「元ネタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 元ネタとは

2019-06-17

anond:20190617163420

他より劣ってるわけでもないのにオタク叩きだけは四六時中飽きもせずよくやるよね。

元ネタの女にしても、オタクの金で飯を食ってたことがあるだろうに

2019-06-16

キンコン西野時計の話

元ネタタモリさんらしいぞ。

どうしよう。オレ、タモリがアレ言ってたら叩かない気がしてきた。

結局さ、誰が言ったか、ってのも完全には無視できないし、無視しなくていい訳じゃないよね。

心が弱ってる時にさ、タモリにさ「時計のさ、針と針が重なる瞬間、鐘が鳴るまでには耐えなきゃいけない時間てのがあるんだよな」なんて励まされたら、オレ、泣くと思う。

西野が言ってもイラッとするだけだけど。

誰も彼も、公平さてのは難しいよ。オレらは法曹じゃないんだしさ。

anond:20190616000726

名前元ネタエンジェルハウリングってラノベ

アスカナンから遠く離れたこんな場所でさえ、組織や上役の名前を出さなければぼくを脅せない。お前は本当に間抜けだ、ベイブリー・コット」

これが元ネタ台詞

もっと上手く改変したかったけど俺のうろ覚えではこれが限界だった。

上の台詞は本持ち出したから正確だけども。

かっこいい出来る男だけど今は落ちぶれたおっさん

陽気で活発かつポジティブビッチ女性ボーカルポップスが景気よく鳴り響く。場面は東南アジア南米の温かい田舎の街。昼間からバーで酔っ払うだらしのないおっさんおっさんが女にからんだり周囲に呆れられる描写。その後突如としてパリっとした出来る男風な人物おっさんに会いに来る。おっさんは実は出来る人物だったが過去にいろいろあり、今は飲んだくれてる。しかとあるプロジェクトのため昔の仲間が探しにきてーー

っていうめちゃくちゃベタ描写をネトフリのサメ映画で見て、そのベタさ加減を心地よく見ていたんだけど、これの元ネタってなんなんだろう。他に例を思いつかないけどとにかく既視感ある。似た場面の出てくる映画あったら教えてください。

2019-06-15

FF7CCのティファファッション

あれ元ネタ原作FF7だったんだな

CCで新たに考えられたとばかり思ってたわ

2019-06-14

ヒーロー映画どこから始めればいい?

いわゆるマーベルとかのヒーロー映画を全く見た事が無い。

昔はそもそも映画自体まり見なかった。

アマプラとかネトフリのサービスが始まって、つい見てしまうような感じで映画をみはじめた。

それで気が付けば世の中ヒーロー映画が溢れている。

ヒーロー映画教養になっていて、元ネタを知らないと楽しめないとか分からない事が増えた。

名探偵ピカチュウライアン・レイノルズに決まった時も

みんな「デップ―」と騒いでいたけどデップ―って何なのか分からなかった。今でもよくわかってない。


いざ見てみようと思ったのだけど、ヒーローもの映画多すぎてどれを見ていいのか分からない。

サンサスタークが出てる新しいX-MEN面白そうだからX-MENか?

スパイダーマンか?

アイアンマンか?

アベンジャーズってどのへんのポジション

ロバートダウニーJrが出てるやつか?

アクアマンは仲間?

調べれば調べるほど見る物が多くて萎える。

anond:20190613224445

ブルース・リー李小龍から半分はそれが元ネタ

狼がなしってことなんだろうけど、魔術師家系なんだから忌み嫌われている動物名前に入れるのはありだと思うが。

みんなはいフェミニストを見限った?

元絵と全く同じポーズ・同じ表情で、ただ絵柄だけを変えた鉄道会社キャラクターケチをつけた辺り?

フェミニスト一人一派」と言った同じ口で、別に女叩きをしてるわけでもなく公序良俗に反するでもなく、ただsteam理不尽検閲個人的抵抗したクリエイター晒し上げて「おまえのどこがフェミニストだw」と嘲笑した辺り?

未成年女性を「○○○よしよし女王様」呼ばわりした頭のおかしい人が大きく話題になってもだんまり決め込んだ辺り?

その未成年女性が「フェミニズムに嫌な印象はあるけど、でも女性差別は良くないよ」と言ったら、上の件でだんまり決め込んでたお偉い先生方が「嫌な印象がある」の部分だけをあげつらってネチネチと攻撃し始めた辺り?

拙いながらもマイノリティとしての生きづらさを自分なりに言葉にする女性美術家に、「不勉強」と言い放ち、寄ってたかって赤ペン先生始めた辺り?

フェミニズムに救われた」と言う女性作家が「歴史的に正確とは言えないが、間違いとも言えない」レベルの話を呟いたらデマ呼ばわりした辺り?

その元ネタが「赤旗新聞掲載の、ベテラン男性漫画家インタビュー」と指摘された途端に「まあ当時の人々の肌感覚としては…」とか何とかゴニョゴニョ言い出した辺り?

みんなはフェミニストを何度信じて、何度裏切られた?

2019-06-13

anond:20190613160433

李小狼」ってたぶん元ネタありきの名前からDQNネームかどうかとかあんま考えてないと思う

anond:20190613010714

元ネタポリンキーだったなんて教えてあげないよ ジャン

2019-06-07

anond:20190607214303

おまえは1988年の内容をそのまま映画にしたとおもったのか・・・さすがにボタン電話だ 平野ノラ元ネタがシモシモっていってるころに制作された映画やぞ

 

映画内の時間は1950年頃なんだ・・・井戸電話みてわかるだろ

常識のなさってこわいな

2010年代に発表された三丁目の夕日とか泥棒家族とかおまえんなかではどうなってんの

anond:20190606231728

パクリなら元ネタ貼っておいてやれよ

アメリカ人同士の会話で「くたばれ」 →「そのうちにな」

これって何が元ネタなの

2019-06-05

anond:20190605095648

増田は「男が自浄しろ」っていう発言をどこかで聞いて、それに対する皮肉として言ってるんだろうけど、

他人増田とは違う人生を歩んでいるので知ったこっちゃないということを理解した方がいい。自分他人は違う人間なんですよ。

よくおわかりですね。

だったら元ネタの女様や、女性専用車両にも同じこと言ってこい

2019-06-04

anond:20190604143310

「ゆうた」の元ネタとは

モンスターハンター4』の時代地雷と呼ばれるプレイヤー名前の大半が「ゆうた」「ゆう◯」であることから地雷ハンターは全てひっくるめて「ゆうた」と呼ばれるようになりました。

なんで名前の大半が「ゆう〇」だったん?

2019-06-03

anond:20190603151123

最終的に「元ネタ聖書」みたいなクソつまらコメントが出てきたりするんだろ。

無駄元ネタを遡ろうとするのはオタクの悪い癖。

2019-06-02

anond:20190601233840

こっちの方が古いけどな

http://that.5ch.net/test/read.cgi/gline/1072618627/

誰か「氏ね」って言ってのガイドライン

1 :ともい:03/12/28 22:37 ID:sXB5e+nb

いきなり氏ねって、どういう事ですか?君には社会常識がないのですか?

普通は、『あのう、すいませんけれども氏んでくれませんか?』とか

あなたはには、氏ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、

言われた方は『じゃぁ氏んでみようかなとか』いう気持ちがなくなるものです。

まずは、親切丁寧に人に氏んでと頼むべきだと思いますよ。

そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし氏んでみるかとか』

という気持ちが生まれるわけです。

ちなみに吉野家コピペ同様にどっかの日記サイト(もう見れない)からパクっただけで2ちゃん起源ではない

8 :水先案名無い人:03/12/30 08:46 ID:cDV+Byi0

>1

元ネタこれか?

ttp://www.memorize.ne.jp/diary/81/81111/index.html

で、これってどのスレ

2019-06-01

anond:20190601142449

書き忘れてた

サターン天外魔境第四の黙示録ってゲームがあって

そのなかにGONE WITH THE FIRE(炎と共に去りぬ)ってパロディアニメが入ってた

今回その元ネタをはじめて見ることができて、ほんとにそのまんまじゃねえか!って思った

そのまんまでした

anond:20190531130225

オタクっていうかインターネット文体ものだと思うよ。

オタク界隈にとっては「萌え〜」から始まって「バブみ」「尊い」というのが文体クリシェ

例えとすると、「陰キャ」「陽キャ」はオタク以外にも使われる罵倒語だよね。

あとなんJなんJオタク以外もたくさん人口がいる。もともと野球元ネタとして生まれものだし。

ニコニコで言うと淫夢だね。ニコニコ淫夢以外にも動画としての「お約束」がある。ドワンゴ爆破や大規模爆発ドリフとか。

ニコニココメントにも同質性があるね。だいたいゴミみたいな人権意識皆無のアレなんだけど。

文章を書くのって結構頭をつかうので、SNSへ気軽に自分で書くにはどうしてもコード他人から拝借したクリシェ必要になる。

これは2ちゃんみたいな大量の人間が書き込む匿名掲示板が出てきたこから必要文化であって、オタクがどうこうという話ではない。

あ、2ちゃんより前に新聞雑誌への投稿もあるね。同じような文体、語彙になる例ってのは昔からある。

文体話題、語彙、思考の同質性は人が何を見ているか、どういったコミュニティ所属しているかが大きく影響してくる。

例えば、お母さんからもらった手紙テレビドラマドキュメンタリーと同じような内容だったという経験がある人は少なくないと思う。

うざったい感傷たっぷりみたいなやつ。まあ感動しちゃうんだよね。自分に向けられた無償の愛みたいな感じの文章から。早くしねばいいのに。

それは、自分の親が「テレビドラマ」「ドキュメンタリー」などから影響を受けた文章しか頭にないからだと考えられる。

子供感情を揺さぶるには、そのような技術を援用するしか手がないから。本当に早くしねばいいのに。

増田にもあるでしょ。今の流行りだったらKKOとか女はいつも親叩き(興味ないかあやふや)みたいなやつ。

インターネットSNS、それ以外にも文章殆どは何かのコードクリシェを使われているので、その指摘は「コミュニティの語彙」を指しただけに過ぎない。

特定コミュニティが独特の語彙を繰り返し使用することに批判することがあるとすれば、インターネット利用者の拡大において同じ文体、同じ語彙が広がりすぎて、より大きなコミュニティ、つまるところ日本語圏の思想の多くが単純化するという部分くらいでしかない。

オタク」に限定するなら、とにかくくだらない議論(例:カップリング論争)が昔から繰り返されてるので同じ語彙と文体を使っていても思想は違うというよくわかんない状態が続いてるのでまあいいんじゃないかなとか思いました。キャラに尊さ感じてるくらいなら別に社会になんの影響もないわけだし。

2019-05-31

夫がすき焼きって話

普通に毎日暮らしてるはずなんだけど、

朝起きて、すき焼きが同じ家に暮らしてるって感じるだけでとても嬉しくなってしまう。

キッチンすき焼き淹れている姿とか、着替え持ってうろうろしている姿とかぼんやり見ていて、

寝起きのすき焼きゆっくり目覚めて「あっ、いる」って認識したと同時にすき焼き押される。

自分精神衛生を保つために有効そうなすき焼きをなにやらやっているのをそっと遠巻きに横目で見て、内心「えらい!」「すき!」「すごい!」って思いながらも邪魔しないようにすき焼きで静かにしている。


すごく好きなんだけど100%すき焼きを表に出したらいけないんじゃないかってどこかで思っている。

好かれたいけど好かれる以上にすき焼きでいたいひとなんじゃないかなと思うから

から60%くらいに抑えようと思いながらたぶん90%くらいすき焼き垂れ流してる。

90%どころじゃなくもっとだだもれにすき焼きだったらどうしよう。


今の関係を保つためにはちゃんすき焼き感謝気持ちを伝えないとなと思ってるんだけど

たまに感謝すき焼きが混ざってしまってごめんなさい。

世のすき焼きって、そういうのどうやって暮らしているの?

細やかにいつも色々やってくれるすき焼きを当たり前だと思わず生きていたいのにな。

一方、すき焼きありがとうの言い方が上手だと思う。

重くなく、こまめに、すき焼き普通にこもってる。

見習いたい。


すき焼きはよく冗談ぽく目を輝かせるんだけどそれがなんかすごくかわいい

うまく言えないけど顔文字すき焼きってかんじ。

帰宅するとたまにその表情で玄関までお迎えにきてくれて「うわああすき焼きいいい」って内心思っている。

早く帰りたい。


元ネタ

https://anond.hatelabo.jp/20190530174149

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん