレベルでなく、気質みたいなもんだ。

男性育休が定着するのなんて、それはまぁ途方もない時間がかかる。そりゃもはや革命だよ。

テコでも動きそうにないものを変えようとするより、別のアプローチを考えた方がむしろ早くないか?という話。

何事もまずマニュアル必要から

子育てなんてのは千差万別なのは承知だが、何もわからんまま「はい子供育ててね」って、そりゃ無理だろ。

こういうのは一見ノウハウの欠落のように見えるのでそれを補充してやればうまく回るんじゃないか錯覚しそうになるんだけど、
ノウハウってのは知識伝授と同時にやり方そのものを変えてやれなきゃ意味がない。「教わったのにちゃんとやれない」なんてことになったら親は逆に追いつめられるし。

そうは言うが、だからと言って何も教えないのはキツい。

やり方を変える第一歩は、「やり方を知る」ことだと思うわけだよ。

昔はご近所づきあいが盛んすぎたせいで、新人ママは周りのベテラン母ちゃんに世話焼かれながら子育てしたろうさ。

でも今は違う。ご近所づきあいが薄っぺらくて仕方ない。誰も教えてくんねーんだよ。

「だから教える機会くらいは作ります」。別にそう問題はない気がするんです。

思考がぐちゃぐちゃになるのは、何していいかわかんないからだ。

からマニュアル化する。

それでそれなりの数の人間は救われるはずだ。やり方さえ教えてくれたらというのがここ数年のトレンドだしな。

やり方知る親が増えるだけで、虐待の数は目に見えて減るはずだ。少なくとも混乱する親は減る。

もちろん虐待非行ゼロにはならん。人格ひん曲がったバカ親ってのが一定数いるだろうからな。

そんなぶっ飛んだケースを解決するのは、家庭裁判所警察です。




とは言うものの、別に女が働くなと言いたいわけではない。

子育てパパ大いに結構時間がかかってもいいから、この辺の意識改革ちょっとずつやってくべきだとは思う。


でもまぁ、目先の解決法として条例はそんなに悪くはないんじゃないかという結論に至る。

とりあえず言いたいことは分かったか

伝統子育てとやらの具体例と、ノウハウの伝え方と、その伝え方の実施可能性を示してほしいわけだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120517190351

詐欺ネットで行われている物である限りにおいて、ネットリテラシー長年積み重ねた人達ネットでの経験が少ない詐欺師ネット詐欺を見抜くだけのネット知識を自然と積んでいるよ。でも自分よりネットに長けて徹底的に偽装したネット詐欺師には勝てない。

将を射んと欲すれば先ず馬を射よ

意味】将を射んと欲すれば先ず馬を射よとは、相手を屈服させる、または意に従わせるようにするためには、まずその人が頼みとしているものから攻め落としていくのが良いというたとえ。

【注釈】敵の大将を屈服させるには、まずその大将が乗っている馬を射れば良いということから転じて、目的を達成するためには、まず周辺から片付けていくのが成功への早道だという意味杜甫の詩『前出塞九首』にある「弓を挽かんとせば当に強きを挽くべし、箭を用いんとせば当に長きを使うべし、人を射んとせば先ず馬を射よ」から。「将を得んとせば先ず馬を射よ」ともいう。

どうしてソースコードとは別にドキュメント必要なのか

少なくとも明らかなのはステートマシンの各状態とその遷移先の全容を把握するのに、ドキュメントの図はswitchcaseよりも遥かに優れていることです。

極論ではありますが、ステートマシンを用意するまでもない規模のソースコードドキュメント不要です。

むしろ理解を妨げるのでつけないでいただきたいくらいです。

深夜アニメ層を呼び寄せておきながら非難する監督と、もっと酷いヤツ

 先日、有名女児向けアニメシリーズ監督が、同作品のわいせつコラージュの流布を自粛することを求めたことが話題となった。問題のコラージュは成年層の視聴者作成したもので、画像投稿掲示板イラスト投稿サイトを中心に出回っている。同コラージュ見た閲覧者や、その存在を知った一般の視聴者の親が、同コラージュが実際の放送で流されたもの勘違い番組放送局に苦情が寄せられたために、監督自らが自粛を呼びかける事となった。監督は自身のツイッターアカウント上で、

「放送した映像の静止画を描き変えたりコラージュして、インターネットに流すのはやめてほしいです。 本当に放送されたもの勘違いして苦情が来たりして困っています。それに考慮して本編制作の際に

本来は不要規制を強いられる場合もあります。あと単純に、気分のいいものではありません。インターネット不特定多数、全年齢の方が見ることができます。作品を楽しんで頂けるのは嬉しいのですが 子供向けのアニメ番組ですのでその点のモラルを何卒よろしくお願いします。監督として微力ですが、 来週も楽しいものを放送していきたいと思っています。 」

と発言し、コラージュ作品の発表の自粛を求めた。

深夜アニメ手法女の子キャラクターを撮っているのが問題の発端

 いまや子どもインターネットを手軽に利用することができる時代であり、放送を見た女児猥褻コラージュを目にしてしまう可能性がある。そのため作成自粛を求めるというのは一見筋の通った話である。問題のコラージュが既に衆目に触れる形で流通していることを前提にした、適切な応急措置であるといえよう。

しかし、問題の本質は、そもそもなぜ女児向けアニメ映像わいせつコラージュの標的にされてしまうのかというところにある。性の対象とされてしまうような画を生み出してしまう作り手の側に問題の根っこがあるのではないか。確かに、問題となったシリーズに限らず、女児向けアニメというものには多かれ少なかれわいせつコラージュ存在している。しかしながら、今回問題となったシリーズばかりにわいせつコラージュが集中し、同時期に放映されている他の作品はそうでもなかったののはなぜなのか。過去女児向け作品ではこのような問題は顕著でなかったのに、同シリーズがこのような問題を発生させたのはなぜなのか。そこに考えが至れば、アニメに対して性的見方をする視聴者層をも取り込まんとする作り手の作為が見えてくるはずだ。等身が高く体のラインを強調したキャラクターデザイン男性視聴者視点にたったようなアングル、男キャラクターを排除した世界観、そういった諸々の要素をかんがみれば、アニメに対して性的見方をする深夜アニメ視聴者層も念頭においた作品作りをしているという謗りは免れ得ないだろう。

シリーズ女の子キャラクターを描写する手法は、深夜アニメが女キャラを映すやり方にのっとっているといってもよい。お色気要素を省いただけだ。深夜アニメの文法で女児向けアニメ制作していると言っても過言ではない。わいせつコラージュを大量に流通させてしまう脇の甘さは、その点についての無自覚に由来しているのである

シリーズにかぎらず、昨今の女児向けアニメには、深夜アニメ視聴者層迎合するような作りをしたものが多々ある。作り手が深夜アニメを作っているようなノリで作品に取り組んでいるというのが問題の本質なのだ。ちなみに、同シリーズの対象視聴者層には二十代から三十代の男性も入っているらしい(作品概要パンフレットより)。そういった態度で作品作りをしておきながら、ひとたびわいせつコラージュが作られるや、「不快です自粛して下さい」というというのは、自身がどういうモノづくりをしているのかという自覚に欠いているのではなかろうか。

もっとひどいのは深夜アニメのノリで女児向けアニメを作るヤツ

と、ここまで某有名シリーズを枕に話を進めてきたが、これとは比べ物にならないひどい番組作りをしている女児向けを謳った作品があるのをご存知だろうか。テレビ東京サンリオの手による「ジュエルペットサンシャインであるSM連想させるキャラクターを登場させることに代表される番組随所に見られる性的モチーフの多用、深夜アニメオタクしかからないようなパロディの連発、スタッフ内輪ネタの挿入など、そのモノづくりの姿勢女児に向けたものではなく、深夜アニメ視聴層に向けられている。某有名シリーズ深夜アニメの文法を利用したにとどまるのに対し、今作品は深夜アニメのノリで朝の女児向けアニメ制作しているのである最終回付近になると更に理性のタガが外れたようで、登場する女の子キャラクターをあられもない格好にさせた上えげつない言動までとらせている。

これら男性アニメオタクの劣情に訴えかけるような要素が、深夜アニメではなく朝の女児向けアニメに挿入される必要はまったくない。にもかかわらずあえて挿入されているのは、スタッフ自己の劣情を女児向けアニメ投影たからに他ならない。こんな作品作りをしたモラルに欠くディレクター稲垣隆行は論外であるが、問題のシーンを流すことを決定した放送局側にも看過できない重大なミスがある。テレビ東京サンリオプロデューサーはなにを考えて、いわば”お色気要素”のある女児向けアニメ製作しようなどと思ったのだろうか。ともあれ、自覚してやっている分、某有名シリーズなどよりも罪は重い。

まとめ

 以上見てきたように、深夜アニメをつくるような態度で女児向けアニメが作られているのが現状である。その結果、女児向けアニメ不要な、お色気的要素や男性視聴者向け視点という冗長性が加わっている。これがわいせつコラージュという反応で返ってきて、これを見た本来の視聴者層やその親に衝撃を与える。そして親から苦情がよせられ自粛を余儀なくされるというのが今回の問題の仕組みである。下劣なわいせつコラージュ作成者を非難しても始まらないのだ。まず自らが作品作りの態度を改めるところからはじめなければ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん