「土地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 土地とは

2023-01-28

とりあえず地主から土地を奪うために今日も圧倒的成長だ

2023-01-27

中国人ってなんで日本土地買うの?

こんな未来のない国の土地買ってどうすんの?

2023-01-26

田舎コミュニケーションスキルは高いよ

移住者限界集落失敗話、自分が超ど田舎出身なので移住側にひとつ共感できなかった。

田舎に住む意味ひとつもわかってねえ。

程よく田舎体験して程よい人間関係距離がほしいとかワガママバディすぎるぜ。

田舎人間関係の構築には高いコミュニケーション力が必要

田舎で長年暮らしている人たちのコミュニケーションスキルは半端ないからな。

その土地ですみ続けるには、どんな人間ともうまくやっていかなければならん。

ふところに飛び込んで男女差なく、自分意見を主張し周囲を巻き込まなければ田舎でごきげんに生きていけない。

かつ、自分も周囲への無償奉仕精神必須

2023-01-24

ゆくゆくは世界中京都みたいになってくよ

京都府出身増田です。

京都上級国民のせいで下級国民教育を受ける権利剥奪されています

こう見ると自分が怠けていただの怠慢だの云われるかもしれませんが、京都においては本当にそうです。

昨今は上級国民というワード流行っていますが、上級国民定義やどんな人がなれるかというのが曖昧だと思います

しか京都における上級国民定義は決まっています坊主などの宗教家です。

宗教団体は税が免除され、お布施によって強大な力を得ることが出来る上、宗教学校が一体化されるため宗教の門を潜らずして学問に有りつけることは出来ません。

京都府は長い共産党政治のせいで中央集権化が進み、さら田舎土地から教育が根こそぎ奪われるので格差が広がります

わかりやすく例えると東京上級国民配信者だらけになるようなものです。

恐らく、投げ銭文化が加速すればいずれは世界各地で宗教家による教育の独占が起こるでしょう

から私は宗教を憎んでいます

ですが学問を叩くには宗教という存在無視できないものです

皆さんは京都を作らないように抗ってください

東京原発建てればいいんじゃね

そんなに燃料費高いなら東京土地に建ててもペイするんでしょ。しないなら、電気代払えばいい

まあ建ててる間にロシアウクライナ滅んでるだろうけど

国際政治学ワロタ

妹さんも太陽光(という名の日本土地を中〇に売る会社)の役員らしい

ズブズブのチャ〇イニーズでわろた

どこが学者なんだよ

https://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/227000

anond:20230124111156

大阪名古屋排他性・独自性が強く東京もんをライヴァル視しているが

福岡東京本社から単身赴任者も多く

フレンドリー

大地震もなく

土地もあり

大規模建築の実績も増えており

スムーズな移行が可能

anond:20230123235202

増沢洵はその線の人かな。

めちゃくちゃ住みやすい、じゃなくてめちゃくちゃ取得しやすい(狭い土地で最小限度の機能)を目指した建築家

2023-01-23

中国人日本土地を買っているということは国家安全保障にとって致命的な事態なのに、それに危機感を感じない日本人が多すぎる。

anond:20230123211807

あほか。

計画停電の時みたくかわいそうな土地の人だけが備えておけばいい。

セレブたちはどう転んでもブラックアウトにはならん。

anond:20230121004759

買った土地に残ってた(不動産からはそういう扱い)築60年の木造

紹介してもらった建築士の人に改修設計してもらって直して住んでるけど

なかなか満足よ。

anond:20230121183855

あいさつとかはその土地文化のものから

外国に来たと思って尊重してあげないと

郷に入れば郷に従えだよ

追記その2の続き

https://anond.hatelabo.jp/20230121004759

感謝の声が多いのと、想定外にバズってしまったので、土地編とか金額についても来週末書こうと思う。

震えて待ってろ。

2023-01-22

anond:20230122233803

親がそこに土地を持ってたってだけで何であいつらあんなに威張ってんだろ

まじで今子ども産んでる人ってどうすんの?

子どもの将来心配にならんの?

政治他国宗教に染まり、腐敗、土地中国に買われ、研究費は最悪、増税にやっき、給料上がらず、お友達だけ甘い汁、高齢化少子化空き家過疎化GDP低迷、地震労働力不足

どうすんの

anond:20230122134254

左派言論進歩してきたけど、その結果として、「フィジカルが弱いからどうしようもない」というところに突き当たってしまった感じがある。

そしてそこから目をそらそうと無理な理屈をこねるので信頼度が下がってしまった。

男女論は特に分かりやすいが、結局ほとんどは、女が男よりフィジカルが弱い(体調が不安定、筋力が弱い、短期的な頑丈さがない、体格が小さい)ことがどうしてもネックになるんだよな。

そしてデカい話をすれば、人類フィジカルが弱い(燃料や食料や土地といった資源には物理的に限りがある)ので、技術リソースをつぎ込み女性とか子供とか黄色人種とかをサポートし続けることができない。

anond:20230121004759

ちなみに土地を選んだ基準は?

盛土じゃないとか、隣にデカ建物が建ちそうにないとか。

悪質な痴漢をされた人への理想的な反応について

悪質じゃない痴漢なんてあるかというとそんなものはありっこないんですが、尻や胸を揉まれるよりも酷い痴漢にあって、その際に運良く逃げられて更に運良く素晴らしいタクシードライバーに巡り合ったので、そのことについて書こうと思う。

電車の中での痴漢で、ドアが閉まる寸前に逃げたものの、痴漢してきた人も追ってきて、駅前に止まっていたタクシーに滑り込んだのですが、私の様子がおかしいことに気づいたのか目的地を言う前に発進してくれて、その時点でああ私は当たりを引いたな、と思いました。私は喋りながら自分感情を整理する癖があるので、そのタクシー運転手さんに自分に起こったことを話したのですが、開口一番運転手さんは「逃げられて本当に良かったね、怖かっただろうに頑張ったね」と同情を示すだけではなく褒めてくれて、これが本当にありがたかった。そう、本当に頑張ったんです、逃げたら性暴力だけでなくって暴力をふるわれる可能性もあったわけです。逃げるにしてもたまたま改札口に一番近い車両にいたからなんとか逃げられたけれども、そうでなければ追いつかれたかもしれない。土地勘のある駅だったので逃げられる可能性に賭けて、たまたま勝っただけに過ぎなかった。だけども、私は運が良かったというのが一番だけども、それをものにすべく努力をし、賭けに勝つことができた。その努力を認められたのが本当に嬉しかった。痴漢をされた直後は自尊心が非常に傷つきます自分ぞんざいに扱われるのはとても気分が悪いです。そういったさなかに自尊心を再び持てるような言葉をかけてくれる存在は本当にありがたかった。タクシーは家に向かって進みますタクシー運転手さんは時折「いま〇〇駅のそばだよ」とか、「いま〇〇通りを走っているよ。ここは見覚えあるんじゃないかな?」と声をかけてくれたのですが、これも本当に嬉しかった。怖い思いをした際は、そんな目にあったところから早く安心できる場所へ移動したい気持ちが強くありますが、運転手さんのそういったガイドはわかんないが今帰路についていることを自覚させるのに十分でした。それから運転手さんは、ぼろぼろに泣きながら支離滅裂なことを繰り返す私の話を、相槌を打ちながら聞いてくれました。

今はもう痴漢にあってから半年以上経っていて、その間にも性暴力に巻き込まれタクシーに乗って逃げることはありましたが、この運転手さんほど良い人はいなかったとつくづく思います。決して責めない、励ます安心させてくれる、踏み込んだことを訊いたり言ってきたりしないことが心地よかった。だから、もし、あなたが誰かからそういった話をされたときには、このことを思い出して欲しいなと思います。もちろん、だれもが私と同じようなことを求めるとは限らないけども。

anond:20230122104345

安いハウスメーカー工務店に頼むとマジで10年で価値ゼロになる

高級ハウスメーカー徒党を組んで中古市場を作ってるので価値が下がりにくい

鉄骨は嫌われるけど経年劣化しないかリフォームも安いし中古市場価値が高い

高級ハウスメーカー市場ではなく、安い中古を買うと結局どこかで建て直しが必要になる

かといって賃貸だと土地不動産を手に入れられないからただひたすらお金を捨てていくことになる

マンションは10年住むと修繕費問題が表面化してくる

なので、家を建てないとしたときオススメ

かになるんじゃないか

anond:20230122090136

やはり公共事業だろう。

人口が減ってる日本では、あちこち過疎地ができてくるから

居住地を集約して、インフラ効率化をはかる必要がある。

土地を買収し、古い家を取り壊し、断熱効率のよい集合住宅を公金で建てまくる。

景気が良くなれば、多くの人の経済力があがり、結婚やすくなる。

2023-01-21

anond:20230121091129

まず大前提としてハウスメーカーホームページ重要視していない

カタログですら重要視していない

なぜならカタログホームページ見て「これください」っていう商売ではないか

自動車家電製品なんかは家でカタログを眺めて「これいいなー」って思ったらネットポチポチして買う時代だし

下手したら自動車もそろそろそういう時代になりつつあるけれど

家に関してはまだそういう時代になってはいない(いずれ来るかもしれないけど)

なので結局は営業土地に合わせて設計して提案するっていうスタイル

重要なのは性能ではなくて提案力であって、その提案の時の武器を何にするかの違いがあるだけ

例えば工法によって作れる間取りは変わってきたり建築上の制約が出てきたりする

から工法も一つの武器だし、性能重視のハウスメーカーは性能を武器にしてるってだけ

ネットで拾ってきた情報エクセルで横並びにしても全く意味ないよ

海外に行くと「抑圧感がなくなる」現象

日本から海外行った人だけじゃなく、海外から日本に来た人も言うのね。

結局元いた土地のしがらみ、知ってるが故の細かい知識から解放されているだけで、特段日本が抑圧的なのではないと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん