2022年02月19日の日記

2022-02-19

anond:20220218105455

会社電子書籍技術書)の導入を検討したがデメリットだらけで断念した。

まず、技術書は多くの社員が参照するものなので誰かの端末にあるとかじゃダメで、

原則としていつでも誰でも見れる状態にする必要がある。

紙の本を回し読みするのは著作権的に問題ないらしいが、

電子書籍で共有的なことをしようとすると著作権問題に引っ掛かるらしいという話も見た(真実不明)。

会社の端末に入れる運用にすることも考えたが、機密情報漏洩観点から端末は家に持って帰れない。

機密情報を含まない持ち出し可能な端末を作り、そこに書籍を入れて持って帰る運用も考えたが

無駄管理する端末が増えるし、どのみち自分スマホに読みたい書籍を入れれないか荷物が増える。

個人ではなく業務で使うので、サービス終了で技術書が読めなくなるリスク無視できない。

返金があればいいとかい問題でもない。技術書アクセスできなくなったことで業務に支障をきたすことは社会的に許されない。

ダウンロードしておけばよいって言われても端末が故障した瞬間にアウトである業務として使うにはありえない)。

部署の全社員タブレット電子書籍リーダーなどの使い方を教えることも難しいし

アカウントを作るのであればアカウント管理業務も増え、また持ち出し時のルールを徹底させることも不可能に近い。

本が物理的に見えないので誰がどの本をどの程度買っているのか本棚を見ただけで確認できなくなる。

既に買った本は書籍リストで社内で共有し、同じ本は買わないようにするのだが

色んな人がそれぞれのアカウントで買うとなるとそのあたりの全体の管理問題解決できない。

結果、メリットすらほとんど感じないデメリットだらけの電子書籍不要という結論になった。

anond:20220219032034

いやキモ男に言い寄られた愚痴ならそれくらい言うわ

つかそれくらいの内容男はそこらで言ったり書き込んだりしてる

プロレスはみんなで作り上げるもんだ

痛くても痛くないような顔して闘うのが真剣勝負

痛くなくても痛そうに見せて盛り上げるのがプロレス

なんでもかんでも白黒ハッキリさせようとするから無理がくるんだ

あいまい”でいいじゃねえか

“いいかげん”でいいじゃねえか

人間なんてそんなたいしたもんじゃないだろ

プロレスはグレーを楽しむもんだ

グレーだからこそ あらゆる事を許容する大らかさがあるんだ

ウソホントも取り込む 奥深い面白さがあるんだ

俺たちは最低の格闘家で 最高のエンターティナーなんだ

昔はよ 辛い時苦しい時⋯ そこにはプロレスがあったんだ

戦後復興象徴だったんだ 夢と希望勇気があったんだ

グレーでいいじゃねぇか

お前のオフクロは淫売

金さえもらえば誰とでもやる淫売なんだ

から抱いてやった

お前だってオレの子供かどうかわかったもんじゃない

思春期の頃好きな子ができた⋯

毎日の子の事ばかり考えていた⋯

好きで好きで⋯どうしようもなく好きになったから⋯

ぶん殴った

から先月までに2人辞めて来月から1人は別チームに異動して、実質三人のチームになるのに人員補充はなしでその上他のチームの仕事が回ってくるらしいけど、いなくなる三人分の仕事が増えるだけで既に仕事量倍になってるんだけど???馬鹿????まぁ大変になるかもしれないけど〜じゃねぇんだけど???

3ヶ月くらいイライラしがちでふとした瞬間に涙出るようになってきたかメンクリ予約した

初診1ヶ月待ちだけど今月残業45時間超えたら3ヶ月連続からそれもメンクリでアピって診断書もらって年度末の1番忙しいタイミングから半年くらい休んで辞める予定立ててる

うつ病診断書休職転職ルートしょっちゅう出てるような会社からそのルート乗っちゃえば案件全て放り投げてでも休めるし辞めれる

そこは腐っても上場企業から良かった

アラフォーで今からロクな職があるかなんか分からんがでももう無理だわ

体壊してからじゃ遅いっていうけど実際もう遅すぎんのよ

anond:20220219030227

"ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。こっちはね、チビにはきちぃんだよ。でも、言わせて。あたし、デブハゲには優しいから"

の時点でそんなニュアンスで言ってないか

あとガチャ下りとか本人言ってない時点で完全にお前自身意見からな。

お前も十分差別野郎やで

anond:20220218145801

十数年ぶりぐらいにオカ板見てきたけどこうね、きつかったわ。怪談どころではない。

かと言って人口がクソ多くて勢いあるスレッドフロート型掲示板以外で全盛期オカ板みたいな創作感想自由に書けるコミュニティって難しい気はするわ。

anond:20220219031026

ディカプリオは25歳以上と交際しないか身長足切りと変わらんな

芸人ラジオで好きなタイプ聞かれて女なのに料理できないのは絶対ありえないってめちゃくちゃ性役割的な事を言ってたけど燃えなかったし

文句が出た所でお前には関係ない話、自意識過剰乙、フェミがーで終わりだっただろうな

床オナしてたら地震振動で逝ったwwwwwwww

初期微動はぁはぁ

きもてぃいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人権って言葉を使うのは良くないって言いながら言い換えに平気で京都の嫌味ネタを言ったりしてるしもう駄目だべ

anond:20220218034142

あの番付の中で唯一名前割れてるフミさんってやっぱ横綱の器だわ

anond:20220219025316

自分恋愛対象になりたいならこの条件を超えろ」のこの条件を超えろだけ見て騒いでるキチガイなのは分かった

anond:20220219012800

SNSのおかげで昔は蔓延っていた邪悪駆逐してくれている

イービルキャンセラーの働きがある

適度な娯楽でリフレッシュするのもいいけど

そろそろ心療内科に行ったほうがいいかなとも思う

anond:20220218105455

どんなに「これが出来ない」と言っても、原理的には可能であったりする

そもそも反論になってない。今できないことでも将来的・原理的にできるから「紙より勝ってる」という論理おかしい。

そして、貸し借りにせよなんにせよ、その操作なり状況が紙より簡単直観的にできなければ「紙より勝っている」とは言えない。

あらゆる操作やあらゆる状況で紙より勝っていないと「紙は電子書籍に勝っていることが一つもない」という論理が成立しない。

例えば「電源がなくなると本が読めない」という今の電子書籍欠点を1例挙げるだけで「一つもない」という命題論破される。

anond:20220219024313

その気もなかったやつが怒る必要ないだろ、に対して延々とぶら下げておきながらそれかよ

たぬかなの発言への怒りをこっちが書いてる内容に無関係にぶつけられても関係いから知らんわ

anond:20220219023248

実年齢より若く見られたい、実体重より痩せていると思われたいから。現実はどうでも良いんだよ。だから努力で変えれる変えられないは関係ないの。

anond:20220219023517

死んで生まれ直したって10cm伸びる保証無いだろ。

てかお前そんなにたぬかなの恋愛対象になりたいわけ?

anond:20220219022941

まあバストサイズはある程度露骨に値踏みされるけど、身長へのジャッジ普通口に出さないからね。

チビ男は耐性をつける機会が少なすぎるんじゃない?

クセになる「おっさんビジネス用語」どれだけ使ってる?エイヤ・全員


クセになる「おっさんビジネス用語」どれだけ使ってる?エイヤ全員野球・よしなに…写真イメージです Photo:PIXTA

最近、「#おっさんビジネス用語」というハッシュタグが一部で盛り上がりを見せている。まとめサイトを見ると「あるある」と思わせる言葉が並ぶ。あなた普段、どのぐらい使っているだろうか。(フリーライター 鎌田和歌

言葉年代がわかる!?「おっさんビジネス用語」とは

「よしなに」「一丁目一番地」「全員野球で」……死語ではないが、ある年代以上が好んで使う傾向がある言葉はたしかにある。

 これに気づいた人たちが盛り上げたのが、「#おっさんビジネス用語」のハッシュタグツイッター2月初旬からこのタグをつけた投稿が始まり、あれよあれよという間にあまたの言葉が寄せられた。

 念のため断っておくと、最近何かと糾弾されがちな「おっさん」ではあるが、このタグおっさん批判というよりも、おじさんたち自身がやや自嘲(じちょう)気味に、ほのか交流を楽しむために作り上げている感が強い。

 中には「#おっさんビジネス用語」に前時代感を覚えたり、こういった言葉を使いながら強引にことを進めるビジネスパーソンに反発を感じたりしている人もいるのかもしれないが、全体的にはほのぼのとしたネタタグであるようだ。

 よく、一昔前の業界人が使った言葉として「けつカッチン」「てっぺん」「シースー」などが話題になったが、これとはまた違う文化が「#おっさんビジネス用語」にはある。

 また、ここ10年ほどでよく聞くようになった「アグリー」「クロージング」「サマっといて」「シュリンク」といったカタカナビジネス用語とも、違う光景が広がっている。

エイヤ、イッテコイ、勢いを感じる「おっさんビジネス用語

エイヤ

用例)「エイヤで作っております、どうぞよしなにお願いいたします」「エイヤ見積もりを出しました」

意味データ合理性にのっとって緻密(ちみつ)に計算されたものではなく、業界内での経験や勘、その場の勢いに乗って生み出されたもの、あるいはその様子。

●イッテコイ

用例)「今日のところはイッテコイですね」「セール利益が出ても人件費で結局イッテコイだよ」

意味)もともとは相場が上がった後に、すぐ元に戻ったことを示す金融業界の言葉利益が出たものの、その後の動きで利益がなくなった、しか最初と比べて損失が出ているわけでもないさま。

 筆者の個人的感覚で恐縮だが、20代の頃に聞いて「エイヤ」はすぐに理解できたのだが、「イッテコイ」はしばらく意味がなじまなかった。どうしても「どこかへ行ってこい」をイメージしてしまい、同じ意味であれば「プラマイゼロ」や「トントン」の方がスッと入りやすい。

 とはいえ、「エイヤ」も「イッテコイ」も、エネルギーほとしりというか、躍動めいたものを感じさせる言葉だ。使えば使うだけ威勢よく仕事をしている感じが出て、それだけに好まれているのかもしれない(ちなみに、「とはいえ」も「#おっさんビジネス用語タグにまとめられていた)。

ガッチャンコ

用例)「その議題もガッチャンコで今日やっちゃおう」「書類、前のと合わせてガッチャンコしといてくれる?」

意味)合わせて、まとめて、というような意味ホチキスを止める擬音からきたともいわれる。

 こちらも同じく、言うだけで仕事がはかどっているような気がする、勢いがある言葉だ。しかしペーパーレスの世となるにつれ、若者からは遠のいているのかもしれない。意味以上に何か言った気になる

一丁目一番地

用例)「それぞれが担当するプロジェクトで、何が一丁目一番地なのか見極めろ」

意味)最優先課題

 どことなく押しが強い言葉という印象があるのは、もともと政治でよく使われる言葉からだろうか。

●よしなに

用例)「決起会はこれでお開きとなりますが、どうぞ以降よしなにお願いいたします」「おおむねこれでOKなので、よしなにやっておいて」

意味よろしく、ちょうどいいように、などの意味

「じゃあ、それでよろしく」などと同じ意味なのだが、「よしなに」を使うと急に大人世界雰囲気が漂うから不思議であるビジネス用語の中には「含みを持たせ、何か特別なことを言ったような気になる言葉」が多いが、「よしなに」はその筆頭格ではないだろうか。とはいえ、一度使い始めると代えが利かないほど便利だ。

なるはや

用例)「先方が待ってるからなるはやでお願い」

意味)「なるべく早く」の略語

 一時期は、「なるはやで」の代わりに「ASAPas soon as possible)」を使う人も多かった。最近はあまり聞かない気がするのだが、その理由個人裁量による「なるはや」よりも、具体的に「10分で」「午後までに」などと時間を切った方が、お互いのストレスが少ないという共有知が生まれたからではないだろうか。

#おっさんメディア用語もあるのでは

 ここまで複数用語をまとめてみて、「#おっさんビジネス用語」とは、景気付けに好まれそうな言葉が多く、また、その場のノリを共有するために一役買う言葉なのではないかと感じた。そしてやはり、何か言った気になるので便利であり、一度使うとクセになる口なじみの良さもある。

 ところで、メディア記事の中にも、これがあると「年齢が上の記者が書いているのかな」と感じる用語がいくつかある。たとえば、「すわ一大事」「伏魔殿」「(女性芸能人に対して)〜〜クン」などである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん