「言葉遊び」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言葉遊びとは

2022-12-02

anond:20221202151229

お前が間違っている個所を俺はさんざん指摘してるわけだけどさ。

お前は上から目線で「まあまあな論証だな」とかなんとか言ってるけど、こっちからすると1個とて専門家かそこそこ詳しい人ならあり得なさ過ぎて絶対に犯さなレベルの間違いなんだよな。誤解と語弊を含みまくった詭弁だらけのもともと全然まともな主張をできていない人が、さらなる議論において専門家がするとは到底思えない小学生レベル詭弁を用いているわけで、逆にお前の素人意見のどこに「専門的な議論に足り得る」要素があると信じたらいいんだ?

下っ端の俺レベルでここまでズタボロに指摘するポイントが山のように見つかるのよ?自己認識現実乖離しすぎてるけど、自分の実力を客観視する機会がなかったんかな?専門家と会話したことある?

じゃあお前は専門分野を明かさない以上この場においてはあらゆる話題において素人から黙ってろ

俺は素人でも黙らなくていいってスタンスから黙らないけどお前は自分自分を黙らせてろ、な?理屈わかる?

これとか悲しいほどに詭弁だろ?お前が個人的に信じているお前が作った超定義的なルール議論や会話に独自適用しようとしてるわけだ。日本語の会話や議論ルール個人自由に決めて作ってるという発想が小学生並みにファンキーだ。アウトオブ秩序だな。根拠に基づく学術議論どころじゃねえ、日常会話でも成立するか怪しいんじゃね?俺も、会話において独自解釈で独自適用するルール作ろうかな?小学生言葉遊びなのか?これで専門家議論するって、分数からないのに大学数学教授数学議論ができるって言い張ってるレベルなんだが?

しろお前が自分意味のある議論ができる奇跡素人だと信じれる根拠を教えてくれよ、すげえよお前。客観視する能力がなくて。

黙ってろっていうけど俺が言ったのは「非専門の人間は専門分野で専門家議論するに足る知識レベルにない、専門家議論できる知識レベルってそれもう専門家」って話だぞ。この会話はどう見ても専門的な議論じゃないし黙る理由が読めないんだけどどういうこと?このレベルの会話でもお前にとっては専門的議論なの?詭弁でしょ

専門家ならこんな指摘1個たりともされるわけねえのよ。詭弁だらけのちょっとだけ詳しい断片的な知識のある人ってつまり、専門知識がなくて専門的議論ができない素人ってことじゃねえかよ。なんだお前。

2022-11-29

anond:20221129201409

要求についての話なんだから選択出来るのは明らかという自明な部分を後出し言葉遊びとするの読解力やば過ぎる。

 

自由権自己決定とかわからんの?

自分の体を自分選択して決める権利があるのは人権というコンセプトの根幹なのにそれについて他人がどうこうしろと「要求」していいという考えは人権という概念に真っ向から反すると思うんだが、倫理的にそれが正しいという主張?

anond:20221129195721

俺ははじめから選択権についての話をしているんや

で、お前が言葉遊びに終始してそれに代わる論点提示できていないから、選択できるかどうかが論点のままになっているんや

まぁ他の人への返信を見る限り、たとえ選択権がある状態でも相手身体負担のあることを要求してはいけないという立場なんやろうけど、

じゃあなんでしてはいけないんや? 強要でもないのになんでや?

倫理的問題だというなら、そもそも当初からその倫理観が間違っていると俺は主張してる

ということであなたがするべきなのは何故相手身体的な負担要求してはいけないという倫理観が正しいのかを説明することなんやで

さあ論点を正しく設定してやったからどうぞ

2022-11-27

anond:20221127110407

はい出た~哲学くんお得意の定義ゲーム

そういうゴミみたいな言葉遊びばかりしてるから相手にされないんだぞ

結局哲学って何の役に立つの

この話をすると誰も答えられないかそもそも役に立つとは何か」という言葉遊びをはじめる奴らばかりなのはなんで?

ちゃんと答えろよ。大学哲学科を専攻した奴が就活でどうアピールするんだ?って事を聞いてるんだ俺は

2022-11-26

anond:20221126124746

大会実現上ナショナリズム必要悪として割り切り、それを暴走させる正義排除する」

これができないのが年がら年中言葉遊びみたいな正義ロジックパズルにかまけてるバラモン左翼

妻が突然冗談を言うようになった

今までなら、どうもありがとうと言っていた所で「ドーモ君です〜」とか言う。

どうも→ドーモ君というように、言葉遊びというかダジャレみたいな冗談が多い。たとえばいつもなら寝る、というところを「ネルケル・アンゲラ」とか言う。(メルケル元首相にかけてるっぽい)

昔、精神分裂病患者が好んでこのようなこと言うとか、口癖があると見たので怖い。しかし口癖以外はふつうなので、病院に連れて行くべきか迷う。でも突然こんなことを言い出すのって脳に何かあったんじゃ……って感じでさ。

anond:20221126175745

文脈理解できないって言うのはつまりロジックを組むことができないってことなんだ

今のAIにはそういう言葉遊び定義ゲームすらできないんだよ

anond:20221126160309

俺の専門分野にも哲学者が入ってきたことあったんだけど、なんかそれっぽい単語をただ置き換える遊びを永遠にやっていてあぁこの人たち本当に居る意味ないなぁ~って思った

言葉遊びしかしてないし、その言葉遊びにしても専門用語を語感で解釈して曲解しては「こうとも解釈できる」とか言い始めて的外れ連想ゲームを始めるし

せめて専門語を一般人にわか言葉翻訳してくれるとかなら少しは価値あるけど、小難しい言葉を並べて元の言葉より難解にして曖昧にするだけだし、あの体験で俺は哲学者というものを完全に見限った

一人一人が複数の専門分野を持てたくらい学術が発展してなかった昔には、哲学っていろんな分野を統合する学際的な枠組みとして役立ったのかもしれないけど、

今更この時代哲学をやろうっていう人間に他の分野のことが理解できるだけの頭がついてないから、なんかよくわからん小難しそうな枠組みを提示して煙に巻こうとするだけ

一般人には難解で個別分野の専門家からするとアホなこと言ってんなと思われて誰にも共感されないっていう

anond:20221126160309

哲学が何の役に立つかを聞いたら

「役に立つとはどのような定義なのか」みたいな言葉遊びをはじめるからアホだって言われるんだよ

そういうのは哲学界隈でしか通用しねえんだわ

2022-11-24

anond:20221124153730

ジャンル論は愚か、暇人言葉遊び

どのゲームも各所で受賞するくらい優れたゲームであることは客観的に明らか

各々のジャンル観など遍歴次第であり、前提を共有できないジャンルなどという枠で争わせる行為は、炎上やバズ狙いをしたい悪意ある人しかやらないこと

2022-11-23

anond:20221123081059

あえて書く場合は「一般的」にそうではないことが多いからですよ。

普通なら」こうであるはずであるということを「客観的に」分析した結果を語っている場合に使われることが「多い」文法文脈の中で、「特例的に」個人的感想を語っているから付け足しているのですよ?

そんなことも理解できないのですか?

たとえば、

「この学校ソフトボール部では、女子の方が男子よりも強い」

という言葉に対して「いやいや俺たちここに通ってるんだからわざわざ「この学校」ってつける意味ないじゃん」と貴方が言って、

実際に「ソフトボール部では女子男子よりも強い」って形にしたらどうなりますか?

きっと貴方こそが「え?でもそれってこの学校だけじゃないの?」と答える人なんでしょうね。

ハハハハハ

笑えねえ話だ。

テメーは自分の使ってる言葉意味が本当はよくわかってねえからそんな無価値言葉遊びしてんだよ。

バー

2022-11-21

性的指向社会的に認められないのは差別だが、お前のそれは性的嗜好なので排斥されてもノーカン」みたいな言葉遊びを嫌というほど見てきたので、「差別をなくすことがあなたにとって生きやす社会に繋がります」みたいな言説に対する信用はもう一切ないんだ

まあそれを突かれ始めたのか、そもそも自分達にある程度力がついたと踏んできたからなのか、そういう言説も「お前らが救われるかどうかなんか関係ない、自分達を苦しめないようにするのは人として当然の義務だ」みたいな方向にシフトしてきた気がするので、自分の信用どうこうというのは相対的に無価値お気持ちになってきているとは言えます

2022-11-18

学問に触れている方たちは、もしかしたら普通の人のことが理解できないのかもしれない

ときどき、「体育教師運動得意だから体育苦手な奴の気持ちがわからない」というのを見かける。


しかそうかもしれない

中学の時の走り幅跳びの授業で、自分の実力別に練習のやり方を変えていたんだが、実力が低かった俺のメニュー・・・

「空中に放り出される感覚を養う」

とにかく飛んだだけ。何もわからん


https://togetter.com/li/1231847

ここに書かれているようなフォームのチェックだとかは一切なかった

サッカーちょちょいと蹴る練習パーっとやって試合柔道最初からしっかりやってくれたかな。でも柔道はやったことないやつばっかだから当たり前か。


体育教師運動得意だから体育苦手な奴の気持ちがわからない」というのは、まったく間違っているというものでもないと思う。


しかしたら、これは体育に限らないかもしれない。


https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1511583109116198917

ある研究者の人が、指数関数微積義務教育に含めろとおっしゃる


でも、たぶんだが先生の望むよう未来にはならない。

一般人間は働き始めたら、「微分?そんなのやったねぇ。」で終わりだ。

「x^nを微分するとnx^(n-1)になる」を覚えている奴が優秀レベルになる。


人間記憶力は無限じゃない。

働き始めたら学校で覚えていたこととは別のことを覚えなくちゃいけない。

取引先のお客さんの顔、名前など…

何かを忘れて覚えていかないといけないんだ。


微積とお客さんのことを覚えること、大多数の人間にとってどっちが大切だ?

微積は我々の生活に密着していて~」とかそういう言葉遊びしているんじゃないぞ。

考えてみろ。微積とお客さんのことを覚えること、大多数の人間にとってどっちが大切だ?


言い方悪いけど、ぶっちゃけブラック企業研修のほうがよっぽど役に立つ。

先生方の反応したら、ものの見事に「無駄!!」と断じていたけど。

でも、あそこでぶち込まれマナーやら仕事術のほうが大多数の人間にとっては大切なんだ。

あんなとこで微積指数関数が~なんて言ってたら「なに甘ったれてんだゴラ!」ってぶっ飛ばされるだろう。

学問を学ぶことで考え方が~」みたいなこと言っても無駄

学問を4年、6年、長くて10年ぐらいかじってきた人間一般企業で使おうとしても使えない。


それに、今の中学カリキュラム微積ぶち込んだら超詰め込み教育になる。

多分だけどこの手の先生は「もっと学問を大切にしろ!」だからさ、ほかの教科も増やせとかいうんじゃないか

超詰め込みが超超超詰め込みになる。

ぽやーっと理解した中学生が高校行って、中学で増えた分高校では難しいことやって…

今より「あ、俺勉強向いてねぇ」って学問あきらめるやつ増えるんじゃないか


まさかまさかまさか先生方「微積指数関数理解できないのか!」とか言わないだろうな。

そりゃ、学問を生涯の生業にしている先生方なら楽勝だが、

一般人には厳しい。


学問に触れている方たちは、もしかしたら普通の人のことが理解できないのかもしれない」な。

2022-11-09

anond:20221109223850

デマじゃん。関係のない出来事を結びつけるような記事を書くほうが言葉遊びだろ。

「またネトウヨデマ拡散して裁判で負けてるよwww

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2022110900567&g=soc

いや、記事を読んだ感じだと、自殺の前日に民主議員二人が詰めていたのは否定されてなくて「二人だから吊し上げには当たらない」って言葉遊びのだけが気がするが。

anond:20221109174117

デマじゃん。関係のない出来事を結びつけるような記事を書くほうが言葉遊びだろ。

anond:20221109145343

幸せかい言葉遊びをしているなって事だよ

この話全体が詭弁妄想だけで作られている

お子ちゃまなんだよ

2022-11-05

日本語で、英語のfiddle-faddle, gibble-gabbleみたいな言葉遊びってある?

意外と思いつかなかった

2022-10-28

anond:20221028014713

絵文字いつも書いてる人と、勘違いなさっているんですね。

歌詞引用言葉遊び薄っぺらでーとか、もう恥ずかしいだろ。

anond:20221028013644

知ったかしてるけど、歌詞もじった言葉遊びですよ。最後につけた言葉ははなむけ。

皮肉のつもりはなかったけど、ここまで顔真っ赤でバカにしたいお気持ち、荒んでおられますねぇ。

パーッとボーナス使っちゃいなよ。ボーナス出たんでしょう。良いね

anond:20221028011746

こういう薄っぺらな、歌詞引用言葉遊びなんだけどもwww

元ネタ知らないのに書くんだ。

なんでもいいからたたくぞポコポコあなたのおつむが軽すぎィ

anond:20221028013841

歌詞にもじった言葉遊びなんだけど、元ネタもわからないんでしょう?

そこからだよね。

いっちょかみ

2022-10-27

anond:20221027162535

あるんでしょ?

からわざわざ変えたんだし

言葉遊び続けるために

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん