「母集団」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 母集団とは

2021-02-12

anond:20210212100559

十分な量があれば母集団に近づくんじゃないの?知らんけど。

2021-02-07

anond:20210207153000

増田が間違っていると言っただけでこっちが正しいとは言ってない気がするんだが?

なぜ増田が間違っているかと言うと、実体験で判断したと言ったから。

母集団に対してNが少なすぎるので明確に偏見で間違いである。

2021-01-25

コロナ新規感染者数が東京618人って言うけど

どうも母集団検査対象)がこれまでと異なり、濃厚接触者の追跡(検査母集団への組込)を積極的に行わなくなった

こんなことやってる自民党ってもう馬鹿過ぎ

自民党死んだ方がいいよ

数字遊びで多い少ない語ってるなんて最早管理能力無い

2021-01-22

anond:20210122012933

ソープ嬢相手にする男って割かし偏った母集団だと思うから10cmが普通かっていうとどうだろうな

あと男の自己申告と同じぐらい嬢の体感の10cmってのも信用できない

16cmだの18cmだの言ってる連中は嘘クセーなと思ってるけど

2021-01-20

母数警察です

「母数」という単語には全体数・分母・総数という意味合いはありません。

「プペルが本当に面白いなら二次創作が生まれるはずなのに全く見ない」に納得の声が集まる「浅い感想しかない」 - Togetter

面白いならではなくて、ヒットしてるならだね。母数が増えればメイン層関係なしに二次創作は増えるよ。単純に母数が少ない、ごく限られた層で回してるんだと思う。2021/01/20 14:08

母数(読み)ボス

1 歩合算で、元金のこと。

媒介変数のこと。

統計学で、母集団特性を示す定数。

デジタル大辞泉より

2021-01-08

anond:20210108104753

なのに、政治が分からない人がみんなで集まって「政治を行う人」を決めるって圧倒的におかしいでしょ。

おかしいが政治が分かる人のみが集まって政治を行う人を決めると

母集団バイアスがかかって民意の反映ができなくなる。

理想としては国民全員が政治が分かる人であるべきだが、古代ギリシャとかならともかく現代ではそれは不可能だ。

 

そこで個人的に良いとおもっているのが、ランダムサンプリングをして

サンプリング対象になった人に対して政治が分かるように勉強させてから投票するという方式

 

この方法なら副作用として選挙カー撤廃もできる。

2021-01-02

anond:20210101044120

matrixとか母数、母集団母系列、娘核、男性名詞、女性名詞みたいな用語にすべてつっかかっていくドン(ドナ)・キホーテさん

2020-12-19

anond:20201219142813

そんな女はえらく母集団が少ないと思うのだがきのせいか

ヨーロッパに出ていける気概のある時点でほぼすべてのフェミおばより上だろ

2020-12-18

パターナリズム中間段階としての成年の関与

大人」には許可されている行為であって子供についてはパターナリズムに基づいて制約されているものの一つに、飲酒がある。

しかし、特に飲酒について顕著であるが、適切な経験を経ずに飲酒文化に触れた結果、若者だけで無鉄砲飲酒文化形成し、自らを害する例が少なく無い。大学生、うっかり急性アル中で死に過ぎ問題である

近年は飲酒に対する私人間での制裁が強化され、問題行動は随分と減った。しかしそれは、飲酒経験者の減少の写像に過ぎない。母集団自体が縮小したのであって、飲酒大学生における問題行動の割合が減ったわけでは無い。

適切な飲み方というものがあるのだから、それを覚えた大人が、手本となって若者を導くのが望ましい。経験者による監督指導である

未成年への飲酒指導免許制度を導入し、未成年者の飲酒は、免許を取得した有資格者の下に限って認める。

こうすれば、むしろ高校生のうちに学校の授業で飲酒指導することもできよう。無茶な飲み方しか知らない大学生が、無茶な飲み方をする後輩大学生再生産する愚を回避できる。

 

性交も同様である。そしたら指導免許取って高校指導に行って若人たちに頑張れ頑張れって言いたい。

2020-11-13

"母集団募集Done"

"母集団募集Done"との一致はありません。

母集団募集Done の検索結果 (引用符なし):

み ぽ on Twitter: "母集団募集done!"

twitter.com › subarusatosi › status

2020/09/01 — Unblock Unblock @nekomath271828. Pending Pending follow request from @nekomath271828. Cancel Cancel your follow request to @nekomath271828. More. Copy link to Tweet; Embed Tweet. 母集団募集done!

しかった

2020-11-05

anond:20201104215721

属性で語るのではなく個人で語ろう。

RRD やたら「クソでか主語」に敏感なヤツなんなの?俺は関係ない、って胸を張れない?個として自立してないから、母集団同化して「クソでか主語」に傷つきやすちゃんになる。いつまでもメソメソ泣いてろ、おっさん

Tai-cHi 飲み会に行かずネットホモソってるのが一部40代氷河期世代の男達なのでそれより上の世代よりマシとは全く思えない。若い男性にはかなりまともな人たちが増えてきていると思うけどホモソ的な人は若くても見込みなし

tora_17 引用記事タイトル通り、基本的中年おじさんは給料権力プライドが高い現役世代年功序列日本の最大既得権益層なんですよ。だから彼らの割食う下の男女世代に疎まれる。そこを見ぬフリで被差別者ぶるのは不誠実



フェミニズムへのあてこすりの形で主張するな」

との意見があるが、自分言葉差別をやめろ、蔑視をやめろと主張しても一部の人は堂々と開き直ることがわかる。

2020-10-24

anond:20201024145420

男女とも貯金600万未満に含まれないその他が25%以上もいるし

女性貯金額300万以上が3割超えって

他の年代貯金額のデータ乖離が酷いぞ

母集団おかしくね?

2020-10-19

今時の検索方法ってどういうのなの?

自分情弱なので、GoogleDuckDuckgoを使うくらいしかできない。

ヘルプに書かれている、「@(ソーシャルメディア名)」をつけて限定するとか、完全一致や除外はわかる。


例えば、コロナで非接触で体温を多くの人が測っているわけだが、

工学実験をしていると、放射温度計を使うときは、黒体炉で測定して、測定したい物に黒体テープを張り付けないと上手く測れないなという実感があるが、

マスクをして、眼鏡をかけて、額は髪の毛で覆われていても測定できているので不思議に思っている。

もちろん人を測定したいだけなので、バラツキや相関から決めればいいのだろうが、こういう定義でやってるのが出てこない。


他の例だと、音声を処理するアルゴリズムについて一覧を探したいとする。

だが大抵出てくるのは一覧ではなく、一部のアルゴリズムについてだけだ。

結局、Springer Handbook of Speech Processingという書籍に書かれているというのが一番詳しく、

この書籍出版された2007年以降のアルゴリズムについては部分的しかからなかった。


検索でヒットする場合問題ない。

検索でヒットしない場合は、本当にないのか、検索ワードが悪いのか、自分判断しないといけないわけだが、

母集団を知っているわけではないし、定期的に大規模調査をしてズレがないか確認するといったこともできない。


新しい検索サイトが出たとか、ヘルプに書かれているような検索方法は、ブログなどで紹介されるわけだが、

ヘルプ以上の情報が見つけられない。


情強と呼ばれる人は一体どのような手法を用いているのか。

2020-10-08

anond:20201008004733

構成比は違うけどどの世界一定マウントの取ってくるやつはい

ITが目立つの母集団の大きさもあるしパソコンの大先生的な気質のやつが多いからだろうけど、もしかしたら増田がその業界に近いからというのもあるかもしれない

2020-10-02

anond:20201002110921

「昔の話ばっかりするようなタイプでない人たち」という母集団の中での話をしている

2020-09-27

anond:20200927201306

Change.orgみたいなもの

母集団がどうであれ集まった数の多さはそれだけでインパクトを与え

社会を動かす力になるよ

「今年は芸能人自殺が多い」って言っている人たちって

傾斜をつけた円グラフ数字簡単に騙されそう。

アンケート」の母集団属性を見ずに、結果を周りにドヤ顔して話してそう。

2020-09-10

お金がない日本理論が進まないのは何が原因なのか

実験装置がないとか、特注で物を作れないのは、お金がなくて作れないというのはわかる。

じゃあ代わりに理論が発展しているかというと、そうはなってない実感がある。

レビュー論文サーベイ論文も活発でない。(1つずつの論文については書いてるが)


雑用などが多すぎて論文を読めてないのか?

論文検索スキル母集団全体で低いのか?

資金難でジャーナル購読すら止められてるのか?

そもそも何か知識を体系立てるスキルが低いのか?

海外理論を作るための基礎体力を育てる教育があるのか?

2020-09-03

生データというのは、そういうもの

3割ぐらいがノイズ

へたすりゃ9割ノイズ

ここから目的とする対象群をどうやって抽出するか?とその抽出はほんとうにランダムサンプリングに近い母集団での抽出と言えるか?ノイズを切り落とす時に恣意的になりすぎていないか

ものすごく大変

なにがしたいかによって、切り落とすデータが違う。まちがえて切り落とすと違うデータなっちまう

2020-08-28

anond:20200828121545

女性全体を母集団にしたら、そもそも「何も描いてない女性」の方が圧倒的多数なんだからそりゃ少数になって当たり前だけど

「絵を描いている女性」の中でも萌え絵が少数派だと?

萌え絵って他者による後付け認定なんだから女性普通に自分好みに描いたイラストフェミおばさんから一括萌え認定されるだけに終わると思うけど

anond:20200828105643

目立ってるのは母数の問題しかない(発覚する確率が高いこと、同性愛者よりも異性愛者の方が多いこと、母集団が多いから「ロリコン何が悪い」と開き直るカスもまた目につきやすいこと等要因はある)

でも結局小児性愛者は等しく社会の敵として扱われているか安心していい。お前みたいなロリコンショタコンも悪の権化しかないよ

2020-08-21

anond:20200821121603

バカにしてる人もいればバカにしてない人もいるし、バカにしてるのはvtuberオタクに限らないだろ


例えば元増田や何らかの機関が「Vtuber意識調査」としてテレビをどう思っているかアンケート調査したとする

  1. 対象の1割が馬鹿にしており、8割があまり気にしていない、1割がどっちも好き
  2. 対象の7割が馬鹿にして、2割が見たことがないか気にしていない、1割はテレビの方が好き


1)の場合ならば元増田意見はあまり筋が通らない。馬鹿にしている率が少ないか

2)ならばそこそこ悪い意見ではないと思われる。

ただしどちらの結果に対しても「バカにしてる人もいればバカにしてない人もいる」という意見は通じる。これは逆に言えば調査とは無関係なところに根拠があり、元増田に対する意見にはならない。どういう結果でも言える極めて粗雑で意味の無い発言

そして極めつけに「馬鹿にしているのはオタクとは限らない」とある。これも調査をせずとも誰でも言えることだ。Vtuberオタクとは異なる母集団ならばその理由も様々。つまり理由や経緯が異なるモノを粗雑にまとめてしまっている。

元増田に何か言いたいならば「馬鹿にしているという客観的データを示して」で必要充分。それ以上は蛇足

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん