「もやし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もやしとは

2023-06-19

34歳独身男性休日食事

朝 食べない

昼 近所のインドカレー屋でチーズナンセット

夜 白米、トマトバナナもやしもずく酢、豆腐納豆、卵、スーパーの総菜(揚げ物はNG

間食 食べない

飲み物 お茶

増田トップ1割に入るくらい健康的な食生活を送っている自信はある

2023-06-18

anond:20230617202954

この速さなら言える。

1Kに住んでる。朝は6時起き。食事は三食自炊

朝食は週末に作る野菜スープレンジ解凍し、レギュラーコーヒーを淹れながら食パンマーガリンを軽く塗ってとろけるチーズをのせてオーブンで焼く。

食べ終わったら洗濯洗濯機がベランダなので冬凍っている場合を除き洗濯毎日している。

この年になってやっと気付いたがシャツ洗濯ネットに入れると長持ちする。

洗濯をセットし終わったら弁当を作る。米は朝この時間にできあがるように0.7合をタイマー予約してある。

おかずはフライパンで肉と野菜類を炒めて弁当箱に入れる。

キャベツを中心にたまねぎピーマンニンジンニラもやしぶなしめじ、舞茸、ブロッコリーかぼちゃなどから在庫を見ながらチョイスしている。

在庫状態によってはレタスウインナーベビーチーズなどが入ることもある。

午後眠くならないように味付けは控えめ、米も0.3合くらいに抑えている。

昔は通勤は車だったが今は徒歩通勤している。おかげでおなかの膨らみが解消して標準体型になった。

仕事を終えて帰宅したら弁当とほぼ同じメニューで夕食を作る。夕食は少し味を濃いめにして味を楽しんでいる。

時間に余裕があるときは魚を焼いているが時間がかかりすぎるので缶詰でいいかなとも思う。

食べ終わったら食器を洗う。きっちり20分くらいかけて洗っているのにまな板弁当箱にカビが生えたりするのなんで。

その後炊飯器タイマーをセットし風呂に入って時間に余裕があれば遊んでチョコレートを少しかじって睡眠導入しつつ11時に寝る。

なお掃除は週末にフローリング雑巾がけしていたが今は掃除機すらまともに使っていない。

床に置く荷物が増えると掃除をする気力が削がれるのであまり荷物は増やさないほうがいいということが分かったが増えてしまったので手遅れ。

買い物は以前は帰宅が早かったので帰宅途中にスーパーに寄っていたが今は週末にまとめ買いしている。

買うものは家を出る前に買うものリスト自分宛てにメールしているのでそれを見ながら買っている。

肉や野菜が日持ちするようにチルド冷蔵庫にした。肉は腐ったことないので分からないが2日くらいは長持ちしているような気がする。

キャベツレタスナイロン袋に入れておくと外側のしなしなが防止できて日持ちする。

もやしは袋の口を開けて乾燥させたほうが日持ちする。

ブロッコリーぶなしめじは小分けにして冷凍してもよい。

と、そんなことが分かってきた。

なお週末は栄養の偏りを解消するという大義名分スーパー弁当を買ったり非常食として買っている麺類冷凍チャーハンを食べたりすることもある。

車は以前は外車だったけど十分満足したので国産にした。

金融関係はあまり語ることはないけど国内預金海外預金投資信託暗号資産ソーシャルレンディングの5本立て。

株は数百万消えたので今はやってない。手取り20万で今の金融資産は2500万くらい。年齢相応。

さて多くの方が突っ込んでくると思われる点について回答しようと思う。

Q.洗濯毎日しなくてもよくない?

A.放置すると服が臭くなるから毎日したい。

Q.ずっと同じメニューで飽きない?

A.栄養面のみ考えて食べているのでバリエーションについてはほとんど考えていない。どうしても食べたいとき外食する。

Q.自分語り乙

A.コメントありがとう

2023-06-15

anond:20230614143801

ムショではケツを拭く紙もわずしか与えられない

囚人は全員クソまみれで悪臭漂わせてるんだぞ

おまえら乳母日傘の下でぬくぬく育ったマジョリティもやしっこが耐えられる環境ではない

2023-06-13

ワイの基本的な1日の食事

朝食 なし

昼食 栄養全部入りドリンク 1食分

夕食 白米、もやしトマトバナナもずく酢、豆腐納豆、卵、スーパーの総菜(揚げ物はNG

間食 なし

飲み物 お茶

2023-06-11

おなかがすいたけどこんな時間なのでもやしレンチンを2袋食べた

満たされた感

やっぱもやし良い

めっちゃダイエットにお役立ち

2023-06-10

いま流行りのインスタイケオジもタトゥーが入ってるというだけではてな陰キャもやしに排撃されちゃうんだなあ

ささみを手間暇かけずにうまく食べたいんだがもうネタが切れた

親子丼

 皮がないとあっさりしすぎるしタマネギの甘みが今はダメ

ささみチーズ紫蘇ふらい

 揚げ物は買うものだろ

ピカタ

 汁なし親子丼だし野菜がない。ケチャップ

・治部煮鍋

 かたくりこの衣をうすくつけてよせ鍋にいれるやつ。とぅるんとぅるんでやわらかくて噛む必要いくらい。

 もやし小松菜ネギも一緒に食べられるが、なんかいもこれやってたらとうとうタレがネタ切れになった。

 最初は練りごまレモン一振りと醤油出汁醤油だった。とうとう飽きてしまってつらい。

 キムチチーズだれとかだといいのか?

 あるいはあさりとかクセとうまみのある食材がいいか

・沼(ボディビルダーの)

 みるからに飽きる

サラダチキン

 ちげーんだよ胸肉ささみ肉の歯ごたえとかに飽きたの

照り焼きチキン

 あーそれあるかも串にさして焼き鳥すっかな

棒々鶏

 キュウリないっすわ

2023-06-09

ワイの典型的な1日の食事

朝食 なし

昼食 栄養全部入りドリンク 1食分

夕食 白米、もやしトマトバナナもずく酢、豆腐納豆、卵、スーパーの総菜(揚げ物はNG

間食 なし

飲み物 お茶

2023-06-06

ラーメン屋野菜マシとか言うのやめた

炭水化物と脂質を食べに行ってるのにあえて野菜など食べる必要がない。

ダイレクトに麺を食べればいい。

もやしが食べたかったらスーパーいくらでも買ってくればいい。500gで100円もしない。

なのでこれから野菜抜きにする。

100%麺とスープを楽しむのだ。

2023-06-04

すまん、ワイの典型的な1日の食事評価してくれ

朝食 なし

昼食 栄養全部入りドリンク 1食分

夕食 白米、もやしトマトバナナもずく酢、豆腐納豆、卵、スーパーの総菜(揚げ物はNG

間食 なし

飲み物 お茶

2023-06-03

野菜350gかぁと思ってたけど

近所のスーパーで350gのもやしが48円だから毎日それ買って

鶏ガラスープの素で味付けてごま油香りづけしてモヤシ炒めwith鶏むね肉作って食ってるわ

野菜を350g取るなんてEZ

2023-06-02

野菜人気ランキング増田調べ】

1位 じゃがいもポテチが美味しいから)

2位 ブロッコリー栄養がエグいから)

3位 トマト(紅一点だから

4位 アロエヨーグルトに入ってるから

5位 もやし物価高の救世主から

6位 プチトマト(使いやすいから)

7位 さつまいも小学校で育てたことがあるから

8位 枝豆ビールと最高に合うから

9位 ロマネスコ(形がフラクタルから

10位 アーティチョーク(誰も食べたことがないから)


みんなのランキングも教えてね!

昨日作った鍋のスープで食うそば

うめぇ

スープニンニク味覇醤油、酒、みりんで調整して

鍋の具材ネギもやし白菜人参しめじ白滝豚肉細切れ

そのスープ冷凍そばを入れて10分煮立たせる

良い味出してるわ…

2023-06-01

卵の値段高騰って大騒ぎし過ぎじゃない?

今1個30円〜40円くらいでしょ?

昭和時代もそのくらいだったらしいよ

それが何か知らんが生産効率が上がったのか平成デフレ期にどんどん値下げされた

もやしと同じ境遇だと思う

知らんけど

 

だってたまご1日何個食べるよ

1日平均1個だとしたら30日で600円くらいの値上げ?しょうもない

まだまだ素晴らしい低価格食べ物だよ

これ以上上がるならちょっとアレだけどね

2023-05-29

もう誰もやしろあずきのことは話題にしないんですね

さすがネット民です

2023-05-23

家の鍵失くしちゃった

交換費用マックス3万円かかるってさ

勉強費用だと思って支払って、明日からもやし生活するわ

卵が足りないとか嘘だろ

もやしストックが切れた!と言う訳で牛丼屋に朝食を食いに行ったんだが、

相変わらず朝メニューは卵料理ばかりだし、値段も変わらず牛皿が減った位だし、むしろ卵より牛皿の方がコスト要因っぽい。

つうかそろそろ半年になるし、実はもう卵復活してるだろ。値段上げてるだけだろ。誰も居ないから正直に話していいぞ。

2023-05-22

マジで中流層が下層に落ちたって感じする

僕はもやし食パンさくら水産、クイックガスト(潰れた)で生きてる底辺でこの状況でも平常運転なんだけど、

最近商品が売り切れるので本当に中流層が僕の位置まで来てるんだなという実感を感じる。本当に近いうちに上層と下層だけになると思うよ。

2023-05-19

10円は重い

https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/may/20230517kanshi.html

ガソリン不当廉売で怒られる

「その供給に要する費用を著しく下回る対価で継続して供給し、当該給油所の周辺地域所在する他のレギュラーガソリン販売業者の事業活動を困難にさせるおそれを生じさせた疑いがある」

どえらい価格破壊を仕掛けてきたのかと調べると

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051700799&g=eco

レギュラーガソリンを1リットル当たり140~143円で販売仕入れ価格を下回る安さで、周辺地域の競合他社の事業活動を困難にさせる可能性があったという。」

ツイッターにある画像

https://twitter.com/JK1ACY/status/1626054674163044352

他店も対抗してたという

https://e-nenpi.com/gs/price_graph/2/1/0/

当時の実売は154円ほどなので約10円の差。(看板価格では20円)

140円で仕入れ価格を下回って実売154~162円で仕入れ値上回る利益が出る価格ってめちゃくちゃ利益率低いね

地域差大きい…のかわからない商品だけどパッと検索してもリットル数円~10円って感じで食品の客寄せのタマゴやもやしみたいなもんだよね。しか看板商品が旨みがない客寄せ商品というのも悲しい話だ。

ガソリンなんて(管理以外の加工や工夫を)何もしなくていいし勝手に売れて行くだろうし何も出来ないから1円の価格で競うしかないんだろうか。セルフ人件費削ってもそれも安さに流れてる…けどこのしょっぱさを見るとセルフで少し安くしても人件費削ったほうがお得になりそう。あん?でも稼げる給油以外のサービスを捨てるのか。

タンク費用も大変と聞いたことがあるし、明るい話をあんまり聞かない業種じゃのう。

補助金でほぼインフラ業になってたり、薄利でもものすごい多売でなんんとかなってるのかね。車社会だし、はてなー田舎で車なしは即死と思ってるし、そうなのかも。

車もってないか全然うといけどふとしたきっかけで思いを馳せると興味深いものである

だけど深夜に考えることじゃないね眠い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん