「施工管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 施工管理とは

2019-05-25

高卒フリーター人生やばい

25歳無職のままだとまずいと思ってそろそろ就職しようと思って転職サイトからエージェントに連絡取ったけど

施工管理とか営業とかSESとかしか紹介してもらえなくてやばい

どれを選べば人生逆転できるの

2019-05-10

anond:20190510173511

違います

女はたとえ工学部出ても土木工事会社に応募してきません。

施工管理現場監督しません。

都会のオフィスを目指そうとするんですね。

2019-05-07

anond:20190507181148

土木施工管理 女性社員が多く活躍、年間休日120日以上、働きやすさに力を入れている企業

新着. 東京都. 年収500万円~749万円; 正社員. <組織> 平均年齢は30代、 女性社員が約4割

2019-03-18

施工管理かい技術もどき

何者にもなれない悲しみしかないな。

事務プロ経理プロにもなれんし営業的側面でも雑魚やし

2018-10-27

地場工務店建設会社建築士が糞だらけだった

注文住宅を建てることになり、7社に相談したところ6社が糞だった。

結局ハウスメーカーで建てた。

1年かけたが本当に時間無駄にした。そんな話。

注文住宅をたてる話が持ち上がった時、地場工務店建築士が良いとツレから提案があった。

曰く

広告を出していないから展示場に出てるハウスメーカーより坪単価が安い

地元根付いてるからおかし仕事ができない、その為サラリーマンの作る家よりいい家になる

③余計な間接費がないから坪(ry

らしい。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00D2OHU2C/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

この漫画を読んでそう思ったらしい。

話を聞いて回った結果

①中堅ハウスメーカーと変わらない、だいたい坪単価60万~70万くらいの提案

地元根付いている、近隣との癒着が激しい名士みたいなやつもいる為おかしな事をしている。

 奇抜な家を建てられて近所の笑いものになっていた家もあった。

 付き合いもあり奇抜な提案を断れなかったらしい

文書管理や、工程管理施工管理系の知識創業時で止まっていて更新されていなかった。

 40越えの建築士は とてつもなくやばかった。

 設計終わったらあとは大工に丸投げするんで

 施主さんがいか大工さんのご機嫌を損なわずに作ってもらうかが大事なんですとか言ってくる

 やつまでいた。

 管理料とるんだったら管理はお前の仕事だろカス

 単純にできる人間がおらず、雇う余裕もないからいないだけだった。しかも安くなりはしない。

最初に聞いたメリットは全部存在しなかった。

いい点もあった。

デザインが奇抜、メーカーにはない暮らしにくい格好いい家を提案してくる。

特に建てたい理想とする家もなく、時間もなく、金はある、丸投げしたいタイプの人なら

幸せになれるのかも。

私はなれそうになかったので断った。

断った後もひどかった。

執拗メール、やってもいない工事請求書とか送ってくる会社もあった。

近所の付き合いもあり、仕方なく。とかオシャレな家に住みたーい。生活動線とかどうでもいーとか

そういう人以外は使っちゃだめだなと思った。

あ、でも1社はまともだった。

30台後半の社長若い建築士が何人かいて、できること、できないこと、メリットデメリット

なんで坪単価が高いのかまで最初説明してくれてその時点で断れた。

結論

後進が入ってこず、知識更新を怠っている会社ヤバイ(当たり前

2018-09-17

建設業退職した話

建設業であまり退職エントリ書く人がいないので、退職エントリを書こうと思います

(以前、土木系の方が退職エントリ書かれていて触発されてる部分もあります。ちなみに私は建築系です)

私は大手5社、いわゆるスーゼネってとこにいて、

最初現場に2年現場、その後設備設計として2年働いていました。

最初現場で嫌というほど疲弊して、やっと内勤になれるって思ったのに、内勤もめちゃくちゃハードワークだったので、もうこの業界無理ってなり、退職決意しました。で、無事退職できたので、退職エントリ書いてます

これから建設業界に入るという人に、実情を知ってもらう事で私と同じ様な人が増えないことを願ってます

建設業界について、現場で思ったこと・設計で思ったこと・共通事項の3部構成で書きたいと思います。勢いで書いたので乱文ですが…。

現場で思ったこ

・朝早すぎ!朝早いくせに残業代出ない

朝礼のために早朝から出勤してんだから残業代だせよ。

朝早くから出勤するのが当たり前みたいな風習なんなの。

ちなみに建設現場は大体8:00〜8:30の間に朝礼があります

そして朝礼前には、新規入場者教育といって、初めて現場に入る職人さん達に注意点を教える会みたいなのがあります。(労働安全衛生法でやらなくてはいけないと決まってます)

その新規入場者教育をやる為に、朝7:30頃には現場事務所にいなきゃいけないのです。

・寮が郊外すぎ、遠過ぎ。意味ない。

前述のように、現場は朝早いんだけど、現場までドアツードアで片道1.5時間くらいとか掛かるとか、終わってる。ただでさえ、少ない睡眠時間通勤時間で費やさなくちゃいけないとか、終わってる。

お願いだから家賃補助出して現場の近くに住まわせてくれ。

残業多すぎ

現場事務所に泊まるとかは、日常茶飯事。

なんでそんな事になるのかというと、17時までは打合が入りっぱなしっていうのがザラだし、

突発的な現場対応なんかも頻繁に起こる。すると日中帯はデスクワークとか全然出来ない。

必然17時以降にやっと作業ができる。こうなると

せっかく集中してんのに電話掛かってきて、集中切れるみたいな事多すぎ。

ちなみに忙しい時とか残業時間160時間くらいいってるはずです。覚えてないけど。(残業時間申告できるのは80時間まででした。)

サブコンがクソすぎる

これに尽きる。ゼネコン現場では、設備系だと図面とかは基本的にはサブコンに描いてもらうのだけど、本当にクソみたいな図面しか出てこない。契約図にあるはずの機器を描き漏らす、凡例が載ってない、等々

あいつら金の事に関してはしつこく言ってくる癖に、最低限記載すべき事項ぐらい描いてから図面持ってこいよ。

ちなみに、こういうクソみたいな図面を直す等をしていて、残業時間が増えます



設計で思ったこ

毎日定例に追われる

1つのプロジェクト毎に、大体毎週1回は定例があります。立て込んでくると設備定例が1回、総合定例が1回で週2回くらい定例があります

その定例で、施主からしっかりと要望を聞き出し、その要望設備システムとして検討していきます。それを図面パワポ資料などに落とし込み、翌週の定例で議題にあげるっていうのずっとやっていきます

設備システムを考えるっていうのは、楽しい作業なのですが、次にあげますが、作業量が多すぎます

プロジェクトの掛け持ちっぷりが酷い

前項で毎週定例が1つのプロジェクト毎にあると書いたけど、私4個くらいプロジェクト持っていました。

(もちろん一人だけでプロジェクト回してるわけじゃないくて、先輩と一緒にやってるのですが)

そうすると、ほぼ毎日どれかのプロジェクトの定例があり、定例が終わってオフィスに帰り、17時以降に資料作成みたいな感じになる。

ちなみに、先輩とかは8つくらいプロジェクト掛け持ってました。信じられないです。


・コンペが入ると最悪。クソ建築設計ぶっ殺す

あいつら好き勝手言って、突然レイアウトを滅茶苦茶に変更したりする。そして、どさくさに紛れて設備スペースを減らしたりするし。レイアウト変更になると換気量とか諸々各種計算しなおしになるから時間がかかるんだよ。残業増えんだよ。ふざけんなよ。

(優秀な建築設計の方もいらっしゃいます。てかそういう人の方が比較的多いです。)


共通事項

・同期について

仕事できる奴と、できない奴の差が激しすぎ。

はっきり言うと、施工管理の奴らは、勢いだけが先行してる人が多い。(ウェイ系の人が多い)

建築設計構造設計設備施工管理(建築) = 事務系(バックオフィス系)

優秀さで言うと、まぁこんな感じのイメージです。

もちろん、それぞれの中に優秀な人はいるけど、概ねそんな感じ。


まぁ補足すると、建築設計系の人達は、基本的には優秀な人が多い。

施主の要望を読み解いて、それを建築的な解決方法昇華させて、

構造設備的に問題がないか目を配りながら(これは出来てない人も多いが)設計していく感じ。

使いやすく、企業価値を高めるような、美しい建築を作るには、こういった優秀な人達必要ですね。

・窓際のおっさんについて

現場多忙であるが故に、心を壊す人も多い。そういう人達は、本支店支援部門にいく感じ。まぁそういうものなのかな。給料は同じです。

給料について

27歳で800万くらいでした。でも残業が多いからこの金額になってる所がありますね。(あとは今は建設業賞与が多い気がしてます。)


以上、建設業界に入ろうと思っている人に届けば良いなと思います

2018-09-06

今やっている仕事限界を感じます。どうすればいいのでしょうか?

適当Vtuberマシュマロにでもマルチポストしようと思ったのですが、相手が困るだけと思ったのでここに投稿します。

文章はヘタなので箇条書きで失礼しま

・33歳で社会人2年目の元ニート

コミュ障

大学中退したので学歴高卒

・今やっている仕事はいわゆる施工管理系(はてな施工管理系、もうわかりますね)

・最低ライン資格は持っているけど実戦経験ゼロ

知識不足により各方面から物凄い勢いで怒られる毎日

複数案件の掛け持ちによってどの案件に対しても薄い知識しかない

・誰よりも状況を理解してない人間なのに誰よりも状況を把握しておけと求められる

責任が重いので高級だと何故か思われているけど実際はアルバイト並の給料

・初対面の相手には高い金貰ってるんでしょこれぐらい知っておいてと言われる

責任だけは重いので何かあったらだいたい自分のせいになる

OJTと称して素人にいきなりこんな事をやらせてくる業界のものに不信感

職場の先輩たちの口癖は「常識」「ググレ」「俺を巻き込むな」「勝手に進めるな」

上司コミュ障上司本人も周りも苦労している

・それを見ているとこの職場コミュ障幸せになる道はないと感じる

・この仕事を続けることでうっすらした知識の寄せ集めによる知ったかぶりはうまくなりそう

・地に足の着いた知識を身に着けてその分野のプロフェッショナルになるのは一生無理そう

自分がこんな所でこんな仕事をしているということで誰も幸せになっていないのを感じる

転職したいと毎日考える

・もしも転職するなら正直この業界のものに嫌気がさしているので別の業界に行きたい

・この業界に関する方面しか資格知識がないので辞めたら33歳職歴1年半学歴なしになる

・これから先どうやって食べていけばいいのか全く分からない

2018-08-20

anond:20180820212846

こういう馬鹿いるか施工管理でモメるし現場監督被害者面して泣き出すボンボンばかりなのだな。

異世界召喚されたら現場で俺TUEEEやってくれよ。

頼むから

2017-01-05

立つ鳥跡を濁さずっていうけど

しまくってやろう。

どうせ辞めるなら戦おう。

専門型裁量労働制っていうので働いている。

もちろん残業代はつかない。

唯一の救いは勤務時間が縛られないってことだと

思っていた。

しか現実は違った。

9:30ー18:00が定時だが

始業時間10分遅れてしまった。

というか裁量労働制から

大丈夫だと思っていた。

遅刻だと上司に騒がれ、

全員の前で叱責された。

裁量労働制ですよね?

確認

フレックスと違って

裁量労働制は定時があるから

9:30に来なければ遅刻だと社長に断言される。

意味がわかりまてん!!

そこに裁量はないよ!!

きっと給料から引かれるんだろうな。

イラッとするね。

そもそもですよ。

労使協定結んで、労働基準監督署に届け出てんのかよ。

専門裁量労働制とか名ばかりで裁量

なんてーこれっぽっちもねーわ。

仕事内容はこれ!

エクセル資料作成

たまーに施工管理

どこがクリエイティブですかー??

しかも作った資料上司から

ダメ出しばっかりされて、

そこにも裁量はないですよー

やってらんねーよ、マジで

ということでこの不条理と戦います

2016-12-09

冷血すぎる上司とお局

職種業種未経験で、中途入社して約二週間が過ぎた。


上司とお局社員冷血すぎてつらい。

入社一週間で現場(施工管理)の仕事に1人放り出される。

何をしたらいいのかわからず、職人さんに助けてもらう。

からいから教えて欲しいと言っても、

あなたが何言ってるかわからないと言われる。

そんな難しいことは聞いていないはず。

結局他社の営業さんに教えてもらう。

他の社員からは頑張っていると

評価されているが、直属の上司

お局社員冷血過ぎて

精神的に苦しいし、

毎日吐きそう。


上司が忙し過ぎて、

昼間仕事を丸投げしてくる。

何も教えてもらってないから、

手探りで進める(社内の人に聞いても

からないと言われる)も

間違っていると夜になって上司から指摘される。

残業終電

つらい。

車に轢かれて入院したい。

この一年で3人辞めている仕事

お客様からも人が続かないと太鼓判を押されるポジション

社長

あなた会社

仕事的には大丈夫ですが、

上司と一緒に仕事がしたくありません。

2016-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20160614202232

会話になんないだろ

エクセルの表作り続けている図面も見ずにどうやって能力を伸ばすんですか。

そもそも施工管理能力定義はなんですか。

http://anond.hatelabo.jp/20160614201840

じゃあ6か月で。

6か月間でおまえに施工管理を行える能力があることを証明してみせろ。

http://anond.hatelabo.jp/20160614201406

お前の〜のイメージからなんてどーだっていいんだよ

こっちにとっては施工管理やるまでの時間人生無駄なの

その期間が短ければ短いほどいいから正確な時間を聞いてるの

質問意図を相変わらず理解できないんだね

新人施工管理に回せない

実際回してる奴もいるじゃねーか

何言ってんだ?

一般事務続けても施工管理になんかなれっこないだろ

http://anond.hatelabo.jp/20160614200450

新人をいきなり施工管理に回すわけにはいかないからさー。

しばらくは一般事務をやってもらいたいのよー。

施工管理内定たか入社したんだろうが

また履歴書にバッテンつくのかふざけんなよ殺すぞ

死ね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん