「反原発」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反原発とは

2014-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20140512124207

ダブルスタンダードっていつからそんな必殺技になったの?

まあ仮にダブルスタンダード正当化がなかったとしても、

反原発デマにも正当性はないので、どちらにせよデマも批判を免れませんね。

http://anond.hatelabo.jp/20140512123741

から、ただの一度でも糾弾する必要はあるんですか?

糾弾しようがしまいが反原発デマ正当化されませんよ?

ちなみに反反原発の中でも「単に美味しんぼを叩くだけではいけない」だとか

連載中止雑誌廃刊を求める過激派はよくない」のような反応は多く見かけるので

「ただの一度も」という表現不適切ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20140512124207

http://anond.hatelabo.jp/20140512122514

なんで批判しなきゃならないの?

世界中デマを全て糾弾しなければ一つのデマ糾弾する正当性が失われると?

まあそれはともかく、

反原発にかぎらず、グループというものは実際には内部でいくつかの集団に分かれていて、

まともな連中はまともな連中同士で付き合っているから、デマを振りまいているような馬鹿は視界に入りにくい。

そこは外から反原発グループを見守っている反原発グループの方が見つけやすいと言えるだろう。

君が「全てのデマを批判しなければならない」というポリシーの持ち主なら遠慮なく頼らせてもらうから

反原発グループデマを見つけて厳しく糾弾してやってくれ。

頼んだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140512120812

え、反反原発の中にデマを流す人がいたら、反原発デマ糾弾する正当性が失われるんですか?

反原発デマ反原発デマの双方を糾弾するに足る正当性があると普通解釈しませんか?

http://anond.hatelabo.jp/20140512115922

んなわけないじゃん。

中には集団リンチ的な快楽を得るために反反原発をやってる奴もいるだろ。

それは反原発の中に「本当は原発なんてどうでもいいけど連帯感の強い集団の中で認められたいから活動してる」って奴らが含まれているのと同じ。

からと言って反原発デマ正当化されるわけではないというだけ。

2014-05-11

プログラマってさ

クリエイティブ仕事に憧れてたけど、絵も描けず、楽器もできず、文章も書けないみたいなワナビーこじらせた人間たちの最後の逃げ場って感じがするよね。

RailsjQuery作った人間はすごいけど、それを使うあなた全然すごくないじゃん。ただの消費者じゃん。

でも絵や音楽と違って供給者と消費者の境目が一見曖昧からなんかすごいように他人も自分錯覚するんだよね。

それもワナビーを呼び込む理由なんだろうけど。

TDDとかも、それを導入したら現場効率が上がるとか本当はどうでもよくて「TDDやってる俺かっこいい」なんでしょ?

ワナビーとしての充足願望が満たされるんでしょ?

それで「会社TDDを導入するにはどうしたらいいか」みたいなブログ書いたらはてぶで「こいつはわかってるヤツ」みたいなコメントもらえて嬉しいんでしょ?

そりゃ教条主義に陥るわな。反原発Twitterでつぶやいて仮初の賞賛を集めるニートと同じだわ。

まあ「銀の弾丸は無い」って言ってるヤツも「銀の弾丸は無いって言える俺かっこいい」だから本質的には同じなんだけどね。


以上、ワナビー自己紹介でした。

清志郎が存命だったら 美味しんぼ級の風評被害ソングを作っていたかも…

清志郎は、日本ロック史に刻まれる稀有な才能の持ち主だったと思うが「カバーズ」等で披露したプロテストシンガーとしての側面は、生前から過大評価されていたように思う。

押しつけがましくない率直な言葉やユーモラスな隠喩を紡いで作ったラブソングや、他のソングライターが見逃してきた日常の一断面を切りとる視点こそが、彼の真骨頂であった。

それに比して反原発ソングは直接的な表現が多く、かつ国家権力や巨大組織によって庶民が騙されているという

有りがちなサヨク的なものであって、あまり清志郎ならではのオリジナリティの感じられるものではなかった。

たくみ言葉で一般庶民をだまそうとしてもほんの少しバレてる、その黒い腹(中略)だまされちゃいけねぇ ”※ラブミーテンダー

原子力は要らねえ 危ねえ 欲しくない”※サマータイムブルース

「髪の毛が抜ける」「汚染地域牛乳危険」といった、過度に不安煽り立てる歌詞は、チェルノブイリ住民に対する配慮は微塵も感じられず

国内での事故で同様の表現で歌を作っていたら風評被害を巻き起こしていたたろうと想定される。

カバーズの歌詞は、今ではその多くが科学的根拠を欠いた陰謀史観で作られたものとしてされている広瀬隆の著作の影響が強かったとされる。

もし清志郎が生きていたら、311以後日本を席巻した、怪しげな反原発運動に加担した可能性は否定できない。

なぜなら彼の死の要因は、科学的な治療を拒否し、民間療法に頼ったことによるガンの悪化とされるからだ。

まあロック歴史にもifはないし、死者についてあれこれ勝手に推測するのは不謹慎なので、ここで吐き出させてもらいました

http://anond.hatelabo.jp/20140511095107

それ読んだけど「何言ってるのかちょっとわかりませんね」状態でそっとブラウザを閉じたよ

別にそれは原発特有の問題じゃないし結果として生じた話だし

素直に「反原発派だけど鼻血なんてありえない」だけ言ってればいいのに、もっと何か言わなきゃってんで、問題を混同しちゃったんだろうな

あいうのは原発の実際の害を謳ったあと、ひっそりと付け加えてアピールする問題

ほんと、別増田が言ってるように、景観問題、再開発などなど、原発以外の問題でも起きてることなんだけどな

美味しんぼ打ち切りとか、雑誌休刊とかになると、喜ぶのは反原発派じゃないかな

真実を伝える人が弾圧された!言論の自由がない!

みたいな喜び方するとおもう

左翼って介入されると喜ぶじゃん?ほら見ろ!国は隠してるんだ!みたいな

2014-05-10

前に一緒に仕事したことのある人が、反原発界隈のアレな人として有名になってるのを知った。

すごく優秀な人だったんだけどな…なんか悲しい。悲しんぼ。

2014-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20140507012359

自分結果的にろくでもない経歴になったのでまあこの手の教育論だの社会階層論だのはそこそこ読んだけど

結局全部家庭が丸抱えして親がまるごと面倒見てやんないと何をやってもダメ

みたいなことが書いてあるだけで本当につまらなくなったしだんだん題名だけで読む気もなくなってくる。

親の愛情指導を受けないと健全な発達が得られなくて社会性も育たず〜って、下手に社会性なんか持ってしまってそのまま現在制度に疑問を覚えない人間になるほうが怖いと思うけれど。

結局親の七光り以外に何もない貧しい世界になってしまった(日本に限らないようだけど)ような徒労感を覚える。

平和主義だの反原発だのの左翼は嫌いだけど、「我々は問題だらけで貧しい、現状では駄目だ」と言い切れただけまだ一昔前の人たちのほうがまともだったのかもしれないと最近思うようになってきた。

今は何かもう現実を見ろだの社会は厳しいだの以外特に何もなくて寂しい。

2014-05-03

美味しんぼ

美味しんぼに対する批判は山ほど見たが

普段反原発とか言ってるミュージシャン文化人は一切触れてない感じだなー

擁護してる有名人上杉隆wくらいしか思いつかん

同じ反原発言ってるなら何がしかアクション起こさないとダメじゃないの?

同じ反原発立場でもあれはおかしい、差別ににつながると考えているなら批判しないといけないんじゃないの?

反原発の人ってなぜかみんな差別にも敏感に反応するじゃない?

その点擁護を表明した上杉隆姿勢(だけ)は偉いわ

無視を決め込んでいるのはいけないなぁ

そんなんだからこいつらあからさまにダブスタって思われて信頼を失うんだよ。

2014-05-02

反原発しばき隊ジェンダーフリー、あとなんかあったっけ?分からんけど

この手のリベラルな活動をしてる一群の人たちって

自分たちの主張に論理的正当性があれば

相手に対してどんな罵倒をしようが暴力を使おうが、相手を差別しようが、自分たちはOKだって思ってる節があるよね

あの感じはなんなの?

なんで、そんなに偉そうなの?

差別と黒人が嫌い」的な反論に関して、

あの人たちは、返す言葉を持っているんだろうか。

2014-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20140429142532

反原発派って、ドイツをやたら崇拝してるけど、そのドイツですら2020年までは原発を動かし続ける事が決定してるって事実を忘れてるよな。

http://anond.hatelabo.jp/20140428224626

わかる。 反原発派はエネルギー経済も侮ってると思う。 百年くらいかけて置換えていくっていうならまだしも、どれだけコストをかけてでも放射能被害による健康被害は無くすべきだみたいな論調は世の中をナメ過ぎてる。

経済の衰退が死者を発生させるということを実感として持っていないのだろうね。 燃料の値段が何割とか何倍とかに上がってると説明しても「電気代が倍になっても放射能よりマシだ! それくらい払ってやる!」とか言い始める始末で、電気代が上がるということは電気を使うあらゆる産業コストが跳ね上がることであるということに考えが及んでない。

http://anond.hatelabo.jp/20140428224626

反原発派は再生可能エネルギーの開発を、っていうけどさ。

その開発にも金はかかるわけで、

金が火力発電の燃料に湯水のように使われ、被災者への損害賠償もままならぬ状況でどうやって開発しろっていう話ですよ。

2014-04-27

表現の自由がある

表現の自由がある。

からネトウヨは全員死ね

表現の自由がある。

から反原発家は全員死ね

表現の自由がある。

から韓国人は全員死ね

表現の自由がある。

から表現暴力をするやつは全員死ね

お前らのせいで、また一つ自由がなくなるんだ。

2014-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20140418021034

元増田が「発送電分離」って書いるだろ。

送電送電会社、発電会社ユーザが選ぶ。

当然「火力」と「自然エネルギー」で発電する会社は単価が高く安定しないので、「反原発」でも契約しないとおもうけど。

2014-04-14

反原発人達が小保方擁護してるらしい。

どうすれば日本に打撃を与えることができるか、通達が来てるとしか思えない。

敵は強い。

俺らは弱い。

この差はいったいなんなのか・・・

2014-04-10

Twitter

メリット

・今おきていることや話題になっていることをRTによってポータルサイトより早く知ることができる

原発やTPPなど大きなニュースの動向をRTによって大体知ることができる

反原発派やネトウヨなどの動向もRTなどによって知ることができる

・不案内な分野のニュース毎日引用することによってその分野に慣れて勉強することができる

デメリット

・重い。重い。重い。長時間アクセスしているだけで身動きできなくなるほど重い。

・重いのでリアルタイムでの会話には向かないときがある。フリーズすることがいやでリアルタイムの会話は避けるようになった。

・軽い時でもラリーのような会話になり安いのでちゃっとに慣れていない自分は疲れる。一往復くらいがちょうどいいので、リアルタイムに顔を合わせるツイッターちょっと気まずい。タイムラグのある掲示板くらいの距離感がお互い楽のような気がする。

言葉が汚いツイートが多い・・・気がする。フォローしてる人ならブロックすればいいが全然予期しないところから汚い言葉のRT爆弾が来るのが本当に憂鬱ブロックしたらRTも来ないようになってくれたらいいのに・・・

ブロックする・されるで気を使うのがいや。うらまれるのは序の口で、ブロックされたら攻撃されるという恐ろしい話もあるのでこれも憂鬱


理性的に割り切って使えば学習ツールとしていいような感じはあるんだが、何しろ重くて、RTの言葉が汚いのが嫌。自分では防げないというのがよりストレスフル。何でみんなあんなにイライラしてるんだろう。いやイライラしててもリアルでは道にタンはいて回らないだろ。増田もそうっちゃあそうかもしれないが、「人を傷つけたい気持ちマンマン」な感満載で、ひっそりと言うだけで満足してる増田より黒いものを感じてしまってもうだめ。

コツコツやるにはいいツールなんだがなあ。情報ツールとしても便利なんだがなあ。

あの黒さがなあ。

追記

ニュースをいち早く知れるのはいいが、一日早く知ったからといってそれほど変わることもないしなあ。あそこにいると自然に知ることができるし、思わぬニュースも手に入るが、100回に一回のそれを期待して他のデメリットを耐える価値があるかっていったらなあ。

2014-04-08

Windows XPサポート終了に寄せて

ひたすら危険性を煽り立てる手法って、実は逆効果だったんじゃないのかなあ……。

反原発運動」界隈と、(結果的に)同じ手法になってしまった訳で。

2014-04-03

先日某チェーン系喫茶店反原発派の人間の隣に座った。

隣の席なので嫌でも耳に入ってくる会話から、「反原発の人なんだ」とわかりましたが…

ほんとにいるんですね。都市伝説かと思ってました。

あとそうそう真顔で「太郎さん、太郎さん」と…

ほんとにいるんですね…こういう人…

2014-03-28

ホリエモンだってヤンキーだろ

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20140327/p1

マイルドヤンキーっていうのはつまるところ、(少なくともこの文章を目にする程度にオタクな人からすれば)一体どこにいるのか分からないエグザイルとか浜崎あゆみリスナーとかそういう層だろ。すごくたくさんいるらしいけど、自分の周りにはいないサイレントマジョリティのことで。

ただそういう連中は意外と金もってるやつもいるし、ヤンキー意味貧困を含めるのはまるで妥当でないよね。極論的にいえば、ホリエモンだってその感性とか存在感とかだいぶヤンキーだしね(だからそのスタイル後継者として与沢とか情報商材成り上がり系のITヤンキーがいるわけで)。

ところが、まあここにきてオタクヤンキーというクラスタ存在ははっきりしたんだけど、もうひとつ早急に分析されるべきクラスタブルータスとかその辺が規定している「お洒落ワナビー」、簡単にいえば「丁寧な生活」をしてる連中だと思うんだよね。中途半端オーガニックなもん食って、中途半端反原発して、中途半端中目黒とか恵比寿に住んで中途半端ビンテージ家具とか買う連中。instagram系てか、ビームスはいやだけどジャーナルスタンダードはあり、みたいな疑似「丁寧生活」層。そこは自わりと最後までメタ分析されづらいクラスタだと思うんだけど、なんと呼ばれるんだろうね。

で、実質の18歳〜40歳くらいを割合で分けるとヤンキー5割、オタク3割、ジャーナルスタンダード2割てのが日本の実際じゃないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん