「ToWeR」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ToWeRとは

2019-09-11

Fate世界売上ランキング一位になったことを恥ずかしいとは思わない

8月モバイルゲーム世界売上ランキングは『Fate/Grand Order』がトップに 『PUBG Mobile』2位に続く【Sensor Tower調べ】

https://gamebiz.jp/?p=248249

この事実粛々と受け止めるべきではないか

しろ喜ばしいことじゃないか

思えばWiiPS3Xbox360時代(それ以前から?)に持ち上がった「和ゲーvs洋ゲー対立(最近はそこに中国も参加)」「開発費は高騰しているのに売上は落ちている矛盾」「ゲーム人口の減少」「ゲーム脳」「ゲーマーオタク犯罪者という差別」という暗い時代を乗り越え、ゲームは誰もがカジュアルに楽しめる娯楽として復興し、その結果がこれなら恥ずかしいとは思わない。

例えそれが水着イラストガチャで巻き上げた、およそゲームとしては楽しくないどころか時には苦痛すら感じる素材集め周回ゲー無だとしてもね

2019-08-10

ザ・タワーの上位互換ゲームが出ない

Mad Tower Tycoon、Project Highriseビル経営ゲーであるのだけど、上位互換じゃない。

シムシティ上位互換cities skylinesが出てきたみたいになってほしいんだけど

2019-07-23

最近apple musicゲームサントラも聞けることに気がついた

昔はすごくほしかったんだけど、何枚か買ってると管理がめんどくさくて、しか自分ヘビロテしたいBGMけが入ってるわけでもないので割高感を感じていたけど、定額聴き放題でこういうの聞けると本当いいですね。

 

グランブルーファンタジー

プロトバハムートパッケージの奴。

セレスト・マグナ戦と黒銀の翼がダウンロードできるのが良い。

他にもいくつかダウンロードした。

 

Tower of Heaven (天国の塔)

昔やったフラッシュゲームなんだけど物凄くBGMが良い。

まさかapple musicで聞けるとは。昔はデスクトップの出力デバイスを録音して切り貼りしてウォークマンにいれるという馬鹿な事をしていたので、感動した。

 

Crypt of the necrodancer

OSTついてくる奴買えよって話なんだけど、ハマるかどうかわからないゲームにいきなりOST付きを買うかの判断キツイっす。

全部ゲームで嫌という程聞くことになるので、その中でもリズムがいいのだけ選んで聞いてる。

 

KATANA Zero

これも非常に音楽がいい。主人公サムライウォークマンで聞きながらミッションに挑んでいるような設定なので、

聞いてると「このステージ苦労したな」とかが蘇ってくる。

 

大体のゲームサントラ初回特典だったりで、買えない場合は最終手段として録画して切り抜くっていう事をしてるんだけど、apple musicで手軽に聞けるとやっぱいいですね。

今後、BGMいいなっておもったらapple music探すことにします。

2018-04-14

大会を増やすにしても、観客第一大会を増やすべき

>>Bakabot27 id:masudatarou 日本eスポーツ流行ってるが? 中年層には格ゲー大学生~新社会人にはMOBA(LoL)が人気で、どちらもプロスポーツ興行が成立してる。LJL(プロリーグ)など、決勝会場に客が入りきらずに不満が出てるレベル

>その本気さがある限り、プロ興行かどうかはさておいて、ゲーム大会は不滅だと思います

さておくな。

ピエロ扱いを拒んでる所に悪いが、ゲーマー自身が見物するに値するコンテンツでもある。

しかし従来の大会はショーアップされてないから、会場の様子も地味だし、ゲーマーが映える大会になってなかった。

そこでeスポーツの出番という訳。Red Bull Tower of Prideは観たか

あい格ゲー大会を増やす事が、いま求められてる事だ。

賞金ってのは、大会花形であるプロゲーマーを参加させるための要素。

「賞金がある事が出場する理由になる人なんて今まで見聞きした事がない」らしいが、プロが出場する理由になり得るのは確実。

JeSUの一連の動きも、基本的アマチュア対象としてない。プロ向けの施策だ。

プロシーンと観戦。それがeスポーツの要点なので、"一部の特別な人"のための整備を今やってる訳。

2018-02-21

anond:20140220144916

Tower of Odin っていうとっくにサービス終了したゲームアプリタイトルBGMが好き

そのBGMのためだけに遊べもしないアプリを残してある

こういうの作ったとこに直接頼めば曲だけ安く売ってくれないかなと思う

2017-12-08

めざせ!世界一クリスマスツリーPROJECT

Domain Information: [ドメイン情報]

[Domain Name] SORATREE.JP

[登録者名] 株式会社ソニーデジタルエンタテインメントサービス

[Registrant] Sony Digital Entertainment Services Inc.

[Name Server] ns1.xserver.jp

[Name Server] ns2.xserver.jp

[Name Server] ns3.xserver.jp

[Name Server] ns4.xserver.jp

[Name Server] ns5.xserver.jp

[登録年月日] 2017/08/21

[有効期限] 2018/08/31

[状態] Active

[最終更新] 2017/09/29 18:53:18 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]

[名前] 株式会社ソニーデジタルエンタテインメントサービス

[Name] Sony Digital Entertainment Services Inc.

[Email] tech@sonydes.jp

[郵便番号] 104-0044

[住所] 東京都中央区

明石町 8-1

聖路加タワー35F

[Postal Address] Chuo-ku

Akashicho 8-1

St Lukes Tower 35F

[電話番号] 03-5551-0871

[FAX番号] 03-5551-0842

2017-11-07

ばらの花は特別

くるりベストアルバムで「tower of music lover」がある。

人生で初めて買ったアルバムだった。くるりのこと全然知らなくて、でも友達に教えてもらって気になってたかアルバムを見つけて買った。一曲からすさまじいセンス。ワールズエンド・スーパーノヴァ。星が降ってきたと思った。それからばらの花に続いていく。このアルバム名前もつけられないようなあいまい時間、春の15時と16時のにおいがした気がした。

ばらの花が特別なのはきっと歌詞が書かれた冊子に印刷されたばらの花がものすごくきれいだったから。愛のばら掲げて遠回りしたい。春の日が恋しくなる。

2017-05-27

文系だと文献リスト必須じゃない」の意味

なんかけっこうな数の人に勘違いされてるようで驚く。そんなおかしなことじゃないでしょ。ということで補足。

言っとくけど、これは剽窃無断転載をしていいって意味じゃないですよ。参考文献の情報を表示する方法が違うってだけの話。

標準的理系とか社会科学系の論文では、注ってこうやって示しますよね(以下、例はあくま架空のものです)。

Trump (2018: 70)は次のように主張している。一方、Obama (2018: 47)はこれに反対していて……

この場合、文献リストがないと駄目です。だってこれだけじゃ、どの論文書籍ことなのかわからないもん。だから論文の末尾に文献リストをつけて、

って書く必要があるわけです。これがないとアウト。

でも、人文系場合は、

トランプは次のように主張している(※1)。一方、オバマはこれに反対していて……(※2)

※1 Donald Trump, Make America Great Again (New York: Trump Tower, 2018), 70.

※2 Barack Obama, Yes, We Can (Chicago: UC Press, 2018), 47.

って表示することが許されてるわけですよ。これ、末尾に文献リストつける必要あります? そりゃつけた方が親切だと思うけど、なくても別にいいでしょ。だって参考文献の書誌情報はじゅうぶん伝わってるんだから

なんで下のようなやり方がされるかっていうとですね、私も確かに上の方が便利だと思うんですが、文系論文だと、

みたいな資料引用することが結構あってですね、そういうタイプ資料を扱う研究者にとっては下の形式の方が楽なんですわ……。もちろんそれらの資料でも、工夫すればちゃんと上の形式引用できますし、実際そうやってるひともいるけど、下のやり方は伝統的なので根強く残ってるのです。

あとまあ、学会によっては「下のやり方で書いて文献リストをつけるな」って投稿規定に書いてあったりするしね(もちろん上を指定してる学会もあります。ケースバイケース)。

http://anond.hatelabo.jp/20170525145352

トラバブコメに応答

シカゴマニュアル読んで出直してこい、あほ

http://anond.hatelabo.jp/20170527080444

おっ、せやなシカゴマニュアルのものじゃないけど、手元の解説書を読んでみたら、次のように書いてあるわ(分量的に引用として許される範囲を超えているけど、そこは勘弁してほしい)。

本書は、2つの最も一般的引用方式を扱っている。「注記式参考文献目録方式notes-bibliography style」、または簡単に「参考文献目録方式bibliography style」(人文科学全般や一部の社会科学で用いられる)と、「カッコ入り出典―参照リスト方式parenthetical citations-reference list style」、または「参照リスト方式reference list style」(大部分の社会科学、および自然科学物理学で使われる)と呼ばれるものだ。(後略)(※1)

参考文献目録方式引用では、資料を使ったことを、典拠言及するセンテンスの最後に、上つき数字を付けることによって示す。

He argues that "in an uncertain world, printed materials can be put to use in ways that make them powerful." 1

それから対応する数字をつけた注で、引用の出典を挙げ、それに関する情報(著者、表題、および出版情報)とともに、該当するページ番号を明示する。注はそのページの一番下(脚注と呼ばれる)か、レポート最後に集められたリスト(後注と呼ばれる)の中に印刷される。すべての注は共通形式をとる。

N: 1. Adrian Johns, The Nature of the Book: Print and Knowledge in the Making (Chicago: University of Chicago Press, 1998), 623.(※2)

※1 ケイト・L・トゥラビアン(沼口隆・沼口好雌訳)『シカゴスタイル――研究論文執筆マニュアル慶應義塾大学出版会2012年、194頁。

※2 同、195頁。

で、シカゴマニュアルが何ですって?

id:death6coin

海外でも下があるの?これもガラパゴスだったりする?

元増田でも例を挙げたけど、この方式採用している英文学術誌なんてたくさんあります。私が見たことある限り(ちゃんと読んだというわけじゃなくて、単純に論文ダウンロードして形式確認した限りということ)では、中国語韓国語ドイツ語フランス語スペイン語イタリア語ロシア語学術論文でこの形式は許容されてる。

海外の著者だと、たとえばウンベルト・エーコが『論文作法』って本の中でこの方式を詳しく説明してるので、ご覧になってみては。

文系からすると、この方式を知らない方がガラパゴスですよ。だって文系理系の人はこの方式使わないで別の方式使うよね、って知ってるもん。なんで理系は、文系では別の方式も使うよねって知らないんです?

もちろん、この方式でも、たとえば1冊の本にまとめる場合なんかは末尾に文献リストをつけるのがふつうだと思いますだってそうじゃないと、その分野に関する文献にどんなのがあるか知りたいときにめんどくさいもの。一度、文献リストをつけられてない英語の本を読んだことあるけど、注を逐一確認して文献を探すのめんどくさかったですよ。ただ、論文程度の分量なら、注を逐一確認するのもそこまで苦ではないし、だいたい単にめんどくさいってだけでじゅうぶんに出典表示の義務果たしてるし、紙幅の問題もあるしで、つけないことが多いんじゃないかなぁ。学位論文とかで、文献リスト絶対につけること! っていう決まりがある場合はつけないといけないけど、それは単に投稿規定守れっていうのと同じ話なので……

2016-08-24

え?今2ちゃんねるどうなってんの??

2ちゃんねるに関わる全ての皆様へ

一部の報道で伝えられているとおり、西村博之氏は、世界知的所有権機関WIPO)の調停仲裁センターに「2ch.net」のドメイン移転を求める申立てをしておりましたが、2016年7月28日付けで、同申立てを棄却するとの裁定が出ました。

これにより、西村博之氏の、同ドメイン違法に乗っ取られたとの従前からの主張が真実ではないことが明らかになりました。なお、同裁定において、Race Queen, Inc は2ch.netドメイン使用について正当な利益を有する旨が認定されています。(the Panel is of the opinion that the Respondent's use of the Disputed Domain Name constitutes legitimate use under the Policy.)

したがいまして、Race Queen, Inc による2ch.net管理運営適法性正当性が、かかる裁定をもって、正式に認められました。

2ちゃんねるに関わる全ての皆様は、これまでとおり、Race Queen, Incの管理のもとで安全かつ快適に2ちゃんねるをご利用いただけます

同時に、西村博之氏によるこれまでの一連の主張は全くもって虚偽であり、2ch.sc運営を含む同氏の言動は、Race Queen, Inc による2ch.net管理運営妨害する違法行為に他なりません。今後厳正に対応していく所存です。

Race Queen, Inc

Cityland 10, Tower 1 Suite 2303

Makati NCR 1226 PH

Phone: +63.28943848

Fax: +63.28121343

 

これどういうこと?

2ちゃんねる管理人ってひろゆきじゃなかったの?

法廷ジャップ権利負けたってこと?

 

やベー調べたらサーバードメイン管理会社から乗っ取られてやんのwwwwアホwwwwww

しか裁判したのに負けてるしwwwwwww日本人VSアメリカ人の構図になったら米法廷で勝てるわけねーだろwwwwバッカwwwwww

やべ、ちょっと10単位で目を離してたら面白いことになってるやん何で教えてくれなかったのー

2016-05-01

海外にある「腰巻きビル」の一例と、思ったこと

なぜニッポンから「腰巻きビル」は無くならないか - Togetterまとめ

このような建築様式を「腰巻きビル」と呼ぶのが一般的なのかどうか分からないのですが、日本国外にまったく例がないわけではありません。

Norman FosterによるHearst Tower (2006) というビルがありまして、これはたくさん賞を獲ったのですね。

マンハッタンのシアターディストリクトヘルズキッチン境界コロンバスサークルから8番街を少し南下したところにあります

Hearst Tower, New York City | Foster + Partners

何が評価されたのかというと…

要するに、懐古と復興共存であり、過去未来架橋であり、そうなるべき文脈必然性があったのです。

その観点で言うならば、日本の「腰巻きビル」にも同様の経緯を経たものが少なくないのは周知の通り。

これは歴史建築物保全する取り組みとして、きわめて先進的であったと言えるのではないでしょうか?

文化財保護必要性と、都市計画上の要請と、構造設計上の制約、これらの折衷案が「腰巻きビルであるとしたら、なかなか面白い建築群なんじゃないかと思います

そういう背景があるとしたら、ですが。

2015-08-17

自称吉永 圭佑」と名乗るパクリブロガー

自称吉永 圭佑」

1kando.com にて無断転載記事多数

Facebook: https://www.facebook.com/1minute.story

Domain Name: 1kando.com
Registry Domain ID: 1888768854_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.star-domain.jp
Registrar URL: www.star-domain.jp
Updated Date: 2014-12-04T23:01:43Z
Creation Date: 2014-12-04T23:01:42Z
Registrar Registration Expiration Date: 2015-12-04T23:01:42Z
Registrar: Netowl, Inc.
Registrar IANA ID: 1557
Registrar Abuse Contact Email: registrar-abuse@netowl.jp
Registrar Abuse Contact Phone: +81.662928811
Domain Status: clientTransferProhibited -
https://www.icann.org/epp#clientTransferProhibited
Registry Registrant ID: 
Registrant Name: Xserver XSERVER Inc.
Registrant Organization: XSERVER Inc.
Registrant Street: GRAND FRONT OSAKA TOWER A 13F
Registrant Street: 4-20 Ofukacho, Kita-ku
Registrant City: Osaka
Registrant State/Province: Osaka
Registrant Postal Code: 5300011
Registrant Country: JP
Registrant Phone: +81.662928811
Registrant Phone Ext: 
Registrant Fax: 
Registrant Fax Ext: 
Registrant Email: info@xserver.co.jp
Registry Admin ID: 
Admin Name: Xserver XSERVER Inc.
Admin Organization: XSERVER Inc.
Admin Street: GRAND FRONT OSAKA TOWER A 13F
Admin Street: 4-20 Ofukacho, Kita-ku
Admin City: Osaka
Admin State/Province: Osaka
Admin Postal Code: 5300011
Admin Country: JP
Admin Phone: +81.662928811
Admin Phone Ext: 
Admin Fax: 
Admin Fax Ext: 
Admin Email: info@xserver.co.jp
Registry Tech ID: 
Tech Name: Xserver XSERVER Inc.
Tech Organization: XSERVER Inc.
Tech Street: GRAND FRONT OSAKA TOWER A 13F
Tech Street: 4-20 Ofukacho, Kita-ku
Tech City: Osaka
Tech State/Province: Osaka
Tech Postal Code: 5300011
Tech Country: JP
Tech Phone: +81.662928811
Tech Phone Ext: 
Tech Fax: 
Tech Fax Ext: 
Tech Email: info@xserver.co.jp
Name Server: ns1.xserver.jp
Name Server: ns2.xserver.jp
Name Server: ns3.xserver.jp
Name Server: ns4.xserver.jp
Name Server: ns5.xserver.jp
DNSSEC: Unsigned

2015-08-12

SPAM must die

body

本日13時に配達しますのでよろしくお願いします。

 

ご注文品

こだわり栽培バナナフィリピン産 40本

3920円

MONSTER エナジー 無糖 2ケース

7920円

SONNY洗濯機 ドラム式 1台

228000円

合計239840円

↓注文内容確認はコチラ↓

ttp://tbhb.w06ewk1h.com/vghe045b314xwo-e266c420JRIC1106sxk51bfa751.M0BaDbF89zW

キャンセル等お問い合わせはこちら↓

ttp://tbhb.w06ewk1h.com/Ke2b6389aKjz/341BaF48UYj+B311cQPCE28CDFC+Zn3C8857bbn

Amozon.com

---

Whois Server Version 2.0

Domain names in the .com and .net domains can now be registered

with many different competing registrars. Go to http://www.internic.net

for detailed information.

Domain Name: W06EWK1H.COM

Registrar: GMO INTERNET, INC. DBA ONAMAE.COM

Sponsoring Registrar IANA ID: 49

Whois Server: whois.discount-domain.com

Referral URL: http://www.onamae.com

Name Server: TS02.WINKL-WW.COM

Name Server: TS2.WINKL-WW.COM

Status: ok http://www.icann.org/epp#OK

Updated Date: 10-jul-2015

Creation Date: 03-apr-2015

Expiration Date: 03-apr-2016

>>> Last update of whois database: Tue, 11 Aug 2015 15:07:03 GMT <<<

The Registry database contains ONLY .COM, .NET, .EDU domains and

Registrars.

For more information on Whois status codes, please visit

https://www.icann.org/resources/pages/epp-status-codes-2014-06-16-en.

Domain Name: w06ewk1h.com

Registry Domain ID: 1916126422_DOMAIN_COM-VRSN

Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com

Registrar URL: http://www.onamae.com

Updated Date: 2015-07-10 14:03:18

Creation Date: 2015-04-03 08:56:56.0

Registrar Registration Expiration Date: 2016-04-03 08:56:55.0

Registrar: GMO INTERNET, INC.

Registrar IANA ID: 49

Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp

Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199

Domain Status: ACTIVE

Registry Registrant ID:

Registrant Name: eiji ootani

Registrant Organization: eiji ootani

Registrant Street1: 3-14-12 Ozukanishi

Registrant Street2:

Registrant City: Asaminami-ku Hiroshima-shi

Registrant State/Province: Hiroshima

Registrant Postal Code: 731-3167

Registrant Country: JP

Registrant Phone: 080-1359-5214

Registrant Phone Ext:

Registrant Fax:

Registrant Fax Ext:

Registrant Email: ozmsasssss@yahoo.co.jp

Registry Admin ID:

Admin Name: eiji ootani

Admin Organization: eiji ootani

Admin Street1: 3-14-12 Ozukanishi

Admin Street2:

Admin City: Asaminami-ku Hiroshima-shi

Admin State/Province: Hiroshima

Admin Postal Code: 731-3167

Admin Country: JP

Admin Phone: 080-1359-5214

Admin Phone Ext:

Admin Fax:

Admin Fax Ext:

Admin Email: ozmsasssss@yahoo.co.jp

Registry Tech ID:

Tech Name: Technical Contact

Tech Organization: GMO Internet Inc.

Tech Street1: 26-1 Sakuragaoka-cho

Tech Street2: Cerulean Tower 11F

Tech City: Shibuya-ku

Tech State/Province: Tokyo

Tech Postal Code: 150-8512

Tech Country: JP

Tech Phone: 03-5456-2555

Tech Phone Ext:

Tech Fax: 03-5456-2556

Tech Fax Ext:

Tech Email: admin@onamae.com

Name Server: ts2.winkl-ww.com

Name Server: ts02.winkl-ww.com

DNSSEC: Unsigned

URL of the ICANN WHOIS Data Problem Reporting System: http://wdprs.internic.net/

>>> Last update of WHOIS database: 2015-07-10 14:03:18 <<<

2014-08-17

メタブタワーを登るツール作りました

せっかくのなのでまた宣伝します。

Tower of Metab http://tom.mgzl.jp/

テキストボックスURLを入れて「メタブタワーを登る」を押すか

http://tom.mgzl.jp/?url=http://tom.mgzl.jp/

パラメータをつけることで登ることができます

モダンブラウザなら動くと思います

2014-08-11

toから始めるトラベル英会話

そろそろ盆だから、坊さん以外は旅行に行ったりするな。

で、知り合いに付け焼き刃でなんとか旅行行きたいんだけど、

会話帳探すの手伝ってくれないか、とか言われたから手伝って、ついでにアンチョコ作った。

せっかくなんで、ここに書いとくことにする。

なお、これは中学高校英語の授業寝てた人間へのアンチョコであって、そこが完璧なら普通に話せるはずだ。

発音が変でも文章が怪しくても、気後れしない

タクシーの運転手に、ホテル名前と外観が印刷されたプリントアウトを渡せば、大抵連れてってくれる。

これは21世紀にもなって自動翻訳機がなかなか出来ないのと、全く同じ理由だ。

まり言葉は、文脈仕草や状況込みで判断される。

から発音が不味くてもaやtheを付け忘れても問題ない。結局伝わるからだ。

とりあえずtoからはじめてみる

トラベル英会話というか、サバイバル英会話ポイントは、「前置詞」だ。

とりあえずタクシーに乗ったら、to AAAと言えば、だいたい連れてってくれる。

to AAA
AAAへ (to Hatena hotel:はてなホテルへ)
from AAA
AAAから (from Japan:日本から)
by AAA
AAAを使って (by bus:バスを使って)
at AAA
AAA時に/AAAで (at ten:10時に/ at Hatena:はてなで)

ちょっとズルだが、前置詞四天王を覚えておこう。

何にでも使える文章を覚えておく

人間文脈で判断するとは言っても、伝わりやすさには格段の差がある。

「キンカクジ」を連呼する外人さんには困るが、「キンカクジ、ヘハ、ドゥ、イケバ、イーデスカ?」なら理解できる。

長い文章のほうが相手が推測できる部分が増えるから発音のまずさをカバーできるわけだ。

で、旅行中に便利な文章は丸呑みで覚えてしまおう。

How do I get to AAA?
AAAにはどう行けば良いですか?
Where can I buy AAA?
AAAはどこで買えますか?
What time is the next AAA?
次のAAAは何時ですか?

応用が効く文章なら、覚える数をぐっと減らせる。

トイレを探すときにも使えるし、どのバスに乗れば良いか聞くときにも使える。

「Where can I find AAA?」と店内の売り場所を聞いたり、

「Where can I try this one?」とか服持って聞くと、試着室の場所も聞ける。

「What time is the last show start?」で最終公演の時間も聞けるし、

「What time is the first bus?」で始発のバスも聞ける。

繰り返しになるが、aやtheが付いてなくたって、別に問題ない。

ネイティブにはちょっと変に聞こえるだろうが、丁寧な態度で、ちゃんと意志が伝わることが重要なのだ

「How do I get to bus stand? from here to tower.by bus」とか言えば、意志は伝わる。

「How do I get to tower? by walk」とかでも良い。身振り手振りも交えれば、発音の不味さはカバーできるだろう。

旅先で意志を伝えるために覚えておきたいベスト10

Excuse me
ちょっとすみません
Thank you
ありがとう
Please
お願いしま
OK/I don't understand
判った/判りません
NO/Sorry
ダメ/ごめんなさい
up/down/right/left
上/下/右/左
here/to go
ここで食べる/持って帰る
I'd like the bill, please
勘定お願いしま
I have a reservation./Do you have a AAA room?
予約してある/AAA部屋はある?
Could you take a photo of me?
私の写真を撮ってもらえませんか?

これに、1~100までの数字を聞き取れるようにしておくと、大体事足りる。

1~99までの発音ができれば、時刻や搭乗ゲート、部屋番号などで困ることもなくなる。

「I'd like a taxi now」と言えるのが良いのは確かだ。でも、ホテルの人に「taxi, please?」って言えば大体わかってくれる。

観光地回ってると「写真撮って」って言われるかもしれないが、「Say cheese!」って言えなくても「1, 2, 3!」で撮れば良い。

ここまでで、4+3+10で、17個だけだ。

(1~100までとかズルはしてるが、まあそこは大目に見てくれ)

17個(しか文章はたった3つ!)暗記するだけなら、飛行機の中でなんとかなるだろう。

さら意思疎通を図りたいなら、単語を覚えよう

別に「pregnant 妊娠した」とか覚える必要はない。

buy, find, try, first, last, nextとか、そういった使えそうな単語を覚えておけば良い。

そして、常に応用を利かせてみる。

サンドイッチ屋とか、なんか色々聞いてくる店なら「your recommend? オススメは?」って聞けば、向こうが悩んで選んでくれる。

自分が選びたいなら、それを何とかして伝えれば良い。右だとか左だとか、上だとか下だとか)

Delicious!とか、have fun!とか、I'm fullとか、そういった単文を覚えれば、伝えられる意志は増えていく。

相手を尊重しつつ、手を抜こう

相手に意思を伝えるために「英語」を使うんだから、多少変でも可笑しくても意思が伝われば構わない。

ただ、ホテルで「両替だよ、両替日本円からドルにしてくれ!」と日本語で叫ぶのは、意思は伝わっても誠意も謙虚さも無い。

「I'd like to have this money changed, please.」と言えなくても構わない。

「Where can I change money?」と聞けば、「ここでできるけど、レートこれだよ」とか教えてくれる。

なんか飛行機の搭乗ゲートが変更になったアナウンスが流れているような嫌な予感がしたら、係の人に

「Where is the boarding gate for this flight?」って聞けなくても、

「How do I get to this flight?」って搭乗券を見せながら聞けば、十分だ。

きちんと旅先の相手に敬意を払いながら、可能な限り手を抜いて意思疎通をする。

旅の指さし会話帳とか、相手に負担を強いるタイプ手段は、双方がコミュニケーション目的の時にはうまく働く。

例えば、英語しか話せない相手と旅先でなんとなく交流する時には、だ。辞書使ってもメモ帳に書いてもらっても良い。

でも、目的を達成するためには、直ぐにパッとでる文章を覚えておいて、組み合わせた方がずっと良い。

もちろん、レストランで食事だの、土産物屋で買い物だので、必要な会話はあるだろうけど、それこそ会話帳を見ながらで良い。

店に入る前に「Please bring a spoon スプーンを下さい」とか

「I'm just looking 見てるだけです」をアンチョコ見て短期記憶に刷り込むのはそう難しくないだろう。

まあ結局のところ

3つばかり文章を丸暗記して、後は使う直前に会話集を短い時間だけ覚えとけば良い。

「Excuse me」で呼び止めて、「Thank you」で笑顔を見せれば、嫌がられたりはしない。

では、良い旅行を!

2014-04-14

個人的に必須Mac環境

マシン買い換えのためにメモ

仕事編集制作デザインプログラミング

入力デバイス

- HHKB Professional JP …… 最強のキーボードしかも省スペース。Adobe製品を利用するには JP版が便利)

- Logicool G9x …… つまみ持ちできるゲーミングマウス最近価格が高騰している)

- SteelSeries Kinzu v2 Pro Edition …… Logicool G9x の後継マウスとしてテスト使用中

★文書執筆

- Scrivener …… 最強の文書執筆ツール(これ以上のものはない)

- Bean …… 簡単な文書作成(複雑なレイアウトはできないが、とにかく起動が速い。PDFも書き出せる)

デザイン制作

- Adobe Creative Cloud …… デザインアプリケーションはこれでいい(結局は)

- Adobe Fontfolio …… 欧文フォントコレクション(高額だが結局安上がり)

学習

- Anki …… 効率的語学学習英語ドイツ語)。iPhone版と併用して効果アップ。

★プレゼンテーション

- HandBreak …… DVDデータを変換

- QuickTime Pro 7 …… ムービーデータの簡単な編集

- VLC …… 動画データ再生

- Keynote …… プレゼンテーションソフトとしての完成度が高いし見た目もよい

★開発

- Tower …… Gitによるバージョン管理ソフト(他にもあるが最初に使ったソフトから

- Omni Focus …… GTDによる作業進捗管理iPhone版と併用して効率アップ。

- Omni Graffle …… 図表作成

- MAMP …… 開発環境

- SQLEditor …… データベーステーブルの設計用(Mac用のこの手のソフトは数が少ない)

- BBEdit …… テキストエディタ(他にもいろいろあるが、最初に使ったソフトから

- Cyberduck …… FTPクライアント(動作が遅いが、特に困ることがない)

ユーティリティ

- KeyRemap4MacBook …… Finder操作まで全部キーボードでやってしまう(Emacsな人にお勧め

- NameMangler …… 一括ファイル操作(類似ソフトに比べると動作が早い)

- Boom …… 音声ボリューム限界以上に上げる(プレゼンテーション時に有用*狭い部屋なら外部スピーカーがいらなくなる)

- SiteSucker …… 個人的魚拓作成

- Synergy …… Macウインドウズマシンキーボードマウスを共用

- PlainCalc …… 履歴を残しながら簡単な計算ができる

- Paparazzi …… 長大ウェブページを一気にキャプチャできる

- ATOK …… 日本語入力環境は、作業時間を大きく左右する=時給を左右する

- Clinch …… ドラッグしてウインドウサイズを変更

- SizeUp …… キーボード操作ウインドウサイズを変更

- Alfred …… キーボード操作で、アプリケーション起動/インターネット検索

- FreeMan …… マシンメモリ使用状況を監視し、適宜開放

- ImageUp …… IMEの状態を視覚表示

- SimpleCap …… 最強の画面キャプチャソフト

- ClipMenu …… クリップボード管理テキスト変換

 

付記

ClipMenu では、クリップボードに保存されているテキストを変換できる。

変換方法アクションとして自分で用意する。

用意しているアクションで常用しているのは下記の通り:

- 横組用にテキスト整備.js …… 英数字記号約物類を所定の様式に一括変換

- アラビア数字漢数字に変換.js

- 漢数字をアラビア数字に変換.js

- 行をユニーク化.js

- 行をソート.js

2009-10-13

配当160億円所得隠し 競馬予想プログラム会社 社長 ベンジャミンスミス Benjamin Smith

英国

ベンジャミンスミス

Benjamin Smith

パスポートが押収され、英国大使館に駆け込む

パスポートの紛失届けを出して再発行

シンガポールからオーストラリアへ、今のんびり豪遊中

893 指くわえてみてるだけ

チャイナmafia様子見

稼いだお金スイス銀行

香港中国フィリピンが拠点

日本警察写真や氏名・名前・住所を公開すればいいのに

=======

配当160億円所得隠し 競馬予想プログラム会社に指摘 東京国税

10月9日11時0分配信 産経新聞

 競馬予想プログラムなどを作成するデータ分析会社「UPRO」(東京都渋谷区)が、平成19年3月までの3年間に競馬で得た配当金を申告しなかったとして、東京国税局から約160億円の所得隠しを指摘されていたことが9日、分かった。追徴税額は重加算税を含めて約60億円とされる。同社は課税処分を不服として異議を申したてているもようだ。

 東京国税局は昨年、法人税違反容疑で同社に対し査察を行ったが、その後に英国人の社長海外に出国。海外での身柄の拘束ができないため告発を見送り、任意調査による課税処分に切り替えたとみられる。

 関係者によると、同社は出走馬の血統や天候など各データを使って独自の競馬予想プログラムを開発し、結果を予想。ただ、実際には倍率に応じて掛け金を変えた上で、ほとんどの組み合わせの馬券を購入。1レースで数億円を稼ぐなど巨額の利益を得ていたが、税務申告していなかったという。

 競馬配当金所得税法上、課税対象で、配当金から馬券代と特別控除(50万円)を引いた額が一時所得となり、所得が発生すれば課税される。ただ、今回のケースについて、東京国税局は競馬予想プログラムの開発と競馬予想を会社の事業として行い、配当金を通常の収入とみなして法人税法を適用したとされる。

 国税局は配当金など資産保全差し押さえの手続きをとったが、大半は親会社のある香港に移されており、差し押さえ額は約20億円にとどまったもようだ。

プログラムはここが開発

Lexon Technology

Room 02 23/F Chuang's City Tower

39 Morrison Hill Road

Wan Chai

Hong Kong

Tel: (852) 2153 1831

Fax: (852) 8148 7235

enquiry@lexon-tech.com

ZTbiotech.com

102 Yu Xiang Ge

Central Garden

FuMin Road

FuTian

Shenzen

China

Tel (86) 755 83862905

Fax (852) 8148 7235

info@ztbiotech.com

Bayview Technologies

2275 Chino Roces Extension

Makati City 1231

Manila

Philippines

Tel: (632) 812 2775

Fax (632) 812 3941

dina@bayviewtechnologies.com

2008-09-14

TD系のゲームで気分が悪くなってしまう俺

TD(Tower Defense)系というのは、じわじわとやってくる敵を最奥部の自陣に近づけないため、任意の場所に攻撃ユニットを配置して撃退していくというゲームネットでもFlashで数多の作品が公開されている。下記リンクから辿ってもらえれば、概要は分かると思う。

Tower Defense Wiki

http://www32.atwiki.jp/tower_d/

これ、なぜか俺は数分とたたずに吐き気のような不調をきたしてしまうんだよな。よく、FPSでいわゆる「3D酔い」を起こすという人の話は聞くが、TDゲームで自分がそうなるとは思いもしなかった。

2008-08-28

同感。

で、この文章の主旨とはあまり関係ないけど。

mixi に[音楽が無いと生きていけない]コミュニティとかあるけど俺あれ大嫌いなんだよね。

(今見たら 243,310 人もメンバーがいた)

Tower Record の no music no lifeコピーも余り好きじゃない。

お前ら音楽が無くなったら死ぬのかよ。生活が音楽を中心にまわってるのかよ。音楽が無くなっただけで崩壊するお前らの生活って一体何よ。薄っぺら過ぎるだろそんなの。

音楽じゃなく自分の人生に失礼だ。

ただ「音楽が好き」の表現なんだろうけどなんかいけ好かないんだよなー。

歴史に残ってるような音楽家ミュージシャンの中には本気で「音楽が無いと生きていけな」かったような人たちも何人かいたわけだよ。

音楽があったから生きてこれた」って冗談でなく誇張でもなく言えるような。

そしてそんな人たちが作った音楽は、リスナーとしての本気で「音楽が無いと生きていけない」ような人たちの心の支えにもなった筈なんだよ。

音楽大好きだけど音楽なくなっても、例えば聴覚失っても全然平気で生きていけるね。

ただ一部には、本気で「音楽が無いと生きていけない」人たちはいるんだよ。5% でもまだ多いと思うけど。

音楽なめんな。

http://anond.hatelabo.jp/20080828083756

2008-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20080623185047

GBA版が出てますよー。>Tower

PC版でもかなり遊んだけど、だいたい同じ感覚で楽しめました。

http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/gbasoft/thetowersp/

2007-07-04

desktop tower defenceとかいうゲーム

http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/game.asp

いまさらかもしれないけど。

これの100レベルチャレンジにて、

ジャグリング邪道だという信念のもと、究極の陣形を追い求めて一週間。顔は土色になり体からは変なにおいがしてきた。不可能と分かりつつもやめられない。

同じことやってたよという増田。いたら俺に引導を渡してくれないか。

2007-04-23

超久しぶりにCDを買おうと思った

ほとんどレンタル+きわめて特殊な方法で音楽を聴いている俺が久しぶりにCDを買おうと思った。オンラインショップで。

モノはSandi ThomのSmile...It Confuses People。

どうせ国内盤3000円、輸入盤は1500円前後だろう、と思って探したらさ、どうしてamaozonもtower.co.jp輸入盤で2,800円とかしてんの!!!!111これって輸入盤規制アレが響いてんの???

しょうがないからhmv.co.jpで1800円ぐらいで買ったよ。前から買おうと思ってたOasisGreenDayのBestの輸入盤と一緒に。(3枚以上輸入盤を買わないとこの値段になんない。)まぁ結局使った金は高くなってしまったが満足度はこっちの方が高かった。

ふざけんなよ。輸入盤なんでこんな高いんだよ。

あと、音楽配信サイトの視聴がことごとくasx/WindowsMediaだったもんで、Switcherとしてはかなり萎えた。WindowsMediaPlayer for Mac OS X は何かうまく再生してくんねーし…色々探してFlip4Mac入れて聞けたからまぁいいけど...

 

それと、hmv.co.jpは動作がかなりもっさりしていて泣ける(07/4/23 23:00頃)ので、もう少し改善を望みたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん