「赤唐辛子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 赤唐辛子とは

2024-02-08

anond:20240207223219

まず、料理楽しい自分で作ったものは売ってるものより美味しいという気持ちをずっと忘れないでいてほしい

料理苦手でマルチタスク苦手で注意力散漫なわたしでも、なんとか短時間で3〜4品できるようになったコツを

書いてみようと思う。たぶん一定程度の経験が積み重なると、途中から飛躍的に楽に作れるようになるので

そこまでがんばってみてほしい。

・作り始める前にイメージトレーニングする

通勤時間とか昼休みとかお風呂に入っているときに、何を作るか、その手順を具体的に考えておく

・はじめのうちは手順の多い、材料の多い難しいものに取り組まない

衣をつける系はたっぷり時間のとれるときにするとか。

切って炒める(ニラ豚肉の炒めものえのき卵とじ)とか、

ゆでて和えておわり(春菊コマ和え、もやしマヨネーズしょうゆ味、キャベツごまドレッシング)とか

焼くだけのものとか。各種干物アジししゃももいいな)厚揚げ(切って焼いて、生姜じょうゆ)

個人的感想だけど、シンプルものを2〜3品作るほうが食卓が豊かになったような気がする(ちょっといい器を買うとより気分が上がる)

・しょうゆ、酒、みりん → 1:1:1で カツ丼のタレくらいの味のイメージを持ってもらって…

そこから少し薄味な感じ → しょうゆを減らす

中華っぽい感じ → 最初にんにくネギのみじん切りを炒めて、てきとうにある野菜と肉を炒めて、

しょうゆ、酒、みりん最後ゴマ油。 ときどき赤唐辛子ラー油を入れもいいよ

ちょっと和風な感じ → しょうゆを半分以下にして、みそを少し足す。みそ味のときにほんの少し砂糖を入れると田舎風?かあちゃんの味

・「ほぼ前日と同じメニュー」にならないためには 味変!

薄味に作っておいて、それを元にみそ味やカレー味、トマト味などに変えると面白い

2023-05-09

勝手イメージSBカレー粉は添加物とか化学調味料が沢山入ったケミカルな物と思っていたが、

原材料

ターメリックインド)、コリアンダークミンフェネグリークこしょう赤唐辛子、ちんぴ、その他香辛料

実はそんなことなかったので買ってみた。

数年前からスパイスを買って自分カレーを作っていたが、もうこれでいいやという気持ちになった…。

2023-01-27

インド人の考えるカレー 3「油ゼロチキンティッカマサラ」

zero oil chicken tikka masala

https://myfoodstory.com/zero-oil-chicken-tikka-masala-recipe/

材料
鶏肉 500g 皮・骨なしのもも
マリネ
ヨーグルト 3/4カップ 固めのヨーグルト
ニンニク 大さじ1 ペースト
ショウガ 大さじ1 ペースト
クミン 大さじ1 パウダー
カシミールチリ 大さじ1/2 パウダー。ない場合は、唐辛子よりパプリカのほうが適切かも
チリパウダー 大さじ1/2 パウダー。辛味担当
コリアンダー 大さじ1 パウダー
ターメリック 小さじ1 パウダー
ガラムマサラ 小さじ1 パウダー
適量
カレー
トマト 8個 粗みじん。小さいトマト。500グラムくらい。
玉ねぎ 2個 粗みじん。小さめのレッドオニオン
にんにく 8片
青唐辛子 2本
唐辛子 2本 カシミールレッド推奨。鷹の爪だと辛すぎる。
カシューナッツ 4-5粒
ポピーシード 大さじ1
ベイリーフ 1枚
シナモン 1本 スティック
クローブ 3粒
カルダモン 2粒
トマトケチャップ 大さじ2
ガラムマサラ 大さじ1/2
チリペッパー 大さじ1 パウダー
カスリメティ 大さじ2 乾燥させたフェヌグリークの葉のこと
適量
生クリーム 大さじ2
手順

1

モモ肉を1口サイズカットする。

マリネ用の材料を混ぜ合わせ、鶏肉を加える。

よく混ぜた後、最低でも2時間は漬け置く。


2

圧力鍋トマト玉ねぎにんにく青唐辛子赤唐辛子カシューナッツポピーシード、ベイリーフシナモンクローブカルダモン、1/2カップの水を入れる。

15分圧力を加えながら煮た後、火を消して冷ます


3

冷めたらホールスパイスベイリーフシナモンクローブカルダモン)を取り除き、1/8カップの水とともにミキサーにかけてピューレにする。


4

大きなフッ素加工のフライパン鶏肉の両面を3~4分ほどいい感じに焦げ目がつくまで(でも完全に焼けてないくらいに)炒める。

フッ素加工のフライパンなのは、油を使わないから。(鉄のフライパンで油使ったほうがましな気がする)


5

別のフライパンに3でつくったピューレを入れて、沸騰させる。沸騰したら火を弱めてケチャップガラムマサラ、塩、チリペッパーを入れ、15~20分煮る。


6

5に4を加え、混ぜて鶏肉が完全に煮えるまで、約25分煮る。

グレイビーカレーソースのこと)が固くなりすぎたら、大さじで少々水を加える。


7

さなフライパンカスリメティを入れて乾煎りし、さまして粉にする。


8

6に7を加え、数分煮る。


9

生クリームを混ぜ入れて火を止める。

熱いうちにチャパティタンドールパンライスとともに供する


感想

この人はたびたびSlow Cookerを使っていて、それには圧力調理機能がついている。

ホットクックもいいが、自分が何しているのかわかるこちらのほうが好みだな。

2022-10-24

オリーブオイル

昨日な、オリーブオイル赤唐辛子大蒜つぶしたやつを瓶にいれてガーリックオイル

作ってみたんよ。よーし、これでベーコン炒めてパスタまぜまぜペペロンチーノ!と

思ってたけど、ワイ糖質制限中。米、パンパスタなどもう3年位くってない。

さて、このガーリックオイル。何に使うのが最適かな?

2022-09-12

パックサラダの赤パプリカがどれもこれも韓国産

赤唐辛子と間違えて栽培してるに一票

2019-11-16

原了郭の黒七味は山椒の主張が強すぎる

香り要員で山椒を効かせているのはまだ許容できるけど、辛みティー要員は赤唐辛子に任せて山椒のピリリはなるだけ抑え気味でいいのでは?

自分の好みに合った七味にしたいので一味の粉末を1:1でブレンドSして使っている。これが自分にとってのマイベストである

 

これは個人的な好みの問題なので本当に申し訳ないけど、決して祇園の老舗を愚弄しているわけではなく、黒七味は日本一だと思っているので、

どうか京都人は俺をドスの効いた罵倒で刺殺したりは決してしないでいただきたい。

2019-08-07

トマト冷製パスタ

レシピを参考に作った、、

材料ニンニク赤唐辛子が無く

ちょうどニンニク七味ふりかけがあったか代用してみた

これはコクのない激辛料理ですか?

かけすぎたようで、ただただくそ不味い。

レシピとは程遠いものになってしまった

お腹がチクチクしてきた

2018-08-14

唐辛子ぬか漬

赤い唐辛子が好き。生唐辛子が好き。

あの辛さと、香りと、旨味。

ぬか漬けには必ず赤唐辛子を入れるが、それは辛味や防腐ではない。

食べる為だ。

しかし、生唐辛子の食べすぎは禁物。

2017-07-09

かっらーい!

公式カレーレシピ(注:クックパッドではない)に興味があり、何度か試作してみたのだが、とにかくやたら辛いものが出来上がってしまっていた。

というか辛いを通り越して熱い。食べていて汗がジワーッと出てきて、下手をすると頭痛がしてくる。しかも思いっきり後引く辛さなのだ。

そう、典型的唐辛子系の辛さ。

そのレシピ曰く「辛さは唐辛子タバスコの量で調整して下さい」とあり、毎回この2つの量を減らし、ついには最小限にしたのだが、それでも依然として辛すぎる。

おかしいなー、この組織中の人はこんな辛いものをいつも食べてるのかー、でもこれだと人によっては翌日のお通じがヤバいのでは?と思っていた。


ちなみにそのレシピの一番の目玉は「ガラムマサラカレーパウダーを混ぜたものを乾煎りして加える」である

ガラムマサラの分量は4人分で小さじ2杯

ちなみに自分が買ったガラムマサラは何故か瓶が小さく、ここ数回使っていたらあっという間に底をつきそうになってきたので、大した考えもなく、とりあえず別メーカーのを買い足した。

しかし、である

2つのガラムマサラは色が違った。

まあ、そもそもこれはミックススパイスであり、しかも原点は各ご家庭の味が…系のスパイスなので、配合に絶対的ルールというものはない。

からメーカーが違えば色々違って当たり前なのだ


などと思いつつ2つの色を見比べてみた。

今まで使っていたものはやたらと赤い色をしており、ラベルには「辛みスパイスとある

一方、新しく買った方は緑っぽい色で、ラベルには「香りづけ」とあった。

えっもしかして…と思い、そこで初めておもむろに今まで使っていた方を手に取り舐めてみた。

次の瞬間、顔をしかめる結果になったのは言うまでもない。

ベル原材料を見ると、はっきり「赤唐辛子」と明記してあるではないか

そりゃそんなものを4人分の鍋に小さじ2杯も入れていたら激辛になるのは当たり前だ。

そうか、そういうことだったのか…。


念のため、新しく買った方も舐めてみた。

確かにこっちもそれなりに辛いことは辛いが、全く後を引かないどころか、むしろ爽やかな後味である

ベル原材料には「黒胡椒」とあった。


「このガラムマサラ唐辛子を入れた奴は誰だーーーーーー!!!!」


いや、ガラムマサラというスパイスに何を求めるかという嗜好の違い・ニーズの違いが両者の違いであり、貴賎も優劣もないとは思う。

実際、更に別のメーカーだと「ホット」「マイルド」と分かれて売られており、それぞれ赤唐辛子配合と黒胡椒配合になっている。

でも、それにしても思うのだ。

純粋唐辛子系の辛さが欲しいんだったら、日本には一味唐辛子という先人の知恵があるではないかと。

そもそもガラムマサラ=辛さ増強剤という解釈個人的には気に食わない。

完全に自分主観であることを踏まえても。


ともかく、次回作カレーは、今までよりは全然マイルドな味になりそう。

口に入れた瞬間の刺激はともかく、後味はずっと爽やかになると思うので。

2017-06-28

底辺だけど vol2

この前の増田はいろいろありがとうトラバにあった麻婆豆腐豆板醤使うやつ。すげーいいとおもった。俺のやつだとどうしても赤唐辛子の辛さというか、そういうのがないから。山椒辛いほうが好きだからカレーパウダーを使ってるんだけどね。

 

需要ありそうでなさそうだけど、俺の底辺飯いくつか置いておく。

俺は自炊を教えてくれたバイト先のおっちゃんに「食べ物は実は油と旨味と糖分のどれか2つがあれば十分。塩味に慣れると塩味しか食えなくなるから何でも塩コショウとか、なんでも醤油は厳禁。」って言われたからそれに基づいて作ってる。

 

アラビアータ(1食あたり90~100円)

パスタ100g 500g98円なので20円 ペンネでもいいぞ!高いけどな)

ハーフベーコン(半パック 4連パック198円なので25円)

にんにく(1欠片 3玉100円のひとかけらなので10円ぐらいか

鷹の爪 適量(お好みで ダイソーに売ってるすでに輪切りにしてあるやつ使ってる 5円ぐらいか

トマトホール缶(1缶98円 1/3なので30円ぐらい)

オリーブオイル(適量 オイリーなのが好きならパスタを茹でてるところに入れる もこみちがやってたから間違いない)

・塩(これも茹で汁に使うので好みで トマトソース自体ベーコン塩味が薄くつくからかなり少なめでも良い むしろ最近はいれてない)

 

パスタの湯で汁に塩とオリーブオイルを入れる。(ここは好み)

にんにくは薄切りに(スライサー使うと楽)、鷹の爪は種を取り除いて輪切りに、フライパンオリーブオイルを入れてにんにく鷹の爪を中火で温める。

いい香りがしてきたらベーコンを投入して、バチバチ言うて来て少ししたらトマトパスタの茹で汁を入れて火から遠ざけてフライパンを回すように振る。

パスタが茹で上がったら、鍋からそのままフライパンパスタをぶち込む。この時、茹で汁をなるべく切らないようにする。

火を止めてソースパスタを絡めると完成。パスタの太さにもよるけど、10分ぐらいで出来る。

 

俺の夏の主食。米は実家から送られてくるけど夏場になると米を食べるのがしんどくなるし、そうめんは安いけど飽きる。

油要素はオリーブオイル。旨味要素はトマトベーコン。糖分はパスタの麺。

あ、もちろんだけど、トマトホール缶は、夏だと安いトマトを湯剥きしてありしてもいいぞ!生ゴミが増えるから俺はホール缶だけど!

前の増田で書いた80円のパスタはこれからトマトホール缶を抜いてペペロンチーノにして食べた物。

去年流行った水パスタにすると、パスタを茹でる時間が短縮できるからすごい。でも、俺は食感が苦手だったので3回ぐらいでやめた。

 

まぐろの血合いユッケ(時価 いや、まじで。 マグロの血合いが手に入った時の値段による 大体100g40円ぐらいになる)

マグロの血合い(赤黒いやつ 大体スーパー行くと捨て値で置かれてる 300gで100円とかザラにある)

にんにくチューブでいい)

生姜(できれば生姜はすりおろしたい。最悪チューブでいい)

ごま油(ドバドバとつかったほうがうまい

味噌ごま油の量と相談して ごま油2:味噌1ぐらいの割合 赤味噌がいい)

・卵の黄身(生食するから賞味期限内のやつ)

 

マグロの血合いをよく洗って塩水に1時間ぐらいつける。

生姜にんにくごま油味噌フライパンとかで温めながら混ぜる。味噌ごま油がよく混ざったら冷やしておく。

マグロの血合いを細切りにする。

冷やした生姜にんにくごま油味噌を混ぜたやつで和える。

卵黄を載せて混ぜて食べる。

 

マグロの血合いと俺の関係は俺が社会人になった頃から。切っても切り離せない。初めて買った時はそのまま食って血生臭くて失敗した。ここで下処理と言うものを学んだ。今は引越したんだけど、前住んでたところの近くのスーパーではあまりにも俺が「マグロの血合い」を買うもんだから鮮魚売り場のおばちゃんが覚えてくれて「兄ちゃん、ちょっとまってな、血合い取っといたで」といって売り場に出さずに置いといてくれるぐらいになった。

旨味はもちろん、マグロ。油はごま油。糖分はないけど、白飯と食ったり、俺はそうめんと食ったりしてる。

底辺になると魚より肉のほうが安く感じる。魚といっても1切れ100円の鮭が精一杯って時期に、マグロユッケからそりゃもう、贅沢の極み。

当たり前だけど、生食するから、お刺身コーナーにちゃんとマグロが大量にあるかを見ることな

あと、ユッケだけだととてもじゃないから血合いは消費しきれないから、俺は更に水につけておいてマグロ味噌汁にしたり、アラビアータベーコンの代わりにつかってトンノボーノにしてる。

 

ラスト野菜を取れって言われたので

とうもろこし炊き込みご飯とうもろこし1本の半分の値段+米代)

・米

とうもろこし(半分~1/3本分)

 

作り方は単純。米をたく時に、とうもろこしの実というか、粒か。それを生の状態で入れる。

そして、実が削ぎ落とされた芯も一緒に入れて炊き込み。この芯も一緒に炊き込むのが大切。

炊き上がったら芯は捨てるけどな。

 

実はとうもろこしは芯の方に旨味が詰まってる。ベビーコーンっていう小さいとうもろこしあるけど、あれは芯ごと食うけどめちゃくちゃうまいでしょ。

糖分の米に、とうもろこしの旨味が合わさって最高。つまり、残るは油。

油は好みでバターバター高いけど…)とか、粉チーズとか、ごま油をかける。もちろんだけど、カレーとかをかけてもめちゃくちゃうまい。

粒のとり方はググってくれたら一瞬でほぐして取れるやり方がクックパッドで出てくるからそれをつかってくれ。あれなら芯も半分になって浸かりやすくなる。

去年はあまりにも米食わなさすぎたか会社には昼食にこれのおにぎりの中に昆布とか入れたやつだけもっていって食ってた。

2016-10-09

ラーメン屋行列に並ぶメンヘラ女のウザさ

今日、某有名ラーメン屋に行ったわけ。

案の定行列になってて、40分位待ったんだけど、後ろのカップルもどきがうるさい。

正確にいうと、女のほうがキチ入ってる。

「ねー今日もする?してー?七回して?ねーセックルセックルー」と叫ぶ。

男もドン引き気味で無視してるんだけど、それがカチンときたらしく

「ねーデリヘル呼ぶのーデリー」と。

そっから、「臭くても平気ー」とか、「生理ときもするー血まみれにするー」って言ってんの。

おたおい、いまから食うラーメン赤唐辛子がきいた真っ赤なスープやぞ。。。

キンキンした声で喋ってるなら、どんな面かと思いきや、ゴスロリツインテールのブサ。

なんか手首が凄いことになってるマジこえー。セックル依存症メンヘラ女ってエロゲの中にしか

ないと思ってたけど、ほんとにいるんだねー。

結局俺は、真っ赤な血まみれラーメンタマゴ追加して白身ぶっかけてやったよ(意味深

2016-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20160921124137

カレーの辛味成分が、レトルトパックする加工工程で失活する、つまり辛さを失ってしまうので

まり辛くならないんじゃないか妄想してる。

もちろん、レトルトカレーにも激辛商品があるのだけど、赤唐辛子がそのまま入っていたりして

無理やり辛くしている感がある。なので、辛いレトルトカレーとそうでないレトルトカレーの差が激しい印象がある。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん