はてなキーワード: 脳筋とは
その直前くらいからセントルイスやツービートの人気が出てきて、それまでの「青春」「熱気」「根性」みたいなものが否定されて、汗をかいたり、なにかに一生懸命なのが笑われるという「冷笑的な」風潮になってきます。学歴が大事で、田舎者やスポーツやる人間はアホ、というように世の中の評価も変わってきたんです。
そういう風潮の中でとんねるずが出てきて、おれたちゃ「高卒」「体育会系」を売りにして、単純で馬鹿である、というのを売りにしたんです。自分らは「今やバカにされる存在の」体育会系の脳筋ですが何か、というスタイルで出てきたんです。
なので、私もそうだけど、とんねるずのファンは、あれらを「あるある!」とバカにして笑ってたんですよ。そして、それは彼ら自身も分かってたはずです。時代的に「自分らの」体育会系なスタイルが時代に合ってないと。だから、それを逆手にとって。ビートたけしがバカにしてたような「架空の人々」の実在バージョンとしてとんねるずは出てきたんです。
1+1が2にも3にも4にもなるって脳筋の陽キャがよく言うけど、
ここで謎の演算子「+」を持つモノイドを考えてみたい。
まず、前提として、1,2,3,...はモノイドの元 α1,α2,α3,...の簡易記法とする。
モノイドの単位元はα0とする。
α_n+1 = SUCC(α_n)と表すことができることとする。
つまり
α2 = SUCC(α1) α3 = SUCC(α2) = SUCC(SUCC(α1)) ...
である。
α0 = α0 + α0 α1 = α1 + α0 α2 = α2 + α0 ...
である。
α1 + α1 = α2 = SUCC(α1) = α3 = SUCC(SUCC(α1)) = α4 = SUCC(SUCC(SUCC(α1))) ...
となる。
これを満たすことができる関数SUCCは幾つか考えられるが
その1:
defun SUCC(x) = α0
その2:
defun SUCC(x) = if (x equals to α0) then α0 else x
等とすることができる。
その1は 1bit の排他的論理和
α0 + α0 = α0 α0 + α1 = α1 α1 + α0 = α1 α1 + α1 = α2 = SUCC(α1) = α0
その2は 1bit の論理和
α0 + α0 = α0 α0 + α1 = α1 α1 + α0 = α1 α1 + α1 = α2 = SUCC(α1) = α1
である。
脳筋って頭いいんだね
ギャルゲの攻略対象、乙女ゲーの攻略対象、そんなものを想定してもらえればいい
フェミを自称する人の中には、男女を問わず、男性向け作品のヒロイン像に辟易する人がいるらしい
でも私は、女性向け作品に登場する俺様男子にも辟易するんだけど、そんなことない?
描きたい作品として煮詰めて凝縮されている、なろう作品がわかりやすいけれど
万能超絶イケメン
文化系優男
腹黒俺様
こういうのを、メガネとか記号を加えたり、配合を変えたりしつつつ配置するのだけれど
でも、腹黒俺様系がどうにも受け付けない
これが出てくると読み飛ばしたくなる
なのに、この設定、人気あるんだよね
だから、結構な尺をあてがわれるし、ルートがそっち行くことが多い
「not for me」と言えばそれまでなのだろう
それはしょうがない
最近少ないかもしれないけど、自分でボタン押して水流すタイプの小便器があるじゃん?
うちの会社は未だにこのタイプなので毎日使うのだけど、アレのボタンを押すベストタイミングは事を終えて立ち去る直前、個人的にそう思っていた。
俺調べでは以下のタイプに分かれる。
(1) おしっこ真っ最中にボタン押すタイプ。水が切れたらとりあえず押す脳筋タイプ。
(2) おしっこするポジションについたと同時にボタン押すタイプ。その後立ち去る前にもう一回。
(3) (1)と似ているが自分のおしっこ終わりの時間を予測し おしっこが終わる時間 < 水の流れが止まる時間になるように見計らって押す技能タイプ。
たまに失敗して(1)に移行する。
体感で(1)とか(3)の人が結構多い気がするけど、水流のぶつかりを楽しんでいるのかな?
何を考えているのだろうか。
欲しいなって思ってから産まれるまでに5年かかった。待望の赤ちゃん。だからもう可愛くて可愛くて毎日可愛い可愛い言いながら過ごしてるし、今のところ夜はよく寝るしグズグズ泣くこともなく体重も順調に増えているしで凄く育てやすいんだと思う。
毎日が楽しくてしょうがない。1日ってこんなに早く過ぎるのかって驚いている。出産と同時に涙腺も壊れたみたいで子供の笑顔見るだけで泣くこともよくある。できることが増えるたびに感動して泣いてる。
私は今、育休中だ。
新卒から10年勤めた会社はそこそこ大手だけどクソみたいな会社で、確かに年々良くなってはいるけどトップが脳筋だから精神論がまかり通るし、ギリギリ法律に触れないよう従業員をこき使ってる。社員なんか使い捨てだと思ってるからどんどん辞めても何の対策も取らないし (せいぜい辞めるなと脅しをかけるくらい) 、もっと酷い会社が世の中にはあるのは分かるんだけどこの会社だって十分クソ。っていうか従業員全員が取れる有給 (5日) を産休前にぶつけてほんの少しだけ早く休みに入りたいって言うのをわざわざトップにお伺い立てるって何なの。その有給取るのなんかいつも直属の上司の許可だけでいいんだけど。
4月だから保育園の話をネットでよく見る。私もじきに保育園に預けて働かなくてはいけなくなる。けど本当は全然預けたくない。仕事全然楽しくないし、やり甲斐もなければプライドもない。働いていたのはただ就活が面倒臭かっただけ。
そんな会社に復帰しなくてはいけない。正直取るものだけ取って、育休を目一杯延長して、保育園入れませんでした仕方ないねって言って辞めたい。復帰するメリットなんてお金しかない。そのお金だって半分以上保育園代に消えていく。
けど子供にとっては保育園は楽しいかもしれない。毎日同じ場所で同じ人 (私と夫) とだけ接するより、違う場所で新しい体験をするほうがいいのかもしれない。
ずっと手元に置いておきたいなんて完全に私のエゴで、子供のためになるとは思わないけど、全然離れたくない。育休中が人生で最も子供と一緒にいられる時間って見て凄くしんみりしてる。じゃあ楽しめばいいじゃんって思うけど、スマホ見たいし本読みたいし自分のことしたいって思うから寝かせたり一人遊びさせたりする。後悔するって分かっててもしてしまう。
自分の気持ちに整理がつかないからこれ書いてる。仕事復帰したくない気持ちと、保育園行って欲しい気持ちと、子供のためにもっと時間使いたいけど自分の都合で子供動かす罪悪感と。ほんとどうしたらいいか分からない。
恩も感謝も未練もない、できることなら保育園入れませんでフェードアウトしたいって思うようなクソみたいな会社に復帰したお母さんがたに、どうやって自分の気持ちに折り合いをつけたのか聞いてみたい。