「俺の嫁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 俺の嫁とは

2022-10-29

anond:20221027133457

俺の嫁」と口を滑らしたのは別の生放送番組だし

大半のファンは嫁が今回終了した番組作家だとは思ってなかったんじゃないか


2002年からインパーソナリティを務めるラジオ番組「A&Gメディアステーションこむちゃっとカウントダウン」(文化放送)の2018年2月3日放送回で、「俺の嫁」と口をすべらせ、直後に「知り合い」と訂正したのだ。


https://bunshun.jp/articles/-/57718


実際「番組ロケDVD買ってたけど不倫旅行の模様を見せられてたのか」みたいな声は各所で観測されてるみたい

2022-10-27

anond:20221027124301

https://bunshun.jp/articles/-/57718?page=2

櫻井都内住宅街推定1億円のこの一戸建てを購入したのは2010年のこと。

だそうで、不倫相手と付き合う前だな

俺の嫁発言2002年不倫相手と付き合い始める前だしよく分からん

当時の恋人を嫁と言ってただけとか、当時は結婚してたけど離婚したとか言ってたのかなあ

2022-10-18

anond:20221017003131

ちょっと俺の嫁がここにもいたのか」感あって笑ってしまった。

しかし、喧嘩しているからこそ、相手の良いところを心に思い浮かべるようにするのは良いことだと思う。

ちなみに自分も妻との考え方の違いに色々悩むことはある。増田のような書込を見ると同志のような感覚を覚えて勝手に励まされるので助かる。

上手く仲直りできることを祈るよ。

2022-08-23

推し」って「俺の嫁」くらいキモいってこと自覚してな?

普通にリアルの会話で「推しが、推しが〜」って言ってる女多いけど、

キモオタの言う「俺の嫁が〜」と一緒だから

ちょっと引いてるからな、こっちは

2022-08-16

anond:20220816102426

横だが、俺の嫁を見て思うのは、女の人が辛い疲れた言ってる根本のところで不足しているのは、恐らく筋力。 

男よりも筋肉付きにくいくせに、男よりも運動しなかったせいで、ちょっと活動したら疲れ果てて寝ている。

 

引用元嫁にも不足してるのは、生活力などではなく、筋力。

そして筋肉を鍛えよう辛くても頑張ろうとするための精神力がない。

2022-08-02

anond:20220802142017

キャーキャー言えるのって言いあえる仲間がいるからだろ

一人でネットに「藤宮さんは俺の嫁」とかニヤニヤしながら書いてるやつはホントにやべえ

せめて声にだせ

2022-08-01

女性には一流シェフが、ほぼ存在しない理由

今日知った事として、女性シェフ割合はほぼ半数に達しつつあるのに、ミシュランの星を持つ女性シェフは全体の1.3%らしいのだが

この理由我が家で日々実感していた。

増田家は結婚二年目の夫婦で、家事は双方が負担をする感じで日々の生活を送っている。

増田は36歳で増田嫁は28歳なので、独身生活が長かった増田の方は一通りの家事も出来るし、料理も好きだったので得意な方ではあるはず。

嫁は若い事もあり、また独身時代実家にいたので、料理家事が得意な方ではなかった。(現在は、もうだいぶ出来る嫁になってるので、これは過去の話)

なのだが、今後の事を考えつつ彼女希望を入れて、料理については月火水木は増田、それ以外は嫁という分担で新婚生活を始めた。

平日のしんどい時は慣れてる俺が、余裕がある時は嫁がゆっくりやると言う感じの設計だった。


料理をしたいという嫁に対して最初に言ったことは、まずはレシピ本を買おうと。

ネットレシピは多彩だが、一人の料理研究家がまとめた基本的料理の味付けを覚える事で、基準を覚えて欲しかったし

やがてそこから自分なりの工夫を入れられれば、楽しくなると言うのが、その理由だ。守破離って奴だね。


そんな嫁が料理を始めて間もないある日、作ったポトフがあまり美味しくなかった事があり、迂闊にもそれを顔に出してしまった。

「美味しくなかった?」

「いや、美味しくないって事はないんだけど、何か足りないんだよな。これって例の買った本のレシピ通り?」

「うん。ちゃんと計量したつもりだったんだけど・・・・」

「ふーん、どれどれちょっと見てみようか」

レシピを見てみると、素材の味を活かしたい意図があるんだろう、圧倒的に味付けが薄いことに気付く。というか、水と塩と素材だけだ・・・

「嫁ちゃんは全く悪くないよ。この本の作者は、素材を活かしたポトフを教えたかったんだね。フランス家庭料理ってのは本来はこうなのかもしれないし、

著者も凄くいい素材をつかってる想定なのかもしれない。でも、調理時間材料的にも味が足りてないと思う。

明日、もう一度だけ同じのを作ってみようよ。その時には、このポトフ鶏肉つかうから鶏がらスープの素を小さじ1.5、塩も小さじ0.5足して、

煮込む意に、粒胡椒を小さじ1、それからローリエを入れよう。これで、かなり美味しく感じると思うよ。」

と言う事で、翌日作って貰ったポトフちゃんと美味しかったし、嫁もこっちの方が美味しいと喜んでいた。

嫁には、「とてもいい本を買ったよね。作者さんは、基本的に味付けが薄めな人のようだから、作ってみて足りなければ工夫をする事も出来る。

それに、どれも足りないんじゃなくて、たまにそうってだけだから凄くいい経験になるレシピ集だと思う。」と話した。

あれから時間が経って、嫁が作る料理が美味しくないって事は殆どなくなった。プロ料理人としてはどうか知らんが、ベテラン独身生活者の免許皆伝だ。

まだ現代社会は男の方が力を握ってる社会であることは間違いない。従って、有名なレストラン顧客も多くは男性なのだろう。

こうなると、件のレシピ集を出版した女性料理研究家の素朴な味付けよりは、パンチを効かせる調味料を用いる方を好む客も増える事になる。

俺の嫁は俺の味付けの癖をしってれば、俺からの星はいくらでも貰えるし、既にスリスターシェフなのだが、多様な男性相手ではこうはいかない。

件の料理研究家の料理に俺が星をつけることはなかったのと同じ様に、これまで星を得て来たレストラン基準女性らしい基準が加わるのは簡単な話でもなく、

女性シェフがどれほど増えても何かが足りないと言われ続けるのかもしれないし、おそらくはそういった背景が一流シェフと言われる機会を少なくしてるのだろう。

1.3%って小さな数字には、女性能力よりも、まだまだ男性社会なのだって事実が反映されてるんだろうなと思った。50年くらいは変わらんだろうね。

2022-07-31

anond:20220731004837

童貞非モテの多いこの場所で、既婚者&新築の家を持てる経済力を見せつけたいだけのマウント取りでしょ?

俺の嫁がさあ(ニヤニヤ)って感じで文章打ってるのが見えてくるよ

2022-07-12

anond:20220712221717

いや、安倍俺の嫁さんじゃないし例えが幼稚すぎて草生えます

事実だけをベースに話してください

仮定の話には答えられないと繰り返したのも安倍政権でしたね

2022-07-09

anond:20220709100201

いや、俺の嫁はまじで客観性のかけらもねえから。お前が俺の嫁の何を知ってるんだ?

全般はしらんけど、俺の嫁論点にするのはおかしくねえ?

anond:20220709094337

はてなの反応と身近な嫁のことを書いているのだけど、どのあたりから一人ことだと思った?

あと俺の嫁バカだけどかわいい

2022-06-28

なんで政治みたいなめちゃくちゃ大事なことは誰でも一緒だろって投げやりに選ぶのに

俺の嫁になってくれる人は誰一人いないんだ?

誰でもええやろのノリで結婚してくれるやつはおらんのか?

2022-06-19

キャラクター」が愛せない

私の場合小説漫画キャラクターは、物語面白くするための一要素に過ぎない。

から自分にとって好ましいキャラクターを見出だしたとしても、物語的に無駄であれば、

キャッキャウフフなシーンを見ても嬉しくない、というか、スキップしてしまう。

ましてや、そのキャラクターシナリオ的に幸せ人生を送れるかどうかなんて全く興味がない。

物語面白くなるのであれば、むしろ、悲しく残酷運命にあったとしてもかまわない。(まあ残酷作品は好きではないけど)

キャラクターというのは、面白物語という主人に従属する存在しか見えない。

あと、そういう考えを持つゆえに、物語から遊離したキャラクターにどう愛情を注げばいいかからない。

例えば、一時期流行った「俺の嫁」っていう概念共感できないのだ。

だって作品内では、物語的に有益機能を果たしたキャラクターを、物語から離れた場所自分が気に入るように操作できる自信がない。

俺の嫁」として、自分の気に入るように相手シナリオ付ける脚本力が私には無い。

しろキャラクター自分操作するより、作者なり二次創作者なりに動かしてもらった方が楽。

そう、自分相手を望ましく動かすという努力をしなくていいのが、物語を読むメリットなのだ

それなのに、例えば「俺の嫁」として、自分の手腕で操作しようとするメリットって何なんだろう。

それなら、3次元のままならない人間関係とたいして変わらないだろう。

2022-05-18

赤松健話題になったので、ネギま見返してる

本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ本屋ちゃんぐうかわ

俺の嫁厨の気持ちが初めて理解できたわ・・・本屋ちゃん結婚したい

2022-03-29

なんでスマホゲーって95割方バシーンRPGなん?

それに需要があるのがまた理解できない。

だって面白くないだろ。

レアキャラ引いてレベル上げて装備を整えてポチポチしろってだけのはゲームとは言わないだろ。

「相性のいい属性をぶつけろ!」も「回復を多めに使え!」も結局の所は「色んなキャラ育ててね^¥^ゲーム寿命を伸ばすためにも」でしかないわけでな。

いやほんま「簡単操作戦略性!」と言ってて中身が「炎属性には水属性をぶつければいいことを理解しているのか!」「うーん」「天才ですね英雄様!」「なんという采配……」「うむ」とかマジで簡便な。

▲の穴に△の積み木を入れる積み木の玩具幼稚園かにあるけどあれの対象年齢知ってるか?

同じことやらされてるんだぞ?

大丈夫かよ。

キャラ可愛いから……じゃねーよ可愛いキャラがみたいならTwitter検索すりゃ1000000倍は効率よく見つかるよ。

でも俺が所有したいから……じゃねーよお前に所有権があるように見えるのはサービス間中だけの幻でサ終で消えてなくなるよ。

落ち着けな?

俺の嫁がいるのはこのゲームだけだから……みたいな事言ってるけどお前の嫁はテンプレキャラで他のゲームにも似たようなのが何千人といる量産型からな?

マジでさあウマ娘ぐらいならともかくレベルを上げてバシーンバシーンがゲーム名乗るなっての。

ウィザードリィにもドラクエにも謎解きはあったけどソシャゲにはそれすらないだろ?

艦これみたいな単なるサイコロ遊びでもいいかゲームっぽくする努力をしようぜ。

まあ艦これは単なる演出過多のパチンコからゲームと呼べないんだけどよぉ。

本当なんでこんなにゲームじゃないものが溢れてそれがゲームとして売れてるのか理解できねえよ。

実際は単に裏社会人間同士がマネーロンダリングするための装置として使ってるだけ?

あれ?

待て……。

これ当たりな気がしてきたわ。

ちょっと待って。

これ気づいちゃったの不味いか

これこのまま投稿したらはてな潰される?

あいいやポチ

2022-03-25

anond:20220325154124

独身高齢オタクきっしょ!!

ちょっとした言葉遣い捉えてすぐ俺の嫁認定すんなし

から接客業は嫌なんよなあ

こうやってどうでもいいことで勝手にホレられて付き纏われたりする気持ち悪さ

きしょきしょオタクおじさんたちは買い物全部通販で済ましてほしい

店に来るな

無機物に「この子」とかいうひと

同時に二本買った眼鏡のうち、一本の調子が悪くて、販売店に見てもらいにいったんですよ。

視力の再検査含めて色々してもらった上で、どうするかって話になった時に、店員さんが


「この子と比べて違うのは……」


って言いやがったんですよ!って言いやがったんですよ!


「この子呼びキタ―――(゚∀゚)―――― !!」

「お前は泉野明か!!!!!!!!」

しかもその眼鏡、俺の所有物やぞ!!!!!それに向かって『この子』て!!!

「お前は俺の嫁!!!!!!!!!!」


なんて沸き上がる心の声が表情や態度に出ない様に必死で耐えたつもりだったが、成功たかどうかはよくわからない。

接客態度や検査説明はどれも丁寧で分かりやすく親身に対応して頂いて、結果にも満足してるのだが、

あの店員さんは今まで何人のオタク人知れず撃墜してきたのだろうかと思うと夜も7時間しか眠れない今日この頃

2022-03-09

anond:20220309093704

いわゆる夢オタなのよねああいうの

自分がそのキャラやその人物恋人になってると思いこんでいるタイプが多い

から自分の「伴侶」を取られる事に怒りや敵意抱くんだよ

まあでもこう書くと、「○○は俺の嫁!」って言ってるオタも同じように感じるかもだが、不思議とそうならないんだよ

なんでだろうね

anond:20220309092309

なんで同じキャラを好きになるのが気に食わないのかね?ああいうのは

こっちがいるのは普段から「○○は俺の嫁!」って言ってるような界隈だし、「同じ○○嫁同士仲良くしようぜ」って空気から、ああいうの理解できない

好きなのが同じならわかりあえるもんじゃないの?

2022-02-16

〜は俺の嫁、の反対の表現は?

〜は人権がない、よりも穏当な表現をしたい。

できれば、〜は嫌い、よりももっと穏当な表現をしたい。

まぁ、そんなものにあえて言及する時点で穏当ではない、という主張は受け入れる。が、もしどうしても言及しないといけなくなったときには、どう言えばいいのか?

2022-01-20

anond:20220120005845

俺の嫁も痩せてるけどオートミールなんて食べてないぞ。

年末には100g1500円くらいの牛ブロックを低温調理して丁寧に焼いて食べたぞ。

2022-01-15

とても友達には言えないから吐き出す

弟が軽度知的障害者女性と付き合ってるんだけど

とても軽度とは思えない

普通にみんなで外歩いてる時、親の前でも

「〇〇くん(弟)と昨日エッチしました〜!」とか舌ったらずで爆音で言ったり

普通にトイレ間に合わなくて漏らしたりする

これネタとか笑わせようとしてるわけじゃないからな

実際めちゃくちゃ俺鬱っぽくなってる

あと弟彼女は俺のLINE知っててよく連絡してくるが

マジで怪文書しかないし開かないと追撃してくるからきつい

弟の人生から好きにしたらいいけど

弟に何かあれば弟彼女の面倒を俺と俺の嫁で見なきゃいけないと思うと気分が重くなる

子供とか作るつもりなのかな

それも弟たちの自由だけど関わりたくない

でも見捨てはできないから関わらないといけない

なんなんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん