「ジェンダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジェンダーとは

2024-05-28

anond:20240528213454

そもそも論ジェンダーなんて

被害者(とされている人達)の被害妄想しかないよね

思い込み、或いは精神病

放置すると、社会的コストが増大するってだけの話であって

anond:20240528212649

プーさんグリズリーで、おなじ腕を振り上げるでも意味が変わってくるでしょう。

飲み会で寄りかかられた女性グリズリーにされた、男子トイレをおばちゃん掃除プーさんにされた。元々の問題グリズリージェンダーロールを男性下りないことだと思う。

から女の子スカートを見られることにいつも怯えてる。

男の子にも恥じらってほしい

増田同級生の元男子たち(20代半ば)は、平成の悪しきジェンダー教育に耐え抜いた結果恥じらいを失ってしまった

つまんないつまんないつまんなーーーい!男性にも下着や裸体を見られることへの恥じらいを持ち続けてほしい!

砂浜で児童すっぽんぽんにして着替えさせるの禁止!恥じらいが失われます

上半身裸になる運動会とかやってる男子校!それ禁止!全員日焼け防止の上着でも着てろ!

もう増田同級生には期待できないし、次世代の子たちが恥じらいを持っても増田は嬉しくないけど、増田みたいな次世代女の子が嬉しくなるんならいいんじゃない?男子に恥じらいを復活させましょう!!

anond:20240528190914

『女は奥ゆかしく』『男は積極的責任を持つ』

昭和以前から続く性役割だけど、しかバレンタインデー女子からなんよな。

アレが根付いた時点でジェンダー・ロールって要するに男にとって都合がよいように、

女を精神的にコントロールするものだと思ってるし、多くの女が気付かずに迎合してる。

その方が生きやすいから。

「男女の脳は同じ」は東大教授が間違ってる可能性もあると思う

一度ちゃん反論しなきゃと思ってたが、すっかりタイミングを逃したので、ここでコッソリ言う。

女の子はフリフリとかピンク系統とかを好む。

多くの女児スカートはいてる。

この現実が男女の脳が同じだという理論に当てはまらいかおかしいって話だけどさ。

現実理論が当てはまらないなら理論の方をアップデートするのが科学なんじゃないの。

アインシュタインだって失敗したし、東大教授たちが間違ってる可能性も普通にあると思う。

個人ミスとかじゃなく、科学限界としてね。

個人的な肌感覚としては、スカートジェンダーロールの押し付けじゃないと思ってます。)

anond:20240528180717

anond:20240528180717

女児ってスカート自発的に選んでるよ。

スカート」とかいリスキー服ってジェンダーロールの押し付けだと思ってる。

嫌がるのに押し付けたりなんてしてないし、多くの家庭でしないと思う。

子どもながらに自分自由意思で、好きだから着る感じ。

anond:20240528182011

ところで蒸れる蒸れないとかジェンダーとかとは関係ないけど、男ワイは履きたいと思ってる。細かい花柄可愛いし。奥田民生の「スカートの模様を壁紙にしよう」っていうのはそういう気分だと思ってる

anond:20240528180717

その話題はマズい。荒れる。

女性器の構造上蒸散が多いって説明がなされるが、ならばスカートに準じて女子ズボンも通気フラップを備えてなきゃおかしい。

しかし、そのような工夫はまったくされないので詭弁とわかる。

ポイント女性たち自身が好んで子どもたちに押し付け、自らもジェンダーロールを積極的に受け入れてるという都合の悪さ。

幼少期から精神に強く刷り込まれ内面化されてるので理屈反論できない、ただただ感情的になるしかない。

anond:20240528155608

ケア役割というジェンダーロールの自白じゃん。

女性に不当に甘えるという批判に反発するなら

「いやオレらは必要なら男同士でバーベキューしたり、傷を舐め合ったりもするぜ、バカにすんな」

って突っぱねるはずなのに、たとえ嘘でも甘え/ケアジェンダーロール分担を拒絶できない哀しさ。

根深さ。

anond:20240528152233

そうか、薄っすら好きの時点で既にケア役割というジェンダーロールか…。

anond:20240527193342

な、なるほど・・・ジェンダーロールではない。納得

いや、女性ケア役割押し付けるゆえの問題とすると女性ジェンダーロールで男が死ぬ、とは言えるか

病気はなぜだろう

anond:20240527193342

増田否定したいのは「男性の方が辛いか自殺する」というより「男性の方がジェンダーロールの抑圧が強いしひどい目にあってるから自殺する」では

そんなの関係なく男は自殺するってこと

世界中で男の自殺率が高いのは(男尊女卑の国でも)、男は飛び降り拳銃など成功率の高い方法自殺するかららしいね

自殺未遂は女が多く、女は服毒やリスカが多い。中国例外的に女の自殺が多いのは、服毒に使う殺鼠剤や農薬が強力だからだとか

anond:20240528105158

それがジェンダーロールによる見えない強制ってやつ。そういうのはもう無くしていこうね、というのが最近の風潮なわけで。

anond:20240527193342

男性自殺率が高いのは「弱い」からだけなのか? 統計データから読み解く複雑な背景

かに厚生労働省統計によると、2021年日本自殺者数は男性女性の約3倍と、先進国の中でも高い水準となっていますしかし、単純に「男性は弱いか自殺する」と断言するのは適切ではありません。自殺という複雑な問題には、様々な要因が絡み合っているからです。

1. ジェンダーロールと社会的プレッシャー

男性は古くから、「家計を支える」「家族を守る」といった強い責任感やプレッシャーを背負ってきました。近年、ジェンダーロール意識は変化しつつありますが、社会全体ではまだまだ男性優位な考え方が根強く残っています

2. 問題への対処方法の違い

男性は、問題を抱え込んでも外見に出さずに我慢する傾向があります。周囲に助けを求めることを恥じたり、弱みを見せることを恐れたりする気持ちから、一人で悩みを抱え込んでしまうのです。

3. メンタルヘルスへのアクセス

女性は、うつ病などのメンタルヘルス疾患を発症やすい傾向がありますが、男性受診率が低いという課題があります。周囲の理解不足や、男性特有の「弱音を吐かない」という気質などが原因と考えられています

4. 死への手段

男性は、首吊り飛び降りなど、より致死性の高い手段自殺する傾向があります。一方、女性は薬物過剰摂取など、比較手段の致死性が低い方法を選ぶことが多いです。

5. 経済格差

近年、男性非正規雇用労働者が増加しており、経済的な困窮が自殺リスクを高める要因となっています

6. DV被害

近年、男性DV被害者として浮き彫りになってきていますパートナーから暴力は、精神的なダメージだけでなく、経済的な困窮や社会的孤立にも繋がり、自殺リスクを高めます

このように、男性自殺率が高い背景には、ジェンダーロールや社会的プレッシャー問題への対処方法の違い、メンタルヘルスへのアクセスの差、死への手段の違い、経済格差DV被害など、様々な要因が複雑に絡み合っています

「弱い」という単純な言葉で片付けるのではなく、それぞれの背景にある社会的問題課題に目を向け、多角的視点から対策検討していくことが重要です。

以下、反論の際に役立つポイントです。

自殺は、単一の原因ではなく、様々な要因が絡み合って起こる複雑な問題であることを強調する。

男性自殺率が高い背景には、ジェンダーロールや社会的プレッシャー問題への対処方法の違い、メンタルヘルスへのアクセスの差、死への手段の違い、経済格差DV被害など、様々な要因があることを説明する。

男性自殺を防ぐためには、ジェンダーロール意識改革男性向けのメンタルヘルスサービスの充実、DV防止対策の強化など、社会全体で取り組む必要があることを訴える。

男性が抱える悩みや苦しみに共感を示し、周囲の人々が助けやす環境を作ることを呼びかける

anond:20240527193342

ジェンダーロール関係なく基本的男性女性より自殺している

挙げている話がジェンダーロールの関係するものでワロタ

2024-05-26

海外ジェンダーランキング上位の国々では、女性裸祭りに参画する場合にどのようなドレスコードとなっているだろう

「はだか祭り」に女性が初参加、高齢化男性中心の伝統に変化 日本

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb475dc7eaccaacdf52027ca7d275b3e314e293

昨年、世界経済フォーラム(WEF)が発表した「ジェンダーギャップ報告書」で、日本は125位となり、ドイツ英国米国などの他の主要7カ国(G7諸国を大きく下回った。その指数は、男女間の格差が大きいことで知られるインドサウジアラビアわずかに上回るものだった。

ジェンダー配慮が遅々とした本邦の裸祭りでは、男性は裸、女性には着衣のまま参画を推進したようだが・・・・・・

海外裸祭りでは、欧米ジェンダー先進国型とイスラームジェンダー途上国型のどちらを採用しているのだろうか。

ジェンダー先進国ではドイツなどのように、女性男性と同様にトップレスになる権利を求めて熾烈な衝突が起こっているという。

他方、イスラーム諸国イランフランスサウジアラビア)では、女性はむしろ肌を隠すことこそが権利拡張になるとされている。

今回、本邦ではイスラーム型の対処法(男性参加者比較して女性参加者の肌の被覆率を大幅に高める)を採用した。

しかし、欧米先進ジェンダー平等社会を模範とするならば、ドイツ式にフェミニズムの訴えを容認女性トップレスとなる権利を認めるなど、様々な検討余地があるともいわざるをえなかろう。

2歳男性と20歳女性はどちらがより弱いのか

社会的に。

かに生物としての、成熟度は2歳が幼く思える。

でもジェンダー弱度が年齢差でかき消せるほど小さなファクターだとは、どうしても見なせない。

トランス女性女性ですか?

はいトランス女性女性です。ジェンダーアイデンティティ個人内面的な性別認識であり、トランス女性自身女性として認識し、社会的にも女性として生活しています。多くの専門家組織がこの立場を支持しており、トランスジェンダーの人々の権利尊厳尊重することが重要です。

anond:20240526001554

立憲はバラモン左翼なので。

政策10個あったら庶民生活なんて6番目とか7番目。

ジェンダーSDGsとかのイデオロギーの方が大事

2024-05-25

anond:20240524132003

今回の失言の件でを、ジェンダー女性女性ジェンダーが、傷ついていそうだ。

なんならLGBT層も過去トラウマを思い出したりで傷ついている可能性が強い。

anond:20240525215950

ガソリンだの高速だので期待を裏切ったからもうその手の話は懲り懲りなんだろうな

代わりにジェンダーやらウィシュマサンやらで延々と政権維持していくつもりなんだろうよ

消費税減税しないのは正しいと思うけど、

じゃあ立憲が自民政権交代して何してくれんのってニーズに応えられないと政権交代する意味ないよな。

消費税減税で財政パンク 立民・枝野氏:時事ドットコム

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2024052500399&g=pol

まさか経済政策は何もせず、ジェンダー関連とかの政策だけやるつもりなんだろうか。

正直それなら自民の方が良いと思ってしまう。

自民政策は今苦しいけど、投資立国方針アメリカの利下げ待ちは基本的に正しいからだ。

あといわゆる野党支持者は目先の金しか考えられないほどの貧乏人だから消費税減税を期待してるのが大多数だと思ってる。

そのあたりの対応はどうするんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん