「工師」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 工師とは

2024-09-02

世の中には「mix師」を名乗る奴がいることを知った

その「mix師」が何をしているのかというと、他人カラオケ音源を曲にミックスするだけ。それだけでクリエイター気取りに「mix師」を名乗っている。

mix師」曰く、「mixには高度なテクニックがいる」らしいが、呆れる話だ。

他人画像ツールで加工してドヤ顔している「加工師」と同じ類。

2023-07-08

anond:20230504223857

まさにそう!

俺は一次創作しかしないAI絵加工師だが、二次創作しながらAI絵師(笑)叩くアホ同人ゴロにクソほどイラついてたんだよな

しかもFanbox運営AIだけを締め出す方針を打ち出しやがった。そもそも著作権無視二次創作の温床になっているんだよねFANBOXって。いや、AI締め出せるんなら二次創作も締め出せるよね?でもFANBOX運営はやらない。二次創作が「アガリ」になるからだ。

から、俺は一次創作運営にFANBOXをチクってる。このサイト御社作品で金稼がせてますよ〜って。とりあえず芳文社カプコン集英社バンダイナムコ等に凸したかな。AI締め出そうとした結果だよ?

FANBOX運営はいまだにそのAI絵の定義を発表してないんだよね。それしたらAI絵師(笑)たちが一斉に公式凸するんじゃないかってビビってんのかな?俺はFANBOX運営にお前らがそう言うつもりなら公式凸するけど?っていうかもうしたけど?ってメールしてるんだよね

なのでこの件で憤ってるAI絵師たちは今後、そのFANBOX運営の出してくる定義にもし納得いかないのならこのように公式凸するのも手。だって明らかに弁慶の泣きどころじゃん。完全に二次創作禁止にしたら売り上げ落ちるやろFANBOX。

これは著作権を守るための正義活動だが?何か問題あるの?ん?

2023-06-03

一部で炎上してる地下アイドルグループ

炎上してるメンバーアイドルにしては丸っこい&アラサーキワモノ特化グループか?と物珍しさで公式垢を見に行った

普通にイケメンを集めてるグループでした

なんでぽっちゃり混じってんねん

そもそもアー写4人中3人(ぽっちゃり含む)がイケメン寄りのイマイチというのは…

最近はあまり加工しないのが流行なのか

センスのある加工師を雇えないのか

それとも加工の限界なのか

動いてるの見たらイケメンなのか

地下アイドル事情さっぱりだからしかまれない

とりあえず活動無期限休止を発表した炎上メンバーが戻ってくることはあるのかだけ気になる

2023-03-15

anond:20230315181505

逆に、質の高いコスプレってのを見たことがない

メイク髪型ばっかり頑張ってて、衣装が明らかに作り物って感じのリアルさの欠片もない色味だったり質感だったりする

趣味なんだったら衣装や小物に100万円くらいかけた本物の一張羅感あるもの纏ってほしい

プロの服飾デザイナーとか細工師を動員するレベルに凝ればいいのに

2022-10-08

AIイラストの諸々について

NovelAIの登場以降、破綻の少ない美少女イラストを出力するハードルが下がった

これにより様々な問題現実のものとなった

以下ではよく騒がれてそうなトピックについて私見を述べる

AI絵師と名乗ることについて

AIイラストを出力している人の一部が「AI絵師」と名乗っているらしい

とは言え騒ぐほどの数はまだいないと思う

個人的には「加工師」みたいな痛さは感じる

めちゃくちゃprompt(呪文)生成が上手いならともかく、メインの技術AIによるものなんだし

ただ法律上問題があるわけでもないから目くじらを立てるほどではないかな…

AI生成物の公開や販売について

FANZApixivで公開される事例も出てきた

FANZAカテゴリ分けしてるが自己申告なのでどこまで見抜けるか…?

違反時に罰則もつかないとどうしようも無さそう

個人的にはAI出力を明示してほしい

ただ閲覧者側としての気持ちなので論理的根拠はない

理由としては

・手や影がぐちゃぐちゃになっているのが気になる

サムネ映えするせいでいちいちページ開いて細部おかしいじゃん!ってガッカリするのが嫌

粗製乱造危惧されるため

技術制作者側の進歩でどうにかなると信じたい

商材系の人間が入ってきたら終わりそう…

法律的にまずい絵の流通が増えないか

著作権侵害したりわいせつ物に当たるもの頒布したり

現に無修正イラストpixiv複数上がってしまっている

正直なところ防ごうと思うとFANZAやskebのようにオール人力チェックになりそう

そうなるとpixivその他の無料提供するサービスはどうしようもない気がする

人間絵描き駆逐されるか?

学習人間の描いた絵が必要な以上どうなんだろうと思う

依存関係にある以上、「学習用の絵は人間で描く」みたいな隷属関係にはもしかしたらなるかもしれないけれど

割とどうでもいい絵は全部AI制作するとかはありそう

オーダーメイドできるいらすとや、って感じの使われ方をするというか

逆に芸術意識の高い人はあえて人間絵描きを使ってアピールとかも出来そう

2020-12-09

些細な疑問が別の所で解決する

FF14グラカン納品っていうので、「グランドウッド・ファイル」みたいなアイテムが納品対象になった事があるんだ

そのアイテムは(確か)木工師っていう、木材加工の職業になった際に使う作業道具なんだけど

「何で書類をまとめる道具のファイルが、木工師の道具の名前なんだろう?」と思った

その疑問が別の所で解決した

雑学系のwikiで「料理タグを辿っていって、カワハギの記事を見てみたら、

カワハギは英語でFile Fish、「やすりの魚」って意味解説されて、「だから工師の道具がファイル(やすり)だったのか」と合点がいった

2018-04-01

エンジニア他人コードを改変していいものを作る文化から、加工師のなにが悪いかからないみたいなのを見たけど

オープンソースじゃないアプリコードぶっこ抜いて勝手に変更して再配布したら怒られ発生するの不可避でしょ…と思った

まあプログラミングのことわからんからそういう問題じゃないのだろうけど

工師問題って結局どうなったんだろ

一次著作物に対して著者が言うならわかるけど、許可取ってない二次著作物を加工して「キレそう」とか言ってる人たちの意味わからん

もっと寛容になればいいのに。

2018-03-30

工師著作者人格権侵害にあたります。重い刑事罰があります

https://togetter.com/li/1213302

まとめには弁護士からの「訴えられない限り問題ない」旨のコメントが添えられており、誤解をまねきかねないのですが

工師のやっていることは著作者人格権侵害にあたります

刑事罰があり、警察のご厄介になる案件です。

「訴えられない限り問題ない」は泥棒しても見つからなければ問題ない、と同義と思います

刑事罰

5年以下の懲役または500万円以下の罰金(併科可)

です。

軽い気持ちしたこと警察のお世話にならないようにしましょう。

逮捕されれば『Twitter問題ないって読んだ』と言い訳しても手遅れになります

工師が叩かれてるのは、なんてことはない

やってることが児戯に等しいのにでかい顔してるうえ恩義せがましいからだ

工師なんてグルメ界隈ではうようよです

そこそこ流行ってるラーメン店経営者です。

僕がみた加工師を挙げていきます

一口も手を付けずに調味料に手を伸ばす匠

味見もしないんですね。

・マイ調味料カバンから出す匠

当店が考えて選びぬいた調味料では満足頂けないんですね。

・他の客やお店に自分アレンジした味を勧めてくる匠

個人的好き嫌いとおいしいおいしくないの区別ができていらっしゃらないのですね。

ごく稀に唸らされることはありますが、大抵の場合バランスのぶっ壊れたどぎついゲテモノに成り果てるのが関の山です。

著名人にそういう方が多いんですけど、名前使わせていただいたほうがCMになるから使ってるだけで、そのメニューがおいしいわけないですからね。

そういうメニューを見つけたら商売上手だなって思いながら別のメニューを選んだほうが賢明です。

人が苦労して作ったもの台無しにしておいて、そのほうが優れているといい出す人間は山程います

その人達がしていることは、すでに出来上がっているものをより自分の好みに近づけただけであって、生み出した人に比べたらこれっぽっちも苦労なんてしていないんですよね。

調味料黄金比を苦労して見つけました!とか、知ったことか!寸胴100杯分のスープ飲んでから言えってんですよ。

そもそもそんなもの自分個人で楽しむものであって他人やましてや作った本人にオリジナルより優れてるだなんて口が裂けても言うべきことではありません。

百歩譲ったとして、許されるのは「僕の好みはこういう感じです。」と宣言する程度。

おそらくは自分の好きなものこそが、世界で一番優れているものだと勘違いをなさっているのでしょう。

一生のお願いなので、門外不出でお願いします。

こちらも商売なので、そういう人は一切緊張する必要のない歩くお財布だと思って接してます。いつもありがとうございます

ただ、お金のやり取りないと辛いですよね。

相手に応じて、どうすれば一番労力をかけずにあしらうことができるかを考えるのが一番良いのではないでしょうか。

2016-11-15

今のインターネット大人による監視社会的なディストピア

Twitterツイキャスyoutubeニコニコ、様々インターネットサービスが誰でも簡単に使える今、副産物的にこれらのサービスの中で需要を満たすべく”職業”が発生している。

歌い手、踊り手、生主、キャス主

絵師動画師、MIX師

とにかくマルチメディアに様々なパーツを生産するクリエイターが、それはもう沢山集まって、お互いの需要を満たし、コミュケーションやクリエイティブ活動を楽しんでいるわけだ。

そんな職業たちの中の1つに、加工師というものがある。所謂写真編集フォトレタッチ生業としている人たちで、立ち位置としてはたぶん、現実だとデザイナー的な仕事内容になる。

ツイキャス主の自撮り版権イラストアイドル写真などを加工して、アイコンSNSのヘッダーに使える綺麗なものに仕立てたりする。

自撮りの加工はともかくとして、版権イラストの加工はかなりブラックに近いグレーだ、実際に趣味イラストを描く人が、無断でこういった”サービス”に巻き込まれてブチギレ、なんてのもよく見かける。

http://togetter.com/li/939864

こういった著作権違反な事例は、例えば絵師でも無断転載から自作宣言や、トレスといった形で散見される。

この手の問題が起きるのは、この”職業”の従事者の大半が中学生高校生からだ。法的な問題など彼らは知らないし、身の回りの人以外が見ているということなど気にしていない。その結果、法的に問題のあるもの発見拡散されて炎上消滅といったことが起き、後には苦言を呈すクリエイターご意見番や、魚拓の載ったまとめだけが残る。

私は現在20代後半、学生時代インターネット黎明期であった。

webサイト管理者は崇拝され、閉じられたコミュニティでは著作権違反の切り抜きアイコンが飛び交い、何処かから拾ってきたアニメゲームmidiが流れていた。BBSユーザーアイコンは、ユーザー書き込み回数に応じて名入れなどの画像加工がされたアニメアイコン提供されたりしていた。

今と何かやっていることが違うだろうか?

小学生の時分、ハード素材のクリアファイル雑誌の切り抜きを挟み、ポスカステッカーデコレーションしたものを持ち寄って遊んだりもした。アニメマンガイラストを透かして写して、友達に見せてうまいね?なんて言われてる人が周りにいた覚えはないだろうか。

もちろん、公開してる場所が違う、インターネット公共の場だという意見もっともだし、著作権違反を見逃すべきだとは思わない。

トレス無断転載は許されざることだし、無断加工なんて、時間をかけて描いたイラストがされた日にはブチギレても仕方ないと思う。

ただ覚えておいて欲しいのは、彼等にとっての遊び場は今はSNSであり彼等にとってのコミュケーションベーススマートフォンの中も含まれるのである

少し前に学生だけのSNS話題になったが、閉じられ、守られ、許されながら学べる場所が今の学生たちには必要なんじゃないかと思う。

今のインターネットコミュニティは、大人による監視社会的なディストピアだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん