はてなキーワード: ?????とは
m???o : ただの几帳面な方、コメントも長い、たまに反民主党
r?????????n : [これはひどい][安倍晋三が日本を滅ぼ][ゴミ製造機][ネトウヨ][パヨク]コメントは少なめ、コメントでは日本が、安倍が論をぶつ
g?????n : [これはひどい][もめごと][なんだかなぁ][あたまがわるい]コメントも書く
m??6 : [これはひどい]を多用すること以外は割と真面目
y??????a : タグを多用するが基本ノーコメント、几帳面タイプ
l?????u : タグを多用するがコメント少なめ、几帳面タイプ
m??????a : [これはひどい]をたまに使うこと以外は割と真面目
m??????o : タグを多用するがコメント少なめ、几帳面タイプ、ほとんどのブクマに[あとで読む]を付ける
r???????????9 : [あたまがわるい][ふざけんな][宇予]コメントは長くて粗暴、絵に描いたようなはてサ
「ヤバい人が極端に多い」の極端の定義によるけど全員がヤバいわけではないようだ。
半数以上は整理魔。
もう2年くらい前のことだ。私は某ジャンルのマイナーカプにはまり、せこせこ同人誌を作る腐女子だった(今は別ジャンルだが同人誌オタクなのは変わってはいない)。
ある時、「普段はAB描いてるけど、モブ×Bの同人誌を出したい!」と一念発起し、1話16ページくらいのオムニバス形式で、100ページ程の本を作った。楽しい本にしたいという思いから、普段そのキャラを描かないようなリア友や、普段CBを描くフォロワーにも嫌じゃなかったらお願いしたいです💦と言ってお願いした。このCBのフォロワーがやばかった。
TwitterのDM上で締切や仕様やらなんやらやりとりして、締切がこの日です!と言うと、割と早い段階で「完成しました!」という文とストレージサイトのURLが送られてきた。
「早いですね!ありがとうございます(><)」
と伝えると一言、
「いやー、もうこれでいいやって思って」
え?
「もうこれでいいやって」
?????????????????????????????????
もうこれでいいやって何???
は?え?え???
激おこです。
こっちは死ぬ気で良さを伝えようと頑張って死ぬ気で描いてるんだよ。別にさ、当たり前だけど「描かせてやってる」とか微塵も思ってないし、「描いてもらってる」側なのは分かるけどさ。せめて「仕方ねえな〜ちょっくら本気出してやりますか」コキコキ
くらいのノリで描いてくれよ。気が乗らないなら上手くいって断ってくれよ。頼むよ。私ならゲスト頼まれたらよく分からんジャンルでも自分なりに調べて自分なりにそのキャラやカプの良さを解読して頑張って表現して描くよ?なんだこいつマジで……思い出したら腹たってきた。
そいつから貰った原稿、楽しみにしてたけど確認してる時完全に虚無だった。「これ適当に仕上げられたんだよなあ……」と思うとマジで辛かった。
装丁とかもめちゃくちゃ凝ったあの本は私史上最高の神本なんだけど、あいつのページ見る度に苦い思いになる。
■自分だけ誘われなかった
今日、同期に会ってこの後ご飯でも行かない〜?なんて話しかけたら、実はこの後みんなで飲み行こうと思ってて…と言われました。自分はその時その飲み会があることを初めて知りました。誘われていなかったことがすごく寂しかったです。自分だけ仲間外れにされたんだと思いました。実際そうでした。悲しくなりました。
みんなは私の知らないところで楽しく遊んでいるんだと思うと悲しくてたまりませんでした。
でも、数時間前のわたしは、今日飲み会あったらやだなと思っていたんです。好きじゃないんです、飲み会。職場の人となぜ飲み会しなきゃいけないのか、そう思ってるんですいつも。でも連絡がないのは悲しいんです。こんなの矛盾してますよね。自分が飲み会あまり好きじゃないって同期も分かってるから誘わなかったんだと、そう正当化するしかできないです。嫌だったんです、でも誘われなくて悲しいんです。今帰りの電車で、これを書いています。辛いです、悲しいです、寂しいです。
これから先、ずっとこうなんだろうなあ。悲しいです。
こんな風に嘆くことしかできなくて、なんの働きかけもできない人間だから、誘われなかったんだろうなあと1人反省会してます。悲しいです、ほんと。
なんで自分が凹まなきゃならんの?????辛気臭いのはやめだやめー!!!!!肉食うぞ!!!!!肉!!!!!!!肉食って昇華させてやんだよバーーーーーカ!!!!!ここで発散させてくれよ!!!!!!!今死にそうなってるから!!!!!!バーーーーーカ!!!!!嫌いだバーーーーーカ!!!!!!虚しいわクソ!引きずるわクソ!、!!自分以外のライングループとかも既にあんだろうな!!!!!!バーーーーカ!!!!あんだろうな!!!!悲しいわ!!!!!なんだよ!!!!ヒガモだけど、絶対自分抜きのライングループあるよ!!!!!じゃなきゃこんな伝達できねぇからな!!!!ハーーーーほんとクソ!!!!やめだやめだ!切り替えてくぞ、切り替えられっかよ!!!ついさっきの出来事だし、心臓のあたりが今も沸騰冷凍急速解凍急速冷凍なんかもう忙しいぐらいグルグルしてるわ!!!!!割り切って考えられたらいいのにな!!!!!!変なところで仲間に入れて貰いたがるからダメなんだほんと!!!!!!!!!はーーーーー。
家帰って映画でも見よ(^-^)
だから英語が苦手と言われている日本人も中国人も、何言ってんのかわかんねーよとよく言われる東南アジアの国々の人も、訛りまくった英語を世界中の国際港で使ってます
そこで話題に出てくる「国際商船共通網」こと日本語で言うところの「国際(船舶)VHF」ですが、国際VHFの国際的な運用ルールに「チャンネル16(156.800MHz)を常に聴取しておかなければならない」ってのがあるんですね
まぁつまり軍人だろうが民間人だろうが船乗りならばチャンネル16で汚っく訛りまくった英語をいつも聴いているわけですよ
そんなんだから1回目の呼び出しじゃ気付かないことは確かにあるんです
でも2回目でたいてい誰かを呼び出しているのは気付くので、もしかしてウチかな?なんて思って「Now call me? I'm Vessel Name is HOGEHOGE MARU. H O G E H O G E M A R U. Over.」とか文法メッチャクチャで返答したりするんです
それが正解なら相手は「Yes HogeHoge Maru.Change to channel 13. Channel One Three Over.」とかアッチもテキトーな英語で返してくるんですね
3回目の呼び出しなんて相手はまず間違いなくAIS(船舶自動識別装置)で船のナンバープレートみたいなIMO番号ってのを調べたりして「IMO NUMBER! ONE! TWO! THREE! FOUR! SHIP COLOR WHITE! JAPANESE SHIP! HOW DO YOU READ!?YOUR OK!!?????」みたいにブチキレて通信してきます
ここまで来ると最寄り港のコーストガードも反応せざる得なくなり、入港時にコーストガードから叱られるハメになる
まぁ流石に訓練された軍人さんはブチキレて通信したりしないでしょうけど、こういう汚っく訛りまくった英語の怒声すら毎日聴いてるわけですよ
それが普通なのに「相手の英語が下手すぎてわからなかった」なんてのは海の世界じゃまず間違いなくあり得ないわけで意図的に無視したとしか思えないです
もっと言ってしまえば日本海は国際VHFの無法海域とすら言われており、夜間航行時とか海外の船乗りがよくわからんギターの弾き語りをチャンネル16に載せて放送したり、流行りのポップスやダンスミュージックすら流れてくることがあります
ていうか韓国沿岸では韓国地元漁師が街宣車の如く韓国音楽を大音量で流しながら操業しているなんてのは日常茶飯事で、国際VHFどころか船外からクッソうるさいノイズが入ってくるのに、そんな環境に慣れた韓国海軍が英語聴き取れないとかノイズがどうのとかあり得ないわけですよ
だがその流れが遂に逆転したのだ。
どこでそんな事が起きているの? そう疑問を思ったそこの君、Artifactというゲームでそれは起きているのだ。
Hearthstoneというゲームを諸君はご存知だろうか?じゃあ、シャドウバースは?ドラゴンクエストライバルズは?遊戯王リンクスは?よっしならDOTAはどうだ(おっとジョークだぞ笑ってくれ)?
まあこれぐらい名前を出せばどれかは知っているだろう。どれも知らないというなら好きな寿司ネタの名前でもブコメしておいてくれ……
基本無料であることが当たり前のモノとして受け入れられている。
Artifactも発表当時、当然これもまた無料のゲームであろうと思われていた。
発表時の第一印象はDota 2をモチーフにして作られたHearthstoneであり、そのどちらもが基本無料だったのだから何もおかしくはない。
しかしなんとArtifactを始めるにはお金が必要だったのだ。
Reary?Start TCG need Real MONEY???WHY????W------H---------Y?????
そしてRedditは多いに荒れた。
荒れたのだ。
「基本無料ゲーだと思っていたら有料パッケージゲーだった」という事が理由で荒れたのだ。
今まで世の中で起きていたこととは全くの逆だ。
基本無料とかキッズ多すぎてクソやんけーはーマジガッカリだわーという世間の潮流がこのゲームのスレにおいてはすっかり逆転してしまったのだ。
TCGを始めるのにお金が必要で、パックを追加で購入するのにもお金が必要で、ドラフトモードで遊ぼうと思ったらこれまたお金がいる。
この当たり前すぎるぐらいに当たり前のことに対して「なんで?なんでお金がいるの?デジタルデータなんだから無課金でも遊べるようにしてよ!」とユーザー達が不平不満を漏らす時代が始まったのである。
これが全くのマイナーゲームであったら「やりたい人がやればいいよ。じゃあ僕はバハでメンコしてくるね」で済んでいただろう。
だがこれが1つのゲームで起きて、そのゲーム限定の特別な出来事で済ませられるかと言えばそうではない。
いよいよ始まった「基本無料でないことに対してユーザーが違和感を覚える時代」の産声こそがArtifactなのではないだろうか?