はてなキーワード: 隗より始めよとは
今度は非正規に目を向けて、同じ仕事してる正規職員の給与を下げろって叩きが増えそう
でも、今、公務で非正規と正規が同じ仕事してる分野って、単に、昔にその分野で採用した正規を解雇できないからなんだよな
過渡的に非正規と正規が同居してるだけで、今残ってる正規が定年とかで退職したらほぼ全部非正規に置き換わると思う
一般事務も窓口業務は全部非正規になるか、まるごと民間に業務委託になるか…
とにかく行政が特殊なのは、人件費に使うくらいなら高齢者福祉や子育てに回せって議論に大きな賛同が集まること
増税するときのマスコミの慣用句は、先ず隗より始めよ(=人件費減らせ)だし
震災復興のための増税でも、もちろん公務員も増税された上に2年間給与カットされて、2年後戻ったら公務員給与大幅増と叩かれるという…
ただでさえ絶えず人件費の下げ圧力が働いて、福祉や子育ての財源が圧倒的に足りない中じゃ、同一労働同一賃金とか低い方に合わせる結果になる未来しか見えない
労働関係ではいいこと言ってるって巷の評判らしい共産党でさえ、行政に限っては人件費に回すくらいなら福祉や中小企業に! って主張するし
まあ、もしかしたらiPhone使ってないのかもしれないけどさ。
http://anond.hatelabo.jp/20150919145704
この増田とかその中で紹介されている記事とかからすると、iOSのアドブロック機能の話題がネットの一部で盛り上がっているらしい。
アドブロックのせいで、広告に依存していたエコシステムが崩壊する!
お前ら、広告のお陰のネットただ乗り野郎のくせして、なんでそのエコシステムの崩壊を後押しするんだよ!
とかなんとか。
で、アドブロックいいねぇと思ってる「ネットただ乗り野郎」の一人としてこれを書いているわけなんだけど、こういう意見に納得できない理由が二つばかりある。
なのでそれを述べていってみようと思う。
例えばこのエコシステム崩壊を心配しているこの記事自体にもいろいろ書かれているが、結局、アップルが今回やったことによってネットの広告が無くなるわけでも何でもないでしょ。
色々、アップル様からの規制が入ったりしてやりにくくなるのかもしれないが、でもそれは「変化」であって「崩壊」ではない。
世の中は常に変化し続けるものであって、その変化によって直接に損失を被る(かもしれない)人達はそれに文句を言ったり、「危機」を叫んだりもするが、それ以外の人達からしたら、何を大げさなとなる。
それに、今、「エコシステム」の危機を叫んでいる人達も、ネットの発展によって損失を被ってきた、テレビなり出版なりの苦境に共感して反ネットを叫んだりしなかったんだろ。
一般ユーザーがそんなの気にするわけないじゃん。
二つ目は、「エコシステムの崩壊」云々を言っている人達全員ではなくて、一部の人達について。
で、ネット広告邪魔だなと思っている一般のネットユーザーに、そういう人達は「エコシステム」の為に邪魔に耐えろと言っている。
いや、それは結構ですよ。そういう事が必要な時はあると思います。
でも改めて書くけど、今回の問題の根っこにいるのはアップル様だよね?
日本の、とくにネット業界でのアップル人気を考えれば、「エコシステムの崩壊」を言っている人達の結構な割合もiPhoneなりマックを使っているよね?
そういう人達はおそらくアップル製品が好きで使ってたんだろうと思うんだけど、一般ユーザーに個人的利益に流されずに全体善を考えろというのなら、そういう人達も当然、アップル製品は捨てるんだよね?
今回の問題はアップル様の巨大な権力が根底にあるんだから、一般ユーザーに「エコシステム」のありがたみを説くくらいご立派なのなら、個人の好みは置いといて、全体善の為にアップル製品は捨てるよね?
まあそれでアンドロイドに行くのも別の巨人を助けるだけだから、スマホについてはなんとかWindowsフォンを手に入れるか、それともFirefoxフォンか。
パソコンもLinuxか、最近はマイクロソフトも善良になってきているようなのでWindowsか。
俺は既にそうだというエコシステム崩壊論者はともかく、そうでない論者さんたちはまず、全体善の為の自己犠牲を見せてください。
斉晏嬰の時代に、王が後宮の男装ブームを知りながら国民の間で同ブームになってる事を問題視も一向に止む気配がありませんでした。
そこで、晏嬰は彼に後宮でのブームを押さえれば自然に止まるだろうと言うとその通りになった事から由来します。
雇用問題において、『夢は正社員』と民主党は声高らかに掲げてますよね。
でも党の代表は自分の所の会社で非正規社員をたくさん持ってますよね。
これって矛盾してませんか?
提案があります。
何を為すにも先ず自分からといいますが、昔は手近な所から行うといいます。
同様になされてはいかがですか?
イオンの非正規社員を全員、とまではいいませんが、『夢は正社員』だと言う人達に対してその機会を与えてやるべきです。
正社員になるための試験を受けさせる、ではなく言葉通り正社員にするのです。
そうすれば有言実行の国会議員として与野党、国民、海外から賞賛される事でしょう。
岡田さん、今がチャンスなのです。
賃金が安いんだよ。
先ず隗より始めよ。
それじゃ利益が出ない?
それはお前の経営努力が足りないんだよ。もっと頭を使って効率よく付加価値をつけろ。
それが資本主義ってモンだ。
ニートはすでに社会的、経済的に死んでるんだから、お前を含めた他の奴らが自分と同じように死のうが関係ないんだよ。
知らんがな。
確かにそもそもの原因は失業者側にあったとしても、それは本人の意志を無視して労働力を買い叩く理由にはならん。
お前の事業が失敗しても世界中の大多数は困らん。困るのはお前とその関係者だけだ。
それが払えないような事業なら、そもそも継続する価値がないってだけの話だ。
自動車を売りたい?だったら自分トコの労働者に自動車を返るだけの給料を払え。
まぁでも、一番ヒドイのは派遣会社なんだけどな。
童貞はあくまで愛の一過程であるにすぎないという認識があります。相手がいるならすぐにでも捧げる(捨てる、ではありません)つもりです。
相手がいないだけです。
そもそも自分が相手に処女を求めるのであれば、まず自分自身に対して童貞でいるということを課さねばなりません。
童貞を捨てるということは処女厨を標榜できなくなるということなのです。
自分を差し置いて相手にだけ処女性を求めるなんて愚の骨頂でしょう。
隗より始めよ、です。
風俗なんてもってのほかです。
愛しあった結果、お互いにはじめてを捧げ合う。
お互いがお互い専用の身体なのです。
なんと美しいのでしょうか。
ここにあるのは意地でもプライドでもありません。
ただの自然の摂理です。
処女で愛し合える相手がいないから童貞であるというただの厳然たる事実に過ぎません。
だから私は童貞であることを誇りにしているわけではありません。
逆に恥ずかしいとも思っていません。
繰り返しますが適切な相手と巡りあえばすぐにでも童貞を捧げる準備はできています。
なかなか世界がそれを許してくれないというだけです。
だから非処女/非童貞の、処女/童貞に対する無責任な見下し、蔑み、煽りを見ると怒りを通り越して哀れでなりません。
自分以外の人間に心も身体も一度でも許したことがある女と結婚することを考えただけで鳥肌がたちます。
この唇が、この舌が、自分以外の人間と口づけをかわした。口淫を行った。愛を囁いた。
この陰部が、自分以外の人間の一物を受け入れ、刺激し、愛撫した。
なんとおぞましいのでしょう。
まだ見ぬ君へこの想いを贈ります。
ウォッチャーじゃないが、難読文の解析は好きなのでやってみる
Ⅰ 単に「気持ちは分かるがその批判は的外れだ」と言いたい
気持ちが分かるので0点ではないだけで、50点と言う数字に意味はない
Ⅱ 「俺一人が買っても全体の流れは変わらないから無駄」という主張と思われる
金がないからとか置き場所がないからとか面倒だからというような理由は、一応文章からは読みとれない
Ⅲ これが一番難しい
恐らく彼は「隗より始めよ」という批判を、「お前が非萌え作品を買えば状況が変わる」という意味に取っているのではないだろうか
そしてそれに対し「いやそれは違う」と反論しているが、元が勘違いなので良く分からないことになっている、と読んだ
彼の論に従うのなら、非萌え作品の売り上げを少しでも伸ばすために彼がすべきことは、そういった作品をブログなりtwitterなりで取り上げて「人が人を呼ぶ」状態へ持って行くことだ
しかし、実際は逆に萌え作品を批判と言う形で取り上げており、彼の嫌いな作品の売り上げに貢献している理屈になる
穿った見方をすれば、要するに彼は「俺は世に溢れる萌え豚どもとは一線を画しているのよ」と言いたいだけなので、本当に売り上げが逆転して非萌え作品が主流になると困るのかもしれない